18/08/10(金)21:08:47 そうだね… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/10(金)21:08:47 No.525032600
そうだね…
1 18/08/10(金)21:10:55 No.525033294
悲しい事件だったね…
2 18/08/10(金)21:11:43 No.525033512
いろんな意味で面倒だったからね…
3 18/08/10(金)21:12:40 No.525033769
やるなら採取決戦のほうがいいからね
4 18/08/10(金)21:12:48 No.525033805
初回は後半飽きられ 復刻はRTAめいたことされ
5 18/08/10(金)21:13:27 No.525034005
テンション下がっちゃった…
6 18/08/10(金)21:13:48 No.525034104
酷かったねドラゴン認定ダメージ競争
7 18/08/10(金)21:14:33 No.525034323
復刻でもまだダルかったけどどれだけダメージ出るか試せたのは楽しかった
8 18/08/10(金)21:14:45 No.525034383
全滅したらポイント加算はなしです…
9 18/08/10(金)21:15:04 No.525034488
槍かー… AUOの出番はなしかー…
10 18/08/10(金)21:15:32 No.525034649
討伐クリア報酬!石10個!
11 18/08/10(金)21:15:50 No.525034744
まぁ柱折り競争のリハみたいなもんだから… そう考えれば成功だし…
12 18/08/10(金)21:16:31 No.525034935
第一回羅生門でおフィンの女難10にしなきゃ!ってなったけどその後ピンポイントで女難が必要になったことはなかった…
13 18/08/10(金)21:16:41 No.525034995
めっちゃ感情こもってる
14 18/08/10(金)21:16:44 No.525035008
目の前で自殺するのが流行ったもんな…
15 18/08/10(金)21:16:49 No.525035048
何故か一時期やらされた陣営分けイベントも何らかの布石なんだろうか
16 18/08/10(金)21:16:53 No.525035069
>討伐クリア報酬!石10個! お見事!大討伐!
17 18/08/10(金)21:17:00 No.525035121
やった倒した! 「むっ!ここは一旦引くぞ!」 …ストーリー進まないの?
18 18/08/10(金)21:17:17 No.525035194
このイベントのおかげでスキルレベル上げるの大事って認識が広まった記憶がある… それ以前は廃人だけがやってるみたいな
19 18/08/10(金)21:17:19 No.525035209
竹箒でも似たようなこと言われてたな
20 18/08/10(金)21:17:28 No.525035251
AUOとラーマ君は肩が凝っただろうな
21 18/08/10(金)21:17:48 [あっぱれ大討伐!] No.525035361
あっぱれ大討伐!
22 18/08/10(金)21:17:49 No.525035366
正直所長はハーブ特異点の話より魔人柱との戦いの報告の方が信じられないよ
23 18/08/10(金)21:18:02 No.525035437
よっぱらいマシュいいよね…
24 18/08/10(金)21:18:50 No.525035655
さらわれの姫ポジションの酒呑がショップにいる…
25 18/08/10(金)21:20:30 No.525036181
復刻では自殺戦法が流行ったしな…
26 18/08/10(金)21:20:43 No.525036245
復刻では敗退しても大丈夫なため目の前でチリとなる数百万のステラ 植えつけられるトラウマ
27 18/08/10(金)21:20:44 No.525036246
みんなからボコボコにされるってことですしね
28 18/08/10(金)21:21:35 No.525036497
茨木ちゃんごと嫌われるのは可哀想だった
29 18/08/10(金)21:22:06 No.525036648
>「むっ!ここは一旦引くぞ!」 >…ストーリー進まないの? あのシナリオの虚無っぷりは心底酷かった
30 18/08/10(金)21:22:15 No.525036700
今帰ったんだけど茨木死んだ?
31 18/08/10(金)21:22:30 No.525036771
>茨木ちゃんごと嫌われるのは可哀想だった 正直あのイベントは魅力掘り下げるどころか鬱陶しいだけで オチもなんか可愛そうな子がうっかりでやってましたで終わられてすげぇ不完全燃焼だったもの…
32 18/08/10(金)21:22:36 No.525036792
最近BPシステムがこないのはいい文明だ
33 18/08/10(金)21:23:33 No.525037052
復刻の時はシステムに手が入ったのかキャラの環境が変わったからかプレイ人口が異常に増えたからかかなりヌルかった こんなの羅生門じゃねえ!でも二度とやりたくねえ!
34 18/08/10(金)21:23:36 No.525037073
まだだ…俺は信じているぞ最後に茨木ちゃんがサプライズ配布されるって! という一縷の望みすら
35 18/08/10(金)21:23:56 No.525037161
書き込みをした人によって削除されました
36 18/08/10(金)21:24:03 No.525037191
>このイベントのおかげでスキルレベル上げるの大事って認識が広まった記憶がある… >それ以前は廃人だけがやってるみたいな 認識され始めかなって ネロ辺りまではエンドコンテンツだからやめとけみたいな
37 18/08/10(金)21:24:15 No.525037239
「「ステラァーッッ!」」
38 18/08/10(金)21:25:02 No.525037455
新宿駅ジャック!
39 18/08/10(金)21:27:07 No.525038013
この頃を考えると信じられないくらい好かれてて本当に良かったよイバラギン… かわいいいきものだけどちゃんとシリアスしようと思えばできるし
40 18/08/10(金)21:28:37 No.525038436
今回の鯖で第三がまともなのも茨木ちゃんらしい
41 18/08/10(金)21:29:29 No.525038691
羅生門以降は色んなイベントやら他のキャラの幕間やらに出まくって下がりきった高感度荒稼ぎしてたからね… イベントのしわ寄せみたいな出番の多さだった
42 18/08/10(金)21:29:57 No.525038810
当時だってばらきーは悪くないだろって声はあった 小さすぎただけで…
43 18/08/10(金)21:30:00 No.525038829
騎ん時欲しいからもう一回して
44 18/08/10(金)21:30:16 No.525038897
ゴールデンの幕間がほんとにきつい
45 18/08/10(金)21:30:26 No.525038950
茨木童子死ね!
46 18/08/10(金)21:31:06 No.525039127
羅生門前後ってライダー金時来るまで虚無みたいな印象ある
47 18/08/10(金)21:31:36 No.525039280
マナプリ消費で1日限定解放とかできないのかなぁ過去イベント
48 18/08/10(金)21:31:53 No.525039344
初回は開催中に次のイベントの予告が来てたねたしか天竺だったと思う
49 18/08/10(金)21:32:16 No.525039445
バーサーカーでどっかんどっかんクリティカル出してくるから事故りまくるしクソウザかったよ初回の茨木ちゃん
50 18/08/10(金)21:32:41 No.525039562
酒のお陰で強くなったんだけど酒呑との関係性を変えないのいいよねこのアルハラ被害者
51 18/08/10(金)21:32:46 No.525039595
イベント中におっぱい三蔵ちゃんの予告が出て倒さないと進まないから >茨木童子死ね! いやほんと酷かった
52 18/08/10(金)21:33:07 No.525039708
茨木ちゃんがヤクザキックすると誰かが死ぬ
53 18/08/10(金)21:33:33 No.525039850
宝具のバフ解除が姪や天草みたいな事前解除じゃなくてよかった
54 18/08/10(金)21:34:25 No.525040110
>ゴールデンの幕間がほんとにきつい 大江山でもシュメルでも組織の長として機能は出来てたけど個人としてこの子を支えてくれる奴はいなかったんだよなと考えるとほんとお辛い 酒呑はその気苦労を理解した上で妹分みたいに接してると思いたい
55 18/08/10(金)21:34:28 No.525040126
当時はあれだけ罵詈雑言にあふれてたのによくここまで人気者になれたね茨木ちゃん
56 18/08/10(金)21:35:48 No.525040512
吾たくさん殴られたから・・・
57 18/08/10(金)21:36:07 No.525040617
ここからログインしなくなったフレがめっちゃ増えた
58 18/08/10(金)21:36:18 No.525040682
アニメに出れるかな…
59 18/08/10(金)21:36:49 No.525040847
確かあの頃はマシュの自殺が流行ってた頃か
60 18/08/10(金)21:37:07 No.525040933
まあうん茨木レイドは唯一投げたイベだったと思う…
61 18/08/10(金)21:37:43 No.525041118
今も目の前で腕を振り上げるとビクッて怯えるかわいい
62 18/08/10(金)21:37:49 No.525041150
出るとしたら最終回なにもなかったことになりゆく特異点で死にゆく魔獣を看取りながら街を眺める姿とかになりそうで…
63 18/08/10(金)21:39:15 No.525041576
後半はBP溢れさせないように消化するのが辛かった記憶はある 復刻だとBPの上限増えてたな…
64 18/08/10(金)21:40:06 No.525041813
初回はヤクザキックやめてと言われ復刻はヤクザキック早くしろと言われるおつらい仕事
65 18/08/10(金)21:40:19 No.525041901
羅生門茨木ちゃんの羽根のかっこよさはすごい
66 18/08/10(金)21:41:02 No.525042124
茨木ちゃんを殺す戦力のあるユーザーが早々にポイント上限に到達する地獄の糞システム
67 18/08/10(金)21:41:46 No.525042346
ストーリーもよくわかんなかったしね
68 18/08/10(金)21:41:50 No.525042360
おにぎり消化し切れなくてダメにして捨てた
69 18/08/10(金)21:43:00 No.525042695
あのおにぎりシステムは不評だったからもうやらなくなったんだろうな 何よりテンポ悪いよあの形式
70 18/08/10(金)21:45:43 No.525043586
鬼ヶ島で満を持して実装されたかと思ったら全体攻撃とヤクザキックどこに落としてきたんだクソが!ってさんざん言われてたのは覚えてる あとは同時実装の頼光が強すぎてあまり見向きもされなかったり ほんとよくここまで愛されキャラになった…俺も鼻が高いよ…
71 18/08/10(金)21:46:11 No.525043730
目標達成したらあとは適当にステラぶつけて帰る競争が始まったのは本当にひどい
72 18/08/10(金)21:46:41 No.525043875
誰かが明け方になんか始まってる!と報告して慌てた記憶が 正直あの不意打ちは嫌いじゃない
73 18/08/10(金)21:50:18 No.525044995
復刻だと途中から腕だけ狩られて目の前で自殺される茨木ちゃんよ
74 18/08/10(金)21:50:23 No.525045024
実装当初は仕切り直しも評価低かった気がする
75 18/08/10(金)21:51:10 No.525045278
鬼ヶ島はエリュアレの強さに気づかせてくれたいいイベントだった
76 18/08/10(金)21:51:28 No.525045375
目を覚まして布団の中でFGOつけたらなんか謎の美少女がうつっていた記憶
77 18/08/10(金)21:52:20 No.525045621
>実装当初は仕切り直しも評価低かった気がする 当時はやっかいなデバフ撒かれることがほぼないか あっても魅了でスキルが無意味だったりとか
78 18/08/10(金)21:52:22 No.525045632
初のレイドイベだったし言う程嫌いじゃない というかむしろ楽しんでいた でもほどほどにしか回してないからってだけかもしれない
79 18/08/10(金)21:52:44 No.525045740
あの時期のシステムやら広告やら諸々の実験臭がひどい
80 18/08/10(金)21:54:14 No.525046174
羅生門はシステム面も酷かったけどシナリオがそれを加速させた感があったな…
81 18/08/10(金)21:55:05 No.525046468
>この頃を考えると信じられないくらい好かれてて本当に良かったよイバラギン… 好かれるんじゃなくてシナリオ優遇してメイヴ並みにゴリ押しただけでしょ
82 18/08/10(金)21:56:46 No.525047056
>あの時期のシステムやら広告やら諸々の実験臭がひどい 実際終章の魔神柱狩りの試作版だからな茨木レイド あの惨状があったから素材つかみ取りが完成したと言える
83 18/08/10(金)21:57:08 No.525047164
あれだけやってそこらの幕間以下の内容だったしな… 確かこの時点じゃ黒幕が誰かも分からずじまいで終わってたし
84 18/08/10(金)21:57:27 No.525047277
鬼ヶ島で実装されたらされたで母上と同時で 一部にはハズレ扱いされたという…クソ強いんだけどね茨木ちゃん…
85 18/08/10(金)21:59:27 No.525047865
初めて600万に挑戦してボコられた時はついに強敵が来たなと結構テンション上がったのを覚えてる
86 18/08/10(金)21:59:30 No.525047898
茨木はスキルちゃんと育ててから真価を発揮するタイプだし
87 18/08/10(金)21:59:55 No.525048029
>羅生門はシステム面も酷かったけどシナリオがそれを加速させた感があったな… 仕切り直しスキルを忠実に再現したとも言える…
88 18/08/10(金)22:00:19 No.525048179
羅生門は必要な犠牲ではあったんだよな システム面での問題はまあ置いといて日付の割り振りが適当だったりシナリオがアレだったってだけで
89 18/08/10(金)22:00:38 No.525048301
>鬼ヶ島で実装されたらされたで母上と同時で >一部にはハズレ扱いされたという…クソ強いんだけどね茨木ちゃん… 同じ金狂カードだからしゃーなしだな
90 18/08/10(金)22:00:52 No.525048405
酔っぱらいマシュと鬼相手に何をしているくらいしか印象残らないうすあじというか単純に文章量もめっちゃ少なかった
91 18/08/10(金)22:00:57 No.525048445
>初めて600万に挑戦してボコられた時はついに強敵が来たなと結構テンション上がったのを覚えてる 高難易度で1回で終わるなら楽しいと思う 何周させるんだ
92 18/08/10(金)22:02:10 No.525048997
茨木は鬼種の魔が狂にあるまじきサポート性能なのが
93 18/08/10(金)22:02:28 No.525049112
>鬼ヶ島で実装されたらされたで母上と同時で >一部にはハズレ扱いされたという…クソ強いんだけどね茨木ちゃん… 金バサ来た!茨城ちゃん!クソァ!が悪い
94 18/08/10(金)22:02:57 No.525049294
羅生門鬼ヶ島があっての終局だと思うとまあ
95 18/08/10(金)22:03:19 No.525049444
シナリオはマシュがかわいかったでしょ! あとはえーと
96 18/08/10(金)22:04:08 No.525049766
孔明を殴り殺す京都人
97 18/08/10(金)22:04:42 No.525049985
酔いどれマシュしか覚えてない 後初回は負けたらレイドポイント入らない仕様は誰が考えたのかと
98 18/08/10(金)22:05:53 No.525050379
聖杯すら寄越さなかったのは悪意さえ感じたよ当時
99 18/08/10(金)22:07:57 No.525051196
あの当時石10個は2回しか回せなかったな…