18/08/10(金)21:07:55 結構速... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/10(金)21:07:55 No.525032362
結構速いやつ
1 18/08/10(金)21:12:15 No.525033668
AMGとか書いてあるやん
2 18/08/10(金)21:13:07 No.525033916
C43より速い
3 18/08/10(金)21:13:55 No.525034136
めっちゃはやそう
4 18/08/10(金)21:15:16 No.525034577
腐っても鯛では無いが最下級モデルとは言えAMGだしな…
5 18/08/10(金)21:17:37 No.525035301
スイフトスポーツとどっちが速い?
6 18/08/10(金)21:18:43 No.525035628
ぶっちゃけセコハンで300万なら200万のインプ・エボの中古をいじって同じ380馬力にするより金かからない気がする
7 18/08/10(金)21:20:03 No.525036057
こいつの場合吊るしで381馬力だからな 弄るとこねえわな ただミッションの耐久性が不安
8 18/08/10(金)21:20:08 No.525036081
新型は400馬力オーバーだってね 直4 2000㏄で頑張るな…
9 18/08/10(金)21:20:16 No.525036116
IS350より速いやつ
10 18/08/10(金)21:20:17 No.525036123
でもインプとかエボとかよりスポーツカー的な雰囲気ないしなあ 見た目が乗用車すぎてつまらん やっぱり見た目格好良くて速い方がいい
11 18/08/10(金)21:21:13 No.525036384
>見た目が乗用車すぎてつまらん そこがいいんじゃん
12 18/08/10(金)21:21:22 No.525036430
耐久性はどうなんです
13 18/08/10(金)21:22:31 No.525036773
日本にもエアロダイナミクスパッケージほしかった…
14 18/08/10(金)21:22:46 No.525036836
>新型は400馬力オーバーだってね >直4 2000㏄で頑張るな… まあそんなくらい出るだろ ワーゲンのEA113型も1.8Lだが5~600馬力で常用可能なブロック強度だし ドイツ製の直4は基本頑丈
15 18/08/10(金)21:24:24 No.525037283
EA888はアルミ製になったせいで耐久性あかんのかゴルフR400はポシャったね
16 18/08/10(金)21:24:34 No.525037335
V8積んでA63とかの狂ったの出して欲しい
17 18/08/10(金)21:24:39 No.525037361
soccer mom sleeperみたいな
18 18/08/10(金)21:25:33 No.525037590
>V8積んでA63とかの狂ったの出して欲しい ただでさえパンパンなのに補機が入らない 窒息エンジンルームになる サーキット走行3時間持てばいいならそれでいいが市販車にするにゃ無理
19 18/08/10(金)21:26:15 No.525037762
>そこがいいんじゃん ていうか昔って日本車がそういう枠だったのに今完全に逆だよね
20 18/08/10(金)21:26:55 No.525037952
>V8積んでA63とかの狂ったの出して欲しい C63があるし
21 18/08/10(金)21:26:58 No.525037967
>>見た目が乗用車すぎてつまらん >そこがいいんじゃん スポーツカーならああまあうん…って感じだけど見た目乗用車なのにかっ飛ばしてるとうわなんかイキってんなあの車ってならないん?
22 18/08/10(金)21:27:29 No.525038119
>スポーツカーならああまあうん…って感じだけど見た目乗用車なのにかっ飛ばしてるとうわなんかイキってんなあの車ってならないん? ならない
23 18/08/10(金)21:28:02 No.525038278
>C63があるし Cクラスじゃん
24 18/08/10(金)21:28:24 No.525038368
速い車乗るのとイキった走り方するのは別の問題なのでは
25 18/08/10(金)21:28:43 No.525038465
AMGじゃ早くて当たり前すぎて…
26 18/08/10(金)21:28:58 No.525038543
https://www.youtube.com/watch?v=SnHfZaOyF0w 一発勝負なら1300馬力出る直4とかドイツ人しか作らない 元のVG30より鼻先軽くはなるのかなこれ
27 18/08/10(金)21:29:12 No.525038606
むしろパワーとかなくていいからヤバい見た目の車で安全運転するほうがかっこいい 「あんなに弄ってるのに凄い安全運転してる…きっと公道では無茶しないサーキット通いの人なんだな…」って関心しちゃう
28 18/08/10(金)21:29:29 No.525038689
こういうところでどういう目で自分が他人の車見てるかが出るよね…
29 18/08/10(金)21:29:50 No.525038778
>むしろパワーとかなくていいからヤバい見た目の車で安全運転するほうがかっこいい さっきから何かズレてるな…
30 18/08/10(金)21:30:06 No.525038844
中古で400万くらいのなら… シビックとかWRXよりいいかもしれない
31 18/08/10(金)21:30:10 No.525038868
エアロ付きのプリウスとか敵視してそう
32 18/08/10(金)21:30:33 No.525038986
公道転がすならまず見た目で注目浴びたいな ベンツはもうその辺走りすぎててあんまり目立てない…マイバッハくらいならなんとか
33 18/08/10(金)21:31:03 No.525039113
しかしエンジンこそ今は150馬力だけどチューニングしたら600馬力出るのに それと組み合わさってるトランスミッションがせいぜい230馬力までしか耐えられないのがうちのクルマだ… ていうかこの場合もうちょい適当な150馬力のエンジンがなかったのだろうか
34 18/08/10(金)21:31:15 No.525039179
>エアロ付きのプリウスとか敵視してそう それこそ凄い見た目でパワーのない安全運転カーなのでは
35 18/08/10(金)21:32:05 No.525039389
>IS350より速いやつ そいつ遅いぞ
36 18/08/10(金)21:32:05 No.525039391
他人の車なんか気にするのはキチガイ運転かまされた時くらいだよ
37 18/08/10(金)21:32:49 No.525039608
>公道転がすならまず見た目で注目浴びたいな >ベンツはもうその辺走りすぎててあんまり目立てない…マイバッハくらいならなんとか クロムのGTとか…
38 18/08/10(金)21:32:49 No.525039610
車種が何だろうが余計なところで飛ばしてたらなんやこいつってなるだろ
39 18/08/10(金)21:33:04 No.525039697
>他人の車なんか気にするのはキチガイ運転かまされた時くらいだよ 視界に入る車の車種グレード弄り具合とかチェックしないの…?
40 18/08/10(金)21:33:45 No.525039905
>ベンツはもうその辺走りすぎててあんまり目立てない…マイバッハくらいならなんとか Gクラス6×6!
41 18/08/10(金)21:34:03 No.525039986
WRX STIみたいな顔したスレ画が普通の車に見えるのか
42 18/08/10(金)21:34:23 No.525040096
車数寄だから他人の車も見る 都心は色んなの走っていて楽しい
43 18/08/10(金)21:34:48 No.525040206
見た目乗用車でハイパワー!なのはいいとしてそもそもそんなハイパワー乗用車どこで活躍させるんだ
44 18/08/10(金)21:35:15 No.525040358
ドイツ車って安いクルマでもプラットフォームが上と共通だったりするから ものすごい馬力出るエンジンを笑えるくらいデチューンして安物のミッションと組み合わせたりもったいないというか訳の分からんことをしている 下位エンジンを開発するより上位エンジンを量産する方が安いのだろうか
45 18/08/10(金)21:35:45 No.525040503
俺のZ33の方がカッコイイ 車なんてそんな感じで良いんだよ 乗りたい奴乗ろうぜ
46 18/08/10(金)21:35:53 No.525040534
>視界に入る車の車種グレード弄り具合とかチェックしないの…? ちゃんと前見て安全運転しろ
47 18/08/10(金)21:36:48 No.525040838
どれだけ弄っても上級グレードのミニバンに高速道路でブチ抜かれる僕のスポーティクーペ あいつらどんだけ踏んでるんだよ…
48 18/08/10(金)21:37:01 No.525040904
>見た目乗用車でハイパワー!なのはいいとしてそもそもそんなハイパワー乗用車どこで活躍させるんだ 速い車って要するに余裕があるから一般道でも走りやすいんだよ
49 18/08/10(金)21:37:07 No.525040936
>WRX STIみたいな顔したスレ画が普通の車に見えるのか A45はフロントも派手ではないぞ
50 18/08/10(金)21:37:21 No.525041008
>下位エンジンを開発するより上位エンジンを量産する方が安いのだろうか 馬力出すのは補機類によるしエンジンブロックは頑丈なのに越したことはないし… 重いし燃費悪い ㌧
51 18/08/10(金)21:37:36 No.525041085
公道でのスピードなんて踏むか踏まないかだけだよ ちゃんと走りたきゃサーキットでやれ
52 18/08/10(金)21:38:00 No.525041213
そもそも燃費だの頑丈さだのを考える人はこういうの買わないしね・・・
53 18/08/10(金)21:38:38 No.525041386
加速が違うから公道でも楽だよね
54 18/08/10(金)21:38:47 No.525041428
>そもそも燃費だの頑丈さだのを考える人はこういうの買わないしね・・・ むしろムチャ乗りさえしなけりゃスゲー頑丈だと思うよ 天井下がってきたりとか樹脂部品割れたりとかのマイナートラブルは多いだろうけど
55 18/08/10(金)21:39:16 No.525041584
高級ミニバンとか高級セダンは高速域でも静かだからいくらでも踏める 古い軽とか小型車はスピード上げるとガタガタ言うし音は凄いしビビって踏み込めない
56 18/08/10(金)21:39:59 No.525041787
まぁ公道走るだけならA250くらいでも十分な気はする
57 18/08/10(金)21:40:07 No.525041825
>ていうか昔って日本車がそういう枠だったのに今完全に逆だよね そりゃ不景気が20年も続けばこんな尖ったモデル何処も出さなくなるさ
58 18/08/10(金)21:40:52 No.525042063
う・・・うちのA180は・・・
59 18/08/10(金)21:40:57 No.525042102
中古で買って修理するのにどんどんノーマルのAクラスや安物の部品が増えていくやつだこれ
60 18/08/10(金)21:41:30 No.525042262
>速い車って要するに余裕があるから一般道でも走りやすいんだよ 足回りがガチガチだから街乗りで使うにはメッチャ不快だよ
61 18/08/10(金)21:41:31 No.525042264
A180はレンタカーで乗ったがちょっとパワー不足感じるな…
62 18/08/10(金)21:41:58 No.525042386
>足回りがガチガチだから街乗りで使うにはメッチャ不快だよ なぁに車齢10年くらいになればちょうどいいくらいにヌケてくれる
63 18/08/10(金)21:42:17 No.525042493
>そりゃ不景気が20年も続けばこんな尖ったモデル何処も出さなくなるさ 面白いモデルが減ったから車好きも減って結果的に面白いモデルが出ても売れなくなって… とか勝手に憂うものになってたけど今の市場見ると割と面白いモデルあるわ
64 18/08/10(金)21:42:32 No.525042566
>なぁに車齢10年くらいになればちょうどいいくらいにヌケてくれる エンジンの圧縮も抜けてそう
65 18/08/10(金)21:42:33 No.525042578
>A45はフロントも派手ではないぞ いやいやいや めっちゃオラついた顔だろ オプションでカナードもあるし
66 18/08/10(金)21:42:50 No.525042665
高速やバイパスで誰もいないときに無意味に数秒パゥワァァァァァ!!!な加速をするのが好き だからやっぱ力あるのじゃないと嫌
67 18/08/10(金)21:43:00 No.525042696
高速は楽だし足回りも活きてくる
68 18/08/10(金)21:43:36 No.525042925
>古い軽とか小型車はスピード上げるとガタガタ言うし音は凄いしビビって踏み込めない すごくわかる… 80~100km/hでめちゃくちゃステアリングホイール揺れるし120km/h超えるとケツの下からズガガガガガって細かくて鋭い振動が伝わってきてこれ分解するんじゃ…ってなるわ
69 18/08/10(金)21:43:47 No.525042993
つまり足回りフワフワで速くて見た目乗用車な車がいいのか クラウンだな
70 18/08/10(金)21:43:56 No.525043033
>高速やバイパスで誰もいないときに無意味に数秒パゥワァァァァァ!!!な加速をするのが好き >だからやっぱ力あるのじゃないと嫌 後でポリス屋さんからお手紙が来るんやな
71 18/08/10(金)21:44:03 No.525043060
>>A45はフロントも派手ではないぞ >いやいやいや >めっちゃオラついた顔だろ >オプションでカナードもあるし W176はそこまでオラついてないと思うけど…
72 18/08/10(金)21:44:05 No.525043067
街乗り要素を全て求めるとプロボックス/サクシードしか無いと分かるだろう…
73 18/08/10(金)21:44:14 No.525043100
>エンジンの圧縮も抜けてそう まあそれでも新品時の380は無理にしても300は出るだろ オイル滲んでても継ぎ足しとけばいいし ドイツ車はそういうもん
74 18/08/10(金)21:44:15 No.525043104
>エンジンの圧縮も抜けてそう 60年代からタイムスリップしてきた人?
75 18/08/10(金)21:44:41 No.525043258
営業車でボロいミラ乗ってるけど60でもなんか怖くなる パワーは勿論だけどシャシーの剛性なり作りなりって大事なんだなって
76 18/08/10(金)21:44:57 No.525043347
>つまり足回りフワフワで速くて見た目乗用車な車がいいのか >クラウンだな まあだからクラウンが売れるんだろうね
77 18/08/10(金)21:44:59 No.525043356
>街乗り要素を全て求めるとプロボックス/サクシードしか無いと分かるだろう… トルク感ある走り!1リッター紙パックが入れられるボトルホルダー!弁当用トレー! すぐフルパワーになるエアコン!
78 18/08/10(金)21:45:19 No.525043458
su2537838.jpg フロント
79 18/08/10(金)21:45:23 No.525043482
>後でポリス屋さんからお手紙が来るんやな 40kmから90kmに加速するのくらい許してくだち…
80 18/08/10(金)21:45:26 No.525043494
>>見た目が乗用車すぎてつまらん >そこがいいんじゃん ホットハッチのいいところはそこだよね 見てくれよこのさり気ないGTiバッジ!
81 18/08/10(金)21:46:07 No.525043703
直管鬼キャンクラウンアスリートが制限速度守って走ってるのとかいいよね…
82 18/08/10(金)21:46:20 No.525043777
葛城山の夜中うるさいのは国産乗ってるヤツより今80万で買える5型辺りのゴルフGTI乗ってるヤツが一番多い つーかピカピカのWRXとか乗ってるの腫れ物に触るような運転してて見ててかわいそうになる まああと5年もすればムチャ乗りし始めるだろうけどドライバーは変わってるだろうな
83 18/08/10(金)21:46:26 No.525043806
>見てくれよこのさり気ないGTiバッジ! (たまに存在しないグレードのエンブレムを付けている車がいる…)
84 18/08/10(金)21:47:30 No.525044122
わかんねー カッコいい車乗って周りの注目浴びたくないの?せっかく高い金払って車買ったのに
85 18/08/10(金)21:47:43 No.525044171
ゴルフGTiってなんか奥さんカーってイメージ勝手に持ってたんだけど良いんだ そしてそんなに安いんだ…
86 18/08/10(金)21:48:03 No.525044287
ゴルフGTIは良くも悪くも安定感ありすぎる 怖くないからガンガン踏んでいけるけどいざ破綻したらと思うとゾッとする
87 18/08/10(金)21:48:31 No.525044461
>直管鬼キャンクラウンアスリートが制限速度守って走ってるのとかいいよね… それは「どこか調子悪いんだな」って思っちゃう
88 18/08/10(金)21:48:38 No.525044495
>ゴルフGTiってなんか奥さんカーってイメージ勝手に持ってたんだけど良いんだ >そしてそんなに安いんだ… 10年落ちになればドイツ車なんて捨て値だし でもまあ200馬力あるし6MTだし 内張りのプラスチックのヒビや屋根のウレタン剥がれたりなんかムチャ乗りする奴は気にしないし
89 18/08/10(金)21:48:48 No.525044532
>そしてそんなに安いんだ… まあ正直言っていろんなとこがぶっ壊れるからね…
90 18/08/10(金)21:48:52 No.525044557
>わかんねー >カッコいい車乗って周りの注目浴びたくないの?せっかく高い金払って車買ったのに それはイタ車アメ車の役割だと思ってる
91 18/08/10(金)21:49:26 No.525044727
ロールスロイスが走ってると流石に二度見する
92 18/08/10(金)21:49:52 No.525044872
>まあ正直言っていろんなとこがぶっ壊れるからね… 確かにマイナートラブル多いけどスポーツ走行する分には目を潰れるしね 使い捨てドリ車にするなら上等だろ
93 18/08/10(金)21:50:15 No.525044978
ていうかスレ画みたいなのがカッコ悪い前提で喋られても そういうのをカッコいいと思う人もいるってだけなので
94 18/08/10(金)21:50:16 No.525044982
>内張りのプラスチックのヒビや屋根のウレタン剥がれたり >まあ正直言っていろんなとこがぶっ壊れるからね… な、なるほど…… でも見た目は格好いいし普段のりにも良さげだしそれで馬力あるなら凄く良いね
95 18/08/10(金)21:50:17 No.525044988
イタ車アメ車もスレ画相当のグレードのはそんな見た目派手じゃないけどね
96 18/08/10(金)21:50:35 No.525045092
A45高くね 700万軽く超えてるじゃん
97 18/08/10(金)21:50:49 No.525045169
ザガートステルビオとかAZ-1とかあんま見かけないやつがいい 絶対注目される
98 18/08/10(金)21:50:56 No.525045210
>でも見た目は格好いいし普段のりにも良さげだしそれで馬力あるなら凄く良いね つーか単にシビックが枯渇したからゴルフになってきたんや
99 18/08/10(金)21:51:27 No.525045372
>わかんねー >カッコいい車乗って周りの注目浴びたくないの?せっかく高い金払って車買ったのに 世間は他人の車なんて見ないよ…
100 18/08/10(金)21:51:50 No.525045478
高級車よかフィアットの商用車とかスィと走ってるの見ると「も、物好きな…」ってなる
101 18/08/10(金)21:51:59 No.525045515
>つーか単にシビックが枯渇したからゴルフになってきたんや 確かに同じハッチバックで馬力出るエンジン積んでて安いけど なんだかなあ
102 18/08/10(金)21:52:19 No.525045609
>ザガートステルビオとかAZ-1とかあんま見かけないやつがいい >絶対注目される セブン160でいいじゃん 新車で買えて注目間違いないぞ
103 18/08/10(金)21:52:27 No.525045657
>ていうかスレ画みたいなのがカッコ悪い前提で喋られても >そういうのをカッコいいと思う人もいるってだけなので 格好悪いとは全く思わないけどベンツはベンツって一括りの見た目でしかないというか… リトラみたいに誰が見ても明らかにデザイン違ってるなら納得
104 18/08/10(金)21:52:27 No.525045658
AMGやMは見る人が見たらすぐ解るしそれでいいんだよ…
105 18/08/10(金)21:52:29 No.525045661
ナニワトモアレみたいなヤンキー連中が今ゴルフ乗ってるのか大阪・・・
106 18/08/10(金)21:52:46 No.525045753
アメ車だったらフォーカスRSとかがいいと思います 蛍光グリーンのやつ 買えない
107 18/08/10(金)21:52:54 No.525045797
>ナニワトモアレみたいなヤンキー連中が今ゴルフ乗ってるのか大阪・・・ ていうか割と南河内はワーゲン車の率高いぞ
108 18/08/10(金)21:53:05 No.525045836
>つーかピカピカのWRXとか乗ってるの腫れ物に触るような運転してて見ててかわいそうになる 憧れで買ったんだろうが凄い大人しく走ってて持ち腐れ感凄いよね…
109 18/08/10(金)21:53:10 No.525045862
次A35AMG出すらしいが日本でも出るんだろうか ほしい
110 18/08/10(金)21:53:12 No.525045864
>つーか単にシビックが枯渇したからゴルフになってきたんや そして次はもう適当なタマが無い 捨て値のスポーツ車は10年前の景気が影響するからな
111 18/08/10(金)21:53:16 No.525045872
世の中には車好きで金もあるけど立場上あんま遊びの車乗ってる印象持たれたくない人もいるんだ マジョリティではないけど
112 18/08/10(金)21:54:02 No.525046112
>世の中には車好きで金もあるけど立場上あんま遊びの車乗ってる印象持たれたくない人もいるんだ >マジョリティではないけど そういう人がS63とか買うのかな
113 18/08/10(金)21:54:08 No.525046143
>ナニワトモアレみたいなヤンキー連中が今ゴルフ乗ってるのか大阪・・・ 女ひっかけたいならニュービートルターボもいい エンジン同じだし ただし4ATで壊れやすい
114 18/08/10(金)21:54:12 No.525046167
A35は多分日本でも出るんじゃないかな
115 18/08/10(金)21:54:21 No.525046214
>AMGやMは見る人が見たらすぐ解るしそれでいいんだよ… 個人的もうちょっとだけ主張してるアルピナがいい ストライプがかっこいい
116 18/08/10(金)21:54:37 No.525046301
シビックは物好きな連中が乗ってるからまだ大抵の部品は出るけど 物好きな連中がこぞってエアコンを外して捨てるからエアコンだけ部品が出ないらしいな
117 18/08/10(金)21:54:42 No.525046337
>そういう人がS63とか買うのかな 普通のEクラスとかのセダン買っちゃうような
118 18/08/10(金)21:54:45 No.525046361
>高級車よかフィアットの商用車とかスィと走ってるの見ると「も、物好きな…」ってなる 近所にプントエヴォとクリオRSV6が止まってて二度見した
119 18/08/10(金)21:55:28 No.525046578
アルピナって全幅がMより狭いというか普通なんだよね
120 18/08/10(金)21:55:37 No.525046626
ポロRとか出ないかな
121 18/08/10(金)21:55:42 No.525046655
>A35は多分日本でも出るんじゃないかな A45だと過剰過ぎて300馬力ぐらいがちょうどいい感じだと思うんだ
122 18/08/10(金)21:55:42 No.525046658
>買えない そもそも数がない
123 18/08/10(金)21:55:56 No.525046761
>ポロRとか出ないかな もう ある
124 18/08/10(金)21:55:58 No.525046784
>>そういう人がS63とか買うのかな >普通のEクラスとかのセダン買っちゃうような Sクーペの需要が未だにわからない…
125 18/08/10(金)21:56:06 No.525046831
>物好きな連中がこぞってエアコンを外して捨てるからエアコンだけ部品が出ないらしいな そういうのって外して売られて大量に余ってるイメージなんだけど売らんの?
126 18/08/10(金)21:56:11 No.525046862
>ロールスロイスが走ってると流石に二度見する 新郎新婦の可能性が
127 18/08/10(金)21:56:14 No.525046884
>近所にプントエヴォとクリオRSV6が止まってて二度見した なにそれ素敵 クリオ乗ってみたいなぁ
128 18/08/10(金)21:56:16 No.525046897
シビック乗ってる&乗ってたのってアレな人多くて近寄りたくないわ…
129 18/08/10(金)21:56:22 No.525046933
>そういうのって外して売られて大量に余ってるイメージなんだけど売らんの? フロン12だから産廃なのよ
130 18/08/10(金)21:57:01 No.525047129
>Sクーペの需要が未だにわからない… ああいうのは頭のおかしい人が買う車です
131 18/08/10(金)21:57:13 No.525047189
シビックのエアコンは今の134aじゃなくてR-12なので改造しないといけないので純正部品があってもどうにもならない
132 18/08/10(金)21:57:19 No.525047227
アメ車ってマスタングとかカマロとかコルベットとかああいうのじゃねえの?!
133 18/08/10(金)21:58:14 No.525047500
うちの車のエアコンもこないだ点検してもらったら今のと違う触媒なんで高いですよとか言われたな…
134 18/08/10(金)21:58:21 No.525047530
欧州フォードが作った日本車みたいなラインがあるのだ
135 18/08/10(金)21:58:21 No.525047532
>アメ車ってマスタングとかカマロとかコルベットとかああいうのじゃねえの?! フォーカスは欧州車のイメージよね 主戦場はそっちだし
136 18/08/10(金)21:58:31 No.525047574
>アメ車ってマスタングとかカマロとかコルベットとかああいうのじゃねえの?! マスタングとカマロは直線番長だしコルベットは中古でもバカみたいに高い
137 18/08/10(金)21:58:37 No.525047595
4~5年後くらいに今の老骨に鞭打って走ってるEKやらEPのシビックがみんな枯渇したら たぶん環状族わけのわからん出光カラーのゴルフGTIとか出てくると思う
138 18/08/10(金)21:59:11 No.525047779
>アメ車ってマスタングとかカマロとかコルベットとかああいうのじゃねえの?! 今日本で一番売れているアメ車出番だ!
139 18/08/10(金)21:59:14 No.525047794
今のアメ車ならチャレンジャーがめっちゃ好み
140 18/08/10(金)21:59:27 No.525047863
>4~5年後くらいに今の老骨に鞭打って走ってるEKやらEPのシビックがみんな枯渇したら >たぶん環状族わけのわからん出光カラーのゴルフGTIとか出てくると思う ひでえ けど見てみたい気もする
141 18/08/10(金)21:59:28 No.525047876
ぺうげおっと好き
142 18/08/10(金)21:59:39 No.525047943
次の世代のお手軽なスポーツカーってスイスポくらいになんのかな 夢がないな
143 18/08/10(金)21:59:42 No.525047961
WebCGのバイパーの記事読んでるとアメ車はちょっと持てないなあと思う思った
144 18/08/10(金)21:59:46 No.525047976
コンパクトで軽いボディに速いエンジン乗っけて足回り固めときゃ速いだろって雑な発想で作られた車好き
145 18/08/10(金)21:59:53 No.525048009
確か「」の中に大統領が乗りそうな車持ってた奴がいた気がする 長すぎて不便だって言ってた
146 18/08/10(金)21:59:58 No.525048044
軽みたいなシボレーならやたら見かけるけど
147 18/08/10(金)22:00:03 No.525048079
>たぶん環状族わけのわからん出光カラーのゴルフGTIとか出てくると思う たぶん無理だと思うよ まともに走らせるための維持費たけーもん 少なくとも未だにシビック走らせてるような奴が払える金額じゃない
148 18/08/10(金)22:00:04 No.525048085
>ぺうげおっと好き 208GTiいいよね僕も大好きだ
149 18/08/10(金)22:00:14 No.525048151
>>アメ車ってマスタングとかカマロとかコルベットとかああいうのじゃねえの?! >マスタングとカマロは直線番長だしコルベットは中古でもバカみたいに高い 今のカマロは直線番長ってわけでも無くない? リンクタイム見るに
150 18/08/10(金)22:00:21 No.525048194
>軽みたいなシボレーならやたら見かけるけど ワゴンRだこれ!
151 18/08/10(金)22:00:39 No.525048315
5ナンバーFR2リッターノッチバッククーペとか無いんですか
152 18/08/10(金)22:00:42 No.525048334
>たぶん無理だと思うよ >まともに走らせるための維持費たけーもん 純正パーツなんかあんな連中使わない そして不幸にもEA113は弄っても壊れんエンジンだ
153 18/08/10(金)22:00:49 No.525048389
>>ぺうげおっと好き >208GTiいいよね僕も大好きだ いい… 308プジョースポールはなんで左ハンだけなんすか
154 18/08/10(金)22:01:16 No.525048588
>308プジョースポールはなんで左ハンだけなんすか プジョースポールは左H限定と決まっているのだ…
155 18/08/10(金)22:01:27 No.525048674
>今のカマロは直線番長ってわけでも無くない? >リンクタイム見るに 現行カマロって正規で売ってないでしょ
156 18/08/10(金)22:01:27 No.525048675
>5ナンバーFR2リッターノッチバッククーペとか無いんですか 30年前に絶滅したんじゃ…
157 18/08/10(金)22:01:43 No.525048789
長野か新潟のパーキングってかんじ
158 18/08/10(金)22:01:51 No.525048855
お手軽スポーツなら旧コペンなんてどうですか カリカリにチューンすれば200馬力とか出ますよ
159 18/08/10(金)22:01:51 No.525048859
>そして不幸にもEA113は弄っても壊れんエンジンだ 国産で言えば近いエンジンは4G63辺りかしらね 鋳鉄ブロックのDOHC16バルブターボだし
160 18/08/10(金)22:02:23 No.525049084
>純正パーツなんかあんな連中使わない >そして不幸にもEA113は弄っても壊れんエンジンだ いやだからそういうパーツがないんだよ 中古パーツもあんま出てこないし 今はまだ数が少ないからいいけどね
161 18/08/10(金)22:02:39 No.525049188
>いやだからそういうパーツがないんだよ ebayで買えるやん…
162 18/08/10(金)22:03:31 No.525049534
浪速モンもインターネットで部品取り寄せたりするからな
163 18/08/10(金)22:03:34 No.525049550
>ebayで買えるやん… 環状を走るような頭悪いやつがebayで買えるわけねーじゃん
164 18/08/10(金)22:03:39 No.525049577
>いやだからそういうパーツがないんだよ ebayでも米尼でもセコハン市場でも好きなとこからばちってくればいい つーかタマは腐るほどあるんだし
165 18/08/10(金)22:03:49 No.525049628
>現行カマロって正規で売ってないでしょ http://m.chevroletjapan.com/index.html コレって正規じゃないん?
166 18/08/10(金)22:04:02 No.525049731
シビック乗ってた連中が外車パーツ引っ張って来れるとは思えない…
167 18/08/10(金)22:04:04 No.525049747
>環状を走るような頭悪いやつがebayで買えるわけねーじゃん ヘ、ヘイトスピーチ…
168 18/08/10(金)22:04:46 No.525050006
>シビック乗ってた連中が外車パーツ引っ張って来れるとは思えない… 羽曳野辺りの外車カスタム屋の多さは…?
169 18/08/10(金)22:05:21 No.525050208
>羽曳野辺りの外車カスタム屋の多さは…? そこで整備したら速攻で金がなくなるよ
170 18/08/10(金)22:05:35 No.525050281
>そこで整備したら速攻で金がなくなるよ 一般客からはそうだね
171 18/08/10(金)22:05:36 No.525050288
やすい外車乗ってるけど結構みられる
172 18/08/10(金)22:05:49 No.525050357
>羽曳野辺りの外車カスタム屋の多さは…? 貧乏シビック乗りが払えるわけないでしょ
173 18/08/10(金)22:05:52 No.525050372
ヤンキーの世界だからなあ 「」にゃ分からんわな
174 18/08/10(金)22:06:08 No.525050453
BrabusのXクラス欲しい…
175 18/08/10(金)22:06:27 No.525050591
DQNゴルフに気をつけろは分かった
176 18/08/10(金)22:06:32 No.525050633
どうせゴルフでも自作直管とかやってるんでしょ ショップやりたがらねぇって