虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/12(日)10:20:01 ヴィダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/12(日)10:20:01 No.525409115

ヴィダールいいよね

1 18/08/12(日)10:21:32 No.525409383

剣のギミック大好きだわ

2 18/08/12(日)10:22:02 No.525409471

一番好き 踵落としかっこいい

3 18/08/12(日)10:22:11 No.525409502

悪役ガンダムとしてはとてもいい… 出番は少ないけど、少ない出番がどれもかっこよかった

4 18/08/12(日)10:22:28 No.525409553

予想以上に戦闘回数が少ない

5 18/08/12(日)10:23:09 No.525409680

キマヴィダも好きだけど初陣の雑魚狩りやレクスとの戦闘(中断)でスレ画にもっとマトモな見せ場が欲しかった

6 18/08/12(日)10:23:14 No.525409696

>踵落としかっこいい 膝のダサいスラスターが踵落としの時に機能するのめっちゃ好き

7 18/08/12(日)10:23:23 No.525409725

二丁拳銃ガンダムいいよね

8 18/08/12(日)10:24:01 No.525409831

かっこいいけど腰の剣ラックがどうしても進撃の巨人とイメージダブル

9 18/08/12(日)10:24:02 No.525409836

マッキーの意思を見極めるのに忙しかったからなヴィダールさん

10 18/08/12(日)10:24:30 No.525409914

こんなかっこいいのにただのキマリスヴィダールまでの繋ぎとは思わんかった

11 18/08/12(日)10:24:56 No.525409966

ヴィダールのスタイリッシュアクション好きだったのに キマヴィダも嫌いじゃないけど

12 18/08/12(日)10:25:00 No.525409982

>マッキーの意思を見極めるのに忙しかったからなヴィダールさん 絵的には突っ立ってるだけだこれ!

13 18/08/12(日)10:26:03 No.525410163

顔がヒュッケバインに見えて仕方ない

14 18/08/12(日)10:26:26 No.525410218

ヴァサーゴとか好きそう

15 18/08/12(日)10:26:27 No.525410222

こういうシューデザの搭載する小ギミックが好き

16 18/08/12(日)10:27:11 No.525410355

かっこいいのに線が多すぎて動かせないという本末転倒さはトールギスっぽい

17 18/08/12(日)10:27:19 No.525410382

シュッとしたデザイン同士で戦うと思ったら…

18 18/08/12(日)10:27:23 No.525410405

軽快だけど重みもある蹴り技いいよね

19 18/08/12(日)10:29:26 No.525410743

ヴィダールはライバル機 キマヴィダはラスボス機 という印象を受けるデザイン

20 18/08/12(日)10:29:46 No.525410808

シューデザは素直にカッコいいガンダム描けて嬉しいって喜んでた記憶

21 18/08/12(日)10:32:27 No.525411217

脛のスラスターがダサい以外は完璧

22 18/08/12(日)10:34:02 No.525411464

配色が絶妙だよね

23 18/08/12(日)10:34:36 No.525411558

剣が抜けねえ!ってデザインしてから気がつくシューデザ

24 18/08/12(日)10:36:29 No.525411875

>剣が抜けねえ!ってデザインしてから気がつくシューデザ かわいい!!

25 18/08/12(日)10:37:34 No.525412054

まさか腰の剣が一回しか使われないとは…

26 18/08/12(日)10:37:41 No.525412071

あのスライド後付けだったの…

27 18/08/12(日)10:37:47 No.525412092

青黒に赤のアクセントで配色センスがすごい

28 18/08/12(日)10:37:58 No.525412126

格好いいからヨシ!

29 18/08/12(日)10:38:05 No.525412147

いいよねヴィダール、かっこいい 出番が少なすぎるからマキブでの登場が絶望的だけど!

30 18/08/12(日)10:38:08 No.525412162

飛び回ってると腰バインダーがボロマントみたいに見えてすごくかっこいいんだ

31 18/08/12(日)10:38:25 No.525412210

見た目は好きだけど戦闘が少ない バエルの回は良かった

32 18/08/12(日)10:39:30 No.525412381

>あのスライド後付けだったの… デザイン見た海老ちゃんだったかがスライドさせよう!って言ったんだったかな 海老川じゃなかったかも知れない

33 18/08/12(日)10:39:50 No.525412433

デザイン決まった後にあれこれレイピア抜けなくね?ってなった後に 他のデザイナーにギミック考えてもらったんだっけ

34 18/08/12(日)10:40:00 No.525412478

>まさか腰の剣が一回しか使われないとは… 1回でも印象ある使われ方したからいいのよ

35 18/08/12(日)10:40:31 No.525412578

キマリスヴィダールは厄災戦当時の姿みたいだけどヴィダールは偽装用のオリジナルなのかな

36 18/08/12(日)10:40:34 No.525412585

アインと一心同体みたいになってるのは冷静に考えるとちょっと微妙だ

37 18/08/12(日)10:41:15 No.525412691

>海老川じゃなかったかも知れない 鷲尾じゃなかったけ

38 18/08/12(日)10:41:15 No.525412692

00のブシドーの時も思ったけど負け描写も力不足描写も無いのに改修しちゃうってどうかと思う

39 18/08/12(日)10:41:41 No.525412762

よくみたらめっちゃ腰細いな ACみたい

40 18/08/12(日)10:42:29 No.525412871

マジでアインデバイス積まれてるのはどうかと思ったけどラストバトルで 呼びかけに応えて再起動するシーンで満足できた

41 18/08/12(日)10:42:54 No.525412945

偽装外したらキマヴィダールになるってのはちょっと無理がある

42 18/08/12(日)10:43:02 No.525412973

>アインと一心同体みたいになってるのは冷静に考えるとちょっと微妙だ 微妙っていうより普通に怖い 阿頼耶識見ただけでゲロリオしてた頃のガリガリくんはどこいったんだ…

43 18/08/12(日)10:44:15 No.525413166

キマールにする前振りとしてバエルに一方的にズタズタにされるくらいしてもよかった気はする まあバエルにそういう扱いするつもり特にないだろうけど

44 18/08/12(日)10:44:30 No.525413208

鉄血はみんな腰めっちゃ細いからビダールくらいのバランスが一番よく見えると思うよ

45 18/08/12(日)10:45:15 No.525413332

キマールはヴィダールで得たデータも動員したてんこ盛り新鋭機って感じがして 好きなんだけど設定だと厄災戦当時の姿らしくてちょっとモニョる

46 18/08/12(日)10:45:57 No.525413438

連戦から弾切れールからのキマーだと思ってた…

47 18/08/12(日)10:46:48 No.525413558

火力的に足りないから最終戦前にリストラされた感があった

48 18/08/12(日)10:48:05 No.525413772

ガンダムフレームはみんな腰共通なのでは

49 18/08/12(日)10:48:11 No.525413784

お色直しだからリストラではない

50 18/08/12(日)10:48:12 No.525413787

装備は当時あった構成で中身が最新って事なんだろう

51 18/08/12(日)10:49:08 No.525413920

>脛のスラスターがダサい以外は完璧 展開式にしてここぞという時に使っても良かったよね

52 18/08/12(日)10:49:12 No.525413928

キマール言うほどスレ画の要素なくない? スレ画がキマリス要素ほぼないっていった方が正しいだろうけど

53 18/08/12(日)10:49:24 No.525413959

バルバトスよりわかりやすい改修繰り返してる機体

54 18/08/12(日)10:50:40 No.525414156

ミカに脅威認定されたのはオイシイ

55 18/08/12(日)10:50:48 No.525414184

レイピアバインダーあるのにスラスターも展開式にするとくどくならない? 四枚羽の天使みたいならない?

56 18/08/12(日)10:51:04 No.525414224

地味に偽装目的でメインのエイハブリアクター停止させて背中に付け足したリアクターだけで動いてる子

57 18/08/12(日)10:52:00 No.525414401

もったいぶった割に2回しか戦ってなくないか

58 18/08/12(日)10:53:47 No.525414698

>キマールはヴィダールで得たデータも動員したてんこ盛り新鋭機って感じがして >好きなんだけど設定だと厄災戦当時の姿らしくてちょっとモニョる 鉄血についてあまり深く考えちゃいけないってことは放映当時にわかってただろうに…

59 18/08/12(日)10:54:02 No.525414736

替えの刃を用意したのに一本目で柄を失うとか…

60 18/08/12(日)10:54:45 No.525414856

>キマール言うほどスレ画の要素なくない? ガエリオと共に戦火を駆け抜けた名機「キマリス」と「ヴィダール」の名を冠し「祈り」としたのかもしれない

61 18/08/12(日)10:55:49 No.525415034

下半身が黒いからそこがヴィダール要素かーって勝手に納得してた

62 18/08/12(日)10:56:03 No.525415070

>キマールはヴィダールで得たデータも動員したてんこ盛り新鋭機って感じがして >好きなんだけど設定だと厄災戦当時の姿らしくてちょっとモニョる うn… >鉄血についてあまり深く考えちゃいけないってことは放映当時にわかってただろうに… うn…

63 18/08/12(日)10:56:36 No.525415166

見極めに行くって言って戦わずに本当に見に行っただけなのはどうして…ってなった

64 18/08/12(日)10:57:55 No.525415406

結局画面に映ってた時間の大半は調整中だっけ

65 18/08/12(日)10:58:03 No.525415428

なんだよ…ロボバトルもメカ要素も一期はまだよかったのに 二期だと露骨にないがしろにされてるじゃねぇか…

66 18/08/12(日)10:58:13 No.525415450

MA戦に参加しなかったのは何か理由あったっけ

67 18/08/12(日)10:58:15 No.525415457

陥れて殺した友の機体に平気な顔して乗ってるとか俺には理解できないなー… それじゃ

68 18/08/12(日)10:58:26 No.525415491

来ちゃったかぁ

69 18/08/12(日)10:58:56 No.525415592

戦ってるところはかっこいいんだよ 全然戦ってないだけで

70 18/08/12(日)10:59:02 No.525415610

バカ様持って帰らなきゃいけなかったし…

71 18/08/12(日)10:59:09 No.525415629

こんなときはオルガだぞ

72 18/08/12(日)11:03:29 No.525416397

やっぱりキマヴィダの方が出るだろうけれど VSシリーズに出たらめっちゃ使いたい

73 18/08/12(日)11:04:05 No.525416504

>全然戦ってないだけで 深夜帯じゃない時間にTVでやってるガンダムなのにロボ描ける人揃えられなかったから 戦闘シーン減らしたりかなり現場は四苦八苦してたらしいな

74 18/08/12(日)11:05:28 No.525416752

まあ戦闘シーンのクオリティ自体は高かったのが救い

75 18/08/12(日)11:07:17 No.525417056

ロボ描ける人全然いないって作品もあれば ロボ描きたい人大量にやって来て頼んでもないところまで好き勝手描いてく作品もあって あの界隈どうなってんの…?ってなる

76 18/08/12(日)11:11:07 No.525417733

コイツの二丁拳銃カッコいいけど よく考えると豆鉄砲みたいな攻撃力なんだよね

77 18/08/12(日)11:11:21 No.525417772

>海老川じゃなかったかも知れない >鷲尾じゃなかったけ 鷲尾だね 海老川はコクピットのアインシステム

78 18/08/12(日)11:12:02 No.525417882

ガンダムの知名度でロボかける人が揃えられないのか 大変だな

79 18/08/12(日)11:12:04 No.525417886

どんなにデザインが良くて設定凝ってても本編がまともじゃなきゃな

80 18/08/12(日)11:12:23 No.525417924

豆鉄砲でも牽制したりロケットやミサイル潰すには十分だからね

81 18/08/12(日)11:12:40 No.525417979

ハンドガンって見た目は好きだけどこういうロボの武器に持たすにはショボいだけなんじゃねえかなって思う 特に鉄血みたいな銃は基本弱いみたいな設定もあると

82 18/08/12(日)11:13:46 No.525418177

めちゃカッコいいのキマになるとダサ

83 18/08/12(日)11:14:21 No.525418283

>どんなにデザインが良くて設定凝ってても本編がまともじゃなきゃな 種死の悪口は止せ

84 18/08/12(日)11:15:01 No.525418372

鉄血はむしろ設定周り見ないほうがいいかなって…

85 18/08/12(日)11:16:30 No.525418612

けど厄祭戦あたりの設定は雰囲気よくて惹かれる

86 18/08/12(日)11:17:35 No.525418774

>00のブシドーの時も思ったけど負け描写も力不足描写も無いのに改修しちゃうってどうかと思う マスラオってサーベル以外の武器使えないって未完成機だしサーベルだとフィールド突破できない改修だし

↑Top