虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/10(金)10:54:00 人気が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/10(金)10:54:00 No.524933038

人気が出たのは面白い兄ちゃんだからかな?

1 18/08/10(金)10:55:11 j2kspWyc No.524933179

でかい武器 セフィロスとの関係 エアリスティファユフィとの関係

2 18/08/10(金)10:55:37 No.524933239

当時の中学生は全員クラウドに狂わされたと思う

3 18/08/10(金)10:57:34 No.524933502

本編中はなりきりソルジャークラス1stとあうあう状態が大半を占める男

4 18/08/10(金)10:57:37 No.524933510

冷静に考えると壊れてるだけで 見た目はかっこいいにーちゃんだからなクラウド

5 18/08/10(金)10:58:07 No.524933578

興味ないね

6 18/08/10(金)10:58:09 No.524933584

クールな兄ちゃんかと思ったらうじうじしてて哀れな兄ちゃん

7 18/08/10(金)10:58:11 No.524933590

イケメンクールエリートで近寄り難いと思ったら そうでもなかったから

8 18/08/10(金)10:58:49 No.524933650

こんなイケメンなのになんでシャイな少年なのさ

9 18/08/10(金)10:59:20 No.524933722

今じっくり見ると髪型がひどい

10 18/08/10(金)10:59:31 j2kspWyc No.524933741

>見た目

11 18/08/10(金)10:59:59 No.524933794

俺ソルジャーにはなれなかったよ…けどセフィロスは魔光炉に叩き落とす

12 18/08/10(金)11:00:34 No.524933870

>でかい武器! >豪華な別荘! >いい女!

13 18/08/10(金)11:00:37 No.524933878

イケメンが評価される環境じゃなかったからなずっと

14 18/08/10(金)11:01:49 No.524934013

物語序盤の状態でも一緒にキャバクラ行こうぜ!って言ったらそわそわしながらついてきてくれるだろこいつ かわいい

15 18/08/10(金)11:03:10 No.524934178

ソルジャークラスファーストさん!っておだてたら先頭立って導いてくれるくらいにはノリがいいよ

16 18/08/10(金)11:05:17 No.524934432

書き込みをした人によって削除されました

17 18/08/10(金)11:08:23 No.524934852

ただのコミュ障引きこもりがイケメンヒーローになるんだからそりゃ憧れちゃうでしょ

18 18/08/10(金)11:08:39 No.524934883

このかっこつけに序盤のティファとエアリスが困惑しかしてないと思うとひどい

19 18/08/10(金)11:09:18 No.524934972

俺は†心無い天使†になった

20 18/08/10(金)11:14:11 No.524935563

ここには女装に必要な何かがある 俺には分かる

21 18/08/10(金)11:17:54 No.524936047

後付けでCV櫻井というさらなる面白みが加わった

22 18/08/10(金)11:19:10 No.524936223

武器がかっこいいのは大きな要素だと思う

23 18/08/10(金)11:22:39 No.524936685

個人的にでっかい武器かっこいい!ってなった初めてのキャラかもしれない

24 18/08/10(金)11:24:08 No.524936898

ミニゲームと骨太のおなご!

25 18/08/10(金)11:30:40 No.524937771

今までFFといえば5のバッツ 6のロックやマッシュやら受け入れてたガキにいきなりこの金髪ツンツン出されて大いに衝撃を受けた記憶がある

26 18/08/10(金)11:33:32 No.524938162

>今までFFといえば5のバッツ 6のロックやマッシュやら受け入れてたガキにいきなりこの金髪ツンツン出されて大いに衝撃を受けた記憶がある バッツも大概な逆立ちヘアじゃねーか!

27 18/08/10(金)11:39:36 No.524938979

ミッドガルかっこいい! 背景技術がすごかったと思う

28 18/08/10(金)11:41:59 No.524939319

作品人気という点ではポリゴンへの進化がでかいでしょ

29 18/08/10(金)11:44:25 No.524939647

当時はGAIJINにドットが受け入れられなかったけど進化したら進化したでやっぱりドットの味わい深さが…ってなってなんなんだよ!ってなったヒゲの話が面白い

30 18/08/10(金)11:46:01 No.524939874

精神を患ったクラウドが周りの人の優しさもあって寛解する話でもあるんだよな…

31 18/08/10(金)11:46:23 No.524939918

当時からJRPG好きなGAIJINは結構いたんだろうけど全体的な市場を見すぎて手を緩めたせいでギャップが出たように見える

32 18/08/10(金)11:46:36 No.524939947

>バッツも大概な逆立ちヘアじゃねーか! 言われてみればセッツァーも大概オーケンみたいな見た目してたわ

33 18/08/10(金)11:47:30 No.524940077

>当時はGAIJINにドットが受け入れられなかったけど進化したら進化したでやっぱりドットの味わい深さが…ってなってなんなんだよ!ってなったヒゲの話が面白い 正直FF7, 8あたりのポリゴンは酷すぎるから仕方ないだろう

34 18/08/10(金)11:48:24 No.524940181

あうあうクラウドの心の中を巡るイベントは時々直前のセーブデータロードして見返したくなる

35 18/08/10(金)11:49:45 No.524940359

でも当時は本当にあのポリゴンでもすげーすげー騒いだんだよ

36 18/08/10(金)12:00:28 No.524941753

作中であそこまで壊れるの凄いよね…

↑Top