ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/10(金)04:32:36 No.524904054
ぬ 装甲艦を撃沈するのは艦砲では無理なんぬ 衝角による体当たりが有効なんぬ
1 18/08/10(金)04:35:53 No.524904159
ぬ その証拠に日清戦争での黄海海戦では北洋艦隊の戦艦定遠は159発もの直撃弾を受けて乗員の4%の死者しか出さなかったんぬ 海戦後に戦闘能力を維持したまま離脱に成功したんぬ
2 18/08/10(金)04:40:22 No.524904296
お船用のAP弾みたいなのはないのか
3 18/08/10(金)04:49:32 No.524904597
その頃の徹甲弾は品質にバラつきがあり過ぎて信用ならないんぬ
4 18/08/10(金)04:49:55 No.524904614
>お船用のAP弾みたいなのはないのか あるんぬが戦艦クラスの重装甲は貫通できないんぬ 黄海海戦で日本海軍の切り札だった三景艦の32センチ砲は戦艦定遠の装甲に弾かれたんぬ
5 18/08/10(金)04:52:15 No.524904685
まあ沈んじゃ困るから耐えれるように作るよね
6 18/08/10(金)04:53:12 No.524904728
ぬ ちなみに戦艦定遠の30センチ榴弾は日本海軍の三景艦の1隻であった松島に直撃して1発で114人もの死者を叩き出したんぬ 松島は装甲がほぼ無い防護巡洋艦だから仕方なかったんぬ ちなみに定遠の死者は海戦通して12人なんぬ
7 18/08/10(金)04:55:49 No.524904824
ぬ 戦艦クラスに通用するような巨砲は当時の技術では装填がめちゃくちゃ遅い上に当たらないクソ兵器だったんぬ 三景艦の32センチ砲は1発撃つのに15分以上掛かったんぬ 定遠の30センチ砲は1発撃つのに3~5分掛かったんぬ
8 18/08/10(金)04:58:52 No.524904941
ぬ 当時は魚雷もまともな性能じゃなかったから艦が止まっていないと撃てなかったんぬ
9 18/08/10(金)05:00:09 No.524904993
機雷はあったんぬ 当たれば戦艦クラスも1撃なんぬ
10 18/08/10(金)05:01:17 No.524905036
ぬ 小型艦で機雷を牽引しながら敵の前に回り込んで当てるってやり方も考えられたんぬ
11 18/08/10(金)05:02:26 No.524905073
ぬ この頃は艦上での白兵戦も考えられていたから水兵はみんな銃の訓練もしていたんぬ
12 18/08/10(金)05:03:43 No.524905120
大艦巨砲主義が流行るわけだぜ!
13 18/08/10(金)05:04:35 No.524905153
ぬ 火薬が黒色火薬だったから煙が凄かったんぬ なのでこの頃の海戦は風上を取った方が有利だったんぬ
14 18/08/10(金)05:06:51 No.524905231
ぬ イギリス海軍のポリフィマスやアメリカ海軍のカターディンみたいに体当たり専用の艦も建造されたくらい衝角全盛期なんぬ
15 18/08/10(金)05:13:54 No.524905470
ぬ 当時の大型砲は巨大な砲弾を人力で装填していたから発射速度がとっても遅いんぬ... 機械式の装填になるのはあと5年くらい経ってからなんぬ
16 18/08/10(金)05:16:43 No.524905582
衝角が廃止されるのはあと15年くらい経ってからなんぬ
17 18/08/10(金)05:17:36 No.524905608
徹甲弾の改良で艦砲だけで戦艦が沈むようになるのはあと7年くらい経ってからなんぬ
18 18/08/10(金)05:18:50 No.524905650
衝角だっちゃ
19 18/08/10(金)05:21:23 No.524905732
そうすると徹甲弾発達までのわずかな期間は 本当に衝角が装甲艦に有効な攻撃手段だったのか
20 18/08/10(金)05:21:48 No.524905747
ぬ 衝角に魚雷発射管付けて体当りする直前に発射すればダブルパンチでイチコロなんぬ
21 18/08/10(金)05:22:03 No.524905755
日本海海戦で主力艦の三笠、敷島、朝日、日進で出てる死傷者の 多くは敵の砲弾によるものではなく主砲の発砲時に砲身内で砲弾が 爆発したからなんぬ こんな怖い大砲使うぐらいなら衝角で体当たりするんぬ
22 18/08/10(金)05:24:18 No.524905828
>そうすると徹甲弾発達までのわずかな期間は >本当に衝角が装甲艦に有効な攻撃手段だったのか 世界にはいくら撃ってもお互い沈まないから体当たりかまして接舷切り込みとかやらかす艦長もいたんぬ
23 18/08/10(金)05:25:24 No.524905865
ぬ 山本五十六も日本海海戦で砲弾の爆発事故で重傷負ったんぬ
24 18/08/10(金)05:27:20 No.524905923
ぬ 衝角攻撃は宇宙人の対人兵器にも有効なんぬ
25 18/08/10(金)05:28:16 No.524905951
ぬ 駆逐艦サンダーチャイルドの衝角攻撃は宇宙人も倒したんぬ
26 18/08/10(金)05:30:44 No.524906036
ぬ 衝角攻撃は敵よりも味方に効果てきめんなんぬ ちょっと視界不良で艦隊行動が乱れると衝突事故が起こってたちまち沈むんぬ
27 18/08/10(金)05:33:07 No.524906112
ぬ イギリス海軍は衝角で2隻の戦艦と4隻の巡洋艦と1隻の駆逐艦を撃沈しているんぬ ちなみに撃沈された艦艇は全てイギリス海軍の所属なんぬ
28 18/08/10(金)05:35:35 No.524906205
ロシアの提督は機雷でいきなり死んだんぬ
29 18/08/10(金)05:52:00 No.524906802
19世紀後半の艦はロマンがあるな
30 18/08/10(金)05:53:41 No.524906864
未だ沈まずや定遠はなんぬ
31 18/08/10(金)05:56:36 No.524906967
>ぬ >イギリス海軍は衝角で2隻の戦艦と4隻の巡洋艦と1隻の駆逐艦を撃沈しているんぬ >ちなみに撃沈された艦艇は全てイギリス海軍の所属なんぬ ん!?
32 18/08/10(金)06:03:20 No.524907190
ぬ 日本海軍も1隻の巡洋艦を衝角で撃沈しているんぬ 吉野って名前の巡洋艦を撃沈したんぬ
33 18/08/10(金)06:06:23 No.524907306
ぬ 基本的に衝角は味方殺しなんぬ
34 18/08/10(金)06:08:46 No.524907399
ぬはイタリアぬなのかオーストリアぬなのか
35 18/08/10(金)06:08:51 No.524907404
ぬ 味方でバトルプルーフを得るのはよくあることなんぬ
36 18/08/10(金)06:10:23 No.524907463
ぬ 戦場では間抜けな味方が一番の敵なんぬ
37 18/08/10(金)06:11:29 No.524907504
衝角ダメじゃねーか!
38 18/08/10(金)06:12:23 No.524907542
>衝角ダメじゃねーか! 味方が沈むってことは敵も沈むんぬ!!!
39 18/08/10(金)06:12:50 No.524907558
ぬ 戦艦隊の前で勝手に煙幕張ったせいで敵艦隊に砲撃が出来なくなってブチ切れた味方戦艦に轢き殺されたイギリス駆逐艦がいるんぬ 駆逐艦の艦長は救助されたんぬが命令違反と利敵行為で軍籍剥奪になって失意のあまり自殺したんぬ
40 18/08/10(金)06:15:12 No.524907674
ぬ 退避時に駆逐艦が煙幕展開することはよくあるんぬがよりにもよって味方戦艦隊の目の前で煙幕展開したせいで敵艦隊に逃げられたんぬ あんな真似する奴は敵に違いない!とブチ切れた戦艦によって衝角攻撃されて煙幕を展開した駆逐艦は撃沈したんぬ
41 18/08/10(金)06:17:31 No.524907762
ぬ ww2にもなってドイツ軍の重巡洋艦に体当たりしたイギリス軍の駆逐艦がいるんぬ 駆逐艦は体当たりの衝撃で艦首が折れて沈没したんぬ
42 18/08/10(金)06:20:51 No.524907897
つまりラムアタックは海戦中の即決処刑法なのでは?
43 18/08/10(金)06:22:15 No.524907960
>つまりラムアタックは海戦中の即決処刑法なのでは? 味方にこんな真似したのは歴史上これだけなんぬ...
44 18/08/10(金)06:23:54 No.524908037
これは有名だよね su2536730.jpg
45 18/08/10(金)06:24:18 No.524908060
ぬ WW2で軽巡ライプツィヒと重巡アドミラルヒッパーが衝突事故を起こしたんぬがアドミラルヒッパーの艦首が食い込んだライプツィヒ側の衝突部分に配置されてた水兵達はあまりの衝撃で『行方不明』になったんぬ 衝角がついてなくても衝突は大ダメージなんぬ
46 18/08/10(金)06:25:23 No.524908100
ぬあああああああああ! アドミラルヒッパーじゃなくてプリンツ・オイゲンだったかもしれねえんぬ!
47 18/08/10(金)06:34:21 No.524908530
ユーケーでは犬みたいな戦艦同士の衝突事故でぶつけられた側が見事に沈んだんぬ
48 18/08/10(金)06:34:26 No.524908535
艦砲による撃沈が困難なのは別に装甲艦に限らずなんだけどもな 帆走の軍艦で砲撃のみでの撃沈は火砲が艦船に装備され始めた16世紀頃から19世紀までの長い間でも希少例
49 18/08/10(金)06:38:02 No.524908702
>衝角に魚雷発射管付けて体当りする直前に発射すればダブルパンチでイチコロなんぬ 衝角攻撃は速度と突入角がシビアで間違えると自艦が被害を被るし 艦首の魚雷発射管は衝突時に水が入ってくる恐れもあるぞ
50 18/08/10(金)06:38:22 No.524908722
帆走時代は相手の航行能力を削いで砲撃でタコ殴りにして人員殺傷しまくって降伏させて鹵獲するかそうでなけりゃ乗り込んで皆殺しにして鹵獲するかだからな… 回り込まれて艦尾から砲撃されると船内が血の海になるとか地獄すぎる…
51 18/08/10(金)06:39:01 No.524908751
ちなみに火砲を主兵装にした軍艦はレパントの海戦でベネチアが用いた砲撃ガレアスが嚆矢だが こいつは動きが鈍くて海戦初期段階で数斉射した後は戦局に寄与することが出来なかった 戦果はオスマン海軍を多少ビビらせたくらいで後は左右射程外からスルー
52 18/08/10(金)06:39:52 No.524908796
まあ帆船時代は砲撃というか被弾時の火災による沈没が多いイメージ 喫水線下に被弾して浸水を止めきれずに沈没した事例はあった気がするけど
53 18/08/10(金)06:40:16 No.524908814
>ww2にもなってドイツ軍の重巡洋艦に体当たりしたイギリス軍の駆逐艦がいるんぬ >駆逐艦は体当たりの衝撃で艦首が折れて沈没したんぬ ぬ体当りされたアドミラル・ヒッパーはボイラー浸水のダメージを受けたんぬ
54 18/08/10(金)06:41:02 No.524908843
WW2でも誘爆しない限りまず沈まないんぬ
55 18/08/10(金)06:42:16 No.524908899
そんで帆走の軍艦を体当たりで沈めたのが史上初の装甲艦である米南軍のヴァージニア その後に北軍のモニターと装甲艦同士の一騎打ちして互いに決定打に欠いて引き分け
56 18/08/10(金)06:43:33 No.524908966
米戦艦も事故って艦首移植したりラミングはもろ刃の剣なんぬ
57 18/08/10(金)06:43:55 No.524908982
ぬ 衝角なんてなくても質量は正義なんぬ かの豪華客船タイタニックの姉妹船オリンピックはUボートに攻撃されて真っ向勝負に持ち込んで体当たりで粉砕したんぬ とんだお転婆な海の女王なんぬ
58 18/08/10(金)06:45:39 No.524909059
おっぱいと一緒なんぬ…
59 18/08/10(金)06:47:09 No.524909119
su2536740.jpg 巡洋艦すら豪華客船の敵ではないんぬ
60 18/08/10(金)06:50:54 No.524909322
ぬ 喫水線下に大破孔でも無い限り船は結構浮いていられるんぬ ビスマルクがいい例ぬ たまに弾薬庫に貰うと跡形もなく消し飛ぶんぬ
61 18/08/10(金)06:51:04 No.524909329
リッサ沖キャッツ!
62 18/08/10(金)06:51:30 No.524909356
弾が発達してなかったらよりでかく物理にモノを言わせる方向に進化したかもしれないな
63 18/08/10(金)06:52:56 No.524909435
>su2536740.jpg >巡洋艦すら豪華客船の敵ではないんぬ ぬ こちらのクイーンメリーは強いんぬ 巡洋戦艦クイーンメリーは…
64 18/08/10(金)06:54:39 No.524909516
デカけりゃデカいほど回頭性は鈍るから当てられなくなるからどうだろうか
65 18/08/10(金)06:54:42 No.524909522
コンテナ船ならイージス艦なんて瞬殺なんぬ
66 18/08/10(金)06:55:52 No.524909594
ビームラムを使うんぬ!
67 18/08/10(金)06:55:58 No.524909606
>デカけりゃデカいほど回頭性は鈍るから当てられなくなるからどうだろうか やはり疑うことを知らない味方に当てるのが有効…
68 18/08/10(金)06:57:50 No.524909725
>デカけりゃデカいほど回頭性は鈍るから当てられなくなるからどうだろうか つまり不用意に前を横切るやつが悪いんぬ…
69 18/08/10(金)06:58:16 No.524909765
>su2536740.jpg >>巡洋艦すら豪華客船の敵ではないんぬ ぬ 本当に敵じゃないんぬ…
70 18/08/10(金)06:58:38 No.524909793
海戦の究極は重油タンカーによる敵国領海内への突撃ではなかろうか
71 18/08/10(金)06:58:40 No.524909794
大型船が急旋回しようとすると普通に転覆するんぬ
72 18/08/10(金)06:59:20 No.524909833
>やはり疑うことを知らない味方に当てるのが有効… 戦艦ヴィクトリアいいよね…
73 18/08/10(金)06:59:46 No.524909860
サン=ナゼール強襲という作戦では大西洋沿岸において戦艦ティルピッツなどドイツ海軍の大型艦艇を修理しうる唯一の施設であったノルマンディ・ドックを機能不全にするために遅発式爆薬を満載した旧式駆逐艦をドックに突入させるというかなり大胆な作戦なんぬ 爆発によってドックはほぼ完全に破壊されこれによりノルマンディ・ドックは機能を失い操業を再開したのは戦後10年経ってからなんぬ
74 18/08/10(金)07:01:33 No.524909968
イギリス海軍はfire ship戦術だいぶ好きだよね
75 18/08/10(金)07:01:35 No.524909970
>爆発によってドックはほぼ完全に破壊されこれによりノルマンディ・ドックは機能を失い操業を再開したのは戦後10年経ってからなんぬ なそ にん
76 18/08/10(金)07:01:47 No.524909983
>海戦の究極は重油タンカーによる敵国領海内への突撃ではなかろうか ぬ 第十雄洋丸事件でググるんぬ
77 18/08/10(金)07:02:26 No.524910022
そもそもドイツが大して海軍にやる気なかったんぬ
78 18/08/10(金)07:03:06 No.524910058
でかいのに事故でよく衝突するんだな
79 18/08/10(金)07:03:51 No.524910111
>爆薬を満載した旧式駆逐艦をドックに突入させるというかなり大胆な作戦なんぬ これは港湾封鎖作戦ではかなり伝統的でわりと一般的な戦術 有名所だとバーバリ戦争での焼き討ちケッチのイントレピッドなど
80 18/08/10(金)07:03:57 No.524910117
海は広いと言っても港湾は狭いし経済航路はほぼ決まってるから大渋滞なんぬ
81 18/08/10(金)07:06:14 No.524910255
千数百隻の潜水艦を繰り出したドイツの何が海軍にやる気が無いだって?
82 18/08/10(金)07:07:34 No.524910338
大渋滞なんぬ https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/centerx:179.8/centery:12.9/zoom:2
83 18/08/10(金)07:10:01 No.524910482
まだ沈まずや定遠は ぬ
84 18/08/10(金)07:10:18 No.524910512
やる気あったらデーニッツの言うこと聞いてたろ
85 18/08/10(金)07:14:01 No.524910748
WW1で有力艦を尽く沈めてしまった状態で水上艦使ってロイヤルネイビーと事構えるのは絶望しか無いんぬ
86 18/08/10(金)07:16:08 No.524910875
WW1ドイツ海軍は艦隊保全主義の成功例と言われるくらい 主力艦は温存されグランドフリートの戦力を終戦まで自由にさせなかったわけですが 尽く沈んだのは戦後引き渡されてZ状態になってからだよ?
87 18/08/10(金)07:19:07 No.524911053
なんでコマンドスの作戦で港湾復興に時間かかってドイツ海軍にやる気ないでWW2じゃなくてWW1の話してんだ
88 18/08/10(金)07:19:14 No.524911059
そしてWW2ドイツ海軍は艦隊総トン数と撃沈総トン数の比率で言うと 大西洋はもとより太平洋の某大海軍よりも遥かに効率的に敵戦力を削いでいる やる気とは一体
89 18/08/10(金)07:20:26 No.524911138
艦砲も魚雷も弱かったけど機雷は強かったから水雷艇があったのか?
90 18/08/10(金)07:20:29 No.524911143
ぬ ドイツはWW1で水上戦力じゃイギリスに勝てねえってわかってたのにWW2でまた同じ過ちを繰り返したんぬ ちょび髭伍長はキレたんぬ
91 18/08/10(金)07:21:23 No.524911196
>ドイツはWW1で水上戦力じゃイギリスに勝てねえってわかってたのにWW2でまた同じ過ちを繰り返したんぬ >ちょび髭伍長はキレたんぬ 分かっていたから潜水艦ばっかり作っていたんじゃ…?
92 18/08/10(金)07:21:55 No.524911234
Z計画を実現させてたら同じ過ちと言えるだろうけども
93 18/08/10(金)07:22:35 No.524911281
通商破壊しろっつても援蒋ルートも米豪連絡線も敵陣の奥深くで長距離進出必須できつすぎるだろ
94 18/08/10(金)07:22:51 No.524911297
プリーン艦長やる気ありすぎなんぬ…
95 18/08/10(金)07:22:55 No.524911301
>艦砲も魚雷も弱かったけど機雷は強かったから水雷艇があったのか? 魚雷は機雷に推進機を付けたものなんぬ
96 18/08/10(金)07:25:00 No.524911432
ぬ WW2でドイツの主力だったⅦ型潜水艦は沿岸哨戒用なのを無理に外洋までだしてるんぬ 燃料や食料を積むスペースを確保するために 2つあるトイレのうちひとつは食料庫だったんぬ
97 18/08/10(金)07:26:37 No.524911552
乳牛ちゃんいいよね!
98 18/08/10(金)07:30:29 No.524911834
ぬ 質量に勝るものはないんぬ
99 18/08/10(金)07:32:21 No.524911960
ぬ 当たらなければどうと言うことはねえんぬ だから速力を重視するんぬ
100 18/08/10(金)07:33:58 No.524912096
>2つあるトイレのうちひとつは食料庫だったんぬ 便所飯の由来をこんなところで知るとは…
101 18/08/10(金)07:37:46 No.524912405
Uボートのトイレの操作はとても複雑でそれが原因で沈んだおっちょこちょいな船もあるほどなのです ちなみに日本の潜水艦のトイレは給水関連の三つの弁にそれぞれナ弁ガ弁シ弁と振っていて分かりやすくできているんぬ