ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/12(日)14:50:30 No.525456248
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/12(日)14:52:27 No.525456611
十字キーはいらなかったんじゃねえかな…
2 18/08/12(日)14:53:21 No.525456769
※スマブラに限る
3 18/08/12(日)14:54:14 No.525456931
いいやルイージマンションのためのコントローラーだ
4 18/08/12(日)14:54:14 No.525456932
何年戦士だ
5 18/08/12(日)14:54:39 No.525456997
十字キー大きくしてくれたら欲しいかも
6 18/08/12(日)14:55:39 No.525457162
十字キーないと俺パワプロ遊べないし…
7 18/08/12(日)14:56:34 No.525457328
LRをトリガーにして右ボタン配置を普通にしてくれればいい
8 18/08/12(日)14:56:47 No.525457359
Zトリガーは変な位置だと思う
9 18/08/12(日)14:57:09 No.525457416
本当に世界一遊びやすくしてどうする
10 18/08/12(日)14:57:09 No.525457418
Aボタン特化すぎる
11 18/08/12(日)14:58:45 No.525457685
十字キーはちょっとコレジャナイ感
12 18/08/12(日)14:59:30 No.525457828
カシュ
13 18/08/12(日)14:59:49 No.525457891
Z配置は64のが至高
14 18/08/12(日)14:59:57 No.525457915
受け継がれない世界一
15 18/08/12(日)15:00:38 No.525458027
A大きいのはリモコンでも続いたし決定がわかりやすいよ Uでスティックが両方上だけど他とボタン数揃った
16 18/08/12(日)15:01:10 No.525458125
一応箱コンがA下配置なのもこのバカでかいAと同じ理屈だったりする
17 18/08/12(日)15:01:16 No.525458142
十字キーが使いにくい ウェーブバードだと電池ボックス部分が支えになるから幾分かマシになるけど
18 18/08/12(日)15:01:27 No.525458170
>Z配置は64のが至高 ヌンチャク!
19 18/08/12(日)15:01:54 No.525458254
ABやCスティックや十字キーよりもグリップとLRの質感が良い
20 18/08/12(日)15:02:42 No.525458398
十字キーはサブだから適当に押し込んで良い感丸出しだけど実際困らないんだよね
21 18/08/12(日)15:03:02 No.525458461
握った感じがいいよね
22 18/08/12(日)15:03:45 No.525458610
LRボタンが嫌い
23 18/08/12(日)15:03:52 No.525458637
>十字キーはサブだから適当に押し込んで良い感丸出しだけど実際困らないんだよね 格闘ゲームくらいかな十字キーないと不便なの 最近じゃ2Dアクションでもスティックのほうがやりやすいタイプがほとんどだし
24 18/08/12(日)15:03:59 No.525458667
未だに互換コントローラーが出される程度の遊びやすさ
25 18/08/12(日)15:04:12 No.525458721
LRボタンのコシャコシャした押し込み感とかうっすいシールド張れるとことかが好きなんだ
26 18/08/12(日)15:04:21 No.525458743
Cスマッシュが有難い 何個64ぶっ壊した事やら…
27 18/08/12(日)15:04:39 No.525458798
メトロイドプライム2で主観視点ゲームに入門した身としてはこのコントローラでFPSがしたかった
28 18/08/12(日)15:04:52 No.525458839
メトロイドプライムはGC操作もカッチリしていて好き 対戦シューターじゃないからカメラが一緒に動いてもあまり支障ないし
29 18/08/12(日)15:06:26 No.525459129
新たにリバイバルするとは
30 18/08/12(日)15:06:40 No.525459178
>格闘ゲームくらいかな十字キーないと不便なの >最近じゃ2Dアクションでもスティックのほうがやりやすいタイプがほとんどだし パ…パズルコレクション…
31 18/08/12(日)15:06:41 No.525459179
>未だに互換コントローラーが出される程度の遊びやすさ 互換というか再現コントローラがHORIで Wii用スマブラ用で任天堂が生産したのはGCコンそのもの
32 18/08/12(日)15:06:57 No.525459228
一番使うボタンは一番大きくしたら間違えないよねってのは当たり前の発想だけどゲームのコントローラーとしては完全に盲点だった
33 18/08/12(日)15:07:13 No.525459284
スティックは最高 これ以上はない
34 18/08/12(日)15:07:18 No.525459300
Wiiはともかくとして WiiUがああいう配置になったのはGCの頃に比べて右スティック多用するゲームが増えたから 4ボタンをメインに据えてたGC型だと問題があったんだろうなと思わなくもない
35 18/08/12(日)15:08:58 No.525459623
Switchでもこのコントローラーが使えるようになるアダプターが出る予定とか
36 18/08/12(日)15:11:04 No.525460042
USBだしUのやつそのまま使えない?
37 18/08/12(日)15:11:38 No.525460173
予定じゃなくて出るし Wii U用のを持ってるならそのまま使える
38 18/08/12(日)15:11:44 No.525460192
左スティックとAボタンがまずある みたいなコンセプトが秀逸 万能ではないけど特化型だよね
39 18/08/12(日)15:11:49 No.525460211
>USBだしUのやつそのまま使えない? 使えるよ
40 18/08/12(日)15:13:07 No.525460463
>Wii U用のを持ってるならそのまま使える >使えるよ マジか 朗報だ
41 18/08/12(日)15:14:05 No.525460690
ピクミン2良いよね 十字キーも含めて無駄なキーが一つもない
42 18/08/12(日)15:14:07 No.525460695
いや…しかし今コレを使うのはGCに魂を囚われているものだけなんじゃ…
43 18/08/12(日)15:14:29 No.525460760
少なくとも任天堂ハード内ではこれが至高
44 18/08/12(日)15:15:06 No.525460871
スティックがへたらなければなぁ…
45 18/08/12(日)15:15:36 No.525460964
>いや…しかし今コレを使うのはGCに魂を囚われているものだけなんじゃ… スマブラやるならやっぱり欲しいかなって…
46 18/08/12(日)15:15:51 No.525461017
出た当初こんなに使われるとは思わなかった
47 18/08/12(日)15:15:55 No.525461022
LRに強弱があるのはなんで不満点に挙げられやすいんだろう とっさに弱が出せないから?
48 18/08/12(日)15:18:14 No.525461463
トリガーは押し込みが深すぎて気持ち悪い
49 18/08/12(日)15:18:22 No.525461485
使い込むとスティックの丸いゴムの部分が取れるのが難点だった
50 18/08/12(日)15:19:01 No.525461614
メトロイドプライムもwiiリモコンに次ぐ遊びやすさ
51 18/08/12(日)15:19:15 No.525461652
実は俺LRのカシュカシュ感好きなんだ…
52 18/08/12(日)15:20:52 No.525461973
レイアウト自体は今のXbox配置とほぼ同じだしGCとXboxでコントローラーの構造は一旦完成を迎えた感あるよね 最近は背面パドルが少し流行りつつあるけど
53 18/08/12(日)15:21:18 No.525462050
ジョイコンプロコン買い足すより安いし…
54 18/08/12(日)15:21:30 No.525462086
Cスティックが完全に腐ってませんかね?
55 18/08/12(日)15:22:16 No.525462215
>Cスティックが完全に腐ってませんかね? 無いと俺がスマッシュうてないし…
56 18/08/12(日)15:22:48 No.525462296
Zはなぜ右にしかないのか…ってずっと思ってた
57 18/08/12(日)15:22:49 HSQxqY/I No.525462298
スマブラ専用コントローラー
58 18/08/12(日)15:23:03 No.525462341
Cステはエイム用よりボタン そういうとこもスマブラに特化してる
59 18/08/12(日)15:24:40 No.525462676
斜めに移動してしまってスポーツ系には向かない
60 18/08/12(日)15:26:16 No.525462981
64こそ最強だ
61 18/08/12(日)15:26:25 No.525463007
スマブラ基準だとCスティックは完璧と言っていい配置だよ
62 18/08/12(日)15:26:55 No.525463089
どっちかと言うとこれより良いコントローラーが出せていないって感じ
63 18/08/12(日)15:28:07 No.525463287
>Zはなぜ右にしかないのか…ってずっと思ってた 時オカGCとタクトでは足りないCユニットの割り当てだったなあ ホリ製のは左右にあったね
64 18/08/12(日)15:28:52 No.525463408
HORIがXinput対応のGCコン出してくれるって聞いてマジで待ちきれない ついにPC用パッドに回答が来たって感じ
65 18/08/12(日)15:30:12 No.525463645
>どっちかと言うとこれより良いコントローラーが出せていないって感じ ハード毎に最適なコントローラも追求する方が面白いじゃん UとSwitchは結果的に標準に揃っていったけど…
66 18/08/12(日)15:30:18 No.525463683
ボタン配置はアレだけど手のしっくり度は断トツで世界一だと思う
67 18/08/12(日)15:31:00 No.525463879
本体そっちのけで10年戦えるコントローラ
68 18/08/12(日)15:31:07 No.525463904
後発の基本コントローラがどいつもこいつも使いづらすぎた
69 18/08/12(日)15:32:32 No.525464191
人体工学すげーや
70 18/08/12(日)15:33:31 No.525464363
パズルコレクションやゲームボーイプレイヤーの為にホリのデジタルコントローラ買った思い出 滅茶苦茶いい製品だったんだけど直ぐへたれてしもうて… また欲しいけど中古だと高騰してて辛い…
71 18/08/12(日)15:33:44 No.525464421
ジョイコングリップよりはWii Uプロコンの方が使いやすいかなあ +-の押しやすさでの僅差だけど
72 18/08/12(日)15:34:48 No.525464641
スレ画もだけどたまに昔のハードのコントローラー持つと軽くてビビる
73 18/08/12(日)15:34:51 No.525464658
>人体工学すげーや これを謳った特製コントローラって大抵使いづらかったけどな…
74 18/08/12(日)15:35:06 No.525464705
実際その通りだからすごい
75 18/08/12(日)15:35:16 No.525464736
スマブラはこれに囚われすぎじゃない?
76 18/08/12(日)15:35:30 No.525464774
開発は常に昔を越えろと上司にいわれるだろうし スレ画以上のコントローラーとなると もうジャイロ操作とか操作の方向性を変えるしかなくなるよな…不幸だ 実際アナログのコントローラーはスレ画かPS2コンの2択だわ
77 18/08/12(日)15:36:09 No.525464892
スマブラはともかく普通にジャイロついてる方がいいよ
78 18/08/12(日)15:36:35 No.525464999
イカとかジャイロ無いとお話にならんし
79 18/08/12(日)15:37:22 No.525465153
>スレ画もだけどたまに昔のハードのコントローラー持つと軽くてビビる デュアルショックだけ妙に重てぇ!
80 18/08/12(日)15:39:06 No.525465550
64もGCもそうだけど単に使ってる人が使い慣れてるだけだと思うな… 特に64なんか何だこれって感じだし
81 18/08/12(日)15:39:07 No.525465556
LRがガフってなるのが気に入らないけど他はいい
82 18/08/12(日)15:40:09 No.525465788
>スマブラはこれに囚われすぎじゃない? 声が大きい層がいるだけかもしれんがスマブラはDXに囚われてる人が多い印象がある
83 18/08/12(日)15:40:10 No.525465796
ピクミンはこれでしかできない
84 18/08/12(日)15:40:40 No.525465913
>64こそ最強だ これも十字キーを無理やり使わされるのが苦痛だった カービィ64とか
85 18/08/12(日)15:41:12 No.525466030
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。SFC薄すぎ!
86 18/08/12(日)15:41:15 No.525466043
>64もGCもそうだけど単に使ってる人が使い慣れてるだけだと思うな… >特に64なんか何だこれって感じだし 64は十字とスティックが別のグリップにあるだけで 本質的にはものすごい単純な形状では…
87 18/08/12(日)15:41:34 No.525466124
スマブラ専用コントローラー
88 18/08/12(日)15:42:14 No.525466320
64コンは未だに正規の持ち方ができない 左右で持つ持ち方しか
89 18/08/12(日)15:43:03 No.525466495
GCあんまり触ってないせいか64コンの方が握りやすかった気がする
90 18/08/12(日)15:43:47 No.525466661
Cスティックの弾きでの入力しやすさはGCコンが1番だもん
91 18/08/12(日)15:44:00 No.525466717
左スティックと十字は突き詰めたら両立できない だったら枝分かれすればいいだろな64の方向性は未来だと思う
92 18/08/12(日)15:45:10 No.525466957
Wiiクラコンはスティックの背が高くて操作が疲れる
93 18/08/12(日)15:45:21 No.525466992
64コントローラーって未だにどう使うのが正解なのかわからん 真ん中と右側持つのが正解?
94 18/08/12(日)15:45:24 No.525467007
なんだかんだ箱のエリコンが最強だと思う
95 18/08/12(日)15:46:06 No.525467154
メトロイドプライムってカメラが自動で動いたのか ゲロゲロでマジで体調不良になりながらクリアした思い出がある
96 18/08/12(日)15:46:35 No.525467257
>左スティックと十字は突き詰めたら両立できない >だったら枝分かれすればいいだろな64の方向性は未来だと思う 迷わせないという意味では大きいAと同じだね カメラ操作の反転感覚差の起きないジャイロもそう
97 18/08/12(日)15:48:22 No.525467692
Lスティックの耐久性高めておくれよ!
98 18/08/12(日)15:48:38 No.525467744
>声が大きい層がいるだけかもしれんがスマブラはDXに囚われてる人が多い印象がある evoでも最新作よりエントリー数多かったりしたくらいだし 実際囚われてる人の声が大きいだけでなく数も多いと思う