虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なそ にん のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/12(日)10:18:26 No.525408796

    なそ にん

    1 18/08/12(日)10:20:06 No.525409139

    俺20代だけど結婚する気無いよ!

    2 18/08/12(日)10:20:41 No.525409233

    ネットやってると結婚が以下にコスパが悪いとか無駄なことかとか教えてくる余計な御世話な人たちが現れるから結婚するまでは人間からネットを取り上げるべき

    3 18/08/12(日)10:21:06 No.525409297

    >俺20代だけど結婚する気無いよ! する気がないのと出来ないのは違うんだぞ

    4 18/08/12(日)10:21:11 No.525409315

    これどうやって数字決めるんだろう 死んだ人が未婚だった率なら今結婚する気ない若者はずっと多いのでは

    5 18/08/12(日)10:22:13 No.525409512

    生涯って言ってるくらいだから死んだ人に対する結婚しなかった人の割合じゃないのかね

    6 18/08/12(日)10:22:38 No.525409592

    結婚に希望持たさないような番組ばかりテレビとか雑誌で流してたらそりゃ結婚する人減るよね

    7 18/08/12(日)10:23:38 No.525409757

    現代人に結婚制度は古いと思う

    8 18/08/12(日)10:23:50 No.525409799

    出来ないが正しいやろな

    9 18/08/12(日)10:23:54 No.525409816

    婚育って小学生の頃から発言小町みたいな価値観でも植え付けるのか?

    10 18/08/12(日)10:24:17 No.525409879

    50歳で一回も結婚しなかった人を「生涯未婚」と命名しているのです国が そうだね これからもどんどん増えるね

    11 18/08/12(日)10:24:26 No.525409903

    俺20代後半だけど結婚したいのに出来る気がしないよ

    12 18/08/12(日)10:24:29 No.525409911

    むしろそんなに結婚できてるんだ…

    13 18/08/12(日)10:24:39 No.525409929

    俺は相手がいなくて探すのも怖いだけだけどね!

    14 18/08/12(日)10:25:15 No.525410034

    自由恋愛からの結婚ばかり褒めそやされて親が見合いの世話しなくなったのが最大の原因

    15 18/08/12(日)10:25:32 No.525410088

    今50の人がそうなんだから 4030の人はもっと結婚しないだろうな

    16 18/08/12(日)10:25:33 No.525410092

    恋愛結婚が一番!みたいな価値観が浸透してこんだけ未婚率の割合が上がってるから 昔みたいにお見合い文化がまた復活するんでねえの

    17 18/08/12(日)10:25:35 No.525410097

    TVから離婚番組とか訴訟番組消したほうが早いと思うよ

    18 18/08/12(日)10:25:53 No.525410137

    >自由恋愛からの結婚ばかり褒めそやされて親が見合いの世話しなくなったのが最大の原因 まさかの親のせい

    19 18/08/12(日)10:25:56 No.525410145

    子供と嫁養う金なんかないんですけお

    20 18/08/12(日)10:26:12 No.525410184

    >むしろそんなに結婚できてるんだ… 生涯未婚もう半数くらいってデマ何度も飛ばされてるからな

    21 18/08/12(日)10:26:16 No.525410193

    お見合い文化復活するかなって思ったけど 婚活企業がそれを許さなさそうだ

    22 18/08/12(日)10:26:44 No.525410276

    自由恋愛向いてない人間は結構多いと思う

    23 18/08/12(日)10:26:59 No.525410310

    草の根お見合いはずっと続いてるよ

    24 18/08/12(日)10:27:23 No.525410401

    >自由恋愛向いてない人間は結構多いと思う そもそも日本人向きじやない

    25 18/08/12(日)10:27:23 No.525410402

    おせっかい焼きな親戚とか近所近隣の共同体とかほとんど死んでるから無理かな

    26 18/08/12(日)10:27:23 No.525410403

    子供の数が減ってるのが問題なんだから結婚せずに子供作っても大丈夫!ってイメージを世間に拡げればいいんだ

    27 18/08/12(日)10:27:29 No.525410428

    結婚というか人と付き合うことのメリットってなんだ?

    28 18/08/12(日)10:27:49 No.525410484

    江戸時代も全国から流れてきたワープアばかりで全然所帯が持てなかったと聞いて やべえ江戸っ子じゃん現代人と思った

    29 18/08/12(日)10:27:53 No.525410495

    いま50歳の人なんてまだまだ結婚して当然ていう人生観に縛られてる世代じゃないの その人らが割と結婚から離れてるということは 若い世代はさらに結婚から離れるでしょう

    30 18/08/12(日)10:27:54 No.525410497

    日本人って浮気・離婚・托卵多すぎでは? 恋愛結婚は向いてないよこの国

    31 18/08/12(日)10:28:10 No.525410536

    金も無いのに結婚なんかできるかよ

    32 18/08/12(日)10:28:19 No.525410557

    アニメキャラのカップリングで熱くなるのに自分のカップリングは出来ないんだな

    33 18/08/12(日)10:28:30 No.525410592

    俺は無理だよ

    34 18/08/12(日)10:28:32 No.525410601

    >日本人って浮気・離婚・托卵多すぎでは? アメリカのほうが多いよ

    35 18/08/12(日)10:28:36 No.525410616

    重婚可能にしよう!みたいな極端なことは言わないけど金持ちにはどんどん産ませた方がいいと思う

    36 18/08/12(日)10:28:42 No.525410631

    結婚なんて夢見てなきゃできないんだから教育に組み込んだらそれこそ遠ざかるんじゃないの

    37 18/08/12(日)10:29:08 No.525410688

    >結婚というか人と付き合うことのメリットってなんだ? 人付き合いにメリットデメリット考える時点で人付き合い向いてないから一生ネットの中で暮らした方がいいよ

    38 18/08/12(日)10:29:21 No.525410719

    女の方がやっぱ現実的なんだな

    39 18/08/12(日)10:29:21 No.525410720

    美しい国に結婚できない人間は必要ない

    40 18/08/12(日)10:29:27 No.525410747

    そんだけ多いのに当たり前のように「〇〇くんイケメンなのに(or良い人なのに)なんで結婚しないの?」というワードは絶滅しない

    41 18/08/12(日)10:29:30 No.525410753

    >お見合い文化復活するかなって思ったけど >婚活企業がそれを許さなさそうだ 婚活企業が昔のやり手ババアに変わっただけじゃね お見合いは嫌々やることも多かったけど婚活企業は自主的な参加だから結婚したいって人にもしたくないって人にも悪い結果では無いと思う

    42 18/08/12(日)10:29:38 No.525410776

    じゃあいっそこの婚育した小学生と 今結婚できない3~40代が結婚できる法律を作ろう

    43 18/08/12(日)10:29:40 No.525410788

    単にコミュ障なんだろうけど同じ人と何十年も一緒に暮らすとか考えられないし絶対耐えられない

    44 18/08/12(日)10:29:51 No.525410818

    だって女って嘘つくじゃん…

    45 18/08/12(日)10:29:52 No.525410821

    一部上場企業に勤めてそれなりに金があっても結婚できないよ俺

    46 18/08/12(日)10:29:58 No.525410838

    キレイでカワイイ器量よしな嫁さんと子供が欲しくないのかと言われると欲しい 俺には無理だから駄目だ

    47 18/08/12(日)10:30:17 No.525410878

    >美しい国に結婚できない人間は必要ない それは極端だけど愛国者気取りなのに全然国に貢献してねえな!?って人はちょっと面白いよね

    48 18/08/12(日)10:30:19 No.525410883

    お見合いババアにはお金かからないけど 婚活企業にはいっぱいお金かかる

    49 18/08/12(日)10:30:21 No.525410890

    結婚自体も結婚後の生活も全くできるとは思えないよ

    50 18/08/12(日)10:30:30 No.525410928

    結婚ってする意味が分からんし ニートする側しか得しなくない?

    51 18/08/12(日)10:30:36 No.525410940

    単純に収入面だけ考えても一人で生きた方が安心できる…

    52 18/08/12(日)10:30:56 No.525410997

    誰かメスドラフみたいな体型で料理上手くて性格の良い嫁さんください

    53 18/08/12(日)10:31:01 No.525411002

    子孫を残す能力ない人間が淘汰されてるだけだから今の方が自然じゃない 俺の血筋なんて残しても害にしかならんし

    54 18/08/12(日)10:31:12 No.525411026

    お金ある人が多重婚していっぱい子供産んでくればハッピーじゃない

    55 18/08/12(日)10:31:13 No.525411028

    金も時間も余裕ない

    56 18/08/12(日)10:31:14 No.525411034

    >単純に収入面だけ考えても一人で生きた方が安心できる… 家族を養えるだけの給料ほしいよね…

    57 18/08/12(日)10:31:20 No.525411050

    俺30代後半だけど友人の7割は結婚してないわ 俺たちロスジェネが将来今の20代以下に社会的な負債として 重くのしかかるのかと思ったらオラわくわくしてきたぞ!

    58 18/08/12(日)10:31:20 No.525411051

    生涯一人でもそれなりにライフプラン立てられる時代になったからなあ

    59 18/08/12(日)10:31:50 No.525411119

    >お見合いババアにはお金かからないけど >婚活企業にはいっぱいお金かかる 婚活企業をAI化しよう

    60 18/08/12(日)10:31:53 No.525411129

    わかってないようだな 淘汰対象かどうかは国が決める 貴様の自由意志など祖国には必要ない

    61 18/08/12(日)10:31:53 No.525411130

    >生涯一人でもそれなりにライフプラン立てられる時代になったからなあ というか結婚できない人間多すぎてそういうライフプラン作るしかなくなったというか

    62 18/08/12(日)10:31:58 No.525411140

    結婚をコスパとかメリットデメリットとかだけで語るヤツが居るのが問題だ お前の両親は利益を見込んでお前を産んで育てたのかよ

    63 18/08/12(日)10:32:09 No.525411167

    子なし共働きが金銭面的に最強なので 貧困層はむしろ結婚すべきなのはわかる

    64 18/08/12(日)10:32:14 No.525411181

    共働き前提なら二人のほうがよくね?

    65 18/08/12(日)10:32:22 No.525411202

    単に重い 相手や子供の人生を預かる重責が恐れ多い

    66 18/08/12(日)10:32:43 No.525411256

    >お金ある人が多重婚していっぱい子供産んでくればハッピーじゃない 遺産相続で泥沼化しそうだけど それはそれか

    67 18/08/12(日)10:32:48 No.525411275

    >婚活企業をAI化しよう AIとお付き合いしたい

    68 18/08/12(日)10:32:48 No.525411276

    >結婚をコスパとかメリットデメリットとかだけで語るヤツが居るのが問題だ >お前の両親は利益を見込んでお前を産んで育てたのかよ こうなるのわかってたらimg見てる奴の殆どは生まれる前に間引かれてたな!

    69 18/08/12(日)10:32:53 No.525411287

    国のために結婚するわけじゃねぇ...

    70 18/08/12(日)10:32:58 No.525411300

    >子なし共働きが金銭面的に最強なので 子供作らないならなんで一緒にいるの…?

    71 18/08/12(日)10:32:58 No.525411301

    自立して一人暮らしするのが当然って価値観で育ったら結婚するメリットとか見えづらくなるわ

    72 18/08/12(日)10:33:01 No.525411313

    というかこれが一番多い理由だろうけど まわりが独り身ってのが多くなって肩身が狭いってのがなくなったからな

    73 18/08/12(日)10:33:05 No.525411320

    >結婚をコスパとかメリットデメリットとかだけで語るヤツが居るのが問題だ >お前の両親は利益を見込んでお前を産んで育てたのかよ 家というものを重視した昔は特にその傾向が強かったんじゃないか?

    74 18/08/12(日)10:33:09 No.525411335

    独身を弾圧するような空気になれば流石に変わるよ 独身である事がメリットでしかない状況なのが悪い

    75 18/08/12(日)10:33:31 No.525411383

    >生涯一人でもそれなりにライフプラン立てられる時代になったからなあ 二人というか結婚して子供考えるとライフプラン成り立たん時代… 子供作らず二人暮らしならまぁ…

    76 18/08/12(日)10:33:32 No.525411385

    >共働き前提なら二人のほうがよくね? 税金関係とは確実に楽になる控除あるし ただ相手の家族関係も背負う可能性が出てくるぞ

    77 18/08/12(日)10:33:32 No.525411387

    だめだ国のために結婚してもらう これだから自由恋愛は悪影響しかないんだ

    78 18/08/12(日)10:33:43 No.525411412

    >結婚をコスパとかメリットデメリットとかだけで語るヤツが居るのが問題だ >お前の両親は利益を見込んでお前を産んで育てたのかよ 利益として産む層は今の日本にはそういないだろうけど 負担になるか否かは計算してるだろ

    79 18/08/12(日)10:33:44 No.525411413

    結婚しないと子供作っちゃダメって風潮が悪い

    80 18/08/12(日)10:33:54 No.525411441

    仕事が大嫌い過ぎるからいつでも辞められるように結婚しない

    81 18/08/12(日)10:33:54 No.525411443

    IPS細胞の技術をもっと発展させて人間工場ができるようになれば 問題も解決すると思うんだけどなぁ 政府はもっとバイオ関連に投資してもいいんじゃなかろうか

    82 18/08/12(日)10:34:07 No.525411479

    まあ結婚しなくても子供産めばいいんじゃないですかね…

    83 18/08/12(日)10:34:10 No.525411485

    >結婚をコスパとかメリットデメリットとかだけで語るヤツが居るのが問題だ >お前の両親は利益を見込んでお前を産んで育てたのかよ コストもメリットデメリットも考えない方がどうかしてると思う

    84 18/08/12(日)10:34:11 No.525411490

    まず人の結婚云々言う人は子供二人以上はいるんですよね…?

    85 18/08/12(日)10:34:17 No.525411509

    結婚して子供持ってない人は一切の趣味を認めないぐらいやればいい それで愛がある夫婦が出来るかどうかは別だけど少子化は解消できる

    86 18/08/12(日)10:34:20 No.525411515

    >俺30代後半だけど友人の7割は結婚してないわ >俺たちロスジェネが将来今の20代以下に社会的な負債として >重くのしかかるのかと思ったらオラわくわくしてきたぞ! 結婚するしないは別にしてももういい加減他の世代に八つ当たりするのやめなよいい歳なんだから

    87 18/08/12(日)10:34:21 No.525411516

    娯楽に溢れてて家庭持とうとする人減ってるよなーってのは実感する

    88 18/08/12(日)10:34:23 No.525411527

    >結婚しないと子供作っちゃダメって風潮が悪い いやそりゃダメだろう

    89 18/08/12(日)10:34:34 No.525411551

    >自立して一人暮らしするのが当然って価値観で育ったら結婚するメリットとか見えづらくなるわ TVとかのせいにしたくないけど結婚・育児したら男はひたすら邪魔者です!報道しすぎ問題 あと結婚したあと自由に楽しむ妻描きすぎ問題

    90 18/08/12(日)10:34:47 No.525411582

    いっそ一夫多妻または一婦多夫制にすればいいのでは

    91 18/08/12(日)10:34:50 No.525411587

    >重婚可能にしよう!みたいな極端なことは言わないけど金持ちにはどんどん産ませた方がいいと思う お金持ちほど教育にしっかりお金かけたがるから子供の数少ない気がする

    92 18/08/12(日)10:34:50 No.525411589

    マジでどうやって異性に出会ってるんだろう 最後に未婚の女と私的な話したのいつか思い出せないよ俺

    93 18/08/12(日)10:34:51 No.525411595

    >結婚しないと子供作っちゃダメって風潮が悪い しかし考えなしに子供作れるほどの貯金は俺にはないのだ…

    94 18/08/12(日)10:34:53 No.525411599

    そもそも今だって保険のCMで 「子供が生まれたら一軒家を買うだけの金(4000万)がかかる!」 なんてネガキャンとしか思えないCM流れてるんだからそりゃな…

    95 18/08/12(日)10:35:00 No.525411628

    結婚出産したらご褒美 しなかったらペナルティ とかにすればいい

    96 18/08/12(日)10:35:01 No.525411634

    したいけど学歴だの年収だのスペック低いからそれを求めてる人とは結婚できないでしょーが

    97 18/08/12(日)10:35:11 No.525411657

    >結婚しないと子供作っちゃダメって風潮が悪い どうやって育てるんだよ

    98 18/08/12(日)10:35:20 No.525411669

    美人で性格も良くて家事も出来て浮気は絶対にしない女性がいたらすぐにでも結婚したい

    99 18/08/12(日)10:35:23 No.525411678

    >「子供が生まれたら一軒家を買うだけの金(4000万)がかかる!」 新築前提かよ!?

    100 18/08/12(日)10:35:37 No.525411717

    シングルマザーが増えて生活保護費が増大です

    101 18/08/12(日)10:35:37 No.525411719

    結婚したいと思って結婚できたら苦労はしない

    102 18/08/12(日)10:35:37 No.525411720

    >独身を弾圧するような空気になれば流石に変わるよ >独身である事がメリットでしかない状況なのが悪い ないない 断言できる 根拠は無職を弾圧しても就職なんてしない歴史的事実

    103 18/08/12(日)10:35:44 No.525411738

    チビデブハゲでどうしようもないぞ俺

    104 18/08/12(日)10:35:44 No.525411741

    結婚するまで付き合った人数の平均が3人ってマジか 俺には無理だ…

    105 18/08/12(日)10:35:53 No.525411763

    婚活してるけど離婚経験者と未経験者のがっつき方が違いすぎる 未経験者は結婚する気無さすぎるだろ

    106 18/08/12(日)10:35:56 No.525411770

    不純異性交遊推奨してんの?まじで?

    107 18/08/12(日)10:35:58 No.525411780

    結婚しなくたって自分が生きてる間に致命的な破綻なんて起きないし お家断続って言ってもだから?だし 結婚しないとか人間失格!みたいな同調圧力もどんどん減ってるし

    108 18/08/12(日)10:36:02 No.525411794

    偶像の存在をもっと現実に近くすればいいんだろうなとは思う

    109 18/08/12(日)10:36:05 No.525411802

    >美人で性格も良くて家事も出来て浮気は絶対にしない女性がいたらすぐにでも結婚したい そんなの目の前に現れて結婚出来そうな流れになったら詐欺を疑う

    110 18/08/12(日)10:36:07 No.525411808

    >マジでどうやって異性に出会ってるんだろう 最近はネット婚活が主流らしいが SNSの類すら怖くて「」とここでだべるしか出来ない俺には到底無理だ

    111 18/08/12(日)10:36:14 No.525411829

    子供には将来のことをしっかり考えて!という教育をしてるんだから 将来をしっかり考えた結果結婚しないって結論に行き着くのは仕方ない

    112 18/08/12(日)10:36:19 No.525411841

    普通に貧富の差だよ

    113 18/08/12(日)10:36:22 No.525411850

    俺以外の人が頑張ればそれでいいんよ

    114 18/08/12(日)10:36:31 No.525411880

    >どうやって育てるんだよ 親がなくとも子は育つと言いますし

    115 18/08/12(日)10:36:34 No.525411883

    >チビデブハゲでどうしようもないぞ俺 痩せろデブ

    116 18/08/12(日)10:36:36 No.525411891

    >>結婚をコスパとかメリットデメリットとかだけで語るヤツが居るのが問題だ >>お前の両親は利益を見込んでお前を産んで育てたのかよ >コストもメリットデメリットも考えない方がどうかしてると思 う 「だけで」って限定してあるのにお前文盲かよ

    117 18/08/12(日)10:36:37 No.525411895

    愛さず食事も教育も適当で子供作るならそりゃ作る人もいっぱい居るだろうけども 子供に充分な選択肢を得るだけの教育施すのにどれだけ金がかかるかというと…

    118 18/08/12(日)10:36:39 No.525411901

    金持ちが子供をいっぱい産めばいいとは言うが田分けという言葉があってな

    119 18/08/12(日)10:36:40 No.525411904

    圧力強くしても結果出せない「」みたいな層が逆ギレして社会不安を引き起こすだけでしょ

    120 18/08/12(日)10:36:42 No.525411907

    ネット婚活ってあれか ハッピーメールとかでいいのか 売りばっかじゃねえか!

    121 18/08/12(日)10:36:44 No.525411912

    >したいけど学歴だの年収だのスペック低いからそれを求めてる人とは結婚できないでしょーが そんなの求めてない女性もそれなりにいると思うけど何処にいるんだろう…

    122 18/08/12(日)10:36:47 No.525411923

    >独身を弾圧するような空気になれば流石に変わるよ >独身である事がメリットでしかない状況なのが悪い …その気になれば結婚できると思ってらっしゃる?

    123 18/08/12(日)10:36:54 No.525411947

    >結婚するしないは別にしてももういい加減他の世代に八つ当たりするのやめなよいい歳なんだから 八つ当たりとかは別にしてないよ 割と全般的にあきらめてるので八つ当たりどころか何もしてないに近いけど

    124 18/08/12(日)10:37:01 No.525411965

    もう今更独身弾圧なんてできるわけないだろ 逆に反発されて扶養関係削られるぞ

    125 18/08/12(日)10:37:06 No.525411974

    >結婚するまで付き合った人数の平均が3人ってマジか >俺には無理だ… 一部の人が結婚するまで300人と付き合ってただけかもしれないし…

    126 18/08/12(日)10:37:07 No.525411976

    子供作るだけで生活苦になるし結婚だって色々出費しなくちゃだしで同居人レベルが一番気楽

    127 18/08/12(日)10:37:21 No.525412013

    俺も男と結婚したくないから気持ちはわかる

    128 18/08/12(日)10:37:22 No.525412020

    >結婚しないと子供作っちゃダメって風潮が悪い >いやそりゃダメだろう 籍をいれない内縁のパートナーがヨーロッパでは増えてるそうで これだと金銭トラブルを避けられる

    129 18/08/12(日)10:37:23 No.525412021

    >子供には将来のことをしっかり考えて!という教育をしてるんだから >将来をしっかり考えた結果結婚しないって結論に行き着くのは仕方ない 今勢いで結婚して将来なんとかなるさという希望がまるで見えない…

    130 18/08/12(日)10:37:23 No.525412023

    最近結婚しようかと思い始めたよ 親の葬式を一人でやるのは無理・・・って思えてきて もちろん相手の親の葬式とかも出てくるかもしれないけど まあそこはそれで仕方ねえかなって

    131 18/08/12(日)10:37:38 No.525412066

    >普通に貧富の差だよ 若いうちはそれでもある程度貧しくてもよかったんだけどな

    132 18/08/12(日)10:37:41 No.525412070

    むしろ昔のほうがメリットで結婚してた人多いイメージだけどね 跡取り探しとか親同士の付き合いからのお見合いとか

    133 18/08/12(日)10:37:56 No.525412121

    政府のせいにするのはおかしいときちんと言える人 メディアのせいにする傾向がある

    134 18/08/12(日)10:37:59 No.525412131

    したくとも出会いがありません

    135 18/08/12(日)10:38:19 No.525412185

    >結婚するまで付き合った人数の平均が3人ってマジか >俺には無理だ… 結婚する気で付き合ってたけど上手く行かなかったってことは珍しくないからそうなるよ 始めて知り合ってそのまま結婚までってのがまず無い

    136 18/08/12(日)10:38:21 No.525412193

    結婚どころか自分の老後すら…って人が殆どじゃないかね

    137 18/08/12(日)10:38:25 No.525412208

    どこかのメーカーが婚活MMO作ってくれないかな

    138 18/08/12(日)10:38:45 No.525412260

    兄弟が結婚して子供もいるし自分はいいかな…って

    139 18/08/12(日)10:38:50 No.525412268

    出会いがないのと出会いを作る気がないのは別だぞ

    140 18/08/12(日)10:39:03 No.525412304

    結婚や恋人どころか女友達すらいねぇ! いたけど小学生の頃までさかのぼっちゃう

    141 18/08/12(日)10:39:08 No.525412321

    >>したいけど学歴だの年収だのスペック低いからそれを求めてる人とは結婚できないでしょーが >そんなの求めてない女性もそれなりにいると思うけど何処にいるんだろう… ……離島とか?

    142 18/08/12(日)10:39:17 No.525412346

    政府「は?一向に国民は金を儲けているという平均値が出ていますが?」

    143 18/08/12(日)10:39:30 No.525412380

    出会いを作るには

    144 18/08/12(日)10:39:40 No.525412403

    そもそも俺は自由に生きたいのに結婚との相性が悪過ぎる

    145 18/08/12(日)10:39:45 No.525412417

    結婚して破綻したら苦しむのはお互いだからまぁいいとして 子供居たら一番つらいのは子供だしとてもとても

    146 18/08/12(日)10:39:51 No.525412436

    俺が正社員で働いてるならもうちょっと現実と向き合おうって思うけど 今の給料と労働環境じゃ二次元文化に逃げるしかない

    147 18/08/12(日)10:39:54 No.525412451

    そもそも社会だの空気だのに言われたぐらいでマトモになるんだったら 今まで俺を説教してきた両親に申し訳が立たないっつーの

    148 18/08/12(日)10:39:57 No.525412471

    家政婦は欲しいけど嫁は要らないな

    149 18/08/12(日)10:40:05 No.525412491

    >始めて知り合ってそのまま結婚までってのがまず無い 俺の友人の半分はそのパターンだぞ

    150 18/08/12(日)10:40:06 No.525412494

    >出会いを作るには ハッピーメール!

    151 18/08/12(日)10:40:06 No.525412497

    >単純に収入面だけ考えても一人で生きた方が安心できる… カルトに堕ちた奥さんが家の貯金持ち逃げ失踪とかフィクションの中だけだと思ってた

    152 18/08/12(日)10:40:09 No.525412509

    極端な話一切の人権を認めないぐらい舵を切れば効果はあるとは思う

    153 18/08/12(日)10:40:12 No.525412516

    >政府「は?一向に国民は金を儲けているという平均値が出ていますが?」 ぶっちゃけこれそんなに間違ってないんだよな 子供のコストが跳ね上がってるだけで

    154 18/08/12(日)10:40:14 No.525412519

    金持ちとリア充が幸せに子供作ってりゃいいじゃないって思うんだけど 単にその割合が減ってんのかもな!

    155 18/08/12(日)10:40:44 No.525412613

    >どこかのメーカーが婚活MMO作ってくれないかな そういう露骨なのだと逆に出会いが少なそう

    156 18/08/12(日)10:40:55 No.525412638

    女性の立場で考えて俺と結婚するメリットがマジでない

    157 18/08/12(日)10:41:00 No.525412652

    オオアリクイに夫を殺されて毎日悶々としてる未亡人が本当にいる世の中ならこうはならなかった

    158 18/08/12(日)10:41:05 No.525412667

    もっと貧困が進めば未婚率は下がると思うよ 1人でも十分暮らせてるのがよくない

    159 18/08/12(日)10:41:07 No.525412675

    >出会いがないのと出会いを作る気がないのは別だぞ 恥をしのんで聞くけど一体なにをしたらいいんだい?

    160 18/08/12(日)10:41:17 No.525412697

    貧乏人がその日暮らしする時代は軒並み独身が増えるから別に現代だからどうこうって事は全くない

    161 18/08/12(日)10:41:19 No.525412706

    結婚願望はあるけどニートだし童貞だわ

    162 18/08/12(日)10:41:25 No.525412721

    習い事

    163 18/08/12(日)10:41:26 No.525412723

    子供が欲しいとか配偶者が欲しいとかで無い限り 結婚したときのメリットって独身でも少しの金で賄えるんだよな…

    164 18/08/12(日)10:41:39 No.525412756

    真面目な話したら社会を変えるには税と法で変えるしかない (例えばこの話題の場合極度に子持ちを優遇または独身を不遇にする税や法を増やす) 事になるけど この掲示板はせいじはだめなのでぱっぱらぱーな話をするかネタに走るしかできない

    165 18/08/12(日)10:41:47 No.525412774

    >もっと貧困が進めば未婚率は下がると思うよ >1人でも十分暮らせてるのがよくない いや暮らせてなくても二人になるよりマシだって人も多くないかな… 実際どうなんだろう

    166 18/08/12(日)10:41:48 No.525412775

    恋愛できない人と恋愛はするけど結婚までしない人 それぞれ必要な解決策は全く違うからね!

    167 18/08/12(日)10:41:55 No.525412789

    子育てが教育面でも金銭面でも厳しくてデメリットばっかりってことが知れ渡っちゃったから

    168 18/08/12(日)10:42:01 No.525412806

    鏡見るだろ あっ…やっぱ俺異性と付き合い無理だってなるだろ

    169 18/08/12(日)10:42:11 No.525412828

    独身税の導入とか考えてるらしいけどそれやったら独身の票全部失いかねんからやらないと思う

    170 18/08/12(日)10:42:13 No.525412831

    僕は恋愛したことない人!

    171 18/08/12(日)10:42:13 No.525412832

    学歴→ない 職業→格好悪い 年収→しょぼい 性格→難しい こんなのが結婚できたら軌跡みたいなもんだろ…で最初から諦めて趣味に全フリしてる俺みたいなのも居る

    172 18/08/12(日)10:42:21 No.525412849

    >キレイでカワイイ器量よしな嫁さん 俺に捕まえられると?

    173 18/08/12(日)10:42:21 No.525412851

    >どこかのメーカーが婚活MMO作ってくれないかな バ美肉おじさんたちの遊び場になりそうで興味ある

    174 18/08/12(日)10:42:43 No.525412912

    >単にその割合が減ってんのかもな! 実際、結婚したカップルに限定すれば子供の数はさほど減ってないと聞く 単純に未婚者が増えてるのが少子化の原因だとさ

    175 18/08/12(日)10:42:44 No.525412915

    >性格→難しい これは誰も幸せにならないから直してくれ

    176 18/08/12(日)10:43:04 No.525412977

    >子育てが教育面でも金銭面でも厳しくてデメリットばっかりってことが知れ渡っちゃったから デメリットじゃなくて純粋に「こんなにお金がかかるなら俺の給料じゃ子供作れないから無理だ…」って諦める人のが大半だろう

    177 18/08/12(日)10:43:11 No.525412992

    >独身税の導入とか考えてるらしいけどそれやったら独身の票全部失いかねんからやらないと思う それやれる手腕と覚悟あるなら老人福祉もっと削れるよね…

    178 18/08/12(日)10:43:11 No.525412993

    周囲に女性がほぼいないので自分は恋愛できるのかできないのかの判断すら不可能だ

    179 18/08/12(日)10:43:13 No.525413000

    >独身税の導入とか考えてるらしいけどそれやったら独身の票全部失いかねんからやらないと思う メイン層のジジババには好評だろうからするんじゃない?

    180 18/08/12(日)10:43:15 No.525413008

    自分の子供を幸せにしてやれないなら作らない方がマシって人情の判断もあるし 今が生まれてよかった!と言える社会にはちょっと思えない

    181 18/08/12(日)10:43:17 No.525413015

    >恥をしのんで聞くけど一体なにをしたらいいんだい? 出会い系アプリとか合コンとか… 俺はコミュ障すぎて全然続かなくて心折れたけど出会うことはできたよ!

    182 18/08/12(日)10:43:24 No.525413040

    独り身の寂しさとか今ネットがあればそれなりに慰められるからなあ

    183 18/08/12(日)10:43:24 No.525413044

    化粧すんな恋愛すんな汚い男女の関係は汚いエロ本とかもってのほかって教育が実を結んで良かったじゃん

    184 18/08/12(日)10:43:27 No.525413053

    顔だけはそこそこに産んでもらったんだ 顔だけは

    185 18/08/12(日)10:43:29 No.525413058

    ホモだと思われたくないから年一回東南アジア旅行に行ってる

    186 18/08/12(日)10:43:30 No.525413061

    ついに異性に興味ないマンになってしまったのでもう無理です

    187 18/08/12(日)10:43:39 No.525413084

    格差が広がれば下の層は子供も搾取される側になる可能性が高いからね 生きづらい世の中を生かすなんて残酷なことは避けるべきだってなるよ

    188 18/08/12(日)10:43:41 No.525413091

    結婚したいのにできない 辛い

    189 18/08/12(日)10:43:50 No.525413106

    独身税導入しても金持ってて好きで独身やってる人は大手を振って独身やるだけだと思うし金なくて出来ない人はますます結婚から遠ざかるだけでは

    190 18/08/12(日)10:43:51 No.525413110

    自分より顔面が悪くても女が居る奴見ると顔じゃないの分かると思うよ ただ自分の選り好みが強すぎるだけなんだ

    191 18/08/12(日)10:44:06 No.525413145

    >独身税の導入とか考えてるらしいけどそれやったら独身の票全部失いかねんからやらないと思う 多分それやったら今開き直ってる独身は胸を張って独身やると思う 俺は税金払ってるからいいんだよって

    192 18/08/12(日)10:44:12 No.525413159

    >1人でも十分暮らせてるのがよくない そのレベルの男女がくっついても子沢山は期待出来ないな…

    193 18/08/12(日)10:44:12 No.525413162

    >独身税の導入とか考えてるらしいけどそれやったら独身の票全部失いかねんからやらないと思う でも独身ってちゃんと結婚してる人に比べてちゃんと選挙行かないイメージがあるよ…

    194 18/08/12(日)10:44:26 No.525413201

    >俺はコミュ障すぎて全然続かなくて心折れたけど出会うことはできたよ! 恥を忍んで聞くけどなんのアプリつかったか教えてほしい 俺が前に使ってたアプリでは箸にも棒にもかからなかった…メールの返信すらくれなかった…

    195 18/08/12(日)10:44:29 No.525413207

    何であんなのが結婚できてて俺ができないんだ生物的にそんなに劣等なのかと悩むことが増えてきた

    196 18/08/12(日)10:44:34 No.525413219

    >化粧すんな恋愛すんな汚い男女の関係は汚いエロ本とかもってのほかって教育が実を結んで良かったじゃん ところで結婚している同世代の方々の説明はいかがされます?

    197 18/08/12(日)10:44:40 No.525413231

    そもそも昔は家の取り決めとかお見合いとかで半ば強引に進めるのが多かっただけじゃねえか

    198 18/08/12(日)10:44:48 No.525413261

    もう美人とかイケメンとかどこでも見れるんだから 近場のそうでもないのと誰もくっつきたがらないんじゃない?

    199 18/08/12(日)10:45:04 No.525413301

    少子化とか結婚とかそういうのって出来るけどやらない人だけの話でして欲しい 30になっても女性遍歴0の俺みたいな人間はソッとしておいてほしい

    200 18/08/12(日)10:45:05 No.525413309

    >独身税の導入とか考えてるらしいけどそれやったら独身の票全部失いかねんからやらないと思う 独身が貧困化してますます結婚できなくなると思うの…

    201 18/08/12(日)10:45:08 No.525413317

    一人でも十分生きて行けるじゃなくて 一人じゃないと生きていけない収入が正しいのではないでしょうか

    202 18/08/12(日)10:45:17 No.525413337

    >真面目な話したら社会を変えるには税と法で変えるしかない >(例えばこの話題の場合極度に子持ちを優遇または独身を不遇にする税や法を増やす) 真面目な話をしたら昭和から平成までほぼずっと与党の座に居ながら 子持ち優遇策を何一つ打ち出せてこなかった現政権与党に居る某政党が悪いになるぞ!

    203 18/08/12(日)10:45:18 No.525413343

    >…その気になれば結婚できると思ってらっしゃる? 就職・労働だって生活苦の恐怖から仕方なくやってる者が多いだろうし まぁ行き過ぎた負荷は社会を崩壊させるんだけど

    204 18/08/12(日)10:45:23 No.525413362

    >独身税の導入とか考えてるらしいけどそれやったら独身の票全部失いかねんからやらないと思う 年取って先立たれた人とか 若くして未亡人になった人とか 故あって離婚した人とかからも取るんですか?

    205 18/08/12(日)10:45:40 No.525413399

    >でも独身ってちゃんと結婚してる人に比べてちゃんと選挙行かないイメージがあるよ… 投票率が低いおかげで助かってる政党はそんな焚き付けるようなマネできないよね

    206 18/08/12(日)10:45:41 No.525413401

    とりあえず結婚する前に彼女を作らせてください… めでたく先月彼女いない歴年齢=40年に達しました…

    207 18/08/12(日)10:45:56 No.525413433

    >故あって離婚した人とかからも取るんですか? でえじょうぶだ 若い世代に限定しようとしてる

    208 18/08/12(日)10:45:57 No.525413434

    独身税を取られる独身が結婚後の生活資金を築けずに さらにドツボにはまるだけなのではという気がする

    209 18/08/12(日)10:46:13 No.525413478

    別に美人じゃなくてもいいけど 人の悪口言わない女性となら結婚したい

    210 18/08/12(日)10:46:18 No.525413491

    いいよね、アプリの掲示板がほぼ売春希望ばかり

    211 18/08/12(日)10:46:27 No.525413505

    同性の友人すらいないのにどうせいと…

    212 18/08/12(日)10:46:28 No.525413507

    親の介護して無職で50近い 詰んでる

    213 18/08/12(日)10:46:29 No.525413509

    独身税始まったら税金払ってるから良いよねと開き直る層が大義名分を得る

    214 18/08/12(日)10:46:31 No.525413520

    独身勢一回導入してみてどうなるかやってみたらいいじゃん 結婚できない世代が出てきて再起不能になるかもしれないけど

    215 18/08/12(日)10:46:36 No.525413526

    >とりあえず結婚する前に彼女を作らせてください… >めでたく先月彼女いない歴年齢=40年に達しました… なんでまだこだわるの!?

    216 18/08/12(日)10:46:54 No.525413578

    >年取って先立たれた人とか >若くして未亡人になった人とか >故あって離婚した人とかからも取るんですか? ローマ時代は年取って先立たれた人以外はおおむねマジでそんなだったな… まぁそれまでに子供産んでれば大丈夫だったけど

    217 18/08/12(日)10:47:10 No.525413633

    >出会い系アプリとか合コンとか… >俺はコミュ障すぎて全然続かなくて心折れたけど出会うことはできたよ! すごいな…俺には無理だできるわけないと思ってしまうのが良くないんだろうな…

    218 18/08/12(日)10:47:14 No.525413645

    >独身税 導入して成功してる国あるの

    219 18/08/12(日)10:47:16 No.525413649

    >とりあえず結婚する前に彼女を作らせてください… >めでたく先月彼女いない歴年齢=40年に達しました… その年でまだ彼女ほしいのはある意味立派だわ

    220 18/08/12(日)10:47:21 No.525413657

    >なんでまだこだわるの!? お金と制限時間のないラブラブセックスしてみたいし…

    221 18/08/12(日)10:47:40 No.525413701

    >独身勢一回導入してみてどうなるかやってみたらいいじゃん >結婚できない世代が出てきて再起不能になるかもしれないけど すでに近い状態だろうし 問題ないのでは?

    222 18/08/12(日)10:47:42 No.525413711

    独身税でお金取られて結婚できません!

    223 18/08/12(日)10:47:46 No.525413722

    >独身税 結婚しても帰ってこないんだよね

    224 18/08/12(日)10:47:47 No.525413729

    >多分それやったら今開き直ってる独身は胸を張って独身やると思う >俺は税金払ってるからいいんだよって そういう人はいいんじゃない?ガッポリ貰って児童福祉にでもあてましょ

    225 18/08/12(日)10:47:58 No.525413755

    価値観の多様性云々をこれだけ言われるご時勢で 独身は相変わらず罪みたいな感じになってんのも凄い

    226 18/08/12(日)10:47:59 No.525413757

    >若い世代に限定しようとしてる またそうやって若い子を狙う そういうのをやめろってんだよ……

    227 18/08/12(日)10:48:01 No.525413763

    >恥を忍んで聞くけどなんのアプリつかったか教えてほしい >俺が前に使ってたアプリでは箸にも棒にもかからなかった…メールの返信すらくれなかった… Pairsを使ってたよ… 課金して趣味ボードゲームか趣味野球の子に片っ端からいいねし続けてたよ 結局一回であったあと話し続けられなくて何にもならなかったけどね!

    228 18/08/12(日)10:48:03 No.525413765

    異星とかかわりが無さ過ぎてどういう風に対応したらいいのか分からない 高校も大学も人見知りが激しすぎて誰とも話せなかったし 職場では適当に話せるぐらいのスキルは身についたけど飲み会とかだと本当喋ることないからずっと飲んでる

    229 18/08/12(日)10:48:10 No.525413781

    風俗行くと結婚しよっか?って時々言ってくるよ

    230 18/08/12(日)10:48:21 No.525413808

    少子化は今結婚という結果を出してない独身に期待するより一家庭当たりの子供の数増やす方法考えたほうがいいと思う

    231 18/08/12(日)10:48:22 No.525413812

    >お見合い文化復活するかなって思ったけど >婚活企業がそれを許さなさそうだ いくらか貢いだが全然使えないじゃんあいつら 結局親戚のおばちゃんの紹介で結婚したぞ俺

    232 18/08/12(日)10:48:25 No.525413819

    独身税払えなくなったら仕事辞めて生活保護で免税受けながら暮らすからいいよ

    233 18/08/12(日)10:48:39 No.525413860

    >異星とかかわりが無さ過ぎてどういう風に対応したらいいのか分からない 俺もないわそれは…

    234 18/08/12(日)10:48:51 No.525413885

    >風俗行くと結婚しよっか?って時々言ってくるよ いいよって言ったらどうなるの

    235 18/08/12(日)10:49:01 No.525413908

    >お金と制限時間のないラブラブセックスしてみたいし… いや結婚前に彼女が欲しいって部分でですよ 結婚してから愛情芽生えるとかもあるじゃないですか

    236 18/08/12(日)10:49:02 No.525413911

    >Pairsを使ってたよ… ああ最近広告でよく見るよね 使ってみるわありがとう

    237 18/08/12(日)10:49:04 No.525413916

    就活みたいなもんで数撃って妥協すれば結婚は出来る

    238 18/08/12(日)10:49:14 No.525413933

    >風俗行くとシャッチョサンケッコンシヨカ?って時々言ってくるよ

    239 18/08/12(日)10:49:26 No.525413965

    お節介ババアは縁をとり持つことが生きがい 婚活企業は顧客から金巻き上げるのが仕事

    240 18/08/12(日)10:49:26 No.525413966

    >異星とかかわりが無さ過ぎてどういう風に対応したらいいのか分からない 有人探査機乗組員きたな…

    241 18/08/12(日)10:49:28 No.525413970

    血筋はめっちゃ優秀な兄貴が存続してくれたし ボンクラな弟は気楽なもんですよ

    242 18/08/12(日)10:49:32 No.525413979

    >>風俗行くと結婚しよっか?って時々言ってくるよ >いいよって言ったらどうなるの フィリピン国籍か中国国籍の家族が大勢押しかけてくるんじゃない

    243 18/08/12(日)10:49:43 No.525414003

    異星との関わりがある人って天文学者とかか?

    244 18/08/12(日)10:49:47 No.525414013

    結婚しても資産取られるだけだから嫌 婚活なんかしたところで性別が女の奴はいても女性はいない

    245 18/08/12(日)10:50:03 No.525414053

    NASAに聞いてみようぜ

    246 18/08/12(日)10:50:29 No.525414131

    >Pairsを使ってたよ… >課金して趣味ボードゲームか趣味野球の子に片っ端からいいねし続けてたよ >結局一回であったあと話し続けられなくて何にもならなかったけどね! 似た趣味と変な趣味の子にいいねし続けるだけなら俺にも出来る気がしてきた! 希望をありがとう!

    247 18/08/12(日)10:50:31 No.525414136

    >就活みたいなもんで数撃って妥協すれば結婚は出来る いくら金を払ってもいいから既婚者になりてえんだ!ってならそれでいいだろうけど

    248 18/08/12(日)10:51:02 No.525414216

    うちも優秀な姉貴が金持ちに嫁いだよ リア充はそっちに任せておきたい

    249 18/08/12(日)10:51:08 No.525414234

    >>結婚というか人と付き合うことのメリットってなんだ? >人付き合いにメリットデメリット考える時点で人付き合い向いてないから一生ネットの中で暮らした方がいいよ コミュ障にそういう返しをするヤツもあんま人付き合い上手じゃないからな

    250 18/08/12(日)10:51:17 No.525414256

    正直婚活って自然と結婚できない人間の展覧会みたいなもんだから異性嫌いを加速させるだけじゃねえかなと思う

    251 18/08/12(日)10:51:18 No.525414261

    >婚活企業は顧客から金巻き上げるのが仕事 とらのあな婚活会社はスタッフがアホすぎてダメだこれ!ってなる程度には金目当てだった

    252 18/08/12(日)10:51:20 No.525414272

    未だに少子化対策に取り掛かれない無能3流国家なんだしそのうち滅ぶでしょ

    253 18/08/12(日)10:51:45 No.525414356

    そもそも別に結婚するのが最終目的じゃないからな… 単に幸せになりたいだけだから…

    254 18/08/12(日)10:51:53 No.525414374

    なんとなく結婚というものを考える時はあるけどそもそも友達あんまりいないし女性と会話したことほとんど無いしまず仕事全然見つからないしでどうにもなんねえ

    255 18/08/12(日)10:52:02 No.525414403

    婚活サイトはデブ多すぎるよ いや多いっていうほどではないけど日常生活で目にするより明らかに多いよ

    256 18/08/12(日)10:52:03 No.525414406

    お金さえくれたら結婚するんだけどなー!

    257 18/08/12(日)10:52:04 No.525414409

    >結婚しても資産取られるだけだから嫌 離婚は定年まで待って!それまで絶えたら退職金半分貰えるから!みたいなライフハック大々的に広め過ぎだと思う 半分取られる側も見てるんですよ…

    258 18/08/12(日)10:52:32 No.525414489

    >婚活サイトはデブ多すぎるよ >いや多いっていうほどではないけど日常生活で目にするより明らかに多いよ しかも理想が高い相手多すぎる

    259 18/08/12(日)10:52:33 No.525414491

    生き方が多様化するとこうなるのでその内また一周してベビーブームが来るよ多分…

    260 18/08/12(日)10:52:41 No.525414521

    >独身税導入しても金持ってて好きで独身やってる人は大手を振って独身やるだけだと思うし金なくて出来ない人はますます結婚から遠ざかるだけでは 独身で力持ってる人間が圧倒的少数なので税収開拓した方が国にとっては利益になるんですよ... 小数から搾っても多数に多少還元されるなら多数の大半はおあしすしてくれるんだ

    261 18/08/12(日)10:52:43 No.525414525

    >とらのあな婚活会社はスタッフがアホすぎてダメだこれ!ってなる程度には金目当てだった いやでも正直あのスタッフのお気持ちは分かるよ… 客に説教は言語道断だけど分かってしまうよ…

    262 18/08/12(日)10:53:07 No.525414566

    互いが稼ぎから半分を共同通帳に入れて光熱費や家賃はそこから支払う 互いの財布で買った財産は不可侵とか契約結婚を検討しよう! この場合子供はまずできないので政府は困るが知らない

    263 18/08/12(日)10:53:12 No.525414589

    婚活コンサルはまず理想の高い鼻っ柱を優しくへし折るのが仕事だし大変そうだ

    264 18/08/12(日)10:53:14 No.525414595

    >フィリピン国籍か中国国籍の家族が大勢押しかけてくるんじゃない いや普通の訳あり女性も多いと思う 頭悪いせいでスペックあるのに抜け出せない不幸

    265 18/08/12(日)10:53:18 No.525414608

    幸せかあ幸せってなんだろうなあ お仕事依頼してる絵描きさんが半年連絡くれないけどそろそろ寄越してくれたら幸せかなあ

    266 18/08/12(日)10:53:24 No.525414628

    周りは学生時代にある程度固めてる奴多くて俺はもう手遅れなのを実感する

    267 18/08/12(日)10:53:32 No.525414654

    女側に妥協するのを覚えさせるのが先だよなって言ったら荒れるだろうけど 実際問題として相談所なんかで男が女を選ぶと選り取り見取り見たいな感じでホイホイ選ぶのに 女は本当に渋ちんというか厳し過ぎる目でしか見ないからほぼ選ばないで終わるって言う調査結果があるし…

    268 18/08/12(日)10:53:36 No.525414662

    >しかも理想が高い相手多すぎる いや俺は太っててもいいから桜井梨穂子とか三村かな子とか巴マミ程度の子がいい

    269 18/08/12(日)10:53:40 No.525414678

    >>とらのあな婚活会社はスタッフがアホすぎてダメだこれ!ってなる程度には金目当てだった >いやでも正直あのスタッフのお気持ちは分かるよ… >客に説教は言語道断だけど分かってしまうよ… 普段とらのあなに来てる客層見ればわかりそうなもんなのにな…

    270 18/08/12(日)10:53:53 No.525414711

    男女平等って叫んで女性が社会進出した結果なんだし仕方ないだろ

    271 18/08/12(日)10:53:57 No.525414723

    >いやでも正直あのスタッフのお気持ちは分かるよ… >客に説教は言語道断だけど分かってしまうよ… 理解できるからその客に言うべきであって不特定にヒで垂れ流すのはアホだよ…

    272 18/08/12(日)10:54:04 No.525414739

    >いや俺は太っててもいいから桜井梨穂子とか三村かな子とか巴マミ程度の子がいい 抱き枕相手に腰振ってろ

    273 18/08/12(日)10:54:06 No.525414747

    職場のお姉様が婚活サイトについて教えてくれたけどみんな高望みしてるし人気集中してる人は所謂スペック高い感じだったよ 俺なんて登録しても歯牙にも掛からない

    274 18/08/12(日)10:54:15 No.525414771

    >巴マミ程度の子がいい 俺もこれが良い!

    275 18/08/12(日)10:54:35 No.525414824

    昔は親とかが適当にくっつけちまえしてたからな 急に恋愛言われてもってかんじでは

    276 18/08/12(日)10:54:43 No.525414852

    さっさと滅びればいい と趣味全フリな俺

    277 18/08/12(日)10:54:46 No.525414860

    >キレイでカワイイ器量よしな嫁さんと子供が欲しくないのかと言われると欲しい >俺には無理だから駄目だ >キレイでカワイイ器量よしで男の趣味の悪い女はわりといるから諦めんな あと男の魅力で一番はやっぱり金だぞ 金しかない奴は引かれるがそこそこ性格良くて金持ってたらデブでもブスでもハゲでもモテる 稼げ

    278 18/08/12(日)10:55:09 No.525414923

    >いや俺は太っててもいいから桜井梨穂子とか三村かな子とか巴マミ程度の子がいい 俺は梨穂子がいい!

    279 18/08/12(日)10:55:10 No.525414928

    嫁にするには不向きそうだなマミさんは…

    280 18/08/12(日)10:55:11 No.525414930

    >いや俺は太っててもいいから桜井梨穂子とか三村かな子とか巴マミ程度の子がいい 全員結婚できない年じゃねーか!

    281 18/08/12(日)10:55:11 No.525414932

    Pairs試しにやってみようとFacebookにログインってボタン押してみても何も起こらない お前まで俺を否定するのか…

    282 18/08/12(日)10:55:20 No.525414959

    >いや俺は太っててもいいから桜井梨穂子とか三村かな子とか巴マミ程度の子がいい その程度は太ってるうちには入らないんだ いいな

    283 18/08/12(日)10:55:27 No.525414976

    30になって貯金1000万越えたけど結婚する過程の同棲やら指輪他の準備で大分吹っ飛んだぞ 大事なものをなくした気がして気力がごっそり奪われたぜ

    284 18/08/12(日)10:55:29 No.525414985

    平均寿命が延びることは喜ばしいことだけど 若者が老人を支える社会構造だったのが不幸なんやな…

    285 18/08/12(日)10:55:29 No.525414987

    >女側に妥協するのを覚えさせるのが先だよなって言ったら荒れるだろうけど >実際問題として相談所なんかで男が女を選ぶと選り取り見取り見たいな感じでホイホイ選ぶのに >女は本当に渋ちんというか厳し過ぎる目でしか見ないからほぼ選ばないで終わるって言う調査結果があるし… オスの収入やらなんやらに自分の生き死にかかってくるからシビアになるのはしょうがないのでは

    286 18/08/12(日)10:55:36 No.525415005

    >巴マミ程度の子がいい すごい高収入で俺を養ってくれるとなおいい

    287 18/08/12(日)10:55:47 No.525415032

    >大事なものをなくした気がして気力がごっそり奪われたぜ ボロボロすぎる…

    288 18/08/12(日)10:56:11 No.525415097

    >男女平等って叫んで女性が社会進出した結果なんだし仕方ないだろ 一億総活躍は国の施策なのでイヤなら出ていこう

    289 18/08/12(日)10:56:17 No.525415110

    >稼げ きがるにいってくれるなぁ

    290 18/08/12(日)10:56:18 No.525415115

    俺は朝青龍でも構わないのに全然結婚できないよ…

    291 18/08/12(日)10:56:20 No.525415120

    マッチングアプリは俺でも出会えたから出会う分にはなんとかなると思う 二人と会ったけどどちらも会話が続かず二度目は無かったので結局コミュ力は必要

    292 18/08/12(日)10:56:23 No.525415131

    婚活サイトは自分の理想の高さなんてどうでもいいんだ 相手の理想に適う男でないとダメなんだ

    293 18/08/12(日)10:56:25 No.525415137

    そもそも婚活するような女性は共働きは絶対NG!ばかりなイメージがある

    294 18/08/12(日)10:56:26 No.525415146

    まずは年収とかの数値で考えないといけないからシビアにもなるし 結婚しなくても生きていけるから妥協もできないってのはまあ分かる

    295 18/08/12(日)10:56:29 No.525415150

    全部そのせいとは言わないけど親父の浮気でバツイチになって再婚した母がまた相手の浮気で親権問題になったとき結婚なんてするもんじゃないね…って言ってたのは未だにトラウマ

    296 18/08/12(日)10:56:30 No.525415153

    お盆の最初からこんな話題出すのやめろよ!

    297 18/08/12(日)10:56:39 No.525415175

    >30になって貯金1000万越えたけど結婚する過程の同棲やら指輪他の準備で大分吹っ飛んだぞ >大事なものをなくした気がして気力がごっそり奪われたぜ ちょっと待てよ貯金減った分で大事なもの手に入れたんじゃねーのかよ!?

    298 18/08/12(日)10:56:47 No.525415198

    男女平等だしさっさとお姫様は俺を攫いに来いよ

    299 18/08/12(日)10:56:49 No.525415205

    >30になって貯金1000万越えたけど結婚する過程の同棲やら指輪他の準備で大分吹っ飛んだぞ 家買ったりマンション買ったり出産したり進学したり もっと金かかるじゃねーか

    300 18/08/12(日)10:57:01 No.525415240

    >相手の理想に適う男でないとダメなんだ そしてそんな男は大体既に結婚している

    301 18/08/12(日)10:57:06 No.525415254

    上司が子ども欲しいから管理職やだって話を振ってくる なぜ1年目のペーペーに振るのだ…

    302 18/08/12(日)10:57:10 No.525415269

    >ちょっと待てよ貯金減った分で大事なもの手に入れたんじゃねーのかよ!? 逃げられたんだろうな…

    303 18/08/12(日)10:57:14 No.525415284

    >あと男の魅力で一番はやっぱり金だぞ 大金稼いでるから優秀な男って言うと語弊ありすぎるけど説得力はある

    304 18/08/12(日)10:57:17 No.525415294

    >>いや俺は太っててもいいから桜井梨穂子とか三村かな子とか巴マミ程度の子がいい >その程度は太ってるうちには入らないんだ …オカルティックナインのりょーたすぐらい?

    305 18/08/12(日)10:57:25 No.525415314

    下の世代ほど未婚率は毎年上がってるしこの数値も年々更新されそうだ

    306 18/08/12(日)10:57:34 No.525415338

    不本意な相手と仕方なく生活するくらいなら一人のままがいいさ

    307 18/08/12(日)10:57:40 No.525415354

    >お盆の最初からこんな話題出すのやめろよ! 先祖に家を絶やさない姿勢くらいは見せてやるのもやぶさかではない

    308 18/08/12(日)10:57:41 No.525415358

    結婚して子供作るってのはのちのち国全体の利益につながるんだけど個人からするとあんま感じづらい

    309 18/08/12(日)10:57:45 No.525415370

    そろそろ20代も終わりだけどこのさき家庭を築けるほど給料貰える気がしない

    310 18/08/12(日)10:57:46 No.525415373

    結婚式のことを考えると呼べる友達がいない

    311 18/08/12(日)10:57:48 No.525415380

    若い層は単純にお金がないから結婚しないのでは?

    312 18/08/12(日)10:57:54 No.525415399

    >>ちょっと待てよ貯金減った分で大事なもの手に入れたんじゃねーのかよ!? >逃げられたんだろうな… 駿河屋で失ったものを補ったんだ…

    313 18/08/12(日)10:57:54 No.525415400

    働けば働いただけお給料貰えるから養えるはず!みたいな未来の展望も今はほぼないしな

    314 18/08/12(日)10:57:54 No.525415402

    >ちょっと待てよ貯金減った分で大事なもの手に入れたんじゃねーのかよ!? 手には入った しかしそれ以上に俺は金が大好きだったんだ

    315 18/08/12(日)10:57:57 No.525415412

    金持ってるやつにハーレム解禁してやれ

    316 18/08/12(日)10:58:20 No.525415471

    >結婚して子供作るってのはのちのち国全体の利益につながるんだけど個人からするとあんま感じづらい というか国家のために結婚して子どもを産むとなると思想が完全に共産圏のそれ

    317 18/08/12(日)10:58:28 No.525415496

    貯金はめちゃくちゃある方だけど書ける年収が300万代でつらい 貯金はあるんですよ!なんてアピールできないし

    318 18/08/12(日)10:58:29 No.525415500

    ジャニーズは全国のファンに種付けして回って欲しい

    319 18/08/12(日)10:58:37 No.525415526

    金ない 結婚できない おわり

    320 18/08/12(日)10:58:40 No.525415534

    >若い層は単純にお金がないから結婚しないのでは? 金があると勢いで好き勝手して勢いで結婚してるだろうなって層が金ないのが現状なので…

    321 18/08/12(日)10:58:42 No.525415544

    一番大事なのは行動力だぞ 結婚する気があるなら金と見た目で自分を卑下して何もしないよりはできることをした方が良い

    322 18/08/12(日)10:58:44 No.525415554

    金はあなたの心を満たしてくれますか?

    323 18/08/12(日)10:58:48 No.525415564

    金あったってやだよ三日以上他人と同じ部屋にいるのストレスだから

    324 18/08/12(日)10:58:50 No.525415569

    >若い層は単純にお金がないから結婚しないのでは? それ言ったら別に昭和の時代だって貧乏人どんどん結婚してますよ

    325 18/08/12(日)10:58:53 No.525415583

    一人暮らし10年で1千万円は無駄に払うから 国が金貸せば結婚するだけならする人増えるはず

    326 18/08/12(日)10:58:55 No.525415591

    昔の人は多少切り詰めてでも結婚して家庭を持ったんだろうけど それはいずれ給料が上がると言う前提があってだからね…

    327 18/08/12(日)10:59:02 No.525415608

    積極的に結婚しなくても生きていけるからね…

    328 18/08/12(日)10:59:07 No.525415625

    年収1000万とかフカして街コン行こう

    329 18/08/12(日)10:59:17 No.525415652

    >若い層は単純にお金がないから結婚しないのでは? 結婚式でウン百万 妊娠期間とその後数年は嫁の分まで自分で稼ぐ …無理だなその後の養育費もあるんだぞ

    330 18/08/12(日)10:59:19 No.525415656

    >若い層は単純にお金がないから結婚しないのでは? 俺は資産だけなら同世代の上位5%には入るけど結婚してないぞ しないのではなくできないんだよマジで

    331 18/08/12(日)10:59:20 No.525415657

    DNAマッチング始めたところあるけど流石にまだ時期尚早な気がする

    332 18/08/12(日)10:59:27 No.525415679

    >オスの収入やらなんやらに自分の生き死にかかってくるからシビアになるのはしょうがないのでは 女側から離婚が出来ない昭和の世の中ならそれも仕方ないけど今は普通に出来るでしょー? シビア過ぎる目より育てるか妥協する心持が最初からないと結婚なんて出来なくなっちゃうよ 出来てる連中はそこらの妥協点を上手く見つけてやりくりしてるんだからさ…

    333 18/08/12(日)10:59:29 No.525415690

    >金ない >甲斐性ない >やる気もない >髪もない >結婚できない >おわり

    334 18/08/12(日)10:59:36 No.525415706

    >>若い層は単純にお金がないから結婚しないのでは? >それ言ったら別に昭和の時代だって貧乏人どんどん結婚してますよ それは養育費が今ほどかからなかったのとちゃんと働けば働いただけ給料が支払われたからでは?

    335 18/08/12(日)10:59:42 No.525415720

    仮に2億渡されても結婚出来るビジョン見えないくらいには女と無縁だ

    336 18/08/12(日)10:59:43 No.525415723

    >働けば働いただけお給料貰えるから養えるはず!みたいな未来の展望も今はほぼないしな というか維持じゃどうにもなんなくて増えていかないと養えないからなぁ 大学とか本当に金かかるね

    337 18/08/12(日)10:59:45 No.525415730

    共働きは公務員とか一部職業以外はまぁほぼ無いよなぁ 同僚も8割は専業主婦になって残ってる少数も旦那がなんとか説得し続けてる

    338 18/08/12(日)10:59:46 No.525415734

    >金はあなたの心を満たしてくれますか? 安心感とかかなり満たしてくれると思う…

    339 18/08/12(日)10:59:51 No.525415756

    >女側に妥協するのを覚えさせるのが先だよなって言ったら荒れるだろうけど >実際問題として相談所なんかで男が女を選ぶと選り取り見取り見たいな感じでホイホイ選ぶのに >女は本当に渋ちんというか厳し過ぎる目でしか見ないからほぼ選ばないで終わるって言う調査結果があるし… 男は相談所に来てる時点で割と妥協も覚悟も決めてるけど女は妥協する気がなさそうなのがそれなりにいるからな…

    340 18/08/12(日)10:59:54 No.525415763

    増えりゃいいってんじゃないんだぞそのあとまともに教育すること考えろ...

    341 18/08/12(日)11:00:06 No.525415795

    >金はあなたの心を満たしてくれますか? 少なくとも安心はできる

    342 18/08/12(日)11:00:07 No.525415802

    モテて金も持ってるやつは子供作り放題ってことにすりゃいいじゃん 俺はいいよ

    343 18/08/12(日)11:00:23 No.525415851

    >金はあなたの心を満たしてくれますか? 三食食えるようになってほんと就職してよかったってなってる 服も帰るし4畳半だけど自分の部屋もあるしすごい満たされてる

    344 18/08/12(日)11:00:23 No.525415852

    お金と結婚できるようにならんかの?

    345 18/08/12(日)11:00:29 No.525415865

    このスレにも昭和の価値観で語ってるやついるしどうしようもないな

    346 18/08/12(日)11:00:31 No.525415870

    >>金はあなたの心を満たしてくれますか? >安心感とかかなり満たしてくれると思う… 俺もそう思う

    347 18/08/12(日)11:00:33 No.525415871

    金がないと心に余裕なくなってギスギスするからな

    348 18/08/12(日)11:00:41 No.525415895

    昭和もクソ長いから十把ひとからげにできんけどそもそも大学まで行く必要ない時代相当長かったぞ

    349 18/08/12(日)11:00:52 No.525415940

    若年離婚した自分の馬鹿さに呆れる

    350 18/08/12(日)11:01:00 No.525415970

    割とマジでネットの普及で孤独を感じづらくなったからだと思います

    351 18/08/12(日)11:01:14 No.525416010

    >男女平等だしさっさとお姫様は俺を攫いに来いよ 男女平等とは言ってるが男扱いされてないなら差別されても仕方ないね…

    352 18/08/12(日)11:01:16 No.525416020

    正直に手取り200万です!ってプロフに書いて婚活パーティー行ってきたぞ ある意味食いつきがよかったぞ当然結果は0

    353 18/08/12(日)11:01:24 No.525416043

    >ジャニーズは全国のファンに種付けして回って欲しい いやこれマジでいいと思う 静止カプセルライブのたびにファングッズとして売れば 高齢独身女性の出産数めっちゃ上がると思う

    354 18/08/12(日)11:01:39 No.525416091

    うちも小金持ちだったはずなんだけど夫婦仲微妙だったから難しいなって

    355 18/08/12(日)11:01:39 No.525416094

    >割とマジでネットの普及で孤独を感じづらくなったからだと思います そろそろバーチャルTSホモ結婚も解禁だな

    356 18/08/12(日)11:01:40 No.525416098

    >金はあなたの心を満たしてくれますか? 金は心の余裕に繋がる 金がないと心に余裕が出来ない

    357 18/08/12(日)11:01:41 No.525416101

    お金はお金よりも大事なものを守るためにあるってでんじゃらすじーさんが… つまり大事なものがいない人は

    358 18/08/12(日)11:01:43 No.525416108

    そりゃまあ中卒でも引く手あまたな昭和初期くらいならともかくねぇ…

    359 18/08/12(日)11:01:43 No.525416110

    >>あと男の魅力で一番はやっぱり金だぞ >大金稼いでるから優秀な男って言うと語弊ありすぎるけど説得力はある テレビで有名な小金持ちって性格変な奴多いけど 金持ちって人格正しい奴多いしな 特に金持ちの家系とかだと

    360 18/08/12(日)11:01:45 No.525416113

    恋人の前に生涯の友を作れってなにかの歌の歌詞であったな まぁなんらかの正しさはあると思う

    361 18/08/12(日)11:01:47 No.525416125

    >割とマジでネットの普及で孤独を感じづらくなったからだと思います ネットがあればいいよね

    362 18/08/12(日)11:01:58 No.525416161

    >結婚して子供作るってのはのちのち国全体の利益につながるんだけど個人からするとあんま感じづらい 今は自立して一人暮らしが当然みたいな感じで家族のありがたみも感じづらいよね 自立させてもらってるだけでこっちとしては恩恵受けまくりだけど

    363 18/08/12(日)11:01:58 No.525416165

    最初から完成されてないで結婚するのは恥ずかしい!みたいなのもあるよね 貯金額が幾らで将来これだけ使って~みたいな取らぬ狸の皮算用をし過ぎているのも辛い

    364 18/08/12(日)11:02:05 No.525416181

    結婚どうのより子供の数が問題だからもう自然交配での増加に期待しないでさっさと子供のプラントを作る研究した方がいいんじゃない

    365 18/08/12(日)11:02:11 No.525416192

    妥協できんでしょ ネットでいろいろみちゃうと

    366 18/08/12(日)11:02:17 No.525416212

    >お金はお金よりも大事なものを守るためにあるってでんじゃらすじーさんが… >つまり大事なものがいない人は 金よりも自分の生活が大事だよ だからお金を使って守ってる

    367 18/08/12(日)11:02:20 No.525416218

    >テレビで有名な小金持ちって性格変な奴多いけど 成金は下品な稼ぎ方でのし上がるから成金なんだ

    368 18/08/12(日)11:02:22 No.525416220

    >>重婚可能にしよう!みたいな極端なことは言わないけど金持ちにはどんどん産ませた方がいいと思う >お金持ちほど教育にしっかりお金かけたがるから子供の数少ない気がする 21世紀青年って映画があってだな

    369 18/08/12(日)11:02:23 No.525416224

    >金はあなたの心を満たしてくれますか? 美味い飯!美味いお茶!美味い菓子! あと最近はイラスト依頼仲介サービスも色々あるからいい女もいける

    370 18/08/12(日)11:02:33 No.525416249

    >金はあなたの心を満たしてくれますか? 満たすよ 安心感

    371 18/08/12(日)11:02:44 No.525416279

    やはりMMO婚…

    372 18/08/12(日)11:02:46 No.525416284

    23%の中に入ってるおじさんですが毎日楽しいです 老後はちょっと心配だけどこれだけ未婚の人がいるなら行政も 何かしらの対応して来るだろうなとか楽観的な気持ちでいる どうせ死ぬときは1人だしぼっち最高だよ

    373 18/08/12(日)11:02:51 No.525416296

    >>結婚というか人と付き合うことのメリットってなんだ? >人付き合いにメリットデメリット考える時点で人付き合い向いてないから一生ネットの中で暮らした方がいいよ たしかに、そればっか考えて孤独だ

    374 18/08/12(日)11:02:53 No.525416305

    ネット飽きたらと思うとすごい不安にはなってくる でも今楽しいから将来のこと考えられない

    375 18/08/12(日)11:03:07 No.525416344

    子供一人居るとして 家族養うんだったら最低でも年収400万円は必要 共働きするなら祖父祖母の手伝いも必要だよ

    376 18/08/12(日)11:03:12 No.525416352

    ネットのおかげでいろいろ今まで見え辛かったものが可視化されたってのは大きいと思う

    377 18/08/12(日)11:03:17 No.525416362

    貧乏でも心が満たされるのはよほど好き合ってないと無理

    378 18/08/12(日)11:03:22 No.525416378

    >テレビで有名な小金持ちって性格変な奴多いけど >金持ちって人格正しい奴多いしな >特に金持ちの家系とかだと 古くからの金持ちは周りの人がいてこそ続いてる地位だって教えられるからね…

    379 18/08/12(日)11:03:29 No.525416398

    自由恋愛なんて難しいけど結婚したいなら婚活すべきなんだろうな…

    380 18/08/12(日)11:03:33 No.525416410

    ほとんどの人が結婚するんだね

    381 18/08/12(日)11:03:35 No.525416416

    >金はあなたの心を満たしてくれますか? 女性に同じことを聞いてみてください みんなYESって言いますよ?

    382 18/08/12(日)11:03:36 No.525416419

    したかったよ、彼女が裏切りさえしなければ

    383 18/08/12(日)11:03:40 No.525416430

    看護師業界は医者狙いの敗残兵でいっぱいだぜー! 総じて性格もキツめ

    384 18/08/12(日)11:03:45 No.525416442

    金は殆ど全てを解決するからな

    385 18/08/12(日)11:03:51 No.525416461

    浮気かあ

    386 18/08/12(日)11:03:52 No.525416462

    >貯金はあるんですよ!なんてアピールできないし それしか取り柄がないからぶっこぬかれてサヨナラだろうな

    387 18/08/12(日)11:03:54 No.525416468

    老後のこと言い出したら結婚して子供いても孤独に死ぬ人いるわけで 考えてもどうしようもないと思う

    388 18/08/12(日)11:04:08 No.525416512

    >そろそろバーチャルTSホモ結婚も解禁だな いやそれは別に…そもそも結婚がしたくないって話なんだから男と結婚なんてなおさらだろ…

    389 18/08/12(日)11:04:16 No.525416535

    結婚もいいけど…俺達がいるだろ(^_-)-☆

    390 18/08/12(日)11:04:16 No.525416536

    >行政も >何かしらの対応して来るだろうなとか楽観的な気持ちでいる これはそうだと思う あと結婚しても子供作らなければ妻に先立たれれば一人だし 子供いても介護してもらえるとは限らないからね

    391 18/08/12(日)11:04:19 No.525416545

    >割とマジでネットの普及で孤独を感じづらくなったからだと思います 俺はまともに話せる友達一人いない引きこもりだけどimgのおかげで孤独感はかなり紛らわせてる いつ来ても人いるし

    392 18/08/12(日)11:04:29 No.525416582

    77%も結婚してるんでしょ?

    393 18/08/12(日)11:04:31 No.525416589

    恋人もいねえし友人もいねえけど1人が一番楽しい!

    394 18/08/12(日)11:04:32 No.525416591

    小説なんかだと30代後半から結婚してない孤独ってのがかなり厳しいものとして描かれる 今はそういうのあんまりないので時代は変わった…

    395 18/08/12(日)11:04:32 No.525416593

    >看護師業界は医者狙いの敗残兵でいっぱいだぜー! >総じて性格もキツめ あそこは女社会すぎて怖いよ…

    396 18/08/12(日)11:04:42 No.525416614

    22で高専入ってたおかげで一応それなりな企業入れて周りだいたい結婚してるけど 自分の親の不倫とそれによる口汚い論争見て全く結婚する気ないし多分したとして続かないだろうからしないことにした

    397 18/08/12(日)11:04:43 No.525416617

    >21世紀青年って映画があってだな タイムマシンがやっぱり無かったってのはちょっと辛かった

    398 18/08/12(日)11:04:47 No.525416634

    >子孫を残す能力ない人間が淘汰されてるだけだから今の方が自然じゃない >俺の血筋なんて残しても害にしかならんし 人生と自分の肯定ぢからが低い人は生きてくちからの無さと等しいなって悟った

    399 18/08/12(日)11:04:50 No.525416645

    >そればっか考えて孤独だ そういう考えの人もいるから大丈夫だよ 優しい人ほど利用されたりで人間関係疲れちゃうし

    400 18/08/12(日)11:04:50 No.525416648

    >看護師業界は医者狙いの敗残兵でいっぱいだぜー! >総じて性格もキツめ そして看護師(≠介護士)だと給料もそこらの男よりいいので自然と見る目が厳しくなるという まあ逆を言えば妻が夫養うことも可能なくらい稼いでるから男の見た目で選べるという利点もあるが

    401 18/08/12(日)11:04:57 No.525416670

    給料少ないけど貯金で3000万貯めた奴が結婚詐欺で全部盗られたのはかわいそうだった

    402 18/08/12(日)11:05:08 No.525416697

    >老後のこと言い出したら結婚して子供いても孤独に死ぬ人いるわけで >考えてもどうしようもないと思う 数年前NHKスペシャル実況した時の「」のお通夜な空気を思い出す

    403 18/08/12(日)11:05:12 No.525416707

    正直老後の貯金とか生活費のこと心配する必要ない程度に確保してなお雑に物買ったり遊んだり飯食ったりできるこの立ち位置は捨てがたい

    404 18/08/12(日)11:05:14 No.525416711

    >77%も結婚してるんでしょ? 7割強も結婚できてるなら 俺が結婚しなくても大して変わらんな

    405 18/08/12(日)11:05:15 No.525416717

    正直老後は絶望的だと確信してるがそれが末路なのだろうと思ってるよ後で滅茶苦茶後悔するだろうけど あー俺がジジイになる頃にセリオとか売られないかなー!!

    406 18/08/12(日)11:05:16 No.525416719

    今どき独り身でも孤独を感じにくいからね…

    407 18/08/12(日)11:05:21 No.525416734

    金は心を満たしてくれる→日本はいま好景気→お金が無いのはお前のせい→お前が駄目なのはお前のせい よし!誰かのせいにせずに済んだな!

    408 18/08/12(日)11:05:28 No.525416751

    独身でも心の平穏が得られてしまうココが悪い

    409 18/08/12(日)11:05:43 No.525416792

    2000万くらい貯金あって結婚した相手のためなら全部使える オタク趣味は結婚しても続けたいし相手の趣味も吸収して一緒に楽しみたい 家事全般は子供の頃からやってて得意料理はサバの味噌煮 子供はどっちでもいいけど相手が欲しいなら頑張る あとはTSすれば「」のひとりを旦那様に出来るのに…

    410 18/08/12(日)11:05:49 No.525416805

    医者が楽して稼げてる なんて考えてるヤツ多すぎる…

    411 18/08/12(日)11:05:59 No.525416829

    >わかってないようだな >淘汰対象かどうかは国が決める >貴様の自由意志など祖国には必要ない 実際少子化問題はお国都合の価値観ばっか押し付けてこられて辟易している

    412 18/08/12(日)11:06:00 No.525416839

    それが世の流れなら逆らわず乗るのもいいさ

    413 18/08/12(日)11:06:05 No.525416857

    >imgがあればいいよね

    414 18/08/12(日)11:06:07 No.525416862

    ネットで暇つぶしも情報も広がった 娯楽や夜営業も増えて夜はセックス!以外の選択肢が増えた まぁ青年団強制加入みたいなうちの実家の方の田舎はやっぱ結婚率高いよ

    415 18/08/12(日)11:06:09 No.525416869

    お金が問題じゃない(年収が低い奴は論外)という矛盾

    416 18/08/12(日)11:06:18 No.525416897

    趣味多いから結婚なんてしたら俺の時間なくなる

    417 18/08/12(日)11:06:20 No.525416901

    金がなくて心が豊かだという人は欺瞞かちょっとどっかズレてるか あるいは「金がない」と考える基準がまったく違う可能性を検討した方がいい

    418 18/08/12(日)11:06:22 No.525416906

    国民は雰囲気で動いているので個人単位で憂いてもしょうが無いぜ

    419 18/08/12(日)11:06:22 No.525416907

    そもそも子供がちゃんとした大人になるかもわからんし

    420 18/08/12(日)11:06:23 No.525416912

    女とセックスも出来ないのに結婚とかいってんじゃないよ飛び級かよ

    421 18/08/12(日)11:06:23 No.525416913

    俺が分身してTSしたら 結婚できる

    422 18/08/12(日)11:06:33 No.525416930

    性格優しい看護師と会えたけど見る目が肥えすぎてて俺じゃダメだわってなったな 話が合わなすぎた

    423 18/08/12(日)11:06:34 No.525416936

    街で生きてる人と一緒になること望まなければ

    424 18/08/12(日)11:06:40 No.525416956

    >医者が楽して稼げてる >なんて考えてるヤツ多すぎる… 医者なんてそれこそ労基にたれ込まれたらこの世のありとあらゆる病院がぶっつぶれかねない程度にはな…

    425 18/08/12(日)11:06:50 No.525416978

    >考えてもどうしようもないと思う ニュースなりで中高年独身男性の孤独死とかやるけど いきなり死にましたは悪くないよね 残骸が醜くて可哀想って外野が思うだけで死んだ本人わからないし あと結婚してようが急に死ぬなんてあることだし

    426 18/08/12(日)11:06:50 No.525416980

    そもそも結婚してたらお盆の朝11時に匿名掲示板でダラダラ出来んぞ

    427 18/08/12(日)11:07:02 No.525417011

    生涯未婚率だから離婚後独身も結婚した側に含まれてる

    428 18/08/12(日)11:07:05 No.525417017

    >結婚をコスパとかメリットデメリットとかだけで語るヤツが居るのが問題だ >お前の両親は利益を見込んでお前を産んで育てたのかよ まず産まれたくなかったと言う前提で考えているので そう言う話はまったく理解できないんだごめんな

    429 18/08/12(日)11:07:08 No.525417022

    >そもそも結婚してたらお盆の朝11時に匿名掲示板でダラダラ出来んぞ あ、結婚できないわ俺

    430 18/08/12(日)11:07:16 No.525417045

    >まぁ青年団強制加入みたいなうちの実家の方の田舎はやっぱ結婚率高いよ 田舎の従兄弟は三十になる前に二人とも結婚して子供も出来てるなあ…

    431 18/08/12(日)11:07:38 No.525417108

    割りと一夫多妻を認めるべきだと思う

    432 18/08/12(日)11:07:49 No.525417145

    >そもそも結婚してたらお盆の朝11時に匿名掲示板でダラダラ出来んぞ え じゃあやめゆ

    433 18/08/12(日)11:07:50 No.525417149

    >生きてくちからの無さと等しいなって悟った エリートだって否定的な人多いぞ 自分に自信ない人

    434 18/08/12(日)11:07:53 No.525417156

    地方にはゴラクがないからセックスばっかりするという意見は正しいが それならどうして地方「」はセックスも結婚もしてないんだ

    435 18/08/12(日)11:07:54 No.525417159

    >女とセックスも出来ないのに結婚とかいってんじゃないよ飛び級かよ 婚前交渉なんて破廉恥なことできないし…

    436 18/08/12(日)11:07:57 No.525417167

    街の個人主義と結婚は相性悪いのかね

    437 18/08/12(日)11:08:07 No.525417198

    まあ人生の優先順位の上位にネット掲示板置いてる人間が結婚できるかって言われるとな… 結婚て順位が下位に落ちるなら別だろうが

    438 18/08/12(日)11:08:15 No.525417222

    >地方にはゴラクがないからセックスばっかりするという意見は正しいが >それならどうして地方「」はセックスも結婚もしてないんだ 地方でもネットはあるからだよ

    439 18/08/12(日)11:08:18 No.525417236

    じゃあやっぱ地方都市住まいで結婚できてない俺はダメだな!

    440 18/08/12(日)11:08:40 No.525417296

    >この立ち位置は捨てがたい 人間の幸せそれだよ ほどほどに遊べないで家族もつのはおかしい

    441 18/08/12(日)11:08:46 No.525417312

    >地方にはゴラクがないからセックスばっかりするという意見は正しいが >それならどうして地方「」はセックスも結婚もしてないんだ 知らないのか? 「」の9割は大都会蒲田に住んでいるからここでだらだら喋れるんだぞ

    442 18/08/12(日)11:08:49 No.525417315

    しかしなんで俺の家には岬ちゃんが来ないんだ?

    443 18/08/12(日)11:08:54 No.525417327

    今は30台でも既婚率半数ちょいぐらいだっけ この数値も上の世代で盛ってるのよな…

    444 18/08/12(日)11:08:55 No.525417330

    こんな俺が結婚できるような夢見たいな女性を連れてこられるかな!? まあせいぜい足掻くがいい…!

    445 18/08/12(日)11:08:56 No.525417333

    >地方にはゴラクがないからセックスばっかりするという意見は正しいが >それならどうして地方「」はセックスも結婚もしてないんだ だって交通の便もひと昔前よりはマシになってるし何よりネットがあるし

    446 18/08/12(日)11:09:03 No.525417351

    独身だと年収400万程度でも雑に散財したり旅行しながらそれなりの暮らしができることに気づいてしまった なんなら独身税払ってやっても良いくらいだ

    447 18/08/12(日)11:09:03 No.525417352

    ディストピア世界みたいに人工子宮で政府が人口を管理するとか

    448 18/08/12(日)11:09:07 No.525417364

    じゃあネットを取り上げたら結婚率上がるってことじゃん!

    449 18/08/12(日)11:09:12 No.525417375

    「」がやってるような娯楽って大体地方も都会もないよね

    450 18/08/12(日)11:09:12 No.525417376

    正確には地方で娯楽がセックスやギャンブル、酒くらいしかないやつしか結婚しない

    451 18/08/12(日)11:09:16 No.525417384

    >22で高専入ってたおかげで一応それなりな企業入れて周りだいたい結婚してるけど >自分の親の不倫とそれによる口汚い論争見て全く結婚する気ないし多分したとして続かないだろうからしないことにした 不幸な家庭を見せる両親の元に産まれたのは幸福とは言えないけど、自分の分を弁える事をしっかり学べた環境は幸福だと言えるね! 自己責任で誇り高く人生E&Eしようぜ!

    452 18/08/12(日)11:09:17 No.525417389

    出生率は統計的に精度の高い予測ができるみたいだけど 実際何が変数になってるんだろう

    453 18/08/12(日)11:09:18 No.525417393

    彼女欲しいけど面倒と感じる気持ちもあり行動出来ない

    454 18/08/12(日)11:09:23 No.525417413

    一念発起と妥協の果てに無理して結婚して破綻する家庭がありふれている

    455 18/08/12(日)11:09:27 No.525417431

    >あと結婚してようが急に死ぬなんてあることだし 嫁と幼い子供残したまま死ぬのは無念だろうなぁと事件事故などを見て思う

    456 18/08/12(日)11:09:30 No.525417444

    >実際少子化問題はお国都合の価値観ばっか押し付けてこられて辟易している 少子化に限らず「○○に賛成しない奴は売国奴」みたいな物言いがやたら目に付く気がして だったら自分は売国奴で良いよ...って感じになってる

    457 18/08/12(日)11:09:38 No.525417470

    もしかしてある程度以上の金持ちから強引に金を供出させて 貧乏人に配るのが最も効果の高い少子化対策なのでは?

    458 18/08/12(日)11:09:38 No.525417471

    ネットに画像ファイル、動画ファイルの投稿は禁止にしてみよう

    459 18/08/12(日)11:09:52 No.525417505

    >割りと一夫多妻を認めるべきだと思う 実際に一夫多妻を認めてる国でも上手くやれてる人は希少中の希少だぞ…

    460 18/08/12(日)11:10:03 No.525417529

    >ネットに画像ファイル、動画ファイルの投稿は禁止にしてみよう え、midiやSS置き場の復活を!?

    461 18/08/12(日)11:10:04 No.525417532

    両親には結婚とか無理だから孫は諦めてくれって謝ったよ 代わりに老後の面倒はちゃんと見るからそれで許してって伝えた 伝えてから少し経って両親は犬を飼い始めました

    462 18/08/12(日)11:10:07 No.525417541

    imgはともかくゲームは結婚するとあんまり出来ないだろうな それこそBoWやFO4すらも

    463 18/08/12(日)11:10:10 No.525417554

    >もしかしてある程度以上の金持ちから強引に金を供出させて >貧乏人に配るのが最も効果の高い少子化対策なのでは? そんなことしたら金持ちはみんな海外逃げて国が死ぬけどな

    464 18/08/12(日)11:10:15 No.525417575

    >そもそも結婚してたらお盆の朝11時に匿名掲示板でダラダラ出来んぞ お盆にダラダラ掲示板を見る人と結婚すればいいってことじゃん!

    465 18/08/12(日)11:10:16 No.525417577

    >それならどうして地方「」はセックスも結婚もしてないんだ クソド田舎の山形にもネットはある そしてAmazonも注文した2日後には届く

    466 18/08/12(日)11:10:18 No.525417583

    >じゃあネットを取り上げたら結婚率上がるってことじゃん! ネットしてた時間が家でごろごろ漫画ゲームアニメに代わるだけじゃん!

    467 18/08/12(日)11:10:21 No.525417593

    >ネットに画像ファイル、動画ファイルの投稿は禁止にしてみよう エロ小説が盛り上がるだけじゃないかな…

    468 18/08/12(日)11:10:30 No.525417618

    女は30までに結婚しないとやばいっていうのを聞かなくなって 30からでもまだ大丈夫みたいにしてるな

    469 18/08/12(日)11:10:31 No.525417621

    >もしかしてある程度以上の金持ちから強引に金を供出させて >貧乏人に配るのが最も効果の高い少子化対策なのでは? 結婚してお金貰って即離婚!ってケース増えそう

    470 18/08/12(日)11:10:39 No.525417650

    >お盆にダラダラ掲示板を見る人と結婚すればいいってことじゃん! えっやだ…

    471 18/08/12(日)11:10:40 No.525417652

    >独身だと年収400万程度でも雑に散財したり旅行しながらそれなりの暮らしができることに気づいてしまった >なんなら独身税払ってやっても良いくらいだ 適度に貯金しとけば老後もそこまで心配せんでいいよね

    472 18/08/12(日)11:10:49 No.525417681

    >じゃあネットを取り上げたら結婚率上がるってことじゃん! ゲームする時間が増えてありがたい…

    473 18/08/12(日)11:10:50 No.525417686

    >一念発起と妥協の果てに無理して結婚して破綻する家庭がありふれている 離婚はいいんだけどそこにまつわるゴタゴタと子供の苦痛がなぁ

    474 18/08/12(日)11:10:50 No.525417689

    俺以外の会社のメンバーが全員既婚者で 独身なんだからと休日出勤や残業を優先的にやらせられるの辛い 平日に代休貰えなかったらやめてたよ

    475 18/08/12(日)11:10:54 No.525417697

    イケメンで気が弱いヒラの同僚が派遣の女と結婚して 課長クラスがあの金額は俺も無理って笑いとばすぐらいの高額な家を買わされてて恐怖 よっぽど不安なのか給料の事周りに聞きまわってるしでもそういうのが幸せなんだろうなハタから見てるとよくわからないけど…

    476 18/08/12(日)11:10:54 No.525417699

    >ネットに画像ファイル、動画ファイルの投稿は禁止にしてみよう AA文化復活!

    477 18/08/12(日)11:11:05 No.525417729

    女性との話し方を忘れた ていうか知らない

    478 18/08/12(日)11:11:06 No.525417731

    >そしてAmazonも注文した2日後には届く おかしい俺は東京都に住んでるのにamazonの注文はしてから4日以上かかるぞ…

    479 18/08/12(日)11:11:10 No.525417739

    >人工子宮で政府が人口を管理するとか 優秀な遺伝子と子宮で子供うんだほうが子供も幸せだと思う 国の教育受けて

    480 18/08/12(日)11:11:18 No.525417766

    「」でも相手への望みを下げずにモテるというか結婚できそうな環境は知ってるが俺が結婚するまで教えてあげない

    481 18/08/12(日)11:11:19 No.525417767

    どうでもいいけど一回呼ばれるにつき5万ずつ無理やり消費させられる結婚式のご祝儀っていう制度なしにしないか?

    482 18/08/12(日)11:11:27 No.525417787

    >もしかしてある程度以上の金持ちから強引に金を供出させて >貧乏人に配るのが最も効果の高い少子化対策なのでは? 所得税や相続税に一応そういう目的も含まってる

    483 18/08/12(日)11:11:31 No.525417797

    >女は30までに結婚しないとやばいっていうのを聞かなくなって >30からでもまだ大丈夫みたいにしてるな 20年前は25歳超えたらヤバい!になってた

    484 18/08/12(日)11:11:43 No.525417833

    >30からでもまだ大丈夫みたいにしてるな 独身崖っぷち女が急に若いイケメンや渋い金持ちおじさまにモテまくる都合のいいドラマをよく見かける気がする

    485 18/08/12(日)11:11:45 No.525417838

    ネトゲでもなんでも異性と仲良くなる機会があれば結婚するかって気になると思う 女性率高いからかマビノギはほかのMMOよりもリアル結婚の話かなり聞いた

    486 18/08/12(日)11:11:47 No.525417844

    結婚式に呼ばれることもないな俺… 身近に結婚した人いないわ

    487 18/08/12(日)11:11:50 No.525417847

    自分のことすら満足に賄えないのに 他人に気をくばるとか絶対いや

    488 18/08/12(日)11:11:57 No.525417872

    少子化って結婚してる人が子供いっぱい産まないせいでしょ 女が三河屋さんの子供堕ろすせいでしょ

    489 18/08/12(日)11:11:57 No.525417873

    >20年前は25歳超えたらヤバい!になってた まあ正しい

    490 18/08/12(日)11:12:11 No.525417897

    同期の既婚者見てると幸せそうな家庭1/4でな… 家庭内ハブ嫁が絶対かつ無茶ぶり離婚と揃うとあぁなりたいかって思ってしまうよ やっぱり理屈より若いうちに勢いでするもんだわ

    491 18/08/12(日)11:12:12 No.525417902

    >>独身税の導入とか考えてるらしいけどそれやったら独身の票全部失いかねんからやらないと思う >多分それやったら今開き直ってる独身は胸を張って独身やると思う >俺は税金払ってるからいいんだよって 幼稚園の送り迎え遅れたら罰金ってしたらむしろ増えた話を思い出す

    492 18/08/12(日)11:12:13 No.525417903

    >独身なんだからと休日出勤や残業を優先的にやらせられるの辛い でも一番現実的な独身のデメリットって感じでわかりやすいと思う お前は独身の癖に既婚者が幸せに暮らす権利を奪うのか?って感じで

    493 18/08/12(日)11:12:13 No.525417905

    >貧乏人に配るのが最も効果の高い少子化対策なのでは? 日本はもう下克上とかそういう金持ちに金を出させるシステムはないから 社会人になって金持てないならもう諦めてくださいだから

    494 18/08/12(日)11:12:32 No.525417958

    結婚して子供作らないと老後の面倒誰に見てもらうの?って問題はあるけど 少なくても自分みたいなクズの子供に面倒見てもらうより他人のヘルパーに金払って世話して貰った方がいいわ

    495 18/08/12(日)11:12:34 No.525417962

    >じゃあネットを取り上げたら結婚率上がるってことじゃん! それやったけど睡眠時間フエタだけ

    496 18/08/12(日)11:12:46 No.525417999

    >「」でも相手への望みを下げずにモテるというか結婚できそうな環境は知ってるが俺が結婚するまで教えてあげない 偽装結婚でしょ!しってるわよそれくらい!

    497 18/08/12(日)11:12:48 No.525418006

    >>じゃあネットを取り上げたら結婚率上がるってことじゃん! >それやったけど睡眠時間フエタだけ 健全な生活では?

    498 18/08/12(日)11:12:58 No.525418034

    >独身崖っぷち女が急に若いイケメンや渋い金持ちおじさまにモテまくる ハーレクインは30年以上前からそんなんばっかなので安心して欲しい 急激にTVとかで見るようになったって話なら確かにそうかも…

    499 18/08/12(日)11:12:59 No.525418039

    >じゃあネットを取り上げたら結婚率上がるってことじゃん! 自殺率が激増しそう

    500 18/08/12(日)11:13:02 No.525418046

    >やっぱり理屈より若いうちに勢いでするもんだわ それ勢いでした結果では

    501 18/08/12(日)11:13:03 No.525418051

    >独身崖っぷち女が急に若いイケメンや渋い金持ちおじさまにモテまくる都合のいいドラマをよく見かける気がする モテないおっさんが若い子にモテまくりとかそんな漫画大好きだから その辺はお互い様だと思うぜ!

    502 18/08/12(日)11:13:16 No.525418091

    >20年前は25歳超えたらヤバい!になってた クリスマスケーキで例えるんだよな

    503 18/08/12(日)11:13:22 No.525418110

    >>やっぱり理屈より若いうちに勢いでするもんだわ >それ勢いでした結果では なんとかなるやつはそのまま ダメなら別れる

    504 18/08/12(日)11:13:26 No.525418127

    そういやクリスマスケーキ理論聞かなくなったな モラル的に失礼だという時代なのかまたはシャレにすらならなくなったのか

    505 18/08/12(日)11:13:32 No.525418137

    「」達は愚痴言いながら部屋掃除したり晩飯作ってくれるお母さんみたいな女の子が欲しいんだろう? 俺がそうだからわかる

    506 18/08/12(日)11:13:35 No.525418143

    >都合のいいドラマをよく見かける気がする 女版なろうか

    507 18/08/12(日)11:13:50 No.525418189

    >独身崖っぷち女が急に若いイケメンや渋い金持ちおじさまにモテまくる都合のいいドラマをよく見かける気がする なろう大好きな「」が言えたセリフではない気がする

    508 18/08/12(日)11:13:51 No.525418196

    >>この立ち位置は捨てがたい >人間の幸せそれだよ >ほどほどに遊べないで家族もつのはおかしい 酒呑んで趣味に使ってそれでいいんや…

    509 18/08/12(日)11:13:51 No.525418197

    エロ同人も金持ちのおっさんが若い子侍らせてるようなのが増えた気がするぜ!

    510 18/08/12(日)11:13:52 No.525418198

    >健全な生活では? 16時間寝るんだぜ?

    511 18/08/12(日)11:14:01 No.525418226

    >>都合のいいドラマをよく見かける気がする >女版なろうか ドラマに関してはある意味で女版なろうって気はする

    512 18/08/12(日)11:14:04 No.525418234

    独り身で老後の心配はなくはないけど その時になったら一人寂しく山奥に行けばいいかなぁとか 割と本気で考えてるな

    513 18/08/12(日)11:14:15 No.525418264

    >モラル的に失礼だという時代なのかまたはシャレにすらならなくなったのか 古すぎる上にめちゃめちゃ失礼だからまぁうn

    514 18/08/12(日)11:14:15 No.525418265

    >>お盆にダラダラ掲示板を見る人と結婚すればいいってことじゃん! >えっやだ… 望みは絶たれた

    515 18/08/12(日)11:14:21 No.525418281

    結婚は勢いってホントその通りなんだけど 今の時代でそれやると死ぬ確率高い

    516 18/08/12(日)11:14:25 No.525418297

    よく遊んだ先輩や同級生が結婚して付き合い悪くなっちゃうの寂しいよね… そして今度は後輩が結婚していって1人に なるんだ…

    517 18/08/12(日)11:14:28 No.525418304

    >独り身で老後の心配はなくはないけど >その時になったら一人寂しく山奥に行けばいいかなぁとか >割と本気で考えてるな 山にも所有者がいるんだぞ!

    518 18/08/12(日)11:14:31 No.525418310

    これは就職活動の時に結構聞いて今でも心に残ってるけど あなたが会社(女)側だとしてあなたを採用したいと思いますか?という理屈 絶望的だ

    519 18/08/12(日)11:14:32 No.525418312

    自分1人で嫁と子供と子供を背負う夫が理想なんだろ? 無ー理ー

    520 18/08/12(日)11:14:34 No.525418316

    家事も育児もやるから俺を養ってくれる女性はいないだろうか なんで俺は美少女に生まれられなかったんだ

    521 18/08/12(日)11:14:40 No.525418327

    >「」達は愚痴言いながら部屋掃除したり晩飯作ってくれるお母さんみたいな女の子が欲しいんだろう? >俺がそうだからわかる 自分で部屋の掃除もしたいし飯ぐらいなら作りたい なんなら髪だって結いたい

    522 18/08/12(日)11:14:45 No.525418341

    >山にも所有者がいるんだぞ! 箔がつく

    523 18/08/12(日)11:14:56 No.525418362

    >都合のいいドラマをよく見かける気がする ドラマや漫画くらい都合よくていいじゃないか 創作で嫌な現実を見たがる人間の気持ちがわからん

    524 18/08/12(日)11:15:20 No.525418424

    友人の子供が今年高校受験するって聞いた時は 俺は何してたんだろ…とか少し虚無感に襲われたけど オナニーしたらスッキリしたのでヨシ!

    525 18/08/12(日)11:15:30 No.525418448

    >あなたが会社(女)側だとしてあなたを採用したいと思いますか?という理屈 この視点って結構大事だよね…

    526 18/08/12(日)11:15:36 No.525418460

    結婚するために今の生活や職場捨てられるんなら「」でもできるよ

    527 18/08/12(日)11:15:38 No.525418463

    MMO婚もあればMMO離婚もあるし…