虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/10(金)19:26:24 一番好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/10(金)19:26:24 No.525010058

一番好きな量産機貼る

1 18/08/10(金)19:27:00 No.525010158

ネオジオン版Z

2 18/08/10(金)19:27:28 No.525010232

ガンプラアニメでやたらと出てくる

3 18/08/10(金)19:27:45 No.525010289

ベースジャバーに乗って飛んでくるのが釈然としないさん!

4 18/08/10(金)19:28:35 No.525010421

変形出来ない説もあるけどゲーム版だと大体変形出来る だからギレンの野望だとジオンはギラドーガよりコイツ作ってた方が良い

5 18/08/10(金)19:29:33 No.525010596

分離変形の有用性認められての量産化だから変形できないはありえん

6 18/08/10(金)19:29:49 No.525010646

(無駄にカッコいい合体シーン)

7 18/08/10(金)19:30:05 No.525010698

スペックはクソ地味だったはずなのに宇宙世紀90年代後半にシャアの再来の専用機の素材にもされちゃう

8 18/08/10(金)19:30:37 No.525010798

正直アニメだと活躍地味だけどカッコいいしネオジオンの量産機と言えばガザかドライセンかコイツのイメージが強い

9 18/08/10(金)19:31:16 No.525010906

>分離変形の有用性認められての量産化だから変形できないはありえん 扱えたのグレミーくらいだったんじゃないの?

10 18/08/10(金)19:31:20 No.525010915

飛 龍

11 18/08/10(金)19:31:45 No.525010979

盾が蓮っぽくて痒い

12 18/08/10(金)19:31:46 No.525010980

量産機の風格じゃない

13 18/08/10(金)19:33:02 No.525011216

後にサイコフレーム組み込んでファンネル化したり コックピット増設して有人機にしたり ナッター部分は持て余されてたんだろうなーって

14 18/08/10(金)19:33:08 No.525011233

SDのナイトガンダム物語でも戦国伝でも三国伝でもボスキャラや大型キットだったな 当然ながら専用機の赤色だけど

15 18/08/10(金)19:33:49 No.525011351

>スペックはクソ地味だったはずなのに宇宙世紀90年代後半にシャアの再来の専用機の素材にもされちゃう 少なくてもZガンダム並か出力だけならそれ以上のスペックだし…ドーベンウルフは扱いにくくてヤクトは存在しないならバウも悪い選択肢ではないよ

16 18/08/10(金)19:33:56 No.525011378

>飛 >龍 龍ーーーーーーーーーーーー飛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!1111

17 18/08/10(金)19:34:45 No.525011538

元からトサカついてて指揮官機っぽいな

18 18/08/10(金)19:35:22 No.525011650

ズサと合体いいよね

19 18/08/10(金)19:35:56 No.525011760

可変バーザムだしな

20 18/08/10(金)19:36:30 No.525011875

分離する意味は

21 18/08/10(金)19:36:43 No.525011914

変形可能な高火力MSって言うMSとしては理想的なんだけどね…なのにドーベンウルフを主力量産機にしようとしたネオジオンはさぁ…

22 18/08/10(金)19:36:50 No.525011932

ネオジオンの中じゃ火力少なそうに見えるけど サーベル・ライフル・メガ粒子砲・グレネード・ミサイルと 割と重武装な気がする

23 18/08/10(金)19:37:08 No.525011991

乳と腹が連邦っぽいのがただ者じゃない感をかもし出してる

24 18/08/10(金)19:37:21 No.525012031

>分離する意味は 地上で空飛べる! 整備やら操作やら面倒だしアニメ版だとゲタ乗ってたけど

25 18/08/10(金)19:37:54 No.525012151

シールドのメガ粒子砲はハンマハンマのから比べたら だいぶみみっちい出力

26 18/08/10(金)19:38:21 No.525012238

脚横に向けなくてもいいんじゃないかなって思う

27 18/08/10(金)19:38:26 No.525012248

騎士バウが幻惑魔法でモノアイの剣士ゼータに化ける描写いいよね

28 18/08/10(金)19:38:59 No.525012372

三国伝でも袁紹がバウだしSDだと恵まれてる方

29 18/08/10(金)19:39:00 No.525012383

空中轢き逃げアタック!

30 18/08/10(金)19:39:20 No.525012439

>脚横に向けなくてもいいんじゃないかなって思う 縦のままだとZやZZと印象同じになっちゃう

31 18/08/10(金)19:40:09 No.525012615

ジオンに限らず一般兵なんて普通の機体で遣り繰りしてきたんだし基本武装+αでいいんだよ >ドーベンウルフを主力量産機にしようとしたネオジオンはさぁ…

32 18/08/10(金)19:40:15 No.525012637

下半身ミサイル攻撃がまさかVガンダムの時代だと採用されてるとは

33 18/08/10(金)19:40:37 No.525012720

ゲッター線浴びたバーザム

34 18/08/10(金)19:41:09 No.525012823

>なのにドーベンウルフを主力量産機にしようとしたネオジオンはさぁ… 火力は正義

35 18/08/10(金)19:41:28 No.525012881

核積んでるんだよなこの下半身

36 18/08/10(金)19:41:29 No.525012891

他がキワモノだらけすぎて地味に優等生みたいなポジに

37 18/08/10(金)19:41:53 No.525012977

>ジオンに限らず一般兵なんて普通の機体で遣り繰りしてきたんだし基本武装+αでいいんだよ こいつザクⅢじゃね

38 18/08/10(金)19:41:59 No.525012997

正直MSの技術史の中でも一番トチ狂ってた時代だからね…扱いやすい汎用性高めのザクⅢじゃなくてドーベンウルフが採用されてるし大火力こそ正義なネオジオン

39 18/08/10(金)19:42:35 No.525013120

>ジオンに限らず一般兵なんて普通の機体で遣り繰りしてきたんだし基本武装+αでいいんだよ 人が足りないからチクショウ! 1機に全部盛って補わないといけないからチクショウ!

40 18/08/10(金)19:43:00 No.525013193

ドライセンはそこまでしてアレ積みたいの? 積む場所そこじゃなきゃいけないの?って

41 18/08/10(金)19:43:13 No.525013240

ジェガンにも勝てる!

42 18/08/10(金)19:43:57 No.525013372

>ドライセンはそこまでしてアレ積みたいの? >積む場所そこじゃなきゃいけないの?って ATフィールド抜くには必要だし…

43 18/08/10(金)19:43:58 No.525013375

ネオジオンの総人口5万人くらいだから大火力って選択肢は悪くないし…あとデラーズから逃げてきたようなベテランクラスが殆ど全員どっかのグラサンに殺されたせいで更に火力厨に

44 18/08/10(金)19:44:10 No.525013426

ネオジオンに兵無し! 挙句に内ゲバで二つに割れやがった

45 18/08/10(金)19:44:36 No.525013523

アクシズの開発にZ見せてこういうの作れませんか?って頼んだら出来ちゃったやつ!

46 18/08/10(金)19:45:00 No.525013608

ザクⅢも06Rの流れでエース専用超高機動機体で あんまり一般兵に優しい機体じゃないという

47 18/08/10(金)19:45:05 No.525013625

>ATフィールド抜くには必要だし… 世界がちげぇ!

48 18/08/10(金)19:45:21 No.525013670

ZZ見たらけっこう強くて驚いた奴 グレミーカラーは思ったよりも弱くて逆に驚いた

49 18/08/10(金)19:45:34 No.525013713

エゥーゴからアクシズに亡命した技術者がZガンダムの技術模倣してってずっと思ってたけど公式じゃないんだっけ

50 18/08/10(金)19:45:35 No.525013717

アクシズがかんがえたさいきょうのドムとさいきょうのザクでコンペしたらドライセンが勝った

51 18/08/10(金)19:45:53 No.525013780

実際連邦がマジギレして艦隊とジム3の群れ繰り出してきたらどうにかなるんだろうかアクシズの戦力で

52 18/08/10(金)19:45:57 No.525013791

どの機体も基礎性能高いからな…ならば少数部隊で大軍を殲滅できる機体を選ぶさ

53 18/08/10(金)19:46:04 No.525013816

アニメ見るとドライセンドーベン弱ぇええ!!!ってなるのいいよね

54 18/08/10(金)19:46:16 No.525013852

UCで袖付きのが分離合体してたよね

55 18/08/10(金)19:46:46 No.525013958

高火力なのは良いんだよドーベン 武装を細かく分けすぎなんだよ 昨日まで軽四に乗ってた人間をオプションマシマシのスポーツカーに乗せるような暴挙なんだよ >人が足りないからチクショウ! >1機に全部盛って補わないといけないからチクショウ!

56 18/08/10(金)19:47:08 No.525014063

>実際連邦がマジギレして艦隊とジム3の群れ繰り出してきたらどうにかなるんだろうかアクシズの戦力で 赤の肖像でシャアに所詮火事場泥棒って言われてたしダメなんじゃねぇかな

57 18/08/10(金)19:47:46 No.525014192

所詮素人未満が将官してるネオジオンだから 機体性能に頼るがNTお子様には通じなかった

58 18/08/10(金)19:47:50 No.525014209

>ネオジオンの中じゃ火力少なそうに見えるけど >サーベル・ライフル・メガ粒子砲・グレネード・ミサイルと 割と重武装な気がする エゥーゴのジムⅢも似たようなもんだしこの時代の量産機は火力をマシマシにするのが基本 どっかの教導隊が反乱起こさなきゃ連邦の主力量産機はシンプルなゼクシリーズになってたんだけどね…

59 18/08/10(金)19:48:07 No.525014268

正直これ量産すると整備やら下半身の補充やらと 運用コストバカにならんと思う

60 18/08/10(金)19:48:42 No.525014380

コンペしたのってザクⅢとドーベンだっけ 間違えた

61 18/08/10(金)19:49:00 No.525014439

ゼクはアインの段階ですら重過ぎる…

62 18/08/10(金)19:49:13 No.525014488

>ドーベン弱ぇええ!!! 何の光!?はスペックとか関係無いのでは…?

63 18/08/10(金)19:49:19 No.525014511

>アニメ見るとドライセンドーベン弱ぇええ!!!ってなるのいいよね アニメだけだとジムⅢ強くね…? ってなる あの数で損失ほぼ出さずにダカール制圧してる…

64 18/08/10(金)19:49:39 No.525014565

シャアはまともに連邦とやりあえるわけないから とっととアクシズで地球潰すおぜん立てはした 落ちた後はネオジオンどうなろうが知らん!した

65 18/08/10(金)19:50:01 No.525014636

>どっかの教導隊が反乱起こさなきゃ連邦の主力量産機はシンプルなゼクシリーズになってたんだけどね… 一瞬でツヴァイとか言う化け物になったんですがそれは

66 18/08/10(金)19:50:57 No.525014838

>シャアはまともに連邦とやりあえるわけないから >とっととアクシズで地球潰すおぜん立てはした >落ちた後はネオジオンどうなろうが知らん!した でも皆めっちゃ盛り上がった やっぱダメだこいつら!

67 18/08/10(金)19:51:15 No.525014896

>どっかの教導隊が反乱起こさなきゃ連邦の主力量産機はシンプルなゼクシリーズになってたんだけどね… 反乱起こさなくても 細々と開発続けるだけで以前主力はジムⅢなんですけどね

68 18/08/10(金)19:51:52 No.525015036

ネオ・ジオンにだって優秀な人材はいましたよとても優秀なパイロット達がね! まあシャアにまとめて消し炭にされたんだけど

69 18/08/10(金)19:51:54 No.525015040

ジムⅢはあとにジェガンがいるせいで目立たないけど名機だし…

70 18/08/10(金)19:52:05 No.525015074

>一瞬でツヴァイとか言う化け物になったんですがそれは 元々ゼクシリーズは大火力化していったからシンプルなザクみたいな機体に原点回帰する為の次世代汎用機として作られたんだよ なのにすぐ宇宙世紀の技術者はコンセプト忘れて浪漫に走る

71 18/08/10(金)19:52:12 No.525015105

ネロ…

72 18/08/10(金)19:52:33 No.525015175

バージム

73 18/08/10(金)19:52:49 No.525015229

ネオ・ジオン量産機でまともなのってガゾウムとバウとカプールくらいだと思う 後はもう使いこなせない火器積んでたりでかくなってもやることがドムと同じで大型化した分だけ無駄だったりとか何考えてんの

74 18/08/10(金)19:52:52 No.525015240

>一瞬でツヴァイとか言う化け物になったんですがそれは そこはほら書類上同型ってことにして予算流用するとかそういうあれだよ多分

75 18/08/10(金)19:53:17 No.525015320

>実際連邦がマジギレして艦隊とジム3の群れ繰り出してきたらどうにかなるんだろうかアクシズの戦力で 一年戦争レベルで本気出して来たら絶対勝てないのは ジオン公国以降の反連邦組織はみんなわかってる だから連邦のやる気のなさに付け込んで硬軟織り交ぜた戦略とったり ビックリドッキリメカでいきなり勝負にでたりした

76 18/08/10(金)19:53:35 No.525015377

>反乱起こさなくても >細々と開発続けるだけで以前主力はジムⅢなんですけどね 一年戦争でジム作り過ぎたのが悪い

77 18/08/10(金)19:54:04 No.525015478

数で平押しするだけで勝てる連邦の本気 それじゃ面白くないから組織を腐敗させるね

78 18/08/10(金)19:54:43 No.525015601

グリプス期におけるジムⅡと違って ジムⅢも決して悪くないからね

79 18/08/10(金)19:54:56 No.525015648

ガルスJもわりといい量産機だと思うんですよ

80 18/08/10(金)19:55:26 No.525015754

>変形出来ない説もあるけどゲーム版だと大体変形出来る >だからギレンの野望だとジオンはギラドーガよりコイツ作ってた方が良い というか指揮官用にしろジオン系勢力はこいつ作っとけばいいってレベルで強いからな だから封印するね

81 18/08/10(金)19:55:31 No.525015769

仮にどっかの教導隊がエゥーゴに帰順してもロマンに走ってゼクツヴァイ的な機体量産されそうで酷い…あの時代異常過ぎる

82 18/08/10(金)19:55:40 No.525015797

反乱起こさなかったら誌面上の設定でしかないゼク・ドライが見れた

83 18/08/10(金)19:55:45 No.525015823

ガズアルガズエルはほんとなんなの

84 18/08/10(金)19:55:50 No.525015835

設定上の繋がりは無い でもデザインするに当たってネオジオン版ゼータとしてデザインされた

85 18/08/10(金)19:56:09 No.525015917

そもそもジオン側の戦力が一番充実していたのが一年戦争でそれ以降右肩下がりなんで正面戦争は無理です

86 18/08/10(金)19:56:13 No.525015929

>何考えてんの MSの恐竜的進化が極まった時期だったからな これ以降はスタンダードな量産機に先祖返りした辺りみてもやっぱ非効率だったんだろう

87 18/08/10(金)19:56:19 No.525015947

他が狂ってるだけで結構ポンポン作れるZモドキって時点で弱いわけないからな

88 18/08/10(金)19:56:49 No.525016034

マラサイとかネモとかバーザムとかせっかく作ったのに

89 18/08/10(金)19:57:01 No.525016077

一応unicodeにあるらしいな龍飛

90 18/08/10(金)19:57:17 No.525016119

>一年戦争でジム作り過ぎたのが悪い 一年戦争はジムは派生含めても3000機くらいって設定だよ Ⅱになると1万機とかでここで作りすぎてると思われる

91 18/08/10(金)19:57:21 No.525016132

>ガルスJもわりといい量産機だと思うんですよ 悪くはないけどあれも武装にかなり癖あるよ それに比べるとズサは運用方法も含めてネオジオンとは思えない堅実さ

92 18/08/10(金)19:57:40 No.525016203

盛りに盛るとコストがかさむし武装変更で対応だ

93 18/08/10(金)19:57:43 No.525016217

>ガズアルガズエルはほんとなんなの ガルバルディβを鹵獲して近衛兵用に改修したんだと思ってた けどガルバルディβとはまったく関係ない機体って言われれて?ってなる

94 18/08/10(金)19:58:20 No.525016357

>マラサイとかネモとかバーザムとかせっかく作ったのに 運用面やコスト面で問題あったんじゃないかね それにティターンズ系MSは色眼鏡で見られがちなのもあるかも

95 18/08/10(金)19:58:25 No.525016370

設定上はドーベンが正式採用ってなってるけどどれも生産間に合わずに負けてるよな…正直なところ

96 18/08/10(金)19:58:29 No.525016394

>他が狂ってるだけで結構ポンポン作れるZモドキって時点で弱いわけないからな フラッグマシンに盛りまくる恐竜的進化の中だと Zは弱い方では

97 18/08/10(金)19:58:36 No.525016416

ガルスJって未完成機じゃなかったっけ

98 18/08/10(金)19:58:37 No.525016422

けどⅡに比べてⅢは800機ちょっとしかないんだよな… 少なすぎる… せめて倍ぐらいは欲しいぞ

99 18/08/10(金)19:58:45 No.525016451

ガズ兄弟は見た目はどう見ても余りもんの旧式デコっただけっぽいのに新造とかよくわからない

100 18/08/10(金)19:59:06 No.525016538

>マラサイとかネモとかバーザムとかせっかく作ったのに 結局生産数が小規模すぎてここから増やすよりあほほど残ってるⅡの有効利用のほうがいいよねってなった

101 18/08/10(金)19:59:43 No.525016662

>マラサイとかネモとかバーザムとかせっかく作ったのに それよりも低コストで使えてなおかつ性能もそれらの機体に負けず劣らずの機体のジムⅢが優秀すぎたので…

102 18/08/10(金)20:00:19 No.525016840

>けどⅡに比べてⅢは800機ちょっとしかないんだよな… もう大規模戦争も起きそうにないし重要拠点向けに少数だけ改修しとけばええやろ…

103 18/08/10(金)20:00:34 No.525016903

>けどⅡに比べてⅢは800機ちょっとしかないんだよな… >少なすぎる… >せめて倍ぐらいは欲しいぞ ネオジオンの総兵力は200~300だから十分過ぎるわ!

104 18/08/10(金)20:00:53 No.525016968

変形はアッシマーとシロッコに先取りされるし変形に開発リソース取られ過ぎて他普通だし バイオセンサーは人選び過ぎるしMS戦場の象徴としてのガンダムの名を冠する機体としてZを見ると あんまりにも地味だからZZ作って盛るねってなったエゥーゴ上層部

105 18/08/10(金)20:01:09 No.525017041

言っちゃあなんだが本編や外伝で出てくる数の機体が 設定の数より遥かに上になってる気がするのは自分だけだろうか…

106 18/08/10(金)20:01:43 No.525017166

新造なのかリサイクルなのかよくわからんリゲルグ

107 18/08/10(金)20:02:03 No.525017240

アクシズに逃げたペズン系の技術者とかもいるんじゃないの

108 18/08/10(金)20:02:39 No.525017370

>言っちゃあなんだが本編や外伝で出てくる数の機体が >設定の数より遥かに上になってる気がするのは自分だけだろうか… 学徒兵向けと言いつつエース機もいっぱいいるゲルググを見ろ 戦後に残党が乗り回すせいでよくわからん事になってるぞ

109 18/08/10(金)20:02:46 No.525017397

>言っちゃあなんだが本編や外伝で出てくる数の機体が >設定の数より遥かに上になってる気がするのは自分だけだろうか… ガンダムシリーズは後付けや演出重視で幾らでもそんな事あるからね…それに比べると未だに実は更に量産してません!となってるイフリートは貴重

110 18/08/10(金)20:03:27 No.525017538

聞いたことも無いエースの見たこともない専用機がどんどん増える

111 18/08/10(金)20:03:27 No.525017539

>言っちゃあなんだが本編や外伝で出てくる数の機体が >設定の数より遥かに上になってる気がするのは自分だけだろうか… 印象だけで妙な文句付けられても…

112 18/08/10(金)20:04:52 No.525017884

>アクシズに逃げたペズン系の技術者とかもいるんじゃないの そもそもペズン系MSはジオンが元々計画してた奴を連邦技術で再現ってやつだから行っても行ってなくてもあんま関係ないような

113 18/08/10(金)20:05:32 No.525018024

>聞いたことも無いエースの見たこともない専用機がどんどん増える 初代のMSVの時点でつけるべきケチだな

114 18/08/10(金)20:05:47 No.525018087

多分カリウスなんかもグラサンに焼かれたんだろうなと思うと本当疫病神過ぎるよあのグラサン

115 18/08/10(金)20:05:56 No.525018115

𪚢

116 18/08/10(金)20:06:16 No.525018187

? いやペズン計画自体は戦中の話じゃね?

117 18/08/10(金)20:07:07 No.525018350

ジョニーなんかいまだにこれといった決まったビジュアルないしな なさ過ぎて漫画のネタになってるという

118 18/08/10(金)20:07:31 No.525018448

>聞いたことも無いエースの見たこともない専用機がどんどん増える su2537641.jpg 何者なんだお前は

119 18/08/10(金)20:07:45 No.525018502

フロンタルがリバウで戦う場面も見たかった

120 18/08/10(金)20:08:08 No.525018582

>多分カリウスなんかもグラサンに焼かれたんだろうなと思うと本当疫病神過ぎるよあのグラサン むしろなんでザビ家再興掲げる連中に手心加えなきゃならんのだ

121 18/08/10(金)20:08:31 No.525018658

書き込みをした人によって削除されました

122 18/08/10(金)20:09:14 No.525018827

>? >いやペズン計画自体は戦中の話じゃね? うんガッシャだとかペズンドワッジはそう ゼク系もX計画としてその当時に構想があったって設定

123 18/08/10(金)20:09:57 No.525018970

ゲルググを学徒兵にくばる一方でオッゴとかも作っちゃう

124 18/08/10(金)20:10:21 No.525019063

百式のメガバズーカランチャーでふっ飛ばしたガザC共って新兵じゃないの…?

125 18/08/10(金)20:11:05 No.525019223

>何者なんだお前は 何故か頭頂部にアンテナ生やしてる奴がいる事だけは覚えていた

126 18/08/10(金)20:11:30 No.525019305

エースが少なすぎてラカンとプルツーしかいないグレミー軍

127 18/08/10(金)20:11:44 No.525019360

なんかVガンダムみたいな機体だなと思う

128 18/08/10(金)20:11:53 No.525019400

>ゲルググを学徒兵にくばる一方でオッゴとかも作っちゃう ホントは普通に機種転換したかった 時間がないんで新規パイロット乗せた

129 18/08/10(金)20:12:16 No.525019496

>百式のメガバズーカランチャーでふっ飛ばしたガザC共って新兵じゃないの…? いやベテランばかりだよ だからその損害でラカンみたいな一年戦争戦ってたような古参兵が殆ど撲滅されて新兵連中ばかりになった

130 18/08/10(金)20:13:13 No.525019708

>百式のメガバズーカランチャーでふっ飛ばしたガザC共って新兵じゃないの…? 数を揃えられる機体にベテランを載せて戦力アピールしてたんよ おかげでグリプス後は若手と人の上に立てなさそうな人しか残らなかった

131 18/08/10(金)20:13:49 No.525019846

>ゲルググを学徒兵にくばる一方でザクⅡFZ型とかも作っちゃう

132 18/08/10(金)20:13:59 No.525019886

兵士少なくて苦しいのはわかるけど貴重な忠誠高い兵士選んで発狂するまで強化するミンキーモモはいろいろまずい

133 18/08/10(金)20:14:19 No.525019960

>いやベテランばかりだよ 馬鹿じゃねぇのハマーン様

134 18/08/10(金)20:14:54 No.525020088

>何者なんだお前は どなた?って思う専用機まで平気で出してくるプレバンには参るね

135 18/08/10(金)20:15:03 No.525020128

つい最近ガザCがオッゴ系列とかって事になったんだっけ

136 18/08/10(金)20:15:24 No.525020216

アタッカーとナッター繋がって飛べないのかなこいつ?

137 18/08/10(金)20:15:41 No.525020267

プレッシャーに負けずに 珍しくめっちゃいいとこ当てられた時のハマーン様の顔

138 18/08/10(金)20:15:47 No.525020290

グリプスⅡ制圧前のメールシュトローム作戦でハマーンの白キュベはともかくガザCは新兵ばかりで雑魚だなってバレたからベテラン引き連れて来た 皆死んだ

139 18/08/10(金)20:15:51 No.525020315

>馬鹿じゃねぇのハマーン様 ここ一番の戦闘だからそらベテラン総動員するよ 赤い人に撲滅されたけど

140 18/08/10(金)20:16:20 No.525020439

変形機構の都合上合体したまま変形は無理じゃ

141 18/08/10(金)20:16:54 No.525020560

>兵士少なくて苦しいのはわかるけど貴重な忠誠高い兵士選んで発狂するまで強化するミンキーモモはいろいろまずい でもマシュマーもキャラも錯乱して無差別攻撃する程酷くはなかったから成功してる方じゃない?

142 18/08/10(金)20:17:38 No.525020710

高い金かけようが強化人間はどうせ暴走する

143 18/08/10(金)20:17:52 No.525020773

ゴットンとかパイロットも艦長も出来るから有能なの多いネオジオン

144 18/08/10(金)20:18:30 No.525020905

でもキャラは元からおかしいしマシュマーは忠誠心を強化して純粋にパワーアップしたし…

145 18/08/10(金)20:18:59 No.525021023

昔ここにエースパイロットログ貼られた時の「」の反応が大体 知らないエースだ…でダメだった

146 18/08/10(金)20:19:04 No.525021043

強化人間たっておだてて使わにゃならんとはな

147 18/08/10(金)20:19:27 No.525021137

マシュマーを強化するとかハマーン馬鹿よね

148 18/08/10(金)20:22:04 No.525021698

あんなんやられたら忠誠誓う奴いなくなるよ… いなくなった

↑Top