虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/12(日)10:26:39 色んな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/12(日)10:26:39 No.525410261

色んな話書いても主人公とヒロインの性格が二パターンぐらいになってしまう もっと他の性格や口調も書けるようになりたいんだけどやっぱ他の作品読んで身につけるのが一番なのかな

1 18/08/12(日)10:32:09 No.525411164

身の回りの人間をモデルにするとか

2 18/08/12(日)10:33:01 No.525411307

男の知り合いをTSしてみると意外と可愛らしくなって困ると聞いた

3 18/08/12(日)10:33:08 No.525411333

喜怒哀楽を意識なされ

4 18/08/12(日)10:33:58 No.525411454

いっそそういう芸風にするのもアリ まぁそれにしてもいろいろ試してからでも遅くはないが

5 18/08/12(日)10:36:21 No.525411847

https://kakuyomu.jp/works/1177354054884738396 気が付いたら前の更新から一週間経ってる・・・つらい

6 18/08/12(日)10:38:46 No.525412261

>いっそそういう芸風にするのもアリ >まぁそれにしてもいろいろ試してからでも遅くはないが 書きやすいからついついヒロインはクーデレか口の悪い良心家になる 主人公は慇懃無礼な変人キャラになる もっとおっとり系ヒロインとか熱血主人公にも挑戦してみるか…

7 18/08/12(日)10:38:52 No.525412273

他作で自分の気に入ったヒロインをそのまま持ってきてもいいんだ どうせそんなに似ないから

8 18/08/12(日)10:40:55 No.525412641

>竿役無個性にすると性格が1パターンになってしまう…

9 18/08/12(日)10:42:18 No.525412844

>主人公は慇懃無礼な変人キャラになる >もっとおっとり系ヒロインとか熱血主人公にも挑戦してみるか… クソ生真面目で善人だがズレてる変人系の主人公ください ちゃんと他人の話を聞く耳を持っている

10 18/08/12(日)10:46:48 No.525413560

イップス並みにかけなくなって辛い 書きたいものが受け入れられなかったらと思うと辛い

11 18/08/12(日)10:47:11 No.525413637

俺童貞だからかあざとい女の子がかけない

12 18/08/12(日)10:47:46 No.525413723

俺はこういうノリで行こうと思ってるってのを明かしたらお前それじゃ そのジャンルにする意味ねえよと言われてどうすんべと悩んでるマン!

13 18/08/12(日)10:48:34 No.525413845

タフになれ

14 18/08/12(日)10:49:17 No.525413942

具体的な方針があるならとりあえず書いて投げてみろよ… 意味の有無でもの書いてんのか

15 18/08/12(日)10:53:03 No.525414556

好きだった投稿小説がいきなり更新しなくなって3年半経つとことに気が付いてつらい… 書籍化かゲーム化でもするのかな?と最初は気長に待ってたが

16 18/08/12(日)10:55:18 No.525414953

>クソ生真面目で善人だがズレてる変人系の主人公ください >ちゃんと他人の話を聞く耳を持っている やってみるよ とりあえず短編で

17 18/08/12(日)10:57:52 No.525415393

>意味の有無でもの書いてんのか でも「これ盛り上がるな」と妄想してたらそれじゃやる意味ねえよと言われると俺ってずれてるのかな…って

18 18/08/12(日)10:59:28 No.525415686

うるせえ 書いてみろ

19 18/08/12(日)11:01:54 No.525416153

そもそも小説書く意味自体ないよ

20 18/08/12(日)11:02:32 No.525416243

盛り上がる理由が「他の作品でやってるから」で「その作品でそれやったら台無しだわ」って言われたものと邪推

21 18/08/12(日)11:08:00 No.525417176

>そもそも小説書く意味自体ないよ だから私はオナニーの一種として書いています 見てもらうけど反応はないと思って公開すると気が楽ね…

22 18/08/12(日)11:09:44 No.525417483

>盛り上がる理由が「他の作品でやってるから」で「その作品でそれやったら台無しだわ」って言われたものと邪推 大体そんな感じだ 少年漫画でよくある悪役だったやつが主人公たちのピンチ助けてくれるっていうのを 追放物で追放した奴らが窮地の主人公達のピンチ助けてくれるっていうのやりたいって言ったらそうなった

23 18/08/12(日)11:10:42 No.525417662

…全然意味ない展開じゃなくない?

24 18/08/12(日)11:11:39 No.525417825

>…全然意味ない展開じゃなくない? 追放物の意味考えろとか追放物読むやつにそんな展開望んでるのいないって言われて…

25 18/08/12(日)11:13:18 No.525418097

ちゃんと追放と助ける事に理由があるなら良いだろうけどプロットに起こして整理するとごちゃごちゃした部分だけになる奴だとは思う

26 18/08/12(日)11:13:44 No.525418172

追放ものを復讐物として書いてるなら復讐対象を上げるのは好かれんわな

27 18/08/12(日)11:14:31 No.525418308

案の段階で理由つきでつまんねって言われて 自分で面白みをまともに説明できないけど否定に納得できないなら 自分で実際書いてみてつまんないかおもしろいか判断するしかなくて 「」に同意を求めても仕方あるまい

28 18/08/12(日)11:16:44 No.525418641

>追放ものを復讐物として書いてるなら復讐対象を上げるのは好かれんわな 素直に取ると確かにこうなるなぁ まぁ書いてみるのがいいと思う 書きあがってダメならボツにすればいい

29 18/08/12(日)11:19:01 No.525418997

とりあえず書いてるみるしか無いか

30 18/08/12(日)11:19:19 No.525419047

あのSAKATAのように

31 18/08/12(日)11:19:37 No.525419104

主人公とヒロインなんて大御所のプロですら毎回似たような性格になるじゃないですか…

32 18/08/12(日)11:20:09 No.525419196

案だけじゃ自分自身でも具体的にどうなるかわかっていないとかあるよね おかしい…面白いとは思えるんだけどプロットとだいぶ違う…

33 18/08/12(日)11:20:12 No.525419206

それやるなら最初の時点で追放は主人公を守るためですよってのを感じさせとかんと無理だろ 最初から伏線なけりゃ屑キャラだけど作者のお気に入りだから 報い受けずにいい位置貰ってるとみられるだけよ

34 18/08/12(日)11:21:03 No.525419314

SAKATAを例にするのはちょっと… 星河もいつの間にか7500話超か…

35 18/08/12(日)11:21:16 No.525419343

>それやるなら最初の時点で追放は主人公を守るためですよってのを感じさせとかんと無理だろ 一応悪役の策略とかそういう感じで発生したみたいなノリで考えてる

36 18/08/12(日)11:21:48 No.525419441

「」はなんかとにかく違う物を書かないといけないという強迫観念に囚われて自滅するタイプが多いな

37 18/08/12(日)11:21:56 No.525419467

敬語ヒロイン大好きかと自分でも思う

38 18/08/12(日)11:22:08 No.525419505

追放タグつけなきゃ誰も気にしないんじゃね

39 18/08/12(日)11:22:45 No.525419595

>追放タグつけなきゃ誰も気にしないんじゃね その手があったか…!

↑Top