ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/10(金)17:44:45 No.524991334
こっからかたくなる以外でどう強化するんだろ
1 18/08/10(金)17:46:28 No.524991614
破片を飛ばしたり巨大化とか
2 18/08/10(金)17:47:43 No.524991814
ダイヤモンドジョズ!
3 18/08/10(金)17:48:57 No.524992022
なんだこのタイトル
4 18/08/10(金)17:49:44 No.524992150
個性はどう頑張っても硬くなる以外覚えないんだから素直にガジェット頼るべきだよね というか画像の携帯硬くなるけど変わりに動きがくそ遅くなるデメリットが大きすぎる
5 18/08/10(金)17:51:07 No.524992367
描くの面倒そうだからたぶんあまり出てこなくなる
6 18/08/10(金)17:51:43 No.524992461
なんか脆そうに見える
7 18/08/10(金)17:52:02 No.524992521
キモい
8 18/08/10(金)17:52:03 No.524992525
そもそも今後でばんがあるかどうか
9 18/08/10(金)17:52:37 No.524992619
>なんか脆そうに見える 硬くなるとそれはそれである特定の衝撃にもろくなるとかあるからね
10 18/08/10(金)17:52:47 No.524992642
まあこのあとただ肩がよく回るだけの個性の人に破られるんやけどなブヘヘ
11 18/08/10(金)17:53:59 No.524992862
最強の盾でも矛でもない
12 18/08/10(金)17:54:50 No.524992987
>まあこのあとただ肩がよく回るだけの個性の人に破られるんやけどなブヘヘ あれで拳が強いとかの個性に設定しないホリーは酷いと思う
13 18/08/10(金)17:55:04 No.524993022
>まあこのあとただ肩がよく回るだけの個性の人に破られるんやけどなブヘヘ ちょっとよくわからないレベルでヤクザ共強いよね
14 18/08/10(金)17:57:18 No.524993399
もっと硬くなるんだ
15 18/08/10(金)17:58:35 No.524993593
周りが攻撃力に乗算バフとか属性とか防御無視とか撃ちまくってる中で 一人だけ防御加算してる奴
16 18/08/10(金)17:59:04 No.524993677
もっと書きやすいフォーム思いつくまで出番はない
17 18/08/10(金)17:59:25 No.524993741
劇場版で弱くてびっくりした なんかもっとこう見せ場とかさ…
18 18/08/10(金)17:59:31 No.524993756
もうあの戦いでサポーターなりナックルガードなり使わないデクが悪いって飛び火してるのが酷かった
19 18/08/10(金)18:00:30 No.524993905
名前もないザコモブ相手に初披露して次の活躍はプロの肉癖ってひっどい
20 18/08/10(金)18:00:35 No.524993921
そのうちつるっとしたフォームになる
21 18/08/10(金)18:02:05 No.524994143
ベン10の宝石宇宙人みたいのになってかっこよく活躍してほしい
22 18/08/10(金)18:02:15 No.524994168
多分これから最終回までまともに活躍することはないと思う
23 18/08/10(金)18:03:57 No.524994430
(傷一つないグローブ)
24 18/08/10(金)18:06:13 No.524994805
>まあこのあとただ肩がよく回るだけの個性の人に破られるんやけどなブヘヘ めっちゃ硬くなるモードをあっさり破壊されてるからもうどうしようもないのがキツい
25 18/08/10(金)18:06:15 No.524994812
強肩って個性で鉄より硬い(と言う設定と描写)せつしまを砕いているので らっぱくんは素で強いんだよね…
26 18/08/10(金)18:06:18 No.524994818
触られたら負けみたいな環境でスピード下げる奴
27 18/08/10(金)18:07:36 No.524995026
無敵手甲みたいになればいいんじゃね?
28 18/08/10(金)18:08:33 No.524995199
名前的には防御よりも攻撃タイプっぽいんだけど今のところ防御路線を突き進んでいる
29 18/08/10(金)18:08:51 No.524995251
>触られたら負けみたいな環境でスピード下げる奴 即死(級)の能力多いし防御力上げてどうにかなる場面はまあ少ないな…
30 18/08/10(金)18:08:56 No.524995266
同弾にオバホいるのが悲惨すぎる
31 18/08/10(金)18:11:34 No.524995703
武器生成路線はホリーがダサいと思ってるからこれ以上のびしろがない
32 18/08/10(金)18:11:56 No.524995770
めっちゃ硬くなってデクとか佐藤辺りに棍棒として使われたほうがまだましである
33 18/08/10(金)18:13:35 No.524996066
そもそもオーバーホールが個性関係ない体術だけで20%デクを圧倒できるんだぞ これ無個性でもヒーローになれるよな
34 18/08/10(金)18:14:22 No.524996201
当たったら負け環境だとまず回避するための能力か体術前提だからな…
35 18/08/10(金)18:14:32 No.524996225
パキパキパキって硬くなって隆起した棘も特に意味はないという
36 18/08/10(金)18:15:21 No.524996368
鍛えればもっと硬くなるだろうしこう硬化ブレード!みたいなノリなこともできるようになるんじゃないか
37 18/08/10(金)18:15:32 No.524996406
>そのうちつるっとしたフォームになる でも名前が切島鋭児郎だし…
38 18/08/10(金)18:16:03 No.524996492
武器はホリーが大嫌いだからARMS路線はない
39 18/08/10(金)18:16:43 No.524996611
こいつに限らずA組の個性は雑魚が多い
40 18/08/10(金)18:16:51 No.524996634
ヒットした瞬間だけ硬くなるとか立ち回り改善の工夫がいるな
41 18/08/10(金)18:16:54 No.524996640
>そもそもオーバーホールが個性関係ない体術だけで20%デクを圧倒できるんだぞ 別に体術だけで圧倒はしてねぇよ
42 18/08/10(金)18:17:49 No.524996794
唯一誇れる防御力もなんかちょっと時間稼ぐ程度なのが辛い
43 18/08/10(金)18:17:55 No.524996817
重たくなって機動力ダウンみたいな感じもそれほどないし 単体で考えると対応できる事少ない微妙さだけど グループで考えると高耐久な上にバリバリ前線でやれる奴って何人居ても困らないし 割とこのままでも便利なヒーローだよな…
44 18/08/10(金)18:18:45 No.524996943
防御キャラは少年誌の敗北者じゃけえ
45 18/08/10(金)18:19:25 No.524997047
>当たったら負け環境だとまず回避するための能力か体術前提だからな… でも当たったら負けな能力は殺しても問題が無い奴以外には当たらないし…
46 18/08/10(金)18:19:54 No.524997119
>別に体術だけで圧倒はしてねぇよ そうだっけ?
47 18/08/10(金)18:20:04 No.524997148
まぁ多分これ使ってもハンコ投げされたら負けるしね…
48 18/08/10(金)18:20:05 No.524997149
X-menのコロッサスくらいに鍛えるしかないな
49 18/08/10(金)18:21:07 No.524997334
>>まあこのあとただ肩がよく回るだけの個性の人に破られるんやけどなブヘヘ >ちょっとよくわからないレベルでヤクザ共強いよね プロやからな───
50 18/08/10(金)18:22:19 No.524997568
>X-menのコロッサスくらいに鍛えるしかないな そういえばこっちは固くなるってだけで何十トンも持ち上げる怪力があるわけでもないんだよな…
51 18/08/10(金)18:22:23 No.524997582
多分この先出番があっても敵の能力示すためにボコられ続けるポジなので活躍はない
52 18/08/10(金)18:22:28 No.524997593
>重たくなって機動力ダウンみたいな感じもそれほどないし 硬くなりすぎて動きがとろくなってる なんでかって?関節まで硬くなるからね!
53 18/08/10(金)18:23:04 No.524997721
>X-menのコロッサスくらいに鍛えるしかないな あいつメタル化してるあいだは呼吸する必要もなければ疲労することもないからな
54 18/08/10(金)18:23:06 No.524997733
ヒーローって都合でいうならこんな変な意味でリアルな造形じゃなくってもっとキャラクターっぽく変身しはなれ
55 18/08/10(金)18:23:10 No.524997743
チーム組んでひたすらタンク役とか…
56 18/08/10(金)18:23:28 No.524997799
普通は逆だけどむしろ適正めっちゃ合って硬くなるが友好的な敵と戦って勝つかもしれないだろ!?
57 18/08/10(金)18:24:13 No.524997910
>そうだっけ? あくまで無駄のない動きでスッと避けただけで攻撃そのものは普通に個性だしオバホ
58 18/08/10(金)18:24:17 No.524997925
>硬くなりすぎて動きがとろくなってる >なんでかって?関節まで硬くなるからね! やっぱり間接だけは硬くしないようにして自由に動けるようになるしかないな たぶん今度はそこを狙われて負ける展開になると思うけど
59 18/08/10(金)18:24:21 No.524997935
見た目はすき
60 18/08/10(金)18:24:40 No.524997980
炎タイプや電気タイプみたいな特殊系にもそれなりに耐えれないのかな そこまで岩属性じゃないか?
61 18/08/10(金)18:24:54 No.524998022
ほら固くなればカツキに敵毎爆破されても平気かもしれないし…
62 18/08/10(金)18:25:06 No.524998053
>ヒーローって都合でいうならこんな変な意味でリアルな造形じゃなくってもっとキャラクターっぽく変身しはなれ キャラクターっぽい口調は別にしなくていいよ…?
63 18/08/10(金)18:25:07 No.524998060
漫画だと覚醒して固くなるの究極系ダイヤモンドモード!とかありそうなんだけどな
64 18/08/10(金)18:25:13 No.524998079
>硬くなりすぎて動きがとろくなってる >なんでかって?関節まで硬くなるからね! 関節をこう現実の鎧みたいな構造に分割できるようになれば機動力低下を最低限に!
65 18/08/10(金)18:25:21 No.524998101
ファットくらいガタイよかったら盾役として重宝できそうなんだけどね 小さいしそもそもあんま硬くないっていう
66 18/08/10(金)18:25:31 No.524998132
らっぱ君が無茶苦茶格闘強いなら良かったけどサーに一蹴されちゃうのがつらい 防御力以外は劣化しないっぽいのに
67 18/08/10(金)18:25:40 No.524998161
絶対という表現が軽く響く
68 18/08/10(金)18:26:01 No.524998232
やっぱり硬いのが売りの個性なのにあんまり硬くないのが致命的すぎるな
69 18/08/10(金)18:26:21 No.524998294
少年漫画の防御系キャラは毎回割られてたり防御無視されて床ペロする定め
70 18/08/10(金)18:26:48 No.524998382
もうとっくに書かれてるけど 状態異常:即死みたいなのが横行してるなかでDEF150ありますとかやられても…ってのがまず1つ そしてそのDEFの高さは肩が強いやつのSTRで普通に破れる程度なのがもうひとつ
71 18/08/10(金)18:26:59 No.524998409
>絶対という表現が軽く響く あくまでも本人の意気込みとしての絶対であって本当に絶対なわけではない
72 18/08/10(金)18:27:32 No.524998519
>少年漫画の防御系キャラは毎回割られてたり防御無視されて床ペロする定め まぁそうじゃないと強すぎるからな…
73 18/08/10(金)18:27:40 No.524998545
切島くんはデクとは逆に体の一部だけ個性使えるようにしないと駄目だと思う
74 18/08/10(金)18:27:52 No.524998575
そもそも強肩って投擲力が強いみたいな意味じゃないのか
75 18/08/10(金)18:27:55 No.524998581
固くなる+形状変化で増設くらいは欲しいな 爪を伸ばすみたいな事は出来るみたいだし爆豪と組んでレッドライオットミサイルとか自身を飛ばすことができると面白いのに
76 18/08/10(金)18:28:30 No.524998689
>少年漫画の防御系キャラは毎回割られてたり防御無視されて床ペロする定め >まぁそうじゃないと強すぎるからな… まぁ本当に絶対倒れない防御キャラとか実際出されたら敵でも味方でも糞キャラだしな…
77 18/08/10(金)18:28:31 No.524998696
本当にただ硬くなる上に動きがとろいので勢いつけて飛び蹴りされると転んで起き上がるためには硬化をとかないといけないと言う
78 18/08/10(金)18:28:36 No.524998711
>切島くんはデクとは逆に体の一部だけ個性使えるようにしないと駄目だと思う 作中でも個性の規模以上に個性の繊細な制御こそが強さに大事みたいな部分あるし A組は大半がそのへんまだ全然だよね
79 18/08/10(金)18:29:16 No.524998824
接触即死が多いのに硬さアピールしてもなあ そもそも硬いのかどうかすら怪しいけど
80 18/08/10(金)18:29:23 No.524998849
固くなりすぎるのも関節曲がらなくなるし…
81 18/08/10(金)18:29:28 No.524998870
>そもそも強肩って投擲力が強いみたいな意味じゃないのか まあそうなんすけどヒロアカワールドでは強肩=肩の回転が早いって言う意味だよ
82 18/08/10(金)18:29:30 No.524998876
>まぁそうじゃないと強すぎるからな… いやこいつはバリア貼る系じゃないから こいつだけ固くなっても無視されるとか幾らでも展開できると思うんだよ
83 18/08/10(金)18:29:31 No.524998878
>まぁ本当に絶対倒れない防御キャラとか実際出されたら敵でも味方でも糞キャラだしな… ヒロアカはそんぐらいのレベルの能力者ならたくさんいるだろ…
84 18/08/10(金)18:29:35 No.524998889
倒されない代わりに逃がすんじゃ本末転倒過ぎるよ……
85 18/08/10(金)18:30:01 No.524998969
切島くんはさぁ…またてつてつと硬さ比べしたいの?
86 18/08/10(金)18:30:16 No.524999012
一部硬化で武器と盾生成とかホリーがいっちゃん大嫌いな奴だろ
87 18/08/10(金)18:30:40 No.524999077
堀越先生武器嫌いなん?
88 18/08/10(金)18:31:04 No.524999140
>固くなりすぎるのも関節曲がらなくなるし… そういう硬いけど別の弱点あるからそこを点かれるみたいな そのレベルですら無いんだよねせつしま… 普通に殴り倒されてる
89 18/08/10(金)18:31:15 No.524999181
じゃあこうしよう周囲を硬く出来る能力…あれでもこうしても使いにくそうだな…
90 18/08/10(金)18:31:31 No.524999229
いくら固くなろうと動きが鈍かったら足場破壊されて終わりそう 通路でもないと護衛や足止めもできない
91 18/08/10(金)18:31:53 No.524999304
>堀越先生武器嫌いなん? こんなんでも一応ガジェット駆使して戦う主人公 を構想してたんだよね
92 18/08/10(金)18:31:59 No.524999334
こいつの場合はパワーアップしてより固く! ってのをする為に多少脆くしてあるところはあると思うし 見せ方次第では暑い場面もいくらでも作れるバランスになってるとは思う でも個性が硬化でちょっとでも脆いとこ出るとお前…とはなる
93 18/08/10(金)18:32:08 No.524999364
硬くなる個性のくせに弱小ヤクザの装備してるガントレットに強度で負けてるのがもう…
94 18/08/10(金)18:32:11 No.524999370
>じゃあこうしよう周囲を硬く出来る能力…あれでもこうしても使いにくそうだな… アストロンか…
95 18/08/10(金)18:32:54 No.524999513
>じゃあこうしよう周囲を硬く出来る能力…あれでもこうしても使いにくそうだな… 生物も硬くできるのなら守る対象を堅くすることでとかに使える!
96 18/08/10(金)18:33:04 No.524999541
一方的にボコってただけのラッパがまたやりたいって言ってたし殴り心地は良いのかもしれない
97 18/08/10(金)18:33:10 No.524999557
防御系としてはOFAすら何割かまでなら余裕で対処できる上に 汎用性も桁違いなジェントルが遥か上を行くと思う
98 18/08/10(金)18:33:25 No.524999598
わいのちんちんかちんかちんや!
99 18/08/10(金)18:33:29 No.524999614
>>固くなりすぎるのも関節曲がらなくなるし… >そういう硬いけど別の弱点あるからそこを点かれるみたいな >そのレベルですら無いんだよねせつしま… >普通に殴り倒されてる ファットもバリアも防御姦通されてるし数発耐えられるだけ優遇っていうかあのおっさんが強すぎる姦がすごい
100 18/08/10(金)18:33:56 No.524999677
その辺から壁とかトゲとかじゃんじゃか出すとか被るじゃん能力が
101 18/08/10(金)18:34:08 No.524999719
所詮産廃個性だよ というかどんな個性の親で掛け合わせたらこんなシンプルな個性になるんだ
102 18/08/10(金)18:34:10 No.524999724
>>じゃあこうしよう周囲を硬く出来る能力…あれでもこうしても使いにくそうだな… >生物も硬くできるのなら守る対象を堅くすることでとかに使える! 相手の関節も堅くなるからこっちの即死を当て放題だ!
103 18/08/10(金)18:34:20 No.524999762
肝心の中距離攻撃と機動力はノータッチという
104 18/08/10(金)18:34:26 No.524999786
>あのおっさんが強すぎる じゃあもうサーとオバホはなんなんだよ!
105 18/08/10(金)18:34:52 No.524999859
めちゃくちゃ作画めんどくさそうな形態だな
106 18/08/10(金)18:35:10 No.524999901
>ファットもバリアも防御姦通されてるし数発耐えられるだけ優遇っていうかあのおっさんが強すぎる姦がすごい 戦闘では無個性に近いサーに負けてるからな
107 18/08/10(金)18:35:18 No.524999924
ヤクザはなんでヤクザやってんのかわからんくらいおかしい性能してるよね
108 18/08/10(金)18:35:20 No.524999930
>肝心の中距離攻撃と機動力はノータッチという 勝己のアドバイスだから受け入れるしかない
109 18/08/10(金)18:35:28 No.524999956
きりしまが硬化して肉盾になるより乱破の付けてた手甲の素材使って盾や武器作った方がいいと思う
110 18/08/10(金)18:35:58 No.525000029
ヘイトを稼げない上に脆い盾役みたいな なんかものすごく反応に困るキャラだよねせつしま
111 18/08/10(金)18:36:10 No.525000066
>きりしまが硬化して肉盾になるより乱破の付けてた手甲の素材使って盾や武器作った方がいいと思う あの手甲スレ画殴っただけじゃ欠けてもないんだっけ
112 18/08/10(金)18:36:14 No.525000083
>>あのおっさんが強すぎる >じゃあもうサーとオバホはなんなんだよ! 分からん…だから退場したんじゃねえかな…
113 18/08/10(金)18:36:26 No.525000112
なんか腕硬くしてブレードみたいなことしてなかったっけ?記憶違いか
114 18/08/10(金)18:36:50 No.525000175
もう切島君はタイマンで勝つの諦めて個性の頑丈さを活かしてヴィランのアジトに大砲で撃ち込まれて急襲するとかそういう方向に切り替えた方がいいんじゃない?
115 18/08/10(金)18:36:55 No.525000186
盾役が完封してもらっても少年漫画的に困るし 攻撃能力進化させない限り敵が出てくるたびに割られ続ける
116 18/08/10(金)18:37:01 No.525000202
そういえば酸とか薬剤への防御は完備してるのだろうか
117 18/08/10(金)18:37:05 No.525000216
>なんか腕硬くしてブレードみたいなことしてなかったっけ?記憶違いか 残念ながらしてない、基本硬化した手足での殴打
118 18/08/10(金)18:37:13 No.525000241
もうサーは一人だけ二つの個性持ってた特異体質とかにするしか…
119 18/08/10(金)18:37:57 No.525000361
>あの手甲スレ画殴っただけじゃ欠けてもないんだっけ 全く装備へのダメージ表現はないよ いっそ素手でボコられてた方がまだ相手の個性の強度が強かったせいにできそうなレベルで可哀想
120 18/08/10(金)18:38:06 No.525000385
>もう切島君はタイマンで勝つの諦めて個性の頑丈さを活かしてヴィランのアジトに大砲で撃ち込まれて急襲するとかそういう方向に切り替えた方がいいんじゃない? 突入しても動き襲くて簡単に割られるから返り討ちにあうだけな気がする
121 18/08/10(金)18:38:27 No.525000454
身動き全くできないかわりに絶対割られないぐらいの見栄ぐらいはればいいのに
122 18/08/10(金)18:38:33 No.525000481
今更だけどセロとブドウってどっちも吸着系で被ってんね 吸着系の吸着力は無限レベルなのにこっちは普通に割られるのかなしい
123 18/08/10(金)18:38:41 No.525000508
即死が横行してる中では速度低下が痛すぎる クラスでもお茶子に触られたら負け轟に凍らされたら負けテープ食らっても多分負けだし 何より動けない盾なんて無視すりゃ良いんだもの
124 18/08/10(金)18:39:12 No.525000597
>もう切島君はタイマンで勝つの諦めて個性の頑丈さを活かしてヴィランのアジトに大砲で撃ち込まれて急襲するとかそういう方向に切り替えた方がいいんじゃない? それやるなら正直防御系より拘束系個性が欲しい
125 18/08/10(金)18:39:19 No.525000622
>身動き全くできないかわりに絶対割られないぐらいの見栄ぐらいはればいいのに そういう意気込みで見栄張ったりはしたよ ゴミのように破られただけで
126 18/08/10(金)18:39:42 No.525000679
ラッパ君のたぶん手甲じゃなくてグローブ的な柔らか目のやつだから…
127 18/08/10(金)18:40:12 No.525000760
>もう切島君はタイマンで勝つの諦めて個性の頑丈さを活かしてヴィランのアジトに大砲で撃ち込まれて急襲するとかそういう方向に切り替えた方がいいんじゃない? 喇叭くんの装備素材で作った弾丸を打ち込み続けるほうが良いと思う 八百万いるから量産簡単だし
128 18/08/10(金)18:40:13 No.525000766
防御系としては壁を貼れて移動にサポートに攻撃にと超万能なジェントルが出たのが心底酷い
129 18/08/10(金)18:40:23 No.525000790
>今更だけどセロとブドウってどっちも吸着系で被ってんね セロのテープは仮免での描写から軽く貼り付けただけで相手の個性すら封じる力があると思われる
130 18/08/10(金)18:40:37 No.525000840
タンク役としてはそこそこなので常にチームで戦うヒーローならいいんじゃないかな
131 18/08/10(金)18:40:39 No.525000847
ダイヤモンド食べて(口に含んで)圧倒的防御力誇った先輩がいる時点で… 切島くんだけじゃなくてだいぶあの人変化系個性の上位互換だけど
132 18/08/10(金)18:41:16 No.525000984
>タンク役としてはそこそこなので常にチームで戦うヒーローならいいんじゃないかな さんざ言われてるけど何の脅威もないからガン無視されて終わると思う
133 18/08/10(金)18:41:23 No.525001003
大体チームでどうにか半端に硬いのを生かそうにも上位互換がいるという
134 18/08/10(金)18:41:37 No.525001066
>タンク役としてはそこそこなので常にチームで戦うヒーローならいいんじゃないかな 現状のスペックだとタンク役としても微妙だと思う…