18/08/10(金)01:14:18 FGOは人生 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/10(金)01:14:18 fRMOoLj. No.524887573
FGOは人生
1 18/08/10(金)01:15:20 No.524887728
10代でこれって数年後に恥ずかしくなるやつでは?
2 18/08/10(金)01:16:04 No.524887863
あなたにとって○○とは?の質問に対する定形みたいなもんだよね
3 18/08/10(金)01:16:51 No.524887988
怒らないで下さいね ギャンブルと周回を続ける人生って最下層じゃないですか
4 18/08/10(金)01:17:02 No.524888020
クラナドは
5 18/08/10(金)01:17:16 No.524888053
こういうくさいのって誰が発案してるの
6 18/08/10(金)01:17:46 No.524888115
陰キャのインスタグラム
7 18/08/10(金)01:18:38 No.524888245
士郎…お前…
8 18/08/10(金)01:19:07 No.524888308
奏者なんて呼んでくれるネロはFGOに居ただろうか
9 18/08/10(金)01:19:57 No.524888456
文学
10 18/08/10(金)01:20:13 No.524888483
ネロ様と人理を修復するってネロ様も修復するのかと思った
11 18/08/10(金)01:20:43 No.524888568
スレッドを立てた人によって削除されました
12 18/08/10(金)01:22:36 No.524888852
レアリティ3鯖を育てろという奴は信用するな
13 18/08/10(金)01:23:42 No.524889001
>10代でこれって数年後に恥ずかしくなるやつでは? まさにFateファンって感じだ!
14 18/08/10(金)01:25:15 No.524889213
>レアリティ3鯖を育てろという奴は信用するな 清姫辺りなら…やっぱきついわ
15 18/08/10(金)01:25:21 No.524889226
>奏者なんて呼んでくれるネロはFGOに居ただろうか ネロを引いた時ぐだ=ハクノになるってきのこが言ってたし…
16 18/08/10(金)01:26:11 No.524889348
怒らないくださいね 結局使うメンツは固定されるじゃないですか
17 18/08/10(金)01:28:02 No.524889584
今からFGOみたいなリリースから数年経ったソシャゲって始めると結構キツそうだけど課金しまくれば大丈夫なのかな
18 18/08/10(金)01:29:15 No.524889754
型月好きって層とFGO好きって層は結構別じゃないの
19 18/08/10(金)01:29:17 No.524889761
痛いオタクって感じのセリフだ
20 18/08/10(金)01:31:18 No.524890005
こいつらFGOサービス終了したら死ぬの?
21 18/08/10(金)01:31:50 No.524890084
命を絶つしかないやつはいそう
22 18/08/10(金)01:32:50 No.524890226
>今からFGOみたいなリリースから数年経ったソシャゲって始めると結構キツそうだけど課金しまくれば大丈夫なのかな 全然 普通サービスから時間の経ったゲームは初期ユーザーのいる場所まで新規を追いつかせるために育成の緩和とかするんだけどFGOは若干緩和したものの新規がすぐに追いつけないようにわざとしてる 新規ユーザーが今ほとんどのイベントクエストの参加条件になってる1部クリアまで行くのに大体半年かかる
23 18/08/10(金)01:33:46 No.524890359
ストーリーだけだったら見てみたいけどな テキストだけ欲しい
24 18/08/10(金)01:34:43 No.524890474
日課は決して褒めてないやつだと思う
25 18/08/10(金)01:35:19 No.524890550
テキストはぶっちぎりでいいからな…
26 18/08/10(金)01:35:26 No.524890564
しかも1年目のイベント復刻もうやらないんだっけ
27 18/08/10(金)01:36:01 No.524890638
>テキストはぶっちぎりでいいからな… そうかな…
28 18/08/10(金)01:36:05 No.524890643
今からでも遅くないぞが歳のことかと思った…
29 18/08/10(金)01:36:08 No.524890648
このゲームに1万使ってしまったのは黒歴史だ どうか笑ってくれ
30 18/08/10(金)01:36:15 No.524890663
ソシャゲの中で見れば最高峰のテキストではあるけど単体として見ると…
31 18/08/10(金)01:36:15 No.524890665
年代問わず割とアレだな… いやこの年齢はどこまで信じていいのかわからんけど
32 18/08/10(金)01:36:16 No.524890667
>テキストはぶっちぎりでいいからな… ちょくちょく痛々しいオタクそのものな文章が混じるのは
33 18/08/10(金)01:36:20 No.524890680
もうガチャよりレベル上げ関連を緩和して欲しい 不毛な種火集めにかかる時間が勿体無い
34 18/08/10(金)01:36:20 No.524890681
>>テキストはぶっちぎりでいいからな… >そうかな… そうかも…
35 18/08/10(金)01:36:20 No.524890682
>テキストはぶっちぎりでいいからな… すごいだろ コレ本気で言ってるんだぜ
36 18/08/10(金)01:36:39 No.524890749
十代のコメントは痛いというか若さが眩しく感じるようになってきた
37 18/08/10(金)01:36:45 No.524890760
(擬音)
38 18/08/10(金)01:37:04 No.524890808
>ちょくちょく痛々しいオタクそのものな文章が混じるのは 同人ノリ脱しきれてないのは認める
39 18/08/10(金)01:38:16 No.524890957
10代でFGOはハマる子はハマるだろうなあとは思う 20代からはまあうん…
40 18/08/10(金)01:38:17 No.524890965
(ええ…)とか(擬音)はツッコミ入れるまでもなくお話読むことに触れてこなかった人達への配慮だよね ケータイ小説みたいな
41 18/08/10(金)01:38:23 No.524890979
FGOはもう新規ユーザーを増やすターンは終わってるので今の段階で遊んでない人はもう遊ばないだろうって切ってるからな
42 18/08/10(金)01:38:36 No.524891012
きのこが書いたっていうシナリオだけはちょっと気になってる
43 18/08/10(金)01:38:36 No.524891013
10代と一くくりに言っても13歳と19歳じゃ受ける印象全然違うよね
44 18/08/10(金)01:38:56 No.524891071
>(ええ…)とか(擬音)はツッコミ入れるまでもなくお話読むことに触れてこなかった人達への配慮だよね >そうかな… >そうかも…
45 18/08/10(金)01:39:14 No.524891107
>10代でFGOはハマる子はハマるだろうなあとは思う >20代からはまあうん… 一番層が厚いの20代なんです
46 18/08/10(金)01:39:21 No.524891126
癒し要素って何かな…
47 18/08/10(金)01:39:24 No.524891132
個人的にはきのこの書いた6・7章より5章の方が好きなんだ
48 18/08/10(金)01:39:38 No.524891164
実際高頻度に更新される素人投稿小説が世界だった人がこれに触れたら ぶっちぎりでいいと感じるとは思う
49 18/08/10(金)01:40:06 No.524891218
たまにあるフォント拡大とか懐かしい気分になる
50 18/08/10(金)01:40:13 No.524891236
>癒し要素って何かな… ガチャを回してるときの音楽や効果音を聞いてると心が静まる…
51 18/08/10(金)01:40:49 No.524891325
>ガチャを回してるときの音楽や効果音を聞いてると心が静まる… 中毒…!
52 18/08/10(金)01:40:59 No.524891352
大丈夫 今ごちゃごちゃ言ってるおっさんは世代は知恵遅れヒロインしか出てこないエロゲに似たようなこと言ってた
53 18/08/10(金)01:41:09 No.524891377
>ガチャを回してるときの音楽や効果音を聞いてると心が静まる… 病院行け 頭のだぞ
54 18/08/10(金)01:41:26 No.524891414
ギャグは本当につまらなくて笑いって難しいんだなと感じる
55 18/08/10(金)01:42:19 No.524891518
盲目的に嵌ってる人にはとても素晴らしい物に見えるから外野がとめることはできないんだ 後なんで経済的に余裕がない人ほどドツボにはまる傾向が強いのだろう不思議だよね
56 18/08/10(金)01:42:54 No.524891608
>ギャグは本当につまらなくて笑いって難しいんだなと感じる ギャグ系は正直センスないと思うから箸休めはほのぼの系にして欲しいと思う
57 18/08/10(金)01:43:08 No.524891645
いわゆるスタミナドリンク的なアイテムは新規ほど貯めるの大変だから育成キツイ気がする イベントでそれなりに貰えるがそこまで行くのが長い
58 18/08/10(金)01:43:18 No.524891681
型月のギャグは特定のキャラをdisるのばっかでつまらないどころか不快になることも多いのが嫌
59 18/08/10(金)01:43:19 No.524891684
やり始めた最初は楽しかったんだけど3章あたりでもうストーリー進めるために何回も戦うのが面倒になってもうログインしてない
60 18/08/10(金)01:43:20 No.524891686
>今ごちゃごちゃ言ってるおっさんは世代は知恵遅れヒロインしか出てこないエロゲに似たようなこと言ってた 言ってたけど銭を無駄に使ったりはしてなかったよう
61 18/08/10(金)01:43:41 No.524891727
どんな名作小説と比較して商業作家の参加してるfgoを扱き下ろしてんだよ 他のソシャゲと比べてみろよ それでも最近はテキストのいいゲーム増えてきてほんとに嬉しいけどねほんとに
62 18/08/10(金)01:43:50 No.524891745
今まだ低レアも強いアピールしてんの正直詐欺だと思う
63 18/08/10(金)01:44:16 No.524891825
フェートは文学だからな…
64 18/08/10(金)01:44:24 No.524891851
ソシャゲやらなきゃいいだけでは…?
65 18/08/10(金)01:44:30 No.524891868
内容云々よりこういう縦書きと横書きが雑に混ざったの読みづらくて好きじゃない
66 18/08/10(金)01:44:48 No.524891919
ハッパ常用者の寄せ書き思い出した
67 18/08/10(金)01:44:58 No.524891943
他のソシャゲと比較してる人はどんだけ色んなソシャゲプレイしてるの
68 18/08/10(金)01:45:07 No.524891970
40代でコメント寄せてる人がいたいたしい!
69 18/08/10(金)01:45:28 No.524892032
テキストだけ配信してればいいのでは...?
70 18/08/10(金)01:45:30 No.524892036
FGOのテキストがすげぇと思うのもまっとうな発達過程だから 主張そのものを恥じたりする必要はないぞ 自分も昔はジョジョのセリフパロディを世界一おもしろいギャグだと思ってたし
71 18/08/10(金)01:45:37 No.524892047
>他のソシャゲと比べてみろよ ぶっちぎ…いや…うーん…
72 18/08/10(金)01:45:47 No.524892070
>ハッパ常用者の寄せ書き思い出した 多分下から2番目の文章がほとんど同じなのが悪い
73 18/08/10(金)01:45:56 No.524892090
40代はもっとましな趣味見つけたほうが良いと思う
74 18/08/10(金)01:45:57 No.524892092
ギャグは他所の作品のパロやネットスラングばっかりだし面白くしようがない
75 18/08/10(金)01:45:57 No.524892095
こういうの好きですまない…
76 18/08/10(金)01:46:07 No.524892124
これ何の雑誌?ファミ痛だったらああなるほどって感じなんだけど
77 18/08/10(金)01:46:07 No.524892125
>テキストだけ配信してればいいのでは...? ガチャないと耳目が集まらない
78 18/08/10(金)01:46:26 No.524892171
>テキストだけ配信してればいいのでは...? 集金できないだろ
79 18/08/10(金)01:46:35 No.524892195
>こういうの好きですまない… こういうのってのはスレ画の寄せ書きのことか
80 18/08/10(金)01:46:36 No.524892198
いいんだよ10代は影響受けたもん人生にしときゃ
81 18/08/10(金)01:47:05 No.524892273
>後なんで経済的に余裕がない人ほどドツボにはまる傾向が強いのだろう不思議だよね 最近心にゆとりが無くなって素直に楽しめなくなってきたよ…
82 18/08/10(金)01:47:12 No.524892298
Fateは文学なんだが?
83 18/08/10(金)01:47:25 No.524892327
クラナドを人生にしてたやつだっているんだし
84 18/08/10(金)01:47:54 No.524892413
なんだっけクラナドは人生Fateは文学でなんだったかな
85 18/08/10(金)01:48:11 No.524892471
10代の頃は同じ神様とか英雄好きだったけど殆どは書籍から知識を拾ってたなぁ
86 18/08/10(金)01:48:13 No.524892487
エロゲ自体が衰退した今そのノリを引き継ぐ唯一の存在になったのでは
87 18/08/10(金)01:48:17 No.524892497
AIRは芸術
88 18/08/10(金)01:48:21 No.524892510
東方は宗教
89 18/08/10(金)01:48:35 No.524892548
攻殻にどはまりしてた過去を思い出して胸がきゅっとなる
90 18/08/10(金)01:48:36 No.524892551
まあ菌糸類からして痛々しいテキストと言えばその通りだったし でも世界観とか設定は今でもよく考えたもんだと思う
91 18/08/10(金)01:49:05 No.524892636
kanonだったような気がするが何だったかは忘れた…
92 18/08/10(金)01:49:10 No.524892649
>東方は宗教 なんでこれだけ割と辛辣なんだろう
93 18/08/10(金)01:49:40 No.524892720
こういうの記事作ってる側は確信犯的な犯行だと思う
94 18/08/10(金)01:49:45 No.524892739
>>東方は宗教 >なんでこれだけ割と辛辣なんだろう 辛辣なんだろうか? 宗教ってそんなに語感悪いのかな
95 18/08/10(金)01:50:13 No.524892802
今からでも遅くないぞ/40代
96 18/08/10(金)01:50:13 No.524892803
FGOやってそこから知識を広げたりするの?今の子達って
97 18/08/10(金)01:50:26 No.524892839
>こういうの記事作ってる側は確信犯的な犯行だと思う ファンの中で共感性を求めている人たちには魅力的な記事になるんじゃなかろうか
98 18/08/10(金)01:50:27 No.524892842
>>>東方は宗教 >>なんでこれだけ割と辛辣なんだろう >辛辣なんだろうか? >宗教ってそんなに語感悪いのかな ネットだとカルトのイメージが強い単語なのでは?
99 18/08/10(金)01:50:34 No.524892853
>今からでも遅くないぞ/40代 もう手遅れだよすぎる
100 18/08/10(金)01:50:56 No.524892909
1部終わるくらいまではすごい熱心にやってて1.5部やってた頃もぼちぼち遊んでたのに最近本当にログインしかしなくなってしまった…
101 18/08/10(金)01:50:57 No.524892912
>FGOやってそこから知識を広げたりするの?今の子達って 原作に手が伸びない人が原典に手を伸ばすとは思えない
102 18/08/10(金)01:51:04 No.524892932
>こういうの記事作ってる側は確信犯的な犯行だと思う そりゃこういうの見せてお金取ってる側だし何を今さら
103 18/08/10(金)01:51:05 No.524892934
月姫時代から一貫して同人ノリなのは逆にすごいと思う
104 18/08/10(金)01:51:08 No.524892940
>FGOやってそこから知識を広げたりするの?今の子達って TYPE-MOONwikiでね
105 18/08/10(金)01:51:22 No.524892964
大麻についての寄せ書きもこんな感じだった なくてはならないもの!
106 18/08/10(金)01:51:23 No.524892968
>こういうの記事作ってる側は確信犯的な犯行だと思う いろいろある感想の中で痛々しいというか若々しいというかそういうの選んでるよね
107 18/08/10(金)01:51:36 No.524892990
ファミ通は定期的にこういうのやるぞ 艦これでも観た
108 18/08/10(金)01:51:45 No.524893015
>もう手遅れだよすぎる 加減しろ莫迦
109 18/08/10(金)01:52:00 No.524893033
>TYPE-MOONwikiでね あれFGO前後で様変わりし過ぎだろ
110 18/08/10(金)01:52:28 No.524893099
FGOで得た知識で元ネタの方にツッコミを入れたりしてるよ
111 18/08/10(金)01:52:32 No.524893108
>>TYPE-MOONwikiでね >あれFGO前後で様変わりし過ぎだろ どんな感じで変わったん?
112 18/08/10(金)01:52:34 No.524893119
メガテンから入って宗教や神学なんか一杯漁ってたけど 今の人はFGOから同じようなことするんかね
113 18/08/10(金)01:52:35 No.524893125
タカヒロのパロディで大笑いしてた者としてはスレ画のこと馬鹿に出来ねえわ
114 18/08/10(金)01:52:47 No.524893139
いやキャラのエロさとかでやってるなら40代でもまだ大丈夫だろ
115 18/08/10(金)01:52:57 No.524893166
ゲーム自体が面白くないお陰で肝心のプレイ内容は動画サイトなんかでそんな乱発されないのが良い所
116 18/08/10(金)01:53:02 No.524893178
>FGOで得た知識で元ネタの方にツッコミを入れたりしてるよ 最近歴史上の人物が出てくるとすぐにFGOの話始める奴が居てつらい
117 18/08/10(金)01:53:03 No.524893180
>ファミ通は定期的にこういうのやるぞ >艦これでも観た これ見て始める新規いるのかな それとも信者同士で結束深めるための儀式なのか
118 18/08/10(金)01:53:20 No.524893225
ファミ通は無職30代のアンケをあんまり載せないでください…
119 18/08/10(金)01:53:42 No.524893275
FGOで知りました!以蔵は小型犬キャラです!
120 18/08/10(金)01:54:00 No.524893325
>集金できないだろ FGOやってないけどシナリオに加筆訂正加えて文庫にしてくれたら買うよ 事件簿も冬で最後みたいだし
121 18/08/10(金)01:54:08 No.524893345
こういうのがいっぱい来たんだろう
122 18/08/10(金)01:54:25 No.524893388
なんか道連れを探してるようにしか見えなくなってきた
123 18/08/10(金)01:54:57 No.524893459
というか真面目な話新規完全に切り捨ててるから今から始めるの全くおすすめできない
124 18/08/10(金)01:55:05 No.524893475
なんかこう…流行りすぎて離れたくなった 我ながら面倒くさいと思う
125 18/08/10(金)01:55:05 No.524893476
>なんか道連れを探してるようにしか見えなくなってきた 自慢する対象は多いに越した事は無いからな
126 18/08/10(金)01:55:10 No.524893484
>FGOやってないけどシナリオに加筆訂正加えて文庫にしてくれたら買うよ >事件簿も冬で最後みたいだし ぐだのキャラどうするよ 立ち位置辛くない?
127 18/08/10(金)01:55:10 No.524893486
>なんか道連れを探してるようにしか見えなくなってきた 共感性を求めているという点では近いかも知れない でも自分たちのやってる事にネガティブな印象は持ってないんじゃないかな
128 18/08/10(金)01:55:22 No.524893520
40代の型月厨なんてだいぶ濃くなってるだろうしな…
129 18/08/10(金)01:55:22 No.524893522
こんな集金装置の寒いゴミテキスト作る前にまほよの続き作れボケ
130 18/08/10(金)01:55:27 No.524893535
イキりってオタクに割と刺さる言葉なんだなって思った
131 18/08/10(金)01:55:44 No.524893573
ノッブがいっぱい回してるってことだけは知ってる
132 18/08/10(金)01:55:55 No.524893605
>1部終わるくらいまではすごい熱心にやってて1.5部やってた頃もぼちぼち遊んでたのに最近本当にログインしかしなくなってしまった… 念すぎる… 連続ログイン一回途切れるちログインすらしなくなるなった
133 18/08/10(金)01:56:00 No.524893612
ドハマリしてるときはホント周り見えなくなるから…
134 18/08/10(金)01:56:00 No.524893613
>なんかこう…流行りすぎて離れたくなった >我ながら面倒くさいと思う 念
135 18/08/10(金)01:56:04 No.524893620
>というか真面目な話新規完全に切り捨ててるから今から始めるの全くおすすめできない 1部終わってから新規が増えた時はなんで…?ってなった 終章はあれリアルタイムで追ってるかどうかでかなり印象変わりそう…
136 18/08/10(金)01:56:05 No.524893621
>こんな集金装置の寒いゴミテキスト作る前にまほよの続き作れボケ 40代っぽいレス
137 18/08/10(金)01:56:14 No.524893644
>FGOで知りました!以蔵は小型犬キャラです! 以蔵さんの本に金出した人達は偉いと思うわ
138 18/08/10(金)01:56:18 No.524893650
>>集金できないだろ >FGOやってないけどシナリオに加筆訂正加えて文庫にしてくれたら買うよ >事件簿も冬で最後みたいだし 漫画あるからそれ読めばいいんじゃない
139 18/08/10(金)01:56:34 No.524893682
毎週こんな記事書いてるならあれだけど3周年特集記事ならこんなもんじゃね
140 18/08/10(金)01:56:56 No.524893725
10代ならそういう時期で済ませられるけど 20代以上でこれは手遅れだと思う
141 18/08/10(金)01:56:59 No.524893730
>>1部終わるくらいまではすごい熱心にやってて1.5部やってた頃もぼちぼち遊んでたのに最近本当にログインしかしなくなってしまった… >念すぎる… >連続ログイン一回途切れるちログインすらしなくなるなった 俺も気が付いたら2年以上続いてた連続ログボが途切れてたりしてたよ…
142 18/08/10(金)01:57:14 No.524893763
>こんな集金装置の寒いゴミテキスト作る前にまほよの続き作れボケ なんで雑誌の記事を型月が作ってると
143 18/08/10(金)01:57:14 No.524893764
やろうかなと思いつつも近寄り難くて今に至る俺みたいなのもいるので安心してほしい
144 18/08/10(金)01:57:16 No.524893769
ヘンプといい極端な共感と素のアウトプットの弱さをミックスして寄せ書きさせると何であれこういう感じになるのか…
145 18/08/10(金)01:57:18 No.524893773
流行りのゲームのファミ通特集なら大体どれもこんなもんだと思う
146 18/08/10(金)01:57:39 No.524893809
10代は時期で済むけど20から先はもうそういう人だからになる
147 18/08/10(金)01:57:46 No.524893824
月姫リメイクも超鈍足で進行はしてるからあと30年くらい待ってね!
148 18/08/10(金)01:58:06 No.524893872
ファミ通はもうCSの情報少ないんだからタイトルかえなよ
149 18/08/10(金)01:58:13 No.524893886
20代前半位までなら許されると思う
150 18/08/10(金)01:58:19 No.524893899
>1部終わってから新規が増えた時はなんで…?ってなった >終章はあれリアルタイムで追ってるかどうかでかなり印象変わりそう… ちゃんとストーリーにケリがついたから安心して追えるとかそういうやつ
151 18/08/10(金)01:58:26 No.524893915
ドラゴン退治はもう飽きた!
152 18/08/10(金)01:58:32 No.524893929
>>こんな集金装置の寒いゴミテキスト作る前にまほよの続き作れボケ >なんで雑誌の記事を型月が作ってると 普通にFGO自体に対して言ってんだろ
153 18/08/10(金)01:58:33 No.524893931
>というか真面目な話新規完全に切り捨ててるから今から始めるの全くおすすめできない ストーリーで新規に追加された鯖育てるのにその地点のストーリーでドロップする素材要求するの酷くない?
154 18/08/10(金)01:58:53 No.524893976
これファミ通なの? まあジョジョASBに40点出す雑誌だしな…
155 18/08/10(金)01:58:53 No.524893979
月姫のアニメ制作費に回してくれ
156 18/08/10(金)01:58:57 No.524893991
>こんな集金装置の寒いゴミテキスト作る前にまほよの続き作れボケ 断言するけどまほよコラボとかの方が先に出るよ
157 18/08/10(金)01:59:05 No.524894014
>ちゃんとストーリーにケリがついたから安心して追えるとかそういうやつ まあ全然ついてなかったんじゃが…
158 18/08/10(金)01:59:24 No.524894054
>1部終わってから新規が増えた時はなんで…?ってなった むしろあれでなんか流行ってるんだーで流行ってるからやる層が一気に増えたんじゃないの
159 18/08/10(金)01:59:26 No.524894057
>月姫リメイクも超鈍足で進行はしてるからあと30年くらい待ってね! その前にfgoで月姫コラボして配布さっちん実装して鬼のように荒れるよ!
160 18/08/10(金)01:59:28 No.524894062
>まあ全然ついてなかったんじゃが… もうちょっとだけ続くんじゃ
161 18/08/10(金)01:59:38 No.524894083
うみねこで大ダメージ受けたのおもいだした
162 18/08/10(金)01:59:54 No.524894120
最近はイベントも最低限に回るようになってしばらくスマホさわれなくなったらプッツリ切れるだろうなって感じに
163 18/08/10(金)02:00:03 No.524894141
共感に対する貪欲さとアウトプットの稚拙さは確かに今の型月コミュイティの特徴そのものだな これは悪いことではなく若いってことでむしろ良いことだけど
164 18/08/10(金)02:00:04 No.524894143
オタ身内が多い大学生くらいまでだよねこのノリ 社会人になって非オタの人と関わりだすとこういうノリは自然と消えていく
165 18/08/10(金)02:00:04 No.524894145
>その前にfgoで月姫コラボして配布さっちん実装して鬼のように荒れるよ! 正直もう当時のファンとかメイン顧客じゃないので荒れないと思うよ…
166 18/08/10(金)02:00:11 No.524894160
Fateが好きならEXTRAのこともたまには思い出してください
167 18/08/10(金)02:00:17 No.524894172
昔は好きだったものについていけなくなるのってただの加齢だよ
168 18/08/10(金)02:00:37 No.524894207
>>月姫リメイクも超鈍足で進行はしてるからあと30年くらい待ってね! >その前にfgoで月姫コラボして配布さっちん実装して鬼のように荒れるよ! 星5アルクェイド実装ぐらいすると見たね!大荒れになってもなに母数が圧倒的に違うから封殺よ
169 18/08/10(金)02:00:38 No.524894208
周回プレイがだるいのだ常に何か新鮮味がないとプレイが億劫でなー
170 18/08/10(金)02:00:42 No.524894222
>Fateが好きならEXTRAのこともたまには思い出してください また墓荒らしと死体蹴りじゃないか
171 18/08/10(金)02:00:45 No.524894229
どうせ出ても買わねえだろまほよ
172 18/08/10(金)02:00:45 No.524894231
ストーリーよりもキャッチーなキャラが居たかどうかな気がする 1部終了時に話題になってた鯖って誰だっけ
173 18/08/10(金)02:00:54 No.524894244
>正直もう当時のファンとかメイン顧客じゃないので荒れないと思うよ… fgo叩きたくて仕方ない人達が鬼のように荒らすよに訂正しとくわ
174 18/08/10(金)02:00:58 No.524894252
>昔は好きだったものについていけなくなるのってただの加齢だよ 昔からクソゲーは嫌いだよ
175 18/08/10(金)02:01:03 No.524894258
30代40代でこれを送る熱量はまぁすごいかな…
176 18/08/10(金)02:01:13 No.524894277
>fgo叩きたくて仕方ない人達が鬼のように荒らすよに訂正しとくわ そこはまあうn
177 18/08/10(金)02:01:16 No.524894283
なんか怪しい宗教じみてるな
178 18/08/10(金)02:01:21 No.524894294
既にモチベがくんと下がってたけど3周年であんだけガチャ回して星5が0でなんかもう完全にやる気が消えた
179 18/08/10(金)02:01:32 No.524894317
>昔は好きだったものについていけなくなるのってただの加齢だよ そんなことはないよ好きなものはずっと続けられるよ体力と金の問題以外は
180 18/08/10(金)02:01:37 No.524894337
>昔は好きだったものについていけなくなるのってただの加齢だよ いまからでも遅くないぞ(40代)
181 18/08/10(金)02:01:49 No.524894369
>Fateが好きならEXTRAのこともたまには思い出してください レラリンの出来が悪かったら本当に死んでいたかもしれない ありがとうマーベラス
182 18/08/10(金)02:01:51 No.524894373
>fgo叩きたくて仕方ない人達が鬼のように荒らすよに訂正しとくわ 多分荒らそうとするけど大して荒れないと思う
183 18/08/10(金)02:02:14 No.524894416
(せーの)FGOサイコー!
184 18/08/10(金)02:02:24 No.524894435
>なんか怪しい宗教じみてるな 割とずっとだそれは
185 18/08/10(金)02:02:28 No.524894445
割と若い子が入ってきて入るっぽいけどあんまり深く考えてプレイしてる感じはしない
186 18/08/10(金)02:02:31 No.524894448
さっちんって誰?から始めないといけないからな 歴史の勉強会が始まる
187 18/08/10(金)02:02:37 No.524894460
コミック版月姫とメルブラしか知らない人がほとんどのはずだ
188 18/08/10(金)02:02:59 No.524894505
枯渇庭園とは一体なんでしょうか
189 18/08/10(金)02:03:08 No.524894522
アルクを嫁宣言したのに全く荒れなかった僧がいるらしい
190 18/08/10(金)02:03:12 No.524894534
>>昔は好きだったものについていけなくなるのってただの加齢だよ >そんなことはないよ好きなものはずっと続けられるよ体力と金の問題以外は 可処分所得が少なくてガチャも回せないとなると高レアゲットできなくてつまんないよね
191 18/08/10(金)02:03:21 No.524894552
さっちんってあれだろ なんか路地裏にいるやつ
192 18/08/10(金)02:03:22 No.524894553
>なんか怪しい宗教じみてるな さい らま
193 18/08/10(金)02:03:22 No.524894554
型月は元々宗教染みてた癖に古参は今更冷静ぶるんじゃない
194 18/08/10(金)02:03:27 No.524894564
かつて月厨と呼ばれた類の人種にソシャゲの母数が組み合わさった結果全然関係ない話題でも宝具だのFGOだの話題に出す輩の多いこと!
195 18/08/10(金)02:03:31 No.524894573
>レラリンの出来が悪かったら本当に死んでいたかもしれない >ありがとうマーベラス テラリンすごい楽しかった 鯖動かすのたのちい!でアケやったらうn…ってなっちゃったよ…
196 18/08/10(金)02:03:32 No.524894575
確かに中坊の頃やってたFFとかサガクローンのCGIブラウザゲーと大してゲーム性進化してないが それについていけなかったら老いだってのかよ つまんねえんだよ
197 18/08/10(金)02:03:53 No.524894626
映画観終わった人に感想を聞くCMみたい
198 18/08/10(金)02:04:27 No.524894691
>映画観終わった人に感想を聞くCMみたい FGO泣きした?
199 18/08/10(金)02:04:27 No.524894692
>型月は元々宗教染みてた癖に古参は今更冷静ぶるんじゃない ダム作られたんじゃねえかってくらい大量の水注ぎ込まれたんだから冷静にもなる
200 18/08/10(金)02:04:32 No.524894708
宗教法人カルデア
201 18/08/10(金)02:04:35 No.524894720
月厨の世代交代がうまくいくとはな…
202 18/08/10(金)02:04:37 No.524894728
>可処分所得が少なくてガチャも回せないとなると高レアゲットできなくてつまんないよね 高レアゲットしても単に育成を苦痛だとだけ感じた瞬間が一番つらい
203 18/08/10(金)02:04:38 No.524894731
FGOから入ったけどなんかいつの間にか本気でストーリー以外も褒めてるような人が増えてきて怖くなってきた
204 18/08/10(金)02:04:39 No.524894733
同じ金払うなら映画でも見たほうが…
205 18/08/10(金)02:04:44 No.524894743
他の作品にこれFGOのパクリじゃんとか言い出す人が現れる日も近いのか
206 18/08/10(金)02:04:49 No.524894750
CLANNADが人生なのは煽りとか過大な文句とかじゃなくて実際やればどういう意味かはわかる Fateが文学はちょっとよくわからない
207 18/08/10(金)02:04:51 [真夏の方程式] No.524894753
>映画観終わった人に感想を聞くCMみたい ガリレオサイコー!
208 18/08/10(金)02:04:51 No.524894755
別に超大作とか他のソシャゲでもこんな感じの記事になるんじゃねえかな…
209 18/08/10(金)02:05:08 No.524894786
>他の作品にこれFGOのパクリじゃんとか言い出す人が現れる日も近いのか もうとっくに
210 18/08/10(金)02:05:11 No.524894793
みんな稗とか粟しか食ったことないの?と言った人の気持ちがちょっとわかってしまう
211 18/08/10(金)02:05:12 No.524894794
>他の作品にこれFGOのパクリじゃんとか言い出す人が現れる日も近いのか 割ともういる
212 18/08/10(金)02:05:20 No.524894819
第一部で満足したから熱が冷めてログボ勢になっちゃった… みんなよく続けられるね
213 18/08/10(金)02:05:44 No.524894867
>他の作品にこれFGOのパクリじゃんとか言い出す人が現れる日も近いのか アズレンのジャンヌダルク(船)にFGOのパクリ!とか言ってるのは見た
214 18/08/10(金)02:05:45 No.524894869
>CLANNADが人生なのは煽りとか過大な文句とかじゃなくて実際やればどういう意味かはわかる テーマが家族って意味で言うなら判る
215 18/08/10(金)02:05:45 No.524894873
>>可処分所得が少なくてガチャも回せないとなると高レアゲットできなくてつまんないよね >高レアゲットしても単に育成を苦痛だとだけ感じた瞬間が一番つらい 所得と時間が足りてないと満足できない高尚なゲームだからな
216 18/08/10(金)02:06:04 No.524894913
なんか今回の水着でついにシナリオ読む気力も失せた なんだろうこの感覚
217 18/08/10(金)02:06:06 No.524894919
アグリアスはセイバーのパクリ
218 18/08/10(金)02:06:27 No.524894966
仮面ライダー龍騎をFateのパクり発言とかあったなあ…
219 18/08/10(金)02:06:29 No.524894969
>第一部で満足したから熱が冷めてログボ勢になっちゃった… >みんなよく続けられるね 俺はなんだかんだ1.5の頃はそうでもなかったんだけど2部をやる気がびっくりするほど湧かなくて俺1部で満足なんだな…ってなった
220 18/08/10(金)02:06:32 No.524894974
イベントがつまらんのはいつものことだ…
221 18/08/10(金)02:06:43 No.524895009
――――――が文学線とか言われていた時代も終わってしまった
222 18/08/10(金)02:06:51 No.524895027
>アルクを嫁宣言したのに全く荒れなかった僧がいるらしい 怒らないで聞いてほしい エクストラは一般的に超マイナー
223 18/08/10(金)02:06:57 No.524895041
> ID:fRMOoLj. ホイ単発
224 18/08/10(金)02:06:58 No.524895043
zeroあたりからfateどころか型月関連からがっつり離れてよくわからないままプライミッツマーダーネタが出たって聞いてfgoやったけどすぐ離れちゃっのは老いかな飽きかな
225 18/08/10(金)02:07:00 No.524895047
FGO始まる前にネタで言ってたアグリアスはセイバーのパクリをガチで凸ったのも居るらしいからな…
226 18/08/10(金)02:07:03 No.524895050
>なんか今回の水着でついにシナリオ読む気力も失せた >なんだろうこの感覚 昔から型月ギャグは人を選ぶし… まあ過去水着よりは好評だけどねこれ
227 18/08/10(金)02:07:05 No.524895053
>Fateが文学はちょっとよくわからない でもこのライター腐ってもDDDと空の境界書いた人だし…
228 18/08/10(金)02:07:08 No.524895057
>――――――が文学線とか言われていた時代も終わってしまった 文学って難しいな――――――
229 18/08/10(金)02:07:10 No.524895059
想像してた以上にきのこ監修とかいう実質ノータッチな2部や1.5部には興味が持てなかった
230 18/08/10(金)02:07:18 No.524895077
>なんか今回の水着でついにシナリオ読む気力も失せた >なんだろうこの感覚 ここに貼られるスクショだけでなんかうnn…ってなっちゃった
231 18/08/10(金)02:07:31 No.524895093
>想像してた以上にきのこ監修とかいう実質ノータッチな2部や1.5部には興味が持てなかった ライター名分からんでしょ
232 18/08/10(金)02:07:33 No.524895098
むしろFGOやってて一次ソースの神話とか気にならない人がいたりする事が不思議でならない なんなのただのキャラクターとしか見てなかったりするの?
233 18/08/10(金)02:07:46 No.524895132
>かつて月厨と呼ばれた類の人種にソシャゲの母数が組み合わさった結果全然関係ない話題でも宝具だのFGOだの話題に出す輩の多いこと! 別にイキりたいとかではなく他の話題や知識を持ってないだけだから なんとなく場違いであることを示唆してあげればいいんじゃないかな
234 18/08/10(金)02:07:47 No.524895133
最近やとこの線はプロのイメージや━━━
235 18/08/10(金)02:07:48 No.524895134
離れられるなら離れた方が安全には違いない
236 18/08/10(金)02:08:03 No.524895161
>アズレンのジャンヌダルク(船)にFGOのパクリ!とか言ってるのは見た 体験した作品の絶対数が少ないからなんでもパクリ!とか言っちゃう若い子いいよね… ハルヒのときも見た
237 18/08/10(金)02:08:12 No.524895180
fgoに愛想つかした人間が某号泣ゲーに目をつけ始めて嫌な予感がしてきたよ
238 18/08/10(金)02:08:13 No.524895181
>想像してた以上にきのこ監修とかいう実質ノータッチな2部や1.5部には興味が持てなかった 悪いけど最近のきのこより2部の方が面白いと思う
239 18/08/10(金)02:08:14 No.524895186
>むしろFGOやってて一次ソースの神話とか気にならない人がいたりする事が不思議でならない >なんなのただのキャラクターとしか見てなかったりするの? 個人的にはそんな感じで遊んでた
240 18/08/10(金)02:08:21 No.524895197
>なんか今回の水着でついにシナリオ読む気力も失せた >なんだろうこの感覚 成長とか発達とか
241 18/08/10(金)02:08:35 No.524895234
FGO初出じゃないキャラのタグがFGOだけだともんにゃりする
242 18/08/10(金)02:08:42 No.524895242
ぶっちゃけ型月厨とFGOから入った月厨はノリ違う気がする なんで君たちそんな俺Fate知ってるぜアピールすんの…ってなっちゃう もっと隠せ
243 18/08/10(金)02:08:53 No.524895259
>むしろFGOやってて一次ソースの神話とか気にならない人がいたりする事が不思議でならない >なんなのただのキャラクターとしか見てなかったりするの? FGOの鯖なんて元ネタとかけ離れてるし実質ただのキャラクターでは?
244 18/08/10(金)02:08:56 No.524895269
>ぶっちゃけ型月厨とFGOから入った月厨はノリ違う気がする >なんで君たちそんな俺Fate知ってるぜアピールすんの…ってなっちゃう >もっと隠せ そりゃエロゲだった頃とは違うんすよ
245 18/08/10(金)02:09:07 No.524895294
>――――――が文学線とか言われていた時代も終わってしまった 投稿の中にこれがないのが時代を感じてしまった
246 18/08/10(金)02:09:16 No.524895307
7章とかと比べるとそりゃ夏イベは文章IQの低下を感じるよ でもまぁ夏だからね仕方ないね
247 18/08/10(金)02:09:16 No.524895310
>むしろFGOやってて一次ソースの神話とか気にならない人がいたりする事が不思議でならない >なんなのただのキャラクターとしか見てなかったりするの? そんな古風なオタクムーブする若い人なんてもう絶滅危惧種だよ 今の時代は単純消費
248 18/08/10(金)02:09:25 No.524895325
>なんか今回の水着でついにシナリオ読む気力も失せた >なんだろうこの感覚 老い
249 18/08/10(金)02:09:25 No.524895327
>ぶっちゃけ型月厨とFGOから入った月厨はノリ違う気がする >なんで君たちそんな俺Fate知ってるぜアピールすんの…ってなっちゃう >もっと隠せ 潜伏キリシタンかお前はと言いたくなるけど月厨への風当たりはあんまりよくなかった気がするな…
250 18/08/10(金)02:09:32 No.524895341
>悪いけど最近のきのこより2部の方が面白いと思う 面白いかどうかは問題じゃなくてただ興味が持てなかったってだけなので…
251 18/08/10(金)02:09:43 No.524895362
>FGOの鯖なんて元ネタとかけ離れてるし実質ただのキャラクターでは? 掛け離れてるのは重々承知の上で元ネタはやっぱ気にならない?
252 18/08/10(金)02:09:43 No.524895363
>>むしろFGOやってて一次ソースの神話とか気にならない人がいたりする事が不思議でならない >>なんなのただのキャラクターとしか見てなかったりするの? >FGOの鯖なんて元ネタとかけ離れてるし実質ただのキャラクターでは? ライオン丸とかいるしな
253 18/08/10(金)02:09:53 No.524895377
そもそもエロゲだった時期の方が最早超初期でしか無いのに古参はいつまでも引っ張って恥ずかしがるから…
254 18/08/10(金)02:09:57 No.524895380
ぶっちゃけ型月厨って呼ばれてた人たちの当時やってたこととFGOから入った子たちのノリはさして変わらないよ…
255 18/08/10(金)02:10:26 No.524895420
>ぶっちゃけ型月厨って呼ばれてた人たちの当時やってたこととFGOから入った子たちのノリはさして変わらないよ… 母数は違い過ぎるから悪目立ちするんやな
256 18/08/10(金)02:10:27 No.524895426
>そんな古風なオタクムーブする若い人なんてもう絶滅危惧種だよ >今の時代は単純消費 アトラス作品やってその手の本読んだりするやつももう居ないのか…
257 18/08/10(金)02:10:28 No.524895427
オープンオタクとか理解が及ばなくて
258 18/08/10(金)02:10:29 No.524895435
オタクであることがある種のステータスみたいな風潮はある気がするラブライバーとか
259 18/08/10(金)02:10:31 No.524895438
月厨を何だと思ってんだよ あれはウルトラマンの話してるところにいきなりORTがどうとか言い出すタイプのキチガイの総称だぞ
260 18/08/10(金)02:10:33 No.524895443
FGOに限って言えば正直きのこより他ライターの方が明らかにシナリオ出来がよくてうn…
261 18/08/10(金)02:10:50 No.524895469
かけ離れたキャラが好きになったので現実を知ってそっちにイメージを引っ張られたくない
262 18/08/10(金)02:11:02 No.524895487
どれがきのこでどれがそうじゃないとかもう分かってるん?
263 18/08/10(金)02:11:09 No.524895503
>ぶっちゃけ型月厨って呼ばれてた人たちの当時やってたこととFGOから入った子たちのノリはさして変わらないよ… 自分らが通ってきた道を笑ってる一番恥ずかしいやつだからな
264 18/08/10(金)02:11:11 No.524895508
シナリオ誰が担当したとか妄想以上のソースがあったら知りたい
265 18/08/10(金)02:11:11 No.524895509
同じスレ画でこのスレのレスコピペして何回も立てそう
266 18/08/10(金)02:11:15 No.524895516
>みんな稗とか粟しか食ったことないの?と言った人の気持ちがちょっとわかってしまう シンゴジラの批評がこれで FGOを大絶賛だったのがあまりに皮肉というかなんというか
267 18/08/10(金)02:11:16 No.524895517
きのこは1部の終盤ですごいいい仕事したのは確か その後はうn
268 18/08/10(金)02:11:32 No.524895562
>どれがきのこでどれがそうじゃないとかもう分かってるん? 簡単だよ 気に入ったシナリオはきのこでそうでなけりゃきのこ以外の特に自分の嫌いな作家だ
269 18/08/10(金)02:11:36 No.524895573
勧められてやったけど戦闘がいまいち面白くなくて…必殺技も演出長いしなんかテンポ悪く感じた シナリオは気になるけど
270 18/08/10(金)02:11:45 No.524895594
>どれがきのこでどれがそうじゃないとかもう分かってるん? きのこだけは名前出すからな 今回のイベとか
271 18/08/10(金)02:11:51 No.524895609
>勧められてやったけど戦闘がいまいち面白くなくて…必殺技も演出長いしなんかテンポ悪く感じた >シナリオは気になるけど 動画で済ませてもいいんだ
272 18/08/10(金)02:11:57 No.524895618
>掛け離れてるのは重々承知の上で元ネタはやっぱ気にならない? 気にならないこともないけど それはそれとしてFGOのキャラは他のゲームやアニメのオリキャラと大して変わんないと思うよ
273 18/08/10(金)02:12:08 No.524895649
>勧められてやったけど戦闘がいまいち面白くなくて…必殺技も演出長いしなんかテンポ悪く感じた >シナリオは気になるけど 動画だけ見てりゃいいと思う
274 18/08/10(金)02:12:13 No.524895655
もうこれはお外で普通にプレイするようなもんなんだよ 結構見かけるよ
275 18/08/10(金)02:12:35 No.524895700
Civならやった上で気になるけどFGOで元ネタなんていちいち気にせんな
276 18/08/10(金)02:12:41 No.524895713
型月のギャグがつまんねぇとか何年前から言ってんだよってレベル
277 18/08/10(金)02:12:45 No.524895725
元ネタはうwikiとかに書いてあるんじゃないの
278 18/08/10(金)02:12:47 No.524895728
>もうこれはお外で普通にプレイするようなもんなんだよ >結構見かけるよ 電車の中で種火周回してる奴はみた事ある
279 18/08/10(金)02:13:02 No.524895749
ゲー^無の出来自体は御粗末 なので尚更塩川がでかい顔するのがよく判らないDWもっとしっかりゲーム作れ
280 18/08/10(金)02:13:06 No.524895758
>もうこれはお外で普通にプレイするようなもんなんだよ >結構見かけるよ 通勤帰宅の間に最低でも一人は見かけてビビる
281 18/08/10(金)02:13:19 No.524895788
周回が面倒なゲームだと思うが逆にお外でなにかのついでにやるには丁度いいのか?
282 18/08/10(金)02:13:54 No.524895854
>周回が面倒なゲームだと思うが逆にお外でなにかのついでにやるには丁度いいのか? img見ながらとかじゃないと周回やる気が湧かないのでお外じゃ全然やらないな…
283 18/08/10(金)02:13:59 No.524895865
外で態々ゲームしたくない…どんだけ暇なの
284 18/08/10(金)02:14:05 No.524895873
プレイ層がアンケートで高校や大学生に流行ってると分かってるものにごちゃごちゃ文句いう大人って典型的な老害では……?
285 18/08/10(金)02:14:12 No.524895886
>>もうこれはお外で普通にプレイするようなもんなんだよ >>結構見かけるよ >電車の中で種火周回してる奴はみた事ある プレイしてる所はみたことないけどこの前の三周年生放送は電車内で見てる人結構居た
286 18/08/10(金)02:14:13 No.524895888
6章とか桜井も書いてるとこあるんだけどな
287 18/08/10(金)02:14:47 No.524895956
今時代は消費型なんだなー
288 18/08/10(金)02:14:53 No.524895971
>プレイ層がアンケートで高校や大学生に流行ってると分かってるものにごちゃごちゃ文句いう大人って典型的な老害では……? 年齢詐称してるとか言い出すよ
289 18/08/10(金)02:15:00 No.524895987
昔からとっくに消費型だったと思うよ
290 18/08/10(金)02:15:29 No.524896043
FGOファンのみんながやってるのが大事ってのは 若さに起因するものではなくて今の時代特有の価値観なんだろうな
291 18/08/10(金)02:15:31 No.524896048
いくら2章4章の出来が悪かったからってライター本人のヒまで突撃して叩いた奴らは死ねばいいと思います
292 18/08/10(金)02:15:45 No.524896071
そもそもこれは娯楽──だ─
293 18/08/10(金)02:15:53 No.524896085
痛きしょい…
294 18/08/10(金)02:16:28 No.524896162
多かれ少なかれ皆痛いしきしょいよちゃんと理解できてるぜ?
295 18/08/10(金)02:16:30 No.524896166
>いくら2章4章の出来が悪かったからってライター本人のヒまで突撃して叩いた奴らは死ねばいいと思います そもそも6章書くまでの条件と違いすぎて他のライターがかわいそう どんだけ間空いたよ
296 18/08/10(金)02:16:32 No.524896169
3章がオケアノスで4章がロンドンどんよりだっけ?
297 18/08/10(金)02:16:41 No.524896188
4章いいじゃん仮面ライダー春映画みたいで
298 18/08/10(金)02:17:03 No.524896231
>痛きしょい… 痛きしょいレスだな…
299 18/08/10(金)02:17:04 No.524896236
>4章いいじゃん仮面ライダー春映画みたいで 春映画に失礼
300 18/08/10(金)02:17:09 No.524896248
きのこだってわかったら手のひら返すようなのが ライターうんぬんで叩いてるんでしょ
301 18/08/10(金)02:17:15 No.524896259
>FGOファンのみんながやってるのが大事ってのは >若さに起因するものではなくて今の時代特有の価値観なんだろうな いつの時代でもあるけどSNSで分かりやすくなっているという話でしょ
302 18/08/10(金)02:17:23 No.524896281
>痛きしょい… それが良くてやってるんだよ 嫌ならやってないし
303 18/08/10(金)02:17:47 No.524896322
きしょいとかもう死語では?
304 18/08/10(金)02:18:06 No.524896362
終章の魔神柱戦テキストの掌返しは
305 18/08/10(金)02:18:22 No.524896393
>いくら2章4章の出来が悪かったからってライター本人のヒまで突撃して叩いた奴らは死ねばいいと思います そのライターも巌窟王の周りとか剣豪と快男児でだいぶ評判上がったぞ 快男児に関してはオフェリアちゃんと巌窟王周りがそれっぽいだけの推測だけど
306 18/08/10(金)02:18:30 No.524896406
>いつの時代でもあるけどSNSで分かりやすくなっているという話でしょ 共感を求める姿勢をあからさまにすることを肯定的に捉えるのは 結構特有のもんだと思う
307 18/08/10(金)02:18:32 No.524896409
特撮オタも月厨並にいきなり湧くよね
308 18/08/10(金)02:18:33 No.524896411
ライターとはいえソシャゲシナリオの不文律とか分かってないから蛋白な感じになった感ある序盤 ギャグはともかくシリアスやるのにセリフだけはきっつい
309 18/08/10(金)02:18:59 No.524896472
アニプレックスの偉い人が出てくるくらい売れてるからな… 平然とFateの話できるのすごいとおもう