虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/10(金)04:06:17 滅びの美学 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/10(金)04:06:17 No.524903059

滅びの美学

1 18/08/10(金)04:07:10 No.524903095

次で死ぬの?

2 18/08/10(金)04:13:18 No.524903330

我が方の勝ちだ!突撃!→馬鹿め罠だ! って展開多過ぎない?

3 18/08/10(金)04:15:25 No.524903398

封神外伝もっとやってほしかった

4 18/08/10(金)04:19:12 No.524903564

クソ退屈なリップシュタット戦役がようやく終わる

5 18/08/10(金)04:19:18 No.524903568

>我が方の勝ちだ!突撃!→馬鹿め罠だ! >って展開多過ぎない? リップシュタット戦役の基本パターンだから多いっちゃ多いけど作品全体としてはそんなに

6 18/08/10(金)04:23:41 No.524903722

門閥貴族がおバカすぎてなんでこれまで帝国存続できたの…ってなる

7 18/08/10(金)04:27:37 No.524903873

数的には元から帝国の方が圧倒的なのと同盟は同盟でバカ多いのと特にイゼルローン完成後は物理的にとても攻め込めなくなってたおかげかな…

8 18/08/10(金)04:27:40 No.524903875

見てりゃわかるだろ連合もバカばっかりだからだよ

9 18/08/10(金)04:27:53 No.524903888

ブリューゲリ

10 18/08/10(金)04:28:50 No.524903925

金髪の小僧以前はイゼルローンの攻防以外は同盟側が勝ち放題だったからやっぱりイゼルローンのおかげだな

11 18/08/10(金)04:33:44 No.524904095

同盟勝ち放題って言うけど 皇族貴族がバカなの抜きにしても遠征軍は不利なものだし

12 18/08/10(金)04:35:43 No.524904152

>門閥貴族がおバカすぎてなんでこれまで帝国存続できたの…ってなる 賢い貴族はラインハルトに味方してるからね

13 18/08/10(金)04:48:58 No.524904579

間に同盟挟まないのね… 全部やり切ってからクーデターか

14 18/08/10(金)04:52:21 No.524904691

同盟も引きこもってたら絶対安全!ってシステムに守られてるからな 好きなだけ糞アムロみたいな軍事ができる

15 18/08/10(金)04:53:36 No.524904745

>>門閥貴族がおバカすぎてなんでこれまで帝国存続できたの…ってなる >賢い貴族はラインハルトに味方してるからね 優秀な貴族から平民まで金髪のところにズンズン集まる

16 18/08/10(金)04:53:50 No.524904752

>同盟も引きこもってたら絶対安全!ってシステムに守られてるからな エル・ファシルは結局どういう経緯で奪還されたのかな

17 18/08/10(金)04:55:27 No.524904810

>好きなだけ糞アムロみたいな軍事ができる 糞アムロの柔軟臨機応変作戦前から疲弊してるじゃねーか!

18 18/08/10(金)04:56:14 No.524904840

>我が方の勝ちだ!突撃!→馬鹿め罠だ! >って展開多過ぎない? 貴族のIQが低すぎるので…

19 18/08/10(金)04:58:36 No.524904934

>エル・ファシルは結局どういう経緯で奪還されたのかな 侵攻したはいいけど維持できないし戦果は挙げたから撤退 とかじゃない?

20 18/08/10(金)05:02:01 No.524905060

>クソ退屈なリップシュタット戦役がようやく終わる こいつら早く死なねーかな…って連中ばっかだからあんま長い事やられてもね

21 18/08/10(金)05:18:28 No.524905633

su2536700.png 同盟はクーデターでヤンが勝っても地獄 ヤンが負けたらより酷い地獄が待ってるだけなのがつらい

22 18/08/10(金)05:28:18 No.524905952

会戦当初からメルカッツに全権委任する器量があれば 強固な要塞が3つもあるんだから楽勝だったんだろうけどな 何故かそれくらいあのじじいがつええ

23 18/08/10(金)05:37:21 No.524906263

>門閥貴族がおバカすぎてなんでこれまで帝国存続できたの…ってなる バカなのが臨界点に達したから存続できなくなったんだよ 盤石で賢い奴が多い時にスカートの中の大将が出てきても帝国は新帝国にはなるまい

24 18/08/10(金)05:41:08 No.524906393

原作だとヤンがブラウンシュバイクと一度手を組んでラインハルト先に潰しとくか って手も考えてるんだよね…

25 18/08/10(金)05:41:18 No.524906400

メルカッツに全権委任できてたらラインハルトでも楽に勝てんからな

26 18/08/10(金)05:41:46 No.524906417

ラインハルト王朝が樹立した次点で同盟は実質詰んでるよね

27 18/08/10(金)05:41:55 No.524906423

ラインハルトのかませその1くらいだったジジイが後々めっちゃ有能な重要人物になった

28 18/08/10(金)05:45:10 No.524906553

そういやいろいろやらかして皇帝死ぬ前に死賜ったチシャ夫人 フジリュー版だとほとんど何もしてないおかげか生きてんだよな

29 18/08/10(金)05:46:01 No.524906576

アンネローゼさまんちの玄関で生け花してたくらい?

30 18/08/10(金)05:46:31 No.524906591

>我が方の勝ちだ!突撃!→馬鹿め罠だ! >って展開多過ぎない? 基本そういう作品だよ

31 18/08/10(金)05:47:22 No.524906625

フォーゲルみたいに何もなかっただけのやつもいるし B夫人も何にもないだけかもしれないが 仮に生かしてても地球教のいいおもちゃにしかならないと思う

32 18/08/10(金)05:47:30 No.524906631

BⅢに行ったらいんはるところころしちゃえ指令だしたこととあねうえのところに花持ってきて全部切ったことくらい

33 18/08/10(金)05:50:54 No.524906760

確かに同じ老練枠でもビュコックは登場当初から随一の宿将強調してたけどメルカッツは数人まとめて出てきた提督の1人に過ぎなかった

34 18/08/10(金)06:20:29 No.524907877

遠征だと帝国貴族が少なめでまだ老練なベテランで補佐できるけど 防衛戦だと参加する帝国貴族が劇的に増える上に どいつも頭に血が上っていてこれは地獄…

35 18/08/10(金)06:24:05 No.524908050

藤崎版のヤンを囲む会は度肝抜かれた ファンってそんなレベルなんだ…

36 18/08/10(金)06:26:12 No.524908138

>ラインハルト王朝が樹立した次点で同盟は実質詰んでるよね 大遠征失敗の時点でじゃねえかな…

37 18/08/10(金)06:26:52 No.524908164

フジリュー版だとフェザーンが帝国内では一部の貴族しか知らない都市伝説扱いだったり 色々アレンジ入ってるからね

38 18/08/10(金)06:31:27 No.524908376

>メルカッツに全権委任できてたらラインハルトでも楽に勝てんからな 貴族にそんな脳があるならそもそもこんなことになってない

39 18/08/10(金)06:35:39 No.524908582

>門閥貴族がおバカすぎてなんでこれまで帝国存続できたの…ってなる 偉大なルドルフ大帝の遺産のお蔭 実際は対等な国家同士じゃなくて同盟は逃亡した平民共の居留地だから国力や人口は相当差があった 100年以上殺し合ってるから両陣営とも疲弊してるけど

40 18/08/10(金)07:06:03 No.524910243

メルカッツってどうやって生き延びたんだっけ

41 18/08/10(金)07:08:50 No.524910418

>同盟はクーデターでヤンが勝っても地獄 >ヤンが負けたらより酷い地獄が待ってるだけなのがつらい フレデリカパパは余計なことしかしないよね…

42 18/08/10(金)07:15:00 No.524910814

とっとと舞台から姿を消した皇帝がお利口に見える

43 18/08/10(金)07:16:48 No.524910922

>とっとと舞台から姿を消した皇帝がお利口に見える 変な洞察力と運があるおっさんだったな

44 18/08/10(金)07:20:29 No.524911142

田中芳樹は別に軍事専門家じゃないしネットで簡単に調べられる前の作品だしで戦術戦略は雰囲気でいいだ雰囲気で

45 18/08/10(金)07:21:45 No.524911219

実は田中芳樹じゃなくて下田カゲキが書いてると思ってた

46 18/08/10(金)07:25:39 No.524911487

>メルカッツってどうやって生き延びたんだっけ 同盟に亡命した

47 18/08/10(金)07:27:35 No.524911614

皇帝返さなかったのってフォークの大侵攻作戦以上の失策だと思ってる

↑Top