18/08/10(金)12:35:12 (シナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/10(金)12:35:12 No.524947472
(シナリオできたけどこれバランスとれてるのかな…クリアできるかな?PC死なないかな?)
1 18/08/10(金)12:37:45 No.524947956
レッツテストプレイ!
2 18/08/10(金)12:37:58 [PL] No.524948003
ボス弱すぎたね
3 18/08/10(金)12:39:06 No.524948182
死んでも文句言われないルールでやればいいさ
4 18/08/10(金)12:40:10 No.524948367
やはりギーアンか
5 18/08/10(金)12:40:28 No.524948419
>ボス弱すぎたね HPの盛りが足りなくてPC一人目でボス瞬殺したときに馬鹿正直に倒れましたって報告しなくていいよGM… こっそりHP盛っていいんだよ…
6 18/08/10(金)12:41:12 No.524948552
モンスターデータをそのまま使った時は…
7 18/08/10(金)12:41:25 No.524948587
ログブックヨシ!
8 18/08/10(金)12:41:46 No.524948659
データ公開したほうがプレイスムーズだからな…
9 18/08/10(金)12:42:32 No.524948790
>モンスターデータをそのまま使った時は… 増援を出す 「今のはほんの小手調べだ!」
10 18/08/10(金)12:42:41 14jWcAl2 No.524948814
最低でも一人二人ロストするくらいでバランスとっていいんだ あとGMに媚びないPCもさっくり処理していい というかしないと付け上がるから…
11 18/08/10(金)12:43:01 No.524948879
バランスのとれるシステムなんて見たことない
12 18/08/10(金)12:43:23 No.524948950
>死んでも文句言われないルールでやればいいさ やはりサタスペか
13 18/08/10(金)12:43:29 14jWcAl2 No.524948973
ごめんなんか出てたすまない でも実際厳しく当たるのはGMに必要なスキルだと思うよ…
14 18/08/10(金)12:43:55 No.524949065
IDマンだけあってろくなこと言わないな…
15 18/08/10(金)12:44:07 No.524949103
さもありなん
16 18/08/10(金)12:44:29 No.524949173
プレイヤー側とGM側の危機感は割と温度差あるから…
17 18/08/10(金)12:44:35 No.524949188
いいこと言うじゃん追いdelを食らえ
18 18/08/10(金)12:44:58 No.524949270
IDマンに優しくすると付けあがるよね!
19 18/08/10(金)12:45:03 No.524949291
せっかくおっぱいおっぱいなキャラ絵にしたからPC同士のレズムーヴしていいかな!?
20 18/08/10(金)12:45:49 No.524949435
「やべえ全滅するかも!?」と言う状況だと本当に焦るのはGMの方
21 18/08/10(金)12:46:02 No.524949471
>せっかくおっぱいおっぱいなキャラ絵にしたからPC同士のレズムーヴしていいかな!? 向こうも同意したなら良いと思う!
22 18/08/10(金)12:46:09 No.524949487
>せっかくおっぱいおっぱいなキャラ絵にしたからPC同士のレズムーヴしていいかな!? 他に不快に思う人がいないならいいよ
23 18/08/10(金)12:46:12 No.524949494
死ね!って思いながら作っても死なねーからな… これくらい大丈夫だろって思って作った時のほうが死ぬ
24 18/08/10(金)12:46:59 No.524949647
>せっかくおっぱいおっぱいなキャラ絵にしたからPC同士のレズムーヴしていいかな!? えっ卓内コンセンサスが取れてるならいいけど…
25 18/08/10(金)12:47:55 No.524949852
>死ね!って思いながら作っても死なねーからな… >これくらい大丈夫だろって思って作った時のほうが死ぬ これは死ぬだろうと思うバランスで放り投げるとなんかダイスのせいで生き残る これくらいなら大丈夫だろうと思うとダイスが暴れて死ぬ…
26 18/08/10(金)12:51:35 No.524950546
全滅させないための救済策は考えておいた方がいいんだろうけど たいていそういうの考えてない時に危機に陥るんだよな
27 18/08/10(金)12:52:07 No.524950654
サタスペの場合ボスと取り巻きって形でモンスター出すとボス瞬殺はかなり多いな でもボスを瞬殺しても取り巻きで死にかけるからサタスペは怖い
28 18/08/10(金)12:52:52 No.524950783
>「やべえ全滅するかも!?」と言う状況だと本当に焦るのはGMの方 適正なレベルでの事故だとしょうがないかなってなる バランス調整間違ってたりデータの認識が甘かったらヤベエってなる バランス調整間違ってて適正レベルだと思ってる場合はPLからクソGMって思われてるんだろうな俺!!
29 18/08/10(金)12:53:13 No.524950851
昨日から始まった魂を喰らう墓が面白すぎて困る
30 18/08/10(金)12:53:19 No.524950868
ダブルクロスは下手にボスデータ公開するとコンボの間違い指摘されたり 一撃で倒されたり事故の元
31 18/08/10(金)12:53:24 No.524950883
とりあえず普通にやると倒せないけど弱点つけば~ とかは大抵弱点に気付かないからやめてくれよな
32 18/08/10(金)12:54:06 No.524951019
>サタスペの場合ボスと取り巻きって形でモンスター出すとボス瞬殺はかなり多いな >でもボスを瞬殺しても取り巻きで死にかけるからサタスペは怖い 1ラウンドで何も行動できずに沈むボス 2ラウンド目あたりでもうチームを全滅させる勢いの残った三下 いいよね…
33 18/08/10(金)12:54:43 No.524951140
>適正なレベルでの事故だとしょうがないかなってなる ただシステム側の適正と遊ぶ側の適正の認識ずれてることはままある D&Dおめーだよ!
34 18/08/10(金)12:54:57 No.524951182
住処アクションは偉大なアイデア
35 18/08/10(金)12:55:02 No.524951193
>とりあえず普通にやると倒せないけど弱点つけば~ >とかは大抵弱点に気付かないからやめてくれよな 戦闘中のギミックは判定1回か2回くらいのイージーなやつじゃないとつらい 順番に攻撃を当てないとダメってギミックの戦闘したときは地獄だった
36 18/08/10(金)12:55:35 No.524951293
シノビガミだけど中忍頭4人相手としてHPどれくらいがいいだろう… 13くらい?
37 18/08/10(金)12:55:57 No.524951361
>とりあえず普通にやると倒せないけど弱点つけば~ >とかは大抵弱点に気付かないからやめてくれよな 序盤とか中盤で顔見世しておくべきだね…それでもわかりづらいと気付かない 弱点気づくと楽レベルであって弱点気づかなくても倒せる敵だといいんだが…
38 18/08/10(金)12:56:20 No.524951439
>シノビガミだけど中忍頭4人相手としてHPどれくらいがいいだろう… 生命力8くらいでも奥義多めに持たせればなんとかなるよ
39 18/08/10(金)12:56:39 Ik55jt3k No.524951501
ダブルクロスは5人パーティなら二人残るくらいのボスで当たれば良いって聞いた 残機性に慣れたプレイヤーにお灸を据える位でいけとか
40 18/08/10(金)12:56:45 No.524951519
ていうかサタスペは意図的に事故が起きやすいように作られてるシステムだから… あと雑魚敵が「跳ぶ」のはマジでやめろ
41 18/08/10(金)12:57:12 No.524951610
>ただシステム側の適正と遊ぶ側の適正の認識ずれてることはままある >D&Dおめーだよ! どのゲームでも脅威度レベルって宛にならない気がする 迷宮の主を倒しさあ帰ろう!と道中で出会う敵によって全滅させられる王国!
42 18/08/10(金)12:57:18 No.524951630
ボスはHPを盛るか盛れるような状態にしておけば間違いはない
43 18/08/10(金)12:58:23 No.524951842
>ただシステム側の適正と遊ぶ側の適正の認識ずれてることはままある >D&Dおめーだよ! 1レベルPCに対してバグベアは適正!
44 18/08/10(金)12:58:53 No.524951941
>シノビガミだけど中忍頭4人相手としてHPどれくらいがいいだろう… 使命と秘密に書かれた真の使命で露骨にボスを倒すと指示されてる場合はクリティカルヒット持ちの忍者が増えるので 人数分のクリティカルヒットが飛んでもなんとかなる調整をする 戦う相手が不明だとかPvPを匂わせた使命や秘密なら人数分の範囲攻撃が飛んでくる計算で調整する
45 18/08/10(金)12:59:08 No.524951984
>あと雑魚敵が「跳ぶ」のはマジでやめろ チンピラは自動通常1セーブのみで跳ばないレギュで遊ぶと戦闘がサクサクになるぞ! 動画投稿サイトに銀行強盗動画送りたいのでって依頼人のシナリオは シナリオ投稿サイトかここにtxtであげて欲しいぐらいに好きなシナリオ
46 18/08/10(金)12:59:25 No.524952045
>あと雑魚敵が「跳ぶ」のはマジでやめろ 荒事屋は14点くらいだせないとだめだな!
47 18/08/10(金)12:59:41 No.524952107
>1レベルPCに対してバグベアは適正! 2以降になると致死越えても割と楽なんだよな… いや相手によるが
48 18/08/10(金)13:00:15 No.524952211
とかく1レベルパーティは事故が起こりやすい
49 18/08/10(金)13:00:21 No.524952229
>>あと雑魚敵が「跳ぶ」のはマジでやめろ >荒事屋は14点くらいだせないとだめだな! 荒事屋が仁義なき戦いからのファンブルで落ちたーーー!?
50 18/08/10(金)13:01:16 Ik55jt3k No.524952374
上でお灸とか書いたけど実際どんな感じにすればいいんです? とりあえず一人二人は仕留める暗いの気持ちで行っていいんだろうか
51 18/08/10(金)13:01:57 No.524952488
敵の強さの指針ってダブクロのサプリかなんかで書いてなかったっけ?
52 18/08/10(金)13:02:16 No.524952531
>>1レベルPCに対してバグベアは適正! そうだね パーティーが5人か6人なら適正だと思うよ
53 18/08/10(金)13:02:24 No.524952548
>あと雑魚敵が「跳ぶ」のはマジでやめろ 必殺が出てもわりとフーンって感じになるのは跳ぶのせいだわ… 死ねない体持ちや歴戦持ちを相手にしてるときは嬉しいけどさあ
54 18/08/10(金)13:03:51 No.524952786
死なすつもりだったら最初から言って欲しい 死んでもいいヤツ作るか持ってくるから なんも言わずにいきなり殺意向けられるとえーってなる
55 18/08/10(金)13:05:07 No.524952988
>とかく1レベルパーティは事故が起こりやすい あちこちで2レベルでスタートしろと言われるわけだ
56 18/08/10(金)13:05:08 No.524952991
D&DでPC即死が起きやすいのもレベル1だろうなあ いやレベル上がるとHP○○以下は即死とか分解とかそういうクソ能力持ち出て来るけど そのくらいのレベルになると復活も早いからな…
57 18/08/10(金)13:06:11 No.524953133
>死ねない体持ちや歴戦持ちを相手にしてるときは嬉しいけどさあ (軽々と跳ぶ歴戦持ち) デリンジャーや六七式微声手槍が強いのはその辺だよね…暗器必殺できるから だが出ない暗器必殺よりも突撃や仁義に人は流れる
58 18/08/10(金)13:06:51 No.524953233
>死なすつもりだったら最初から言って欲しい >死んでもいいヤツ作るか持ってくるから 卓全員絵描けるのに殺意高い卓だとみんな画像検索で拾ってきたPC立ち絵とかになって寂しいよね 歯ごたえは大事だけど凝ったキャラロールや掛け合いが見たいからほどほどにしてももらえると嬉しい
59 18/08/10(金)13:07:39 No.524953356
>(軽々と跳ぶ歴戦持ち) それは跳ぶと歴戦が封じられて嬉しいんだよ!自分の仕事したって気分になれる! どうでもいい三下に跳ばれるとがっくりくる…
60 18/08/10(金)13:08:42 No.524953506
極端に言えばHP自体設定しないでおいて盛り上がった辺りで殺されるとかでいいよね
61 18/08/10(金)13:09:23 No.524953602
>必殺が出てもわりとフーンって感じになるのは跳ぶのせいだわ… やろう!両手攻撃突撃! 突撃で生き残るために必要な成功度の多さからくるダメージの上昇とお手軽必殺が噛み合わねえよ!クソ!! いや…うn…わかってるなんで?わかってる… >死ねない体持ちや歴戦持ちを相手にしてるときは嬉しいけどさあ
62 18/08/10(金)13:09:53 No.524953673
>それは跳ぶと歴戦が封じられて嬉しいんだよ!自分の仕事したって気分になれる! 俺にはまだ反撃が残っているぞー!
63 18/08/10(金)13:09:56 Ik55jt3k No.524953677
待って 卓ゲーってGMとプレイヤーの真剣勝負じゃないの!?
64 18/08/10(金)13:10:02 No.524953692
>極端に言えばHP自体設定しないでおいて盛り上がった辺りで殺されるとかでいいよね まもちきしないでよね!
65 18/08/10(金)13:10:40 No.524953789
>卓ゲーってGMとプレイヤーの真剣勝負じゃないの!? そんなもんない GMは基本ソリースをいくらでも生やせるからな
66 18/08/10(金)13:10:43 No.524953795
>死なすつもりだったら最初から言って欲しい >死んでもいいヤツ作るか持ってくるから >なんも言わずにいきなり殺意向けられるとえーってなる ごめん 死に覚えシナリオどうかなって軽い気持ちでやったら 卓の空気めっちゃ冷えた
67 18/08/10(金)13:10:55 No.524953821
>待って >卓ゲーってGMとプレイヤーの真剣勝負じゃないの!? いいえ 基本的にはみんなで楽しむようにしましょう
68 18/08/10(金)13:11:20 No.524953885
変な勘繰りして死ぬのやめてくれよな!
69 18/08/10(金)13:11:26 No.524953908
>卓ゲーってGMとプレイヤーの真剣勝負じゃないの!? そうだよ? 真剣=否応なしに殺す気でかかるって意味じゃないだけだよ 楽しませて楽しんで最終的にミッションクリアできるのがベストであって
70 18/08/10(金)13:11:32 No.524953924
GMが死ぬと言ったら死ぬのがTRPGの黄金ルールだよ?
71 18/08/10(金)13:11:33 No.524953926
プロレスだよねー
72 18/08/10(金)13:11:33 No.524953927
>卓ゲーってGMとプレイヤーの真剣勝負じゃないの!? 苦行主義者来たな
73 18/08/10(金)13:11:55 No.524953981
真剣だけど勝負じゃないよ 一緒に話を作るゲームだよ
74 18/08/10(金)13:12:07 No.524954013
>待って >卓ゲーってGMとプレイヤーの真剣勝負じゃないの!? 対戦ボドゲでもやれ
75 18/08/10(金)13:12:28 No.524954066
基本的にプレイヤーは出目の事故以外で死ぬべきではない
76 18/08/10(金)13:12:39 No.524954098
>プロレスだよねー 入院中のGM先生に寿司とビールの差し入れを!?
77 18/08/10(金)13:13:00 No.524954140
GMを信頼してキャラ預けてるからね… 理不尽な死や詰み展開されると次回から死んでもいいキャラしか出せなくなる
78 18/08/10(金)13:13:04 Ik55jt3k No.524954152
GMはプレイヤーを全力で叩き潰しに行ってプレイヤーは限られたリソースでそれに抗うプレイヤーがGMの用意したシナリオを破壊したらプレイヤーの勝ちって感じじゃなかったのか…
79 18/08/10(金)13:13:23 No.524954202
もうずっと戦闘のないセッションしかやってないので勝負なんて言われてもよくわからん まあそれでも死ぬ時は死ぬんだけどさ
80 18/08/10(金)13:13:31 No.524954225
テーブルトークロールプレイの意味をよく考えろ
81 18/08/10(金)13:13:32 No.524954227
いまだにD&Dは死んで覚えるゲームだと言ってるのがいてがっくりきたよ
82 18/08/10(金)13:14:00 No.524954298
>ダブルクロスは下手にボスデータ公開するとコンボの間違い指摘されたり >一撃で倒されたり事故の元 とりあえず複数体攻撃 とりあえずうざいけど致命的にはならないデバフ(邪毒とか) とりあえず高火力 デバフに弱い これでいいな
83 18/08/10(金)13:14:05 No.524954319
>>プロレスだよねー >入院中のGM先生に寿司とビールの差し入れを!? どちらかというと先生はプレイヤー側にした方が面白い
84 18/08/10(金)13:14:19 No.524954359
>ダブルクロスは5人パーティなら二人残るくらいのボスで当たれば良いって聞いた >残機性に慣れたプレイヤーにお灸を据える位でいけとか お 何
85 18/08/10(金)13:14:26 No.524954380
>待って >卓ゲーってGMとプレイヤーの真剣勝負じゃないの!? 仮にPL4人とGMがそれぞれ4人ずつキャラ作って戦ったとするだろ? PL側は一人も死なないで相手が全滅じゃないと負けた気分になるんだ もう前提からして違うんだ
86 18/08/10(金)13:14:29 No.524954390
ここまで来るとわざとらしいな
87 18/08/10(金)13:14:48 No.524954437
>GMはプレイヤーを全力で叩き潰しに行ってプレイヤーは限られたリソースでそれに抗うプレイヤーがGMの用意したシナリオを破壊したらプレイヤーの勝ちって感じじゃなかったのか… あんま言いたくないけどその考えの人と 卓囲みたくない
88 18/08/10(金)13:15:19 No.524954498
これさっきのウンコマンまだいるな?
89 18/08/10(金)13:15:33 No.524954529
どう見たって釣りだろ触るな
90 18/08/10(金)13:15:34 No.524954534
書き込みをした人によって削除されました
91 18/08/10(金)13:15:46 No.524954556
>2ラウンド目あたりでもうチームを全滅させる勢いの残った三下 これと強制恋人になってしまったのは恐怖しかなかった… 次のシナリオで振る場面を用意してもらって楽しかった
92 18/08/10(金)13:16:20 No.524954639
2.5卓立った?
93 18/08/10(金)13:16:22 No.524954642
どうもジャンル問わずかなりの数のスレを荒らしにかかってるな今
94 18/08/10(金)13:16:42 No.524954690
>GMを信頼してキャラ預けてるからね… >理不尽な死や詰み展開されると次回から死んでもいいキャラしか出せなくなる PLとPCが嫌な顔する展開とクソみたいな依頼人をどんどん出すゲームって思ってるGMが繰り出したシナリオで ゲーム進めれば解決策はあるだろうとGMを信頼して無茶振りを進めても何もないのいいよね… 全滅しそうになったところで慌てたGMが重いペネルティを課せてPCを生き延びさせてくれる救済措置いいよね… いや全滅でいいですよGM?この状態で生き延びてもつらいですし全滅する流れでしたし
95 18/08/10(金)13:17:10 No.524954772
キャラを信頼して預けたらGMにそれはちょっとってムーブされたことはあるけど 慌てたGMがごめんねってして自分もいいよってしたからまあ言えない
96 18/08/10(金)13:17:51 No.524954866
PCが全滅しそうになったら唐突にボスを弱体化させるギミック生やすけど許してくれるね
97 18/08/10(金)13:18:00 No.524954891
>テーブルトークロールプレイの意味をよく考えろ 物語の美しさにすべては優先される! WW社ゲーいいよね…
98 18/08/10(金)13:18:53 No.524955004
ていうか死にやすいゲームは作成超楽にさせて サタスペのキャラ作成そんな軽くないんだから! …いや別に環境値・天分値・好みを振り直した兄弟姉妹従兄弟他人の空似でいいのか
99 18/08/10(金)13:19:22 No.524955059
全滅しそうなギリギリの戦闘は割と好き 実際に全滅しちゃうのはアレだけど
100 18/08/10(金)13:19:47 No.524955103
>GMを信頼してキャラ預けてるからね… GMの操るNPCが持ってきた依頼をとりあえず受けるのはそういうことだからなあ 悪いのはNPCであってGMは悪くないと言い張る人もいるがじゃあ出て来るNPC全員疑って うだうだ時間消費しろということなんだろうか…
101 18/08/10(金)13:19:56 No.524955127
ひりひりくる緊張感は好きだが集中力が大概もたない
102 18/08/10(金)13:20:45 No.524955236
>…いや別に環境値・天分値・好みを振り直した兄弟姉妹従兄弟他人の空似でいいのか そこに音楽無頼の天才があるだろ? サタスペは14番送りにされることはあってもそこまで死なないゲームのイメージだ 全滅したら敵が毎回とどめを刺すっていう環境なら「ご愁傷さまです。」って文面を読み上げるしかない
103 18/08/10(金)13:20:56 No.524955267
>全滅しそうなギリギリの戦闘は割と好き >実際に全滅しちゃうのはアレだけど 誰もがそう思う俺だってそう思う 楽勝と全滅なら前者のほうが100倍マシってだけ
104 18/08/10(金)13:21:42 No.524955364
環境値低下からの刑務所送りという死んだほうがマシなルート辿ったことがあるな…
105 18/08/10(金)13:22:12 No.524955429
>サタスペは14番送りにされることはあってもそこまで死なないゲームのイメージだ 死にはしないまでも全滅は多いゲームだと思う 逮捕!血戦中モラルで迷!
106 18/08/10(金)13:22:26 No.524955464
>…いや別に環境値・天分値・好みを振り直した兄弟姉妹従兄弟他人の空似でいいのか 性業値と年齢と好みとおたから振り直しで 環境値と天分値を振り直してたらパラメーターの割り振りやらなきゃいかんからな…
107 18/08/10(金)13:23:09 No.524955552
ダイスの振れ幅が大きすぎるのがいけない もっとマシな乱数発生装置ないの
108 18/08/10(金)13:23:12 No.524955556
>逮捕!血戦中モラルで迷! ケチャップで制服警官召喚いいよね…ご愁傷さまでした
109 18/08/10(金)13:24:08 No.524955681
>環境値と天分値を振り直してたらパラメーターの割り振りやらなきゃいかんからな… それもそうか
110 18/08/10(金)13:24:08 No.524955682
だが死んだ方がましだったというオチもある
111 18/08/10(金)13:24:37 No.524955741
ミッションコンプリート!最後はケチャップだ!からのアクシデント表2で逮捕エンドは2回経験あるわ…
112 18/08/10(金)13:25:10 No.524955808
>ダイスの振れ幅が大きすぎるのがいけない >もっとマシな乱数発生装置ないの スキルなどで固定値稼ぐかマニ車回せ
113 18/08/10(金)13:25:13 No.524955815
>環境値低下からの刑務所送りという死んだほうがマシなルート辿ったことがあるな… 臭い飯表で代償獲得して肉体点減ってるのに成長過程でチームの中で一番硬くなって鉄壁しまくってる亜侠が出た時は男前だなあってみんな用心棒票の準備をですね…もういらないよ!!って言われたけど
114 18/08/10(金)13:25:45 No.524955876
>ダイスの振れ幅が大きすぎるのがいけない >もっとマシな乱数発生装置ないの 固定値の加減次第だけど2D6って触れ幅も率の偏りも程々な気がする
115 18/08/10(金)13:25:51 No.524955893
理不尽にロストしたらPLはどうするのがいいんだろうね
116 18/08/10(金)13:26:16 No.524955966
1d100システムの方が安定しねえもんな体感
117 18/08/10(金)13:27:20 No.524956135
控えめに言てもケチャップはクソゲーすぎる… あれがシナリオで出てくるとみんな始まる前からげっそりし始めるから ウチの卓では最終的に一切発生しなくなった
118 18/08/10(金)13:27:22 No.524956138
>ミッションコンプリート!最後はケチャップだ!からのアクシデント表2で逮捕エンドは2回経験あるわ… ケチャップはチェイスをするシステムとして優れてるんだけど 普通にやるとチームワークするケチラスするかでその二つもないと作業すぎるのと そのせいで最後に持ってくると精神点カツカツからの消耗でジリ貧のひどいことになる
119 18/08/10(金)13:28:31 No.524956298
>理不尽にロストしたらPLはどうするのがいいんだろうね システムにもよるしゲーム序盤なら別キャラとして即復活とかまあ色々方法はあると思う シノビガミでクライマックス中にPC死亡を選ばれたときはNPCを一人預けて代わりに戦ってもらったこともあった
120 18/08/10(金)13:29:04 No.524956364
チームワークで迷出ないのに難易度低下も小さい時が一番困る いっそ迷出ろや逆転で1成功なんだからさあ!
121 18/08/10(金)13:29:42 No.524956452
つまりオープニングでケチャップこれね!
122 18/08/10(金)13:30:32 No.524956564
ケチャップはそのまま出さないでシナリオルールで工夫するとか 事前に色々準備ができて楽にできるかじゃないと辛いな 敵が追う側でスピードで勝つのがどうあがいても無理だとめんどくせえなあという顔を隠さないぞ俺
123 18/08/10(金)13:30:34 No.524956569
正直PCが途中退場した場合の対処はゲームの側がちゃんとルール用意してほしい…
124 18/08/10(金)13:30:41 No.524956586
チームワーク失敗跳ぶ逆転成功は最初見た時なにやってんだ感が凄かった
125 18/08/10(金)13:30:54 No.524956619
ていうかサタスペって電源ゲーム向きなシステムな気がする キャラクリがバタ臭くないトゥーンシェーダーのセインツロウみたいなゲームになったら多分買う
126 18/08/10(金)13:31:22 No.524956682
>つまりオープニングでケチャップこれね! >敵が追う側でスピードで勝つのがどうあがいても無理だとめんどくせえなあという顔を隠さないぞ俺
127 18/08/10(金)13:31:30 No.524956700
>正直PCが途中退場した場合の対処はゲームの側がちゃんとルール用意してほしい… サラリーマンで参加できます!
128 18/08/10(金)13:31:39 No.524956723
>正直PCが途中退場した場合の対処はゲームの側がちゃんとルール用意してほしい… 普通は退場しねえから!
129 18/08/10(金)13:31:53 No.524956757
世界観のむちゃくちゃさに反してシステム面がかなりカチカチなのは感じる
130 18/08/10(金)13:32:08 No.524956792
>>正直PCが途中退場した場合の対処はゲームの側がちゃんとルール用意してほしい… >サラリーマンで参加できます! 僕は番犬!
131 18/08/10(金)13:32:29 No.524956845
>世界観のむちゃくちゃさに反してシステム面がかなりカチカチなのは感じる システムもめちゃくちゃだよ!
132 18/08/10(金)13:32:53 No.524956907
長文設定作って立ち絵も描いてからのロストは気が滅入る