虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/10(金)05:58:52 ジャワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/10(金)05:58:52 No.524907050

ジャワのレトルトって初めて食ったんだけど具でかいしルーもうまいしもっと早く知りたかった…

1 18/08/10(金)06:00:00 No.524907082

あなたの方が目を背けていたのではありませんか?

2 18/08/10(金)06:03:18 No.524907189

同じハウスの咖喱屋が微妙なのでメーカー避けしてしまうところはある

3 18/08/10(金)06:04:05 No.524907219

ルーがうまいのは当然だろ だってジャワだぜ

4 18/08/10(金)06:04:48 No.524907243

>同じハウスの咖喱屋が微妙なのでメーカー避けしてしまうところはある あれは値段相応だから…

5 18/08/10(金)06:07:31 No.524907344

個人的にボンカレーと双璧を成す安定感

6 18/08/10(金)06:08:37 No.524907390

近所のスーパーは安く売ってくれない…

7 18/08/10(金)06:09:01 No.524907414

ジャワいいよね…

8 18/08/10(金)06:10:12 No.524907456

近所のスーパーがジャワカレーの辛口を仕入れなくなって悲しい

9 18/08/10(金)06:14:51 No.524907663

最寄のスーパーだとジャワが238円で銀座カリーが200円だから銀座カリー買っちゃう

10 18/08/10(金)06:22:30 No.524907972

米がいっぱい食べたいわ! Leeの300倍を用意して頂戴!

11 18/08/10(金)06:26:54 No.524908166

カレーを作るときにジャワを選ぶ人は信用できる

12 18/08/10(金)06:27:56 No.524908212

ルーを買うならジャワだけどな レトルトのほうは確かにもう20年ぐらい食ってないな

13 18/08/10(金)06:28:14 No.524908221

レトルトカレーは大体値段相応だ

14 18/08/10(金)06:29:07 No.524908262

レトルト特有の酸味どうなの?

15 18/08/10(金)06:29:11 No.524908266

>カレーを作るときにジャワを選ぶ人は信用できる 俺基本ジャワだけどどこ住み?

16 18/08/10(金)06:37:41 No.524908687

レトルトは種類ありすぎで値段相応だから このへんのをスルーしちゃうのもわかる カレーマルシェって自社強敵もいるし

17 18/08/10(金)06:38:55 No.524908744

ジャワとこくまろのブレンドだなうちは

18 18/08/10(金)06:44:13 No.524908994

ジャワのスパイシーブレンドが最強だ

19 18/08/10(金)06:45:06 No.524909032

コクがある

20 18/08/10(金)06:58:20 No.524909771

>ジャワとこくまろのブレンドだなうちは あれ…兄貴こんなところに書き込みか?

21 18/08/10(金)07:07:03 No.524910301

銀座カリー200円する地域もあるのか 近所のサンディが159円でキリン堂が168円だからそのへんが相場かと

22 18/08/10(金)07:21:25 No.524911200

舌がお子ちゃまな俺はずっとバーモンドかな…

23 18/08/10(金)07:34:49 No.524912183

ゴールデンカレーばっかりですまない…

24 18/08/10(金)07:35:02 No.524912201

>舌がお子ちゃまな俺はずっとバーモンドかな… バーモントな 名前もちゃんと覚えられていないような奴だからリアルでお子ちゃまなんだろうな

25 18/08/10(金)07:44:40 No.524912973

朝っぱらからカレーの名前でマウント取る人

26 18/08/10(金)07:47:33 No.524913235

ジャワ原人

27 18/08/10(金)07:58:52 No.524914264

ゴールデンカレーのバリ辛は一年中売って

28 18/08/10(金)08:01:19 No.524914480

あんまり安く売らない印象 300円位するよね

29 18/08/10(金)08:01:50 No.524914521

さすがに300円は無いのでは…定価知らんけど

30 18/08/10(金)08:03:22 No.524914680

250円あれば買える印象 100円カレーの基準で考えると高いけど 一食の食費250円で美味しいカレーって考えればリーズナブル

31 18/08/10(金)08:06:35 No.524915009

銀座カリーには勝てないでしょ?

32 18/08/10(金)08:08:40 No.524915224

レトルトカレーって一昔前は200g入りが平均だったのに今は180gばっかりなのな

↑Top