img広し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/10(金)21:55:52 No.525046736
img広しと言えど本当に友達が一人もいないのは俺くらいだろう
1 18/08/10(金)21:59:41 No.525047958
明日作れば問題ないよ
2 18/08/10(金)22:01:06 No.525048514
まじでー人もいないの?
3 18/08/10(金)22:01:19 No.525048614
学生時代は居たけど今は一人も居ない
4 18/08/10(金)22:02:16 No.525049032
今はお金で友達買えるぞ
5 18/08/10(金)22:02:35 No.525049162
友達の定義って仕事以外で年に1,2度以上一緒に飯を食う関係ってことでいい?
6 18/08/10(金)22:02:53 No.525049273
俺と友達じゃん
7 18/08/10(金)22:03:27 No.525049509
友達ってツイッターでクソリプ送り合う仲のことでしょ?
8 18/08/10(金)22:03:37 No.525049569
>俺と友達じゃん 一緒に飯食ったことなくない?
9 18/08/10(金)22:04:45 No.525049998
高校までは居たけど遊びに誘われても休日に外出るのめんどいから断ってたら 卒業と同時に縁が切れました 俺は悪くない
10 18/08/10(金)22:05:59 No.525050407
知り合いがまったくいないSNSに乗り込んで 有名人眺めたり独り言言う毎日?
11 18/08/10(金)22:08:37 No.525051471
スレ「」何歳?
12 18/08/10(金)22:09:15 No.525051752
82歳
13 18/08/10(金)22:10:13 No.525052104
その斜に構えた態度が原因だよ…
14 18/08/10(金)22:10:29 No.525052202
んであんまりそうは見えないけど友達欲しいの?
15 18/08/10(金)22:10:56 No.525052355
欲しかったら作ってるよ!
16 18/08/10(金)22:11:56 No.525052683
オフ会とかで会った後に「夕飯どうする?」って呑む気満々で訊いたら 「そこで牛丼にする?」って返ってくると友達とか社会経験少ない人なのかなって思っちゃう
17 18/08/10(金)22:12:49 No.525053003
同じスレにいたらもう友達だから
18 18/08/10(金)22:12:51 No.525053014
>オフ会とかで会った後に「夕飯どうする?」って呑む気満々で訊いたら >「そこで牛丼にする?」って返ってくると友達とか社会経験少ない人なのかなって思っちゃう (こいつとは飲みたくねーし牛丼食ってさっさと帰るか…)って思っている可能性
19 18/08/10(金)22:13:23 No.525053216
定義っていうと… 俺が友達だと思ってて相手も友達だと思ってるのが大事だと思うんだけど
20 18/08/10(金)22:13:51 No.525053409
牛丼とラーメンは長居したくないサインだよ
21 18/08/10(金)22:14:05 No.525053502
>オフ会とかで会った後に「夕飯どうする?」って呑む気満々で訊いたら >「そこで牛丼にする?」って返ってくると友達とか社会経験少ない人なのかなって思っちゃう むしろ牛丼の方が友達感覚じゃん!
22 18/08/10(金)22:14:24 No.525053626
友達は時間かけて作ればいいよ
23 18/08/10(金)22:14:46 No.525053747
夕飯は夕飯だろ普通にその辺で食おうとするわ
24 18/08/10(金)22:15:21 No.525053937
俺からは友達 向こうからは知り合い
25 18/08/10(金)22:15:30 No.525053973
飲むと長くなるからな
26 18/08/10(金)22:15:30 No.525053977
>定義っていうと… >俺が友達だと思ってて相手も友達だと思ってるのが大事だと思うんだけど それ確認しようがなくないか
27 18/08/10(金)22:15:46 No.525054059
酒飲めないとか金欠とか色々あるだろう
28 18/08/10(金)22:16:01 No.525054143
グループみたいの生まれた時は最初はノリが近い奴と仲良くなって しだいに価値観の近い奴と仲良くなっていく
29 18/08/10(金)22:16:23 No.525054264
呑みに行きたいならそう言えばいいんじゃないの… オフ会であったばかりの人にそこまで気を回さなきゃなの…
30 18/08/10(金)22:16:45 No.525054393
呑みの場合は時間に余裕あるか聞かない?
31 18/08/10(金)22:16:58 No.525054457
飲む気満々なのに夕飯どうする?とか聞く方がおかしい
32 18/08/10(金)22:18:18 No.525054964
休日に予定が入るのがもうしんどいから全然人付き合い無くなったわ
33 18/08/10(金)22:18:46 No.525055135
あんまりベタベタするのが好きじゃない でも向こうが友達です!って宣言すると ちょっと嬉しかったり
34 18/08/10(金)22:19:17 No.525055289
年に1回遊べばいいや
35 18/08/10(金)22:20:16 No.525055603
職場でよく話す同僚はいるけど 友達は面倒くさいからいらないかな
36 18/08/10(金)22:20:21 No.525055634
悪そうなやつは大体友達
37 18/08/10(金)22:21:16 No.525055978
2人だったら牛丼・ラーメンでもいいけど オフ会って言ってるから複数人だったんじゃないかな
38 18/08/10(金)22:31:14 No.525059390
>>定義っていうと… >>俺が友達だと思ってて相手も友達だと思ってるのが大事だと思うんだけど >それ確認しようがなくないか そりゃそうだろ 人間関係って2人以上の心があるんだから
39 18/08/10(金)22:33:11 No.525060002
面倒くさくなってくるよね 年に1回ですらめんどくさい
40 18/08/10(金)22:36:39 No.525061138
俺は学生時代から友達がいなかったから未だにスマブラの対戦もポケモンの通信交換もやったことない
41 18/08/10(金)22:38:48 No.525061938
わかる カイリキーやゴローニャが手に入らない
42 18/08/10(金)22:39:52 No.525062270
本当に友達一人もいない人って結構いると思うけどな 元々人づきあいが希薄な人が小中高卒業とか就職と引っ越しが重なると簡単に友達ゼロになる さらに実家や地元がない人間はもっと人との繋がりがなくなるよ俺のことだけど
43 18/08/10(金)22:40:52 No.525062643
>面倒くさくなってくるよね >年に1回ですらめんどくさい しかしときどき猛烈に人恋しくなる 一人じゃコミケに行っても楽しくないしな
44 18/08/10(金)22:42:36 No.525063225
都合のいい時だけ友達欲しいとか言うのはちょっと駄目だと思う 分かってるんだよ分かってるんだが
45 18/08/10(金)22:43:27 No.525063523
人間関係はメンテナンスが大事だから直接会わなくてもSNSなんかで連絡取るくらいはしたいね
46 18/08/10(金)22:44:34 No.525063907
仕事場と家族以外でもう五年以上他人とプライベートな会話した覚えがなくてたまに人間としてヤバくない?って思う でも生活成り立ってるなら別にいいかと思い直す
47 18/08/10(金)22:45:24 No.525064212
「」の方が勝手に友達と思ってるだけで 相手の方は自分より下の存在を見て楽しんでるだけって事も多いと思うよ
48 18/08/10(金)22:47:14 No.525064835
しかし今更昔のツレと会ったとしても そこで何を言えばいいのかもうワカらなくなってる もうみんな就職してるし結婚もしちゃってるし俺だけ未だにプーだなんて
49 18/08/10(金)22:47:19 No.525064868
書き込みをした人によって削除されました
50 18/08/10(金)22:48:25 No.525065251
>しかし今更昔のツレと会ったとしても >そこで何を言えばいいのかもうワカらなくなってる >もうみんな就職してるし結婚もしちゃってるし俺だけ未だにプーだなんて もしそのツレの方から会おうって連絡が来たら間違いなく底辺を見て安らぎたいだけだね
51 18/08/10(金)22:48:29 No.525065265
「」を下に見てていざオフ等の何らかの形で会うと殆どが普通に充実してる人が多くて なんか悔しいので参加しなくなります
52 18/08/10(金)22:48:34 No.525065301
友達欲しいけど30過ぎたらもう無理かなーと思ってる
53 18/08/10(金)22:49:03 No.525065483
しかしそれでも同僚たちが俺だけをのけ者にして飲みに行ったって聞くと やっぱもにょる
54 18/08/10(金)22:50:03 No.525065883
>もしそのツレの方から会おうって連絡が来たら間違いなく底辺を見て安らぎたいだけだね ひねくれすぎでは
55 18/08/10(金)22:50:36 No.525066045
>しかしそれでも同僚たちが俺だけをのけ者にして飲みに行ったって聞くと >やっぱもにょる 一緒に飲みに行きたいと思わせるだけの魅力が「」になかっただけだから気にしない方がいいよ
56 18/08/10(金)22:50:39 No.525066054
友達が欲しいというか話を聞いてもらいたいというか そういうサービス無いの?キャバとかでなく
57 18/08/10(金)22:50:44 No.525066102
>都合のいい時だけ友達欲しいとか言うのはちょっと駄目だと思う >分かってるんだよ分かってるんだが それでいいと思うよ 普段から人に優しく誠実に接しても逆に自分が本当に助けてほしいときに助けてくれた人間がいた?いないでしょ じゃあこっちも相手を都合のいい道具扱いしてやればいいんだよ
58 18/08/10(金)22:51:50 No.525066525
>普段から人に優しく誠実に接しても逆に自分が本当に助けてほしいときに助けてくれた人間がいた?いないでしょ >じゃあこっちも相手を都合のいい道具扱いしてやればいいんだよ 本当に人に優しく出来てたのかな
59 18/08/10(金)22:53:30 No.525067090
>友達が欲しいというか話を聞いてもらいたいというか >そういうサービス無いの?キャバとかでなく それが掲示板なのでは?
60 18/08/10(金)22:53:32 No.525067097
30代40代あたりはみんな一生懸命充実してるフリをしてるんだ ほんとに充実してる人は苦労話にみせかけたノロケみたいな話してくる
61 18/08/10(金)22:53:52 No.525067191
>本当に人に優しく出来てたのかな 他人に無関心なのに自分だけは周囲から優しくしてもらいたい人たまにいるよね
62 18/08/10(金)22:54:46 No.525067409
>本当に人に優しく出来てたのかな はい
63 18/08/10(金)22:54:57 No.525067469
>友達が欲しいというか話を聞いてもらいたいというか >そういうサービス無いの?キャバとかでなく 最近だとvtuberがオタクのキャバクラになってる気がする