ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/10(金)14:16:42 No.524962729
ストーリーだけのんびりやってるけどこの人って結局あれで出番終わりなの?
1 18/08/10(金)14:18:42 No.524962962
公式解説漫画にめっちゃ出てるよ
2 18/08/10(金)14:20:29 No.524963168
前所長は荼毘に付したよ
3 18/08/10(金)14:20:36 No.524963182
終わりだよ
4 18/08/10(金)14:21:21 No.524963259
うろ覚えだけどなんかカルデア内でもあんまり評判良くなかった?みたいに 言われてて可哀そうだった
5 18/08/10(金)14:21:29 No.524963271
復活するする言われて早三年 今更復活されてもリアクションに困るみたいな雰囲気は増すばかりです
6 18/08/10(金)14:23:36 No.524963513
死んでからボロクソに言われる
7 18/08/10(金)14:24:25 No.524963604
見た目が可愛くなかったら誰からも忘れられる存在だし
8 18/08/10(金)14:25:12 No.524963686
マリスビリーはまだ何かありそうだからそのへんが明かされる時に何かあるかもしれない 無いかもしれない
9 18/08/10(金)14:25:50 No.524963744
マリスビリーが何考えていたか分かるところまで進めば出番があるかもしれないやっぱないかも あるいは事件簿コラボ
10 18/08/10(金)14:25:53 No.524963746
新所長がオプリチニキから生き残れたのはある意味所長が無惨な最期を遂げたからとも言える あそこでダブらせるようなことしなければ見捨てていた気もする
11 18/08/10(金)14:26:03 No.524963768
>マリスビリーはまだ何かありそうだからそのへんが明かされる時に何かあるかもしれない >無いかもしれない キリ様いるしなぁ…
12 18/08/10(金)14:26:41 No.524963836
いまんとこ出番ないけど二部は一部でハブられてた奴らの敗者復活戦やってるから多分最後に出てくるよ
13 18/08/10(金)14:27:03 No.524963881
早く路地裏ナイトメアとロードエルメロイの事件簿の魔眼蒐集列車を読むんだ
14 18/08/10(金)14:28:14 No.524964004
>あるいは事件簿コラボ 所長が死ななかった異聞帯として出そう!
15 18/08/10(金)14:29:06 No.524964112
>>あるいは事件簿コラボ >所長が死ななかった異聞帯として出そう! 空想切除されちまうー!
16 18/08/10(金)14:29:40 No.524964179
それで終わりだから自分もえっってなったよ…
17 18/08/10(金)14:32:47 No.524964524
見た目しかいいところがない上に死が何かの伏線になるかと思ったらそんなこともなかった 唯一プラスになったのはこの人の断末魔のお陰でぐだが新所長を救おうって気になった場面のみ
18 18/08/10(金)14:33:36 No.524964607
俺は今でも待ってるよ
19 18/08/10(金)14:33:40 No.524964620
>うろ覚えだけどなんかカルデア内でもあんまり評判良くなかった?みたいに >言われてて可哀そうだった だって実務能力無くて部下に配慮するような余裕もないのに主導権は手放したく無くてあれこれ実績作ろうとするんだぜ 実務取り仕切れるドクターやダヴィンチちゃんは嫌って遠ざける
20 18/08/10(金)14:34:07 No.524964667
漫画がなかったらみんな忘れてたと思う
21 18/08/10(金)14:34:43 No.524964752
一応しょちょうがブチ切れて主人公を追い出してくれたから助かったし…
22 18/08/10(金)14:38:23 No.524965202
所長のことボロクソ言ってたからカルデア職人死んでもそこまでショック無かったわ
23 18/08/10(金)14:40:37 No.524965484
まんがでわかるがなかったらなんか最初に死んだのいたねぐらいになってると思う
24 18/08/10(金)14:41:45 No.524965608
死んでるわけじゃなくて無限に死に続けてるみたいな感じじゃなかったっけ 完全に死んだ?
25 18/08/10(金)14:42:02 No.524965646
メタな言い方になるけどどうでもいい復活する予定もないキャラだからこそ 漫画でわかるに起用されて好き放題キャラ崩壊とか文句も言われずに動かせてる
26 18/08/10(金)14:43:01 No.524965779
特異点Fの時点で戻る肉体ないから…
27 18/08/10(金)14:43:33 No.524965847
結果だけ見ればファインプレーだけど 人類初のレイシフトの時にレイシフトのオペレート出来る医療責任者とレイシフトのオペレート出来る技術顧問を排除してから決行した 私情でチームの安全確保する気ゼロの責任者だよ…
28 18/08/10(金)14:43:41 No.524965864
無限に死ぬとかなんとかは主観的な話で客観的には即死のはず
29 18/08/10(金)14:44:04 No.524965910
>死んでるわけじゃなくて無限に死に続けてるみたいな感じじゃなかったっけ >完全に死んだ? 本人的には永遠 外から見れば一瞬 なので完全に死んでる
30 18/08/10(金)14:44:18 No.524965942
>死んでるわけじゃなくて無限に死に続けてるみたいな感じじゃなかったっけ >完全に死んだ? 一瞬で燃え尽きて死んでる それはそれとしてその一瞬を無限に知覚してから死んだ
31 18/08/10(金)14:44:27 No.524965961
>無限に死ぬとかなんとかは主観的な話で客観的には即死のはず いくら人望なくてもそんなディアボロみたいな末路辿るのはちょっと不憫だな…
32 18/08/10(金)14:44:41 No.524965993
2部の謎ウーが出てきたとき一瞬コイツじゃないかって言われてたよね
33 18/08/10(金)14:45:11 No.524966053
>私情でチームの安全確保する気ゼロの責任者だよ… 改めてこう言われると本当にひどいな…
34 18/08/10(金)14:45:53 No.524966146
今の問題はこの女がAチーム延命処置しようなんて言い出したから起こった
35 18/08/10(金)14:46:05 No.524966169
旧しちょーは漫画でわかるfgoのキャラだから
36 18/08/10(金)14:46:22 No.524966213
>所長のことボロクソ言ってたからカルデア職人死んでもそこまでショック無かったわ 同情的なムニエルくんですら無能だったという評価には反論しないのが辛い
37 18/08/10(金)14:46:23 No.524966216
>今の問題はこの女がAチーム延命処置しようなんて言い出したから起こった っていうと キリ様が生きてなかったら問答無用で漂白完了したってけおる子がいる
38 18/08/10(金)14:46:44 No.524966258
>死んでるわけじゃなくて無限に死に続けてるみたいな感じじゃなかったっけ >完全に死んだ? 死の瞬間を体感的に無限に引き延されただけで他の人から見ると即死
39 18/08/10(金)14:48:00 No.524966431
職人の方は擁護してたよ 批判してた魔術師スタッフの方は生き残った
40 18/08/10(金)14:48:58 No.524966559
死んでからもあいつ嫌なやつだったなって話題しかない
41 18/08/10(金)14:49:15 No.524966600
巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 オルガマリーは一体何がダメだったのか
42 18/08/10(金)14:49:27 No.524966634
>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 人間性と才能
43 18/08/10(金)14:49:45 No.524966674
>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 存在そのもの
44 18/08/10(金)14:49:50 No.524966687
小娘を無限の苦痛のなかで殺したゲ公は許さないよ 食らえ石コンティニューパンチ!
45 18/08/10(金)14:50:01 No.524966713
>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 顔とかどうでもよくなるぐらいマジでイライラするところ
46 18/08/10(金)14:50:04 No.524966722
>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 性格
47 18/08/10(金)14:50:15 No.524966744
旧しょちょーは出番が全然ないからな ドライフルーツくれたことぐらいしか覚えてない
48 18/08/10(金)14:50:20 No.524966757
デブはあれ初対面の印象は誰からも悪くても話してるうちに評価上がっていくタイプだから
49 18/08/10(金)14:50:26 No.524966772
旧しょちょーは生きててもプラス方向に役立つことがほぼ無さそうだし
50 18/08/10(金)14:50:36 No.524966789
キリ様は紅茶振舞って旧しょちょーは紅茶嫌いってのが割と徹底してる
51 18/08/10(金)14:50:43 No.524966813
というかあの部分は型月世界の魔術師と一般人の価値観の違いを見せるためのシーンだったから…
52 18/08/10(金)14:50:44 No.524966820
速攻で死んだから そう…死んだんだ…一応仇討ちくらいしてやるかでしかないもの前しょちょー 思い入れがない
53 18/08/10(金)14:51:01 No.524966851
オルガマリーは好きになれるところなんて無いし
54 18/08/10(金)14:51:03 No.524966855
父親の外道研究ごとカルデアをそのまま引き継がされて周囲にボロクソ言われて精神ボロボロになりながら死んだ女
55 18/08/10(金)14:51:15 No.524966882
マンガでわかるしか知らないんだけど 所長そんなアレな人なの?
56 18/08/10(金)14:51:28 No.524966915
>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? アレというか薄い
57 18/08/10(金)14:51:54 No.524966980
生き残ってたらまず間違いなくカルデアの邪魔になってたから死んで良かったんだよ こいつが生きてることで役に立つことも価値も何も無いでしょ
58 18/08/10(金)14:52:00 No.524966995
>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? いいところが描写される前に死んだので何とも 急死した父親に重すぎる仕事を押し付けられて潰れかけの小娘ですよ
59 18/08/10(金)14:52:17 No.524967033
>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? 能力もない普通の小娘の癖に立場に固執した挙句最悪の結果招いて死んだ馬鹿ってのがカルデアスタッフ全員の評価 プレイヤー視点では序章でいきなり死ぬから印象にも残らない
60 18/08/10(金)14:52:33 No.524967065
2部序章ですら性格悪かったとしか言われねぇ
61 18/08/10(金)14:52:36 No.524967074
半分くらいはきのこがソラウリベンジとか言って期待煽ったのが悪い
62 18/08/10(金)14:52:49 No.524967108
マンガでわかるが可愛いから忘れがちだけど序章見直したらちょっと引くくらい感じ悪いよ… 助けに来ましたよ!→なんであんたみたいなのがマスターやってんの!どんなズルしたの!って
63 18/08/10(金)14:52:49 No.524967109
>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? こんなんが時計塔のロード継ぐの…?って思う程度には
64 18/08/10(金)14:52:57 No.524967137
能力も無いのに立場に固執して最悪の結果招いた馬鹿ってのがスタッフからの評価 ロマンからは生きてたら絶対ヒステリー起こしてイベントとかできなかったから死んで居てくれてよかったって
65 18/08/10(金)14:53:12 No.524967171
2章3章と生き残ってたらうわうぜえとか言われるタイプっぽくてなあ
66 18/08/10(金)14:53:13 No.524967173
作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ
67 18/08/10(金)14:53:28 No.524967207
>作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ ライターが興味ないだけだと思うよ
68 18/08/10(金)14:53:33 No.524967220
マスターとレイシスト適正はともかく一応魔術の才能はロードに相応しいくらいにはあるの?
69 18/08/10(金)14:53:43 No.524967246
新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど オルガマリーさんには特技無いんですか?
70 18/08/10(金)14:53:53 No.524967264
>新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど >オルガマリーさんには特技無いんですか? ない なにもない
71 18/08/10(金)14:54:07 No.524967312
所長は悪人ではなかったですよ 性格が悪いだけでっていうマシュの切れ味
72 18/08/10(金)14:54:09 No.524967316
>作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ 六章でロードキャメロット使うときに唐突に思い出してたじゃん
73 18/08/10(金)14:54:22 No.524967351
2部序章ではスタッフ達に思い返されてたよすげえボロクソに言ってたけど
74 18/08/10(金)14:54:24 No.524967356
無関係の人がその評価なら分かるけど事情知ってる身内がそういうこと言うのか…って思った
75 18/08/10(金)14:54:41 No.524967388
ぶっちゃけあの短い登場期間だけみても前所長が優秀だったとか 生き残るべきだったかとかは特に思わないのがまぁ…
76 18/08/10(金)14:54:56 No.524967432
一部でも度々会話にあがってるから… 居なくてよかったとか嫌な奴だったとかマシュとロマンが言ってくれたから…
77 18/08/10(金)14:55:04 No.524967458
身内からの評価酷いけどそのせいで描写させてない以前は良かったとか言えないのがすごい
78 18/08/10(金)14:55:14 No.524967486
餌付きとはいえフォウくんに懐かれる新所長と前にすら出てこない旧所長
79 18/08/10(金)14:55:20 No.524967501
事情は分かるし同情はするけどそれはそれとして無能だったよねーって言われるだけだよ
80 18/08/10(金)14:55:30 No.524967519
あー死ぬんすかそこまでキャラ掘り下げされないまま死んだな くらいしか感想が出てこなかった前所長
81 18/08/10(金)14:55:39 No.524967535
弱体化してるとは言えオプリチニキ何体か倒してたからな
82 18/08/10(金)14:55:42 No.524967542
冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ…
83 18/08/10(金)14:56:01 No.524967586
>冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど >あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ… せっかくレフがクリプター全員ぶち殺したのに冷凍保存しちゃったからな 余計なことしかしない
84 18/08/10(金)14:56:08 No.524967605
>無関係の人がその評価なら分かるけど事情知ってる身内がそういうこと言うのか…って思った だってね… 国連と魔術協会とアトラス院が関わっててそこに呼ばれるスタッフって超一流ですよ それを素人が手綱取るんですよ
85 18/08/10(金)14:56:15 No.524967622
新所長のゴルドおじさんとトゥールの位置にマリスビリーとレフいたと考えると可哀想 新所長はなんやかんや身内には恵まれてるから
86 18/08/10(金)14:56:17 No.524967628
覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった
87 18/08/10(金)14:56:32 No.524967661
人格否定みたいな事もしてたしまー人気出る訳ないよね旧しょちょー
88 18/08/10(金)14:56:49 No.524967697
ドライフルーツくれたこと取り沙汰しなきゃならんぐらいイメージいい行動がないのも凄いな
89 18/08/10(金)14:56:56 No.524967706
クリプター冷凍保存はクリプター居なかったら異星の神が直で介入してたかもしれないし 凍結問題起こらなかったかもしれないしまだなんとも言えない
90 18/08/10(金)14:56:58 No.524967715
旧所長に親殺された人多いな…
91 18/08/10(金)14:57:30 No.524967784
というかロードなんて超実力主義な魔術師の最高峰の1つなのに 才能ないやつが血縁だけで自分が継ぐと強弁してるから魔術師から悪しざまに見られても仕方ないかなって…
92 18/08/10(金)14:57:30 No.524967785
またいつものコピペか
93 18/08/10(金)14:57:34 No.524967793
なんと言うかFGO版慎二 いいところもあるんだろうけど全く作中で描写もされない かわいそう
94 18/08/10(金)14:57:45 No.524967820
>クリプター冷凍保存はクリプター居なかったら異星の神が直で介入してたかもしれないし >凍結問題起こらなかったかもしれないしまだなんとも言えない ていうかキリ様いなかったら世界のどっかで別の候補がクリプターになってただけじゃねえかな
95 18/08/10(金)14:57:50 No.524967832
血筋で就任するしヒスるし最終的にレフに助けてもらうで上司にいると相当いやだな…ってなる
96 18/08/10(金)14:57:56 No.524967848
旧所長からカラーストッキング抜いたら本当に何も残らないかなって…
97 18/08/10(金)14:58:09 No.524967878
>覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった そもそも好感持つも持たないもないうちに死んだし
98 18/08/10(金)14:58:11 No.524967884
そもそも語れるほど出番ないんだよこの人 パニック映画で言うところのパニック始まって大騒ぎして死ぬ金髪女ポジションだよ
99 18/08/10(金)14:58:40 No.524967947
だっていつマシュに殺されるか分からない状況だし…
100 18/08/10(金)14:58:51 No.524967980
よくわかるがなかったら存在も忘れられてたと思うよ
101 18/08/10(金)14:59:31 No.524968057
1話どころかOP前のアバンで死んだようなキャラだぞ旧しょちょー
102 18/08/10(金)15:00:21 No.524968163
>よくわかるがなかったら存在も忘れられてたと思うよ じ、事件簿…
103 18/08/10(金)15:00:37 No.524968197
ロマンが代行するためには所長が死ぬ必要あったから引き継ぐ前の所長程度の意味しかないよ
104 18/08/10(金)15:00:42 No.524968203
悪い人では無いよ 超人じゃ無かったし超人じゃ無いとあの状況でカルデアまとめることなんて出来ないだけだ
105 18/08/10(金)15:00:51 No.524968215
作中でも無能だの立場に固執したバカだのしか言われてないし誰一人褒めない
106 18/08/10(金)15:01:14 No.524968273
>>よくわかるがなかったら存在も忘れられてたと思うよ >じ、事件簿… 叩いてるのがFGO以外やってるわけないじゃん
107 18/08/10(金)15:01:24 No.524968294
>作中でも無能だの立場に固執したバカだのしか言われてないし誰一人褒めない そりゃ誉められる部分なんて皆無だしこの雑魚女
108 18/08/10(金)15:01:37 No.524968320
そもそも半分モブじゃないか
109 18/08/10(金)15:01:44 No.524968336
Aチームは後付け設定バリバリだけど結果的に前所長の指示が人理焼却レベルの問題起こしたってのは何かそういう呪われた因果の人間としか思えない
110 18/08/10(金)15:01:49 No.524968343
粘着叩きdel
111 18/08/10(金)15:01:55 No.524968352
ホームズがいたらひどいことになってたろう
112 18/08/10(金)15:02:04 No.524968372
多分ロマンとこの人どっちか復活できるとなったらカルデア職員の10割がロマン選ぶくらいには人望ない
113 18/08/10(金)15:02:16 No.524968408
そもそも作中でなんのフォローもされずボロクソ言われてるだけのキャラに粘着もクソも
114 18/08/10(金)15:02:26 No.524968434
過去スレのコピペ連投して何が楽しいの…
115 18/08/10(金)15:02:42 No.524968467
そんなに立場に固執してたっけ… 才能ないので所長辞めまーすの方がロードして大問題だと思うが
116 18/08/10(金)15:03:06 No.524968529
>過去スレのコピペ連投して何が楽しいの… これが所長が死ぬ直前に味わった無限の苦しみなんだ…
117 18/08/10(金)15:03:16 No.524968557
短い付き合いでもなんかずっとイライラしてたし…
118 18/08/10(金)15:03:44 No.524968616
作中でもただ悪口言われるだけのキャラにするならブサイクな小汚いおっさんにしとけば変な逆張りも沸かなかったのに
119 18/08/10(金)15:03:47 No.524968626
>そんなに立場に固執してたっけ… >才能ないので所長辞めまーすの方がロードして大問題だと思うが キャラの主観入ったセリフでしかないが 出来ないなら下に任せりゃいいのに自分でやろうとしてたとか
120 18/08/10(金)15:04:09 No.524968683
人類滅ぶかもしれません責任取ってくださいって言われたらイライラするだろう
121 18/08/10(金)15:04:53 No.524968786
言われてるほど無能では無い 人類背負うには足りてないだけで
122 18/08/10(金)15:05:42 No.524968918
年の割に頑張ってるってだけで有能だったわけでもない
123 18/08/10(金)15:06:05 No.524968983
悪人ではないけど数百人からなる組織で嫌いだからで遠ざけたりレフレフ言ってたら反感は食うよね…
124 18/08/10(金)15:06:23 No.524969026
立場に固執というか実績挙げないと認めてもらえないっていう感じの面が前面に出張っていた ただ所長って立場の人が積むべき実績は前線で修復に尽力することじゃなくてカルデアが適切に運用できる状態を整え続けることじゃないかなって… その場合旧所長が拘っていたレイシフト適正とマスター適正は無い方がいいんじゃねえかなとも思う
125 18/08/10(金)15:07:27 No.524969177
粘着も糞もチュートリアルシナリオにちょっと出てきたヒス女にそこまで好意的になれるのも可笑しいし…
126 18/08/10(金)15:08:10 No.524969284
型月世界ではどこ行ってもヒス女には会えるから 別にいつも側に居なくていいかなって…
127 18/08/10(金)15:08:35 No.524969343
現しょちょーを生かすトリガーにはなったぞそこは誇って良いぞ前しょちょー まぁそれだけですけど
128 18/08/10(金)15:09:12 No.524969431
>覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった 実際マジでただの性格が悪いだけの小娘だし…
129 18/08/10(金)15:09:31 No.524969490
結局どこがソラウリベンジだったのかかけらも理解できないまま死んだ
130 18/08/10(金)15:09:36 No.524969502
もしこの先本編に関わってくるとしても三部だろうな マリスビリーの思惑が完全に解明されてからになりそう
131 18/08/10(金)15:10:01 No.524969559
性格悪いとこ含めて可愛いから好きだよ
132 18/08/10(金)15:10:03 No.524969574
>結局どこがソラウリベンジだったのかかけらも理解できないまま死んだ ケイネスのオマケで死んだからちゃんと記憶に残る殺し方を
133 18/08/10(金)15:10:24 No.524969627
見た目が可愛くなかったら誰からも忘れられる存在だし
134 18/08/10(金)15:10:38 No.524969648
内面描写がないツンデレ、過去描写がないまま味方になった敵役、伏線が回収されることなく終わる石田 掘り下げられないキャラの見本のようなキャラだよ所長
135 18/08/10(金)15:11:34 No.524969828
語れるほど出番もないけど 別にそこまで叩かれるような悪い事したわけでもないでしょうに…
136 18/08/10(金)15:11:53 No.524969886
死後3年経過
137 18/08/10(金)15:12:27 No.524969966
しょちょーの何がそこまで「」を奮い立たせるのか
138 18/08/10(金)15:12:45 No.524970015
>>結局どこがソラウリベンジだったのかかけらも理解できないまま死んだ >ケイネスのオマケで死んだからちゃんと記憶に残る殺し方を 本体がないオマケでしかない…
139 18/08/10(金)15:12:56 No.524970047
人類初のレイシフトの時にレイシフトのオペレート出来る医療責任者とレイシフトのオペレート出来る技術顧問を排除してから決行した、私情でチームの安全確保する気ゼロの責任者とか生き残っても邪魔でしかない
140 18/08/10(金)15:13:09 No.524970088
所長の何がここまで粘着叩きを奮い立たせるんだろうか
141 18/08/10(金)15:13:14 No.524970097
>語れるほど出番もないけど >別にそこまで叩かれるような悪い事したわけでもないでしょうに… 飽きて来たのか直近のコピペ始めたような意見を聞く意味もないよ
142 18/08/10(金)15:14:59 No.524970356
ぽっと出のキャラに消えた理由をボロクソに貶めて補強してるだけで深い意味ないと思うよ
143 18/08/10(金)15:15:39 No.524970449
漫画の方でもマシュにこき使われてる…
144 18/08/10(金)15:16:09 No.524970535
一応父親失っていきなり責任ある立場になったりしたことに同情的な人もいる カルデア所員は全員前所長の努力を認めているとレフも言ってた ただいくらかわいそうで努力してるからって手際悪くミスが多くヒスって部下に当たり散らす上司とか そんなの常識的に考えて誰だって嫌でしょう?
145 18/08/10(金)15:16:20 No.524970559
FGOを叩きたいだけだから旧所長の他にEXのキャラにも粘着してるよ
146 18/08/10(金)15:17:56 No.524970792
>ただいくらかわいそうで努力してるからって手際悪くミスが多くヒスって部下に当たり散らす上司とか >そんなの常識的に考えて誰だって嫌でしょう? 嫌いな上司が美少女になるビームさえあれば余裕
147 18/08/10(金)15:18:42 No.524970918
見た目は良いからエロシーンでもあれば…
148 18/08/10(金)15:18:44 No.524970921
冬木よく読んでなかったせいか1部クリアするまで所長が死んでることすら知らなかった
149 18/08/10(金)15:20:46 No.524971228
病気かコイツ…
150 18/08/10(金)15:21:57 No.524971375
>唯一プラスになったのはこの人の断末魔のお陰でぐだが新所長を救おうって気になった場面のみ これ超ファインプレーなんじゃ…
151 18/08/10(金)15:22:06 No.524971401
最初からコピペだと隔離されるから回避出来るレス数まで待ってたのかな