虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/10(金)02:31:41 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/10(金)02:31:41 No.524897652

>悪魔城が話題らしいので一番好きなやつ貼る beginningのアレンジはこれのやつが一番だと今でも思ってる

1 18/08/10(金)02:33:28 No.524897788

これとPCE版はアレンジ曲より新規の曲の評判が良いって印象

2 18/08/10(金)02:36:00 No.524897999

XXってXとどれぐらい違うの

3 18/08/10(金)02:40:30 No.524898344

>XXってXとどれぐらい違うの 曲は一緒だけど音源が違うしステージ構成が全然違うからほぼ別物だと思っていい 3人娘とシャフトが出てこないしアネットを助けられないとバッドルートに分岐して死神の代わりにカーミラと戦うことになったりもする なによりマリアが使えない

4 18/08/10(金)02:41:13 No.524898400

ダメージ受けたあとの無敵時間が短すぎるせいで連続でメデューサヘッドに被弾するのいいよね…よくない

5 18/08/10(金)02:43:05 No.524898529

>鞭のヒット音はこれのやつが一番だと今でも思ってる

6 18/08/10(金)02:43:09 No.524898543

2ステージ目から崩落する橋が出てくる悪魔城はたぶんこいつだけ

7 18/08/10(金)02:44:03 No.524898611

確認せずにテキトーな記憶だけで書くと PCE版は多くのBGMがCDの音楽トラックであんまループにしてない感じで SFC版のBGMはループ用にされてたような記憶 本当にそうだったかは知らん

8 18/08/10(金)02:44:14 No.524898625

死神がクソ強いがドラキュラはクソ弱い

9 18/08/10(金)02:44:16 No.524898627

Xとは別物だけどこれはこれで好きだ 今となっては結構プレミアもついちゃったね

10 18/08/10(金)02:44:58 No.524898691

>ドラキュラはクソ弱い 落下死アリには驚くけど段差背負ってしゃがんでれば落ちないのいいよね

11 18/08/10(金)02:45:32 No.524898746

>死神がクソ強いがドラキュラはクソ弱い XXのドラキュラは穴塗れだから結構手強いと思うんだ 輪廻はありえないぐらい弱いが

12 18/08/10(金)02:46:37 No.524898815

ドラキュラ戦が一発喰らったら即死レベルに落とし穴だらけで本当に酷い…

13 18/08/10(金)02:46:51 No.524898835

3面で嫌がらせかってぐらい配置された穴いいよね… 実際強制バッドエンドにするための嫌がらせなんだが

14 18/08/10(金)02:47:26 No.524898876

パケ絵のリヒター好き

15 18/08/10(金)02:48:40 No.524898962

上攻撃やムチをヒュンヒュン振り回せなかったりして当時はとてつもなく不満だったな… 劣化してんじゃねーかこの駄主人公とか思っていた

16 18/08/10(金)02:48:46 No.524898969

海外ではPCEがない都合こっちがXと聞く

17 18/08/10(金)02:48:47 No.524898972

これはこれで実に面白いのだけど 前作とボタン配置が全然違くて設定の自由度もないのだけが減点

18 18/08/10(金)02:48:57 No.524898987

>ドラキュラ戦が一発喰らったら即死レベルに落とし穴だらけで本当に酷い… 低い位置から斧連発で余裕だ

19 18/08/10(金)02:51:02 No.524899140

血の輪廻の雰囲気が絵柄やムービー含めてだいぶ明るいからXXのホラーテイストで陰鬱な雰囲気の方が悪魔城って感じはする

20 18/08/10(金)02:51:24 No.524899165

>海外ではPCEがない都合こっちがXと聞く そしてPCE版は海外版が無い想定だからこその海外じゃ禁止な表現がけっこう有ったと聞く

21 18/08/10(金)02:53:08 No.524899295

おおこうもりと戦うと痛感する画面の狭さ

22 18/08/10(金)02:53:36 No.524899321

XXの乾坤の血族いいよね https://www.youtube.com/watch?v=fvwAhp0Eu5M

23 18/08/10(金)02:54:45 No.524899410

PCE版は怪しげな儀式がルーマニア語じゃなくてドイツ語だった時点で うわその辺本当に適当に作ってんなーって感じだったからな…

24 18/08/10(金)02:55:37 No.524899487

スマブラ効果で遊ぶ人増えると思うけどこっちより血の輪廻の方がビギナー向けだよね

25 18/08/10(金)02:56:14 No.524899531

使い道は一応有るが邪魔になる事も多いバック転

26 18/08/10(金)02:57:17 No.524899607

タイトルで放置しとくと流れるOPデモの乾坤アレンジが凄くいいんだ

27 18/08/10(金)02:58:13 No.524899665

PCM音源で再現されたXの楽曲群だけどやっぱこれも特殊なチップ積んでたのかな

28 18/08/10(金)03:01:39 No.524899895

そもそもPCM音源なら基本的にはどんな音だって鳴らせるし SFC終盤はどのソフトもだいたいいい音鳴らしてたよ

29 18/08/10(金)03:02:26 No.524899960

>海外ではPCEがない都合こっちがXと聞く 海外版Xクロニクルでもしかして初めて公式に輪廻プレイできる環境になったのかな海外って

30 18/08/10(金)03:03:36 No.524900033

これとかバンパイアキラーとか この頃水攻め好きだったよね

31 18/08/10(金)03:05:16 No.524900148

>これとかバンパイアキラーとか >この頃水攻め好きだったよね (明らかに沈没してるところに閉じ込められてるアネット)

32 18/08/10(金)03:15:27 No.524900750

かつてはXXは劣化移植扱いだったりされてたなぁ… 確かに難易度は高いけどこっちはこっちで遊びごたえあったり ビジュアルがカッコよくなってる部分とかあったのに

33 18/08/10(金)03:18:02 No.524900890

敵との間合いの測り方やリヒターの動きに合わせたテンポを覚えると すんなり進めるようになるんだけどね 慣れるまでは空中調整効かないジャンプや無敵時間の短さでの多段ヒットとかキツイ面が目に付き易いから

34 18/08/10(金)03:19:07 No.524900941

Slashが聴けないのは勿体ない

35 18/08/10(金)03:19:15 No.524900948

イラストはこっちの方が好きだった あと陰影コントラスト強くてマットな感じのデモ画像とか

36 18/08/10(金)03:21:26 No.524901065

>PCE版は怪しげな儀式がルーマニア語じゃなくてドイツ語だった時点で >うわその辺本当に適当に作ってんなーって感じだったからな… あの時代ルーマニア語出来る外人声優とかまだ少なかったんじゃないかな あと耳慣れないと珍妙な響きになり易いし

37 18/08/10(金)03:21:49 No.524901087

面クリア悪魔城のストイックさが全面に表れてるからとっつきにくさは凄いけど慣れるとハマるそんなバランス

38 18/08/10(金)03:22:28 No.524901126

>XXの乾坤の血族いいよね 出だしのソリッドなベースがすげぇカッコいいよね…

39 18/08/10(金)03:25:25 No.524901276

鞭出すモーションで当たり判定が背後→頭上→前方に分かれてるのを 上手く活用できるようになると本当に上達した感じがしたり 敵があっさり倒せるようになったりして楽しくなるよね

40 18/08/10(金)03:27:43 No.524901387

開発中はドラキュラX2名義だったな

41 18/08/10(金)03:59:07 No.524902791

>スマブラ効果で遊ぶ人増えると思うけどこっちより血の輪廻の方がビギナー向けだよね スマブラにリヒター出るの?シモンさしおいて?!

42 18/08/10(金)04:01:49 No.524902889

>スマブラにリヒター出るの?シモンさしおいて?! 2人とも出る

43 18/08/10(金)04:03:25 No.524902960

>スマブラにリヒター出るの?シモンさしおいて?! https://www.youtube.com/watch?v=WiecU4cXvSA

44 18/08/10(金)04:04:04 No.524902984

骨のスローイングが的確すぎて辛い

45 18/08/10(金)04:10:49 No.524903230

>https://www.youtube.com/watch?v=WiecU4cXvSA ルイージが死んでる

46 18/08/10(金)04:23:35 No.524903717

ソフト持ってるけど正直突出した所の無い凡作って感じだったな SFC初期のドラキュラが名作だったんで当時は凄いかつかりしたな

47 18/08/10(金)04:43:45 No.524904394

なんで悪魔城の話題が出てるのかと思ったらスマブラ出るのか

48 18/08/10(金)04:44:20 No.524904416

PCEと比べると色々劣る中執念を感じるBGM移植

↑Top