虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/12(日)13:38:18 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/12(日)13:38:18 No.525444015

ちょっとテンポ取れるカードいいよね

1 18/08/12(日)13:40:25 No.525444384

ちょっと…?

2 18/08/12(日)13:40:29 No.525444392

ちょっと…?

3 18/08/12(日)13:41:54 No.525444626

>ちょっとチンポ取れるカードいいよね

4 18/08/12(日)13:43:53 No.525444962

ちょっとゲーム勝てるカード来たな…

5 18/08/12(日)13:44:49 No.525445120

最近モダンで大暴れしてようやくさてはこいつに書いてあること頭おかしいなって分かってきた

6 18/08/12(日)13:45:34 No.525445248

置いてよい 何がよいだバーカ!

7 18/08/12(日)13:45:39 No.525445268

こいつテンポじゃなくてマナを稼ぐカードなんすよ…

8 18/08/12(日)13:45:43 No.525445283

コスト踏み倒し系にまともなカードなんかないよ

9 18/08/12(日)13:46:47 No.525445460

殆ど土地二倍の上瞬速付与とか…

10 18/08/12(日)13:46:50 [メルカディアの昇降機] No.525445474

>コスト踏み倒し系にまともなカードなんかないよ そうかな

11 18/08/12(日)13:46:50 No.525445475

>こいつテンポじゃなくてマナを稼ぐカードなんすよ… 1枚で五色土地2枚分働く1マナ うん!おかしいね!

12 18/08/12(日)13:47:07 No.525445527

展開しきった後に引いたら無駄牌だからいいでしょー?

13 18/08/12(日)13:47:19 [ロナスの勇者] No.525445573

>コスト踏み倒し系にまともなカードなんかないよ あるよ!

14 18/08/12(日)13:48:00 No.525445723

1ターンにカウンター一個だしちゃんと土地出してればその前のターンに出せるカード出してるだけじゃないですか

15 18/08/12(日)13:48:05 No.525445735

あらゆるシステムにはゴミが存在する ただ壊れやすいシステムかそうでないかだけ違う 踏み倒しは壊れやすい

16 18/08/12(日)13:48:44 No.525445839

ちょっとコントロールを殺すカード

17 18/08/12(日)13:48:50 No.525445863

カード引いてないから実質ノーアド

18 18/08/12(日)13:49:12 No.525445916

今からで良いから場に出すじゃなくて唱えるにエラッタしてくれない?

19 18/08/12(日)13:49:56 No.525446052

次はこいつが出禁食らうんです?

20 18/08/12(日)13:49:57 No.525446063

手札が無ければなんの意味もないし

21 18/08/12(日)13:50:21 No.525446126

>ちょっとコントロールを殺すカード 青コンが死ぬだけでマスデス系はむしろハンド一枚使ってくれてありがとう…だよ

22 18/08/12(日)13:51:18 No.525446299

除去コンならともかくマスデス系はソーサリータイミング多いからきついのでは…

23 18/08/12(日)13:51:49 No.525446403

スピリットも人間もバイアルかカンパニーかって感じになってるね

24 18/08/12(日)13:53:26 No.525446710

奇跡誘発に対してピキュラ出された時はおまえー!ってなったよ

25 18/08/12(日)13:53:34 No.525446732

あっ❤ちょっとカウンター置くっ❤❤

26 18/08/12(日)13:54:01 No.525446827

コイツと物漁りと活性を禁止にすればモダン環境が平和になる気もする 青白コンが暴れるだけな気もする

27 18/08/12(日)13:54:04 No.525446839

>スピリットも人間もバイアルかカンパニーかって感じになってるね 人間はマナベース改良されないかぎりカンパニーいらない 他はカンパニーを使えばよい

28 18/08/12(日)13:55:14 No.525447022

>青白コンが暴れるだけな気もする パスも禁止にしよう

29 18/08/12(日)13:55:38 No.525447106

後半に引いたらゴミだから適正 アド失ってるから適正

30 18/08/12(日)13:56:04 No.525447162

唱えないのが嬉しい

31 18/08/12(日)13:56:12 No.525447190

なんでカウンターが毎ターン強制で載らないんですか?

32 18/08/12(日)13:56:48 No.525447290

>踏み倒しは壊れやすい 出た当初は適正でも踏み倒し先が強くなった近年になるとヤバイカードが多い…

33 18/08/12(日)13:57:52 No.525447461

レガシーでも使われてるけどデスタクくらいしか勝ってないから適正

34 18/08/12(日)13:58:07 No.525447506

こいつの問題は全てのクリーチャーがインスタントタイミングで出てくることだよ

35 18/08/12(日)13:58:33 No.525447579

モダン版デスタクのヘイトベアーがティア2以下なのにレガシーのデスタクが強いのはやっぱりカードプールだよな…

36 18/08/12(日)13:58:45 No.525447609

1ターン目で引かなければあまり強くない上にまとめて引くと困るというジレンマ

37 18/08/12(日)13:59:10 No.525447685

まって クリーチャー出したらカウンターその分引くんじゃないの

38 18/08/12(日)13:59:37 No.525447773

>モダン版デスタクのヘイトベアーがティア2以下なのにレガシーのデスタクが強いのはやっぱりカードプールだよな… 特殊セットにデスタク強化クリーチャーがちょくちょく入るからね モダンでもせめて石鍛治がいれば…

39 18/08/12(日)13:59:45 No.525447790

そんな文どこにも無いんやなw

40 18/08/12(日)13:59:55 No.525447809

>まって >クリーチャー出したらカウンターその分引くんじゃないの そんな事したらまた溜め直しになるじゃないかHAHAHA

41 18/08/12(日)13:59:57 No.525447813

>まって >クリーチャー出したらカウンターその分引くんじゃないの ? どこにそんなこと書いてある?

42 18/08/12(日)14:00:17 No.525447874

>まって >クリーチャー出したらカウンターその分引くんじゃないの ちゃんとテキスト読もう? 自分の中で都合よく考えるの本当によくないよ

43 18/08/12(日)14:00:33 No.525447919

いいですよねインスタントタイミングで出てくるフリッカーウィスプ…

44 18/08/12(日)14:01:18 No.525448021

メルカディアのクソファクトは帰って

45 18/08/12(日)14:01:26 No.525448043

どうして好きなところでカウンターを止められるんですか…どうして…

46 18/08/12(日)14:01:52 No.525448119

>モダン版デスタクのヘイトベアーがティア2以下なのにレガシーのデスタクが強いのはやっぱりカードプールだよな… 統率者系の多人数だから成り立ってるヘイトカードがレガシーでやりおる

47 18/08/12(日)14:01:55 No.525448127

>クリーチャー出したらカウンターその分引くんじゃないの その手のやつが弱すぎたから作ったカードです故…

48 18/08/12(日)14:02:31 No.525448219

カウンター置くのとカウンター取るのとクリーチャー出すのをオールプレイ能力にしたらカオスで楽しそう

49 18/08/12(日)14:02:31 No.525448220

レガシーはモダンよりスペル環境だからサリアの強さがね あと目くらましウィルのカウンターを避けることができるし

50 18/08/12(日)14:02:42 No.525448247

せめてソーサリータイミングのみなら

51 18/08/12(日)14:03:02 No.525448302

>メルカディアのクソファクトは帰って そうは言うがこいつが踏み台になって生まれたようなカードだよ

52 18/08/12(日)14:03:43 No.525448422

この前見たメルカディアのアレはウッド様とシナジーあるというレスで笑った

53 18/08/12(日)14:04:45 No.525448569

デスタクがモダンに適応した結果が人間デッキだと思う カードプールと環境的にマナ否定してじりじり行くより 打撃力で轢き殺した方が手っ取り早い

54 18/08/12(日)14:05:15 No.525448644

>>メルカディアのクソファクトは帰って >そうは言うがこいつが踏み台になって生まれたようなカードだよ 二重にクソじゃねーか!

55 18/08/12(日)14:06:22 No.525448853

人間は人間のくせに空飛んでるやつらが厄介すぎる

56 18/08/12(日)14:06:35 No.525448896

石鍛冶が… 殴打頭蓋が…

57 18/08/12(日)14:06:37 [歯と爪] No.525448904

私が適正な踏み倒しです

58 18/08/12(日)14:06:39 No.525448910

不毛のないモダンでデスタクしたって大してうま味がないからな

59 18/08/12(日)14:07:01 No.525448969

スイとインスタントハンデスしてくる1/2飛行マンが不快度高すぎる

60 18/08/12(日)14:07:14 No.525449003

>出た当初は適正でも踏み倒し先が強くなった近年になるとヤバイカードが多い… というかどこのゲームでも踏み倒しはいけませんぞー!される理由がこれだからな… その時は大丈夫でもその後で壊れる確率があまりにも高すぎる

61 18/08/12(日)14:07:30 No.525449054

置いてもよいじゃねえよ死ね

62 18/08/12(日)14:07:51 No.525449109

石鍛治解禁は寝言は寝て言えと思うけどジェイスちあみんも同様に思ってたのに予想以上に平気だったからな…どうなることやら

63 18/08/12(日)14:09:27 No.525449385

>石鍛治解禁は寝言は寝て言えと思うけどジェイスちあみんも同様に思ってたのに予想以上に平気だったからな…どうなることやら いま禁止されてる奴らが解禁されることはほぼほぼありえないから安心してほしい せいぜい1マナドローが許すよ…されるかもしれないって程度だ

64 18/08/12(日)14:09:57 No.525449485

ヴィンテージって新しいテクに飢えてるとこあるからモダンで結果出したデッキが結構チューンされて採用されるんだよね 人間もそうだけどドレッジヴァインもサバイバルデッキとして復権したし

65 18/08/12(日)14:09:58 No.525449486

一度3マナにしたら2マナに戻せない 後半で出てもカウンターがたまらずごみ カウンターの数で手札が透ける 2枚目以降はだいたいごみ デメリットしかないヨシ

66 18/08/12(日)14:11:04 No.525449666

アンコモンだ少しくらい盛ってもいいね

67 18/08/12(日)14:11:11 No.525449684

殻解禁して欲しい 声→キッチン→サイの何が悪いんですか!

68 18/08/12(日)14:12:01 No.525449817

イーサーンとかサーチして踏み倒してるのにいいバランスのカードだった

69 18/08/12(日)14:13:11 No.525450035

>石鍛治解禁は寝言は寝て言えと思うけどジェイスちあみんも同様に思ってたのに予想以上に平気だったからな…どうなることやら ここは大丈夫と思ってた特にジェイス 強いカードの圧が高くなってるからウィルがないならなって この上で石鍛治はいけないとは思うけどね

70 18/08/12(日)14:13:29 No.525450077

>>コスト踏み倒し系にまともなカードなんかないよ >そうかな お前歴代のクソカード集めて構築デッキ作ってリーグ戦やる企画で大活躍だったらしいな

71 18/08/12(日)14:13:42 No.525450119

>イーサーンとかサーチして踏み倒してるのにいいバランスのカードだった どうして預言者で踏み倒しを踏み倒し始めるんですか?

72 18/08/12(日)14:14:01 No.525450171

石鍛冶解禁してバターをムショ送りにしよう

73 18/08/12(日)14:14:40 No.525450273

>いま禁止されてる奴らが解禁されることはほぼほぼありえないから安心してほしい >せいぜい1マナドローが許すよ…されるかもしれないって程度だ どいつもこいつも頭おかしい中思案定業混じってるのは吹く 青コンとストームが弱いって判断されたら定業のほうは解禁あるかもね

74 18/08/12(日)14:15:00 No.525450332

>殻解禁して欲しい >声→キッチン→サイの何が悪いんですか! どこにいい要素がある! 殻は超好きだが…

75 18/08/12(日)14:15:07 [全知] No.525450344

>どうしてショーテルで踏み倒しを踏み倒し始めるんですか?

76 18/08/12(日)14:16:03 No.525450488

Optは本当にいいカードだよ

77 18/08/12(日)14:16:11 No.525450513

部族デッキ組む必要があるから弱い

78 18/08/12(日)14:17:35 No.525450718

選択はコントロールやクロパには悪くないけど コンボとかアグロには定業のが良いの

79 18/08/12(日)14:18:58 No.525450934

キッチン→フェリダー2体→キキジキってどれくらい決まるのかね

80 18/08/12(日)14:19:06 No.525450955

>どいつもこいつも頭おかしい中思案定業混じってるのは吹く >青コンとストームが弱いって判断されたら定業のほうは解禁あるかもね 定業はレガシーだとブレスト思案の陰に隠れて使われてないのでモダンで使ってやりたい

81 18/08/12(日)14:19:42 No.525451056

>選択はコントロールやクロパには悪くないけど >コンボとかアグロには定業のが良いの 幻視に比べたら選択は選ぶ価値があるけど定業と比べると両方とも劣るよ 占術2から引けるのは偉すぎる

82 18/08/12(日)14:19:44 No.525451061

>定業はレガシーだとブレスト思案の陰に隠れて使われてないのでモダンで使ってやりたい そんなに使いたきゃパウパーやってなよ…

83 18/08/12(日)14:20:02 No.525451106

モダンでもリシャポと不毛があればバイアルデッキが強くなるだろうなとは思う 土地攻めながらサリア連打したりリングリーダー出さないで?

84 18/08/12(日)14:20:48 No.525451223

定業レガシーでも全然現役じゃねーか!コンボだけで

85 18/08/12(日)14:20:48 No.525451225

>モダンでもリシャポと不毛があればバイアルデッキが強くなるだろうなとは思う >土地攻めながらサリア連打したりリングリーダー出さないで? 今でも人間強いんだから…と思ったけど今の人間に無職土地入る気はしないな

86 18/08/12(日)14:21:29 No.525451336

>定業はレガシーだとブレスト思案の陰に隠れて使われてないのでモダンで使ってやりたい ヴィンテージにおいで めちゃくちゃ使えるよ!

87 18/08/12(日)14:23:15 No.525451611

そろそろモダン出禁されそう アド取り能力は殻となんら変わらん

88 18/08/12(日)14:23:18 No.525451624

ブレスポポンダーが制限でていごーが4枚使えるのは本当に謎

89 18/08/12(日)14:25:08 No.525451897

そりゃブレストポンダーに劣るからでしょ

90 18/08/12(日)14:25:11 No.525451905

>ブレスポポンダーが制限でていごーが4枚使えるのは本当に謎 制限カードが多いヴィンテだと見れるカードが多い前者二枚の方が定業より強い故…

91 18/08/12(日)14:26:19 No.525452075

>そろそろモダン出禁されそう >アド取り能力は殻となんら変わらん でも手札が尽きちゃうとただの置物だから…

92 18/08/12(日)14:26:24 No.525452090

思案定業罰火超起源十手くらいは解禁いける 目と双子とギタ調もついでに返して

93 18/08/12(日)14:26:40 No.525452132

これ場にあるスレ画全ての上にあるカウンターの個数を参照するの?

94 18/08/12(日)14:26:49 No.525452166

よくねえよ!

95 18/08/12(日)14:26:59 No.525452199

その定業すらすわ制限かと言われた時期もあったしね まあハゲの所為なんですが

96 18/08/12(日)14:27:02 No.525452207

>石鍛冶解禁してバターをムショ送りにしよう うちのパラドックス装置の無限マナパーツが禁止とかやめろ

97 18/08/12(日)14:27:43 No.525452307

>これ場にあるスレ画全ての上にあるカウンターの個数を参照するの? そんなわけないでしょ…

98 18/08/12(日)14:27:59 No.525452348

フェッチある環境だとブレスト→思案→定業の順に強い フェッチがないと定業→思案→ブレストになる

99 18/08/12(日)14:28:02 No.525452356

ブレストポンダーはまあ青の1マナドロソの中でもトップクラスだからなあ こいつらに勝つにはマナを使わないで使えてついでに相手の手札とか見れちゃうくらいじゃないとなあ…

100 18/08/12(日)14:28:03 No.525452357

>罰火十手 フェアデッキが死んじまうー!

101 18/08/12(日)14:28:07 No.525452371

>思案定業罰火超起源十手くらいは解禁いける >目と双子とギタ調もついでに返して 寝言は寝て言えすぎる…

102 18/08/12(日)14:28:14 No.525452389

>これ場にあるスレ画全ての上にあるカウンターの個数を参照するの? テキストに自身のカード名が指定してある場合はそのカードのみしか参照しない

103 18/08/12(日)14:29:34 No.525452600

>そんなわけないでしょ… そりゃそうだよね…スピード壊れ過ぎちゃうもんね…

104 18/08/12(日)14:29:46 No.525452643

これ相手のターンにクリーチャー出せるのずるくない?しかも場に出すだし

105 18/08/12(日)14:29:51 No.525452656

>思案定業罰火超起源十手くらいは解禁いける >目と双子とギタ調もついでに返して ふざきんな!!!!1

106 18/08/12(日)14:29:54 No.525452667

罰火は正直解禁されてもそんな使われないだろうな モダンのスピードに間に合ってない

107 18/08/12(日)14:31:02 No.525452860

>テキストに自身のカード名が指定してある場合はそのカードのみしか参照しない この表記ルール混乱の元だよね…

108 18/08/12(日)14:31:14 No.525452887

双子以外なら解禁していいよ 双子はしね二度とその薄汚えインクを見せるなしね

109 18/08/12(日)14:31:53 No.525452985

>これ相手のターンにクリーチャー出せるのずるくない?しかも場に出すだし ずるいよ?

110 18/08/12(日)14:31:57 No.525452993

むしろ今の速度を見ると双子は解けるんじゃないかなって

111 18/08/12(日)14:32:01 No.525453004

>この表記ルール混乱の元だよね… まぁ最近変わったけど昔のカードはしゃーなし

112 18/08/12(日)14:32:23 No.525453059

>むしろ今の速度を見ると双子は解けるんじゃないかなって ない

113 18/08/12(日)14:32:46 No.525453134

猛火の群れ解禁してみよ?

114 18/08/12(日)14:32:47 No.525453135

>この表記ルール混乱の元だよね… 明確に決められてるのに混乱もなにもねえよ

115 18/08/12(日)14:33:04 No.525453187

>この表記ルール混乱の元だよね… そうかな……俺はMTGから入ったからこういうものだと

116 18/08/12(日)14:33:47 No.525453302

>猛火の群れ解禁してみよ? ギタ調ない今ならありかもシレン

117 18/08/12(日)14:33:50 No.525453313

初心者殺しではあるけど混乱の元ではないかな

118 18/08/12(日)14:33:52 No.525453319

ジジイ!

119 18/08/12(日)14:34:11 No.525453385

これで高速展開して手札が切れたら頭蓋で補充とかやられたら頭がおかしくなってしまう 俺この時代にMTGやってなくてよかった

120 18/08/12(日)14:34:26 No.525453422

混乱の元になる前にここで勉強できて良かったじゃないか

121 18/08/12(日)14:34:27 No.525453426

他ゲーだとこういう混乱の元あるから仕方ない

122 18/08/12(日)14:35:32 No.525453613

カードゲームの元祖なんだし後発の方が混乱の元と言うべきか後発がわかりやすく改良したと言うべき

123 18/08/12(日)14:35:55 No.525453682

仮に全ての薬瓶を参照する場合「全ての“霊気の薬瓶”という名前のパーマネントの上に置かれたカウンター」みたいにクソ長くなるのかな

124 18/08/12(日)14:36:07 No.525453715

DMだと混乱になりそうな要素事前に排除してるしちょっとテンプレ変えればいいだけなのに

125 18/08/12(日)14:36:20 No.525453754

>仮に全ての薬瓶を参照する場合「全ての“霊気の薬瓶”という名前のパーマネントの上に置かれたカウンター」みたいにクソ長くなるのかな はい

↑Top