ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/10(金)07:12:06 No.524910613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/10(金)07:12:55 No.524910662
デスボール
2 18/08/10(金)07:13:40 No.524910720
これがガンドロワってヤツか
3 18/08/10(金)07:14:36 No.524910792
シールドは反則だろ…
4 18/08/10(金)07:16:51 No.524910926
その手いる?
5 18/08/10(金)07:17:19 No.524910946
ちょっとデカくない?
6 18/08/10(金)07:17:46 No.524910973
こういうの形にできて尊敬する
7 18/08/10(金)07:18:23 No.524911010
元は作業用ポッドなんだから手はいるよ
8 18/08/10(金)07:19:17 No.524911066
これを蹴り飛ばすザクも存在する
9 18/08/10(金)07:19:24 No.524911073
直径160kmのわがままボディから繰り出されるマニュピレーターパンチはなかなか強そう
10 18/08/10(金)07:21:09 No.524911180
コロニーどころか星ですら一撃で粉☆砕できる兵器って他にあるかな
11 18/08/10(金)07:22:20 No.524911261
SWに限定すればデススターだけ 限定しなければそれこそ腐るほどあるが
12 18/08/10(金)07:23:25 No.524911338
巨大感出ててうまいね
13 18/08/10(金)07:23:50 No.524911370
主砲より威力低そうだぞそのデカいの
14 18/08/10(金)07:24:03 No.524911384
デススターサイズのボールなのかボールサイズのデススターなのか…
15 18/08/10(金)07:24:47 No.524911419
SWにはスターキラーも増えたじゃろ
16 18/08/10(金)07:25:13 No.524911454
手と砲台つけただかとおもったらめっちゃ彫刻してある…
17 18/08/10(金)07:26:05 No.524911520
SFは作品によっちゃ星系ごと纏めて消し飛ばすレベルの兵器とか出てくるしデススター程度なんてごろごろあるぞ
18 18/08/10(金)07:26:55 No.524911568
ニコチャン大王の宇宙船も惑星破壊砲積んでたな
19 18/08/10(金)07:30:06 No.524911800
どっちの模型ありきなのか気になる ボールっぽいけど
20 18/08/10(金)07:30:41 No.524911845
自前で目標の惑星までワープ繰り返して硬い地殻はワープで回避して星のコアを直接攻撃して木っ端微塵にするミサイルとかもある
21 18/08/10(金)07:31:39 No.524911912
>直径160kmのわがままボディから繰り出されるマニュピレーターパンチはなかなか強そう 末端の速度がヤバイことになってそう
22 18/08/10(金)07:33:52 No.524912088
スペースボールだな
23 18/08/10(金)07:34:12 No.524912125
右腕だけ完成してる様に見えるけど左腕というか左側はなんでこんな完成遅れてんの…?
24 18/08/10(金)07:34:46 No.524912176
主砲の口径が5000mくらいありそう
25 18/08/10(金)07:36:18 No.524912307
第二デススターは本編でもこれだから
26 18/08/10(金)07:37:07 No.524912362
それぞれの部位に居住区もあって…とかって考えると弐瓶作品の超構造体って感じでとても良い
27 18/08/10(金)07:39:25 No.524912522
アクシズ押し返せそう
28 18/08/10(金)07:40:10 No.524912582
>アクシズ押し返せそう というかスーパーレーザーで破壊しちゃったほうが早いわ
29 18/08/10(金)07:40:17 No.524912590
>直径160km デススターって惑星サイズだと思ってたけど意外と小さかった
30 18/08/10(金)07:42:02 No.524912739
このサイズで実弾
31 18/08/10(金)07:52:16 No.524913648
>右腕だけ完成してる様に見えるけど左腕というか左側はなんでこんな完成遅れてんの…? 部門ごとの進捗のばらつきにかなり深刻なものを感じる
32 18/08/10(金)07:54:48 No.524913875
>部門ごとの進捗のばらつきにかなり深刻なものを感じる 先に動力と居住区画を作ってから住み込みでそこ中心に建造って感じじゃないかな
33 18/08/10(金)07:56:30 No.524914046
>このサイズで実弾 弾頭質量ヤバイ!
34 18/08/10(金)07:57:55 No.524914167
>弾頭質量ヤバイ! 弾自体に重力発生するわ
35 18/08/10(金)07:58:18 No.524914198
この砲身何kmあるんだ
36 18/08/10(金)08:03:10 No.524914657
主砲のレーザーで星すら穿てるのに 頭部の砲は何を倒すつもりなんだ・・・
37 18/08/10(金)08:03:46 No.524914726
一撃で爆散するところは共通
38 18/08/10(金)08:04:34 No.524914815
>右腕だけ完成してる様に見えるけど左腕というか左側はなんでこんな完成遅れてんの…? 先に作った方の腕を使って残り半分を建造するため
39 18/08/10(金)08:05:41 No.524914919
これだけで色々なイメージさせられるし発想の勝利って感じだな
40 18/08/10(金)08:13:03 No.524915647
>主砲のレーザーで星すら穿てるのに >頭部の砲は何を倒すつもりなんだ・・・ シールド張ってる大型艦を大質量砲弾で叩き潰す
41 18/08/10(金)08:17:55 No.524916223
たかがアクシズ一つ!デスボールで押し返してやる!
42 18/08/10(金)08:19:35 No.524916402
書き込みをした人によって削除されました
43 18/08/10(金)08:26:37 No.524917118
星一つ発射するようなもんじゃねえのこの砲
44 18/08/10(金)08:34:09 No.524917901
デスボールが完成の暁にはジオン滅ぶわ
45 18/08/10(金)08:40:12 No.524918500
>たかがアクシズ一つ!デスボールで押し返してやる! 絵面が本当にアームで押す感じになりそうで…
46 18/08/10(金)08:44:50 No.524918939
小惑星発射砲準備!
47 18/08/10(金)08:45:35 No.524918988
サイコフレーム積もう