18/08/10(金)00:51:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/10(金)00:51:06 No.524883407
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/10(金)00:51:45 No.524883526
右手にはカビキラー 左手にはサンポール
2 18/08/10(金)00:52:23 No.524883639
一度に使い過ぎると死ぬやつ
3 18/08/10(金)00:52:48 No.524883735
電動型の詰め替えボトル売ってなさすぎ問題
4 18/08/10(金)00:54:39 No.524884084
>一度に使い過ぎると死ぬやつ どういうこと?
5 18/08/10(金)00:55:16 No.524884193
換気が間に合わなくなるぞ
6 18/08/10(金)00:56:27 No.524884422
でも量足りない すぐなくなる
7 18/08/10(金)00:57:09 No.524884553
>一度に使い過ぎると死ぬやつ ちょっと撒きすぎた時は目がシパシパするなぁと思ってる内に胸が痛くなるわ突然吐いちゃうわでヤバかった 二日ぐらい痛み続いたし今後は注意して使おうと決意したよ…
8 18/08/10(金)00:57:57 No.524884723
マスクと手袋して使えって書いてるでしょ!
9 18/08/10(金)00:58:00 No.524884732
>電動型の詰め替えボトル売ってなさすぎ問題 そんなのあるんだ
10 18/08/10(金)00:58:33 No.524884828
普通に水分とかと反応して有毒な塩素ガスが出るんだから当然だとしか 換気しながら使えって書いてるのに
11 18/08/10(金)00:58:35 No.524884840
窓全開換気扇回すぐらい換気して使え これ単体でもヤバいぞ
12 18/08/10(金)00:58:40 No.524884860
指つるつるするよね
13 18/08/10(金)00:59:32 No.524885023
>指つるつるするよね しない 素手で使うなって書いてある
14 18/08/10(金)00:59:45 No.524885060
>そんなのあるんだ シュッシュしまくると指疲れるからなこれ
15 18/08/10(金)01:00:37 No.524885215
割と簡単に毒で人は死ぬってわかるやつ
16 18/08/10(金)01:01:01 No.524885296
マスクとゴム手袋も装備するんだぞ「」
17 18/08/10(金)01:02:56 No.524885665
トイレ掃除をサボりたいとき便器にカビキラーを吹きまくってトイレットペーパーを乗せてさらに吹きまくってから放置 綺麗になる
18 18/08/10(金)01:06:45 No.524886314
掃除用サンダルゴム手袋マスク 万が一に備えてゴーグルもやっとくといい
19 18/08/10(金)01:07:10 No.524886375
ゴシゴシやるぐらいならこれをひと噴きして放置するのがいい気がしてきた
20 18/08/10(金)01:07:42 No.524886473
効果は高いがリスクもでかい
21 18/08/10(金)01:09:44 No.524886811
風呂入りながら使って甥っ子を殺すところだったぜ
22 18/08/10(金)01:10:38 No.524886944
>トイレ掃除をサボりたいとき便器にカビキラーを吹きまくってトイレットペーパーを乗せてさらに吹きまくってから放置 >綺麗になる わかるー
23 18/08/10(金)01:10:47 No.524886969
>指つるつるするよね 溶けてるよ
24 18/08/10(金)01:11:07 No.524887027
俺はハイターを霧吹きに薄めて入れて使ってる
25 18/08/10(金)01:12:02 No.524887176
舌の先から痺れてくるのいいよねよくない
26 18/08/10(金)01:13:57 No.524887505
もうね1時間床ごしごしするのに疲れちゃったよ
27 18/08/10(金)01:15:02 No.524887687
>指つるつるするよね つるつるっていうかぬるぬるするよね 水で洗ってもずっとぬるぬるしてる
28 18/08/10(金)01:18:33 No.524888231
下手に吸うと嗅覚死んでしばらくにおい感じなくなる
29 18/08/10(金)01:22:24 No.524888818
エアコンの風向板にこいつを吹き掛けたい…
30 18/08/10(金)01:23:23 No.524888954
あのしつこいカビが死ぬ程度の毒性
31 18/08/10(金)01:24:41 No.524889131
市販されてる毒薬
32 18/08/10(金)01:25:27 No.524889241
ちゃんと大量の水流せるならこいつでエアコン1発だよ 逆にこれ以外じゃ対して意味がない根っこは取れない まぁドレンパンは無理なんだけど
33 18/08/10(金)01:27:22 No.524889506
素手で使ってたけど割とダメだったんだ
34 18/08/10(金)01:28:08 No.524889604
どこまでも浸透するから第二層までいったら皮膚が再生しないぞ まぁ相当かからないとそうはならんけど
35 18/08/10(金)01:28:45 No.524889689
勢いのある水をぶっかけよう シャワーとかくらいしかなかったら少しヤバい
36 18/08/10(金)01:28:56 No.524889715
わーお手手ぬるぬるするー て思ってたけどそんなやべぇんだなコイツ
37 18/08/10(金)01:30:36 No.524889922
溶けてるからな
38 18/08/10(金)01:31:23 No.524890015
これでも次亜塩素酸5%とかなんだよな 100%は劇薬なんだろうな
39 18/08/10(金)01:31:29 No.524890036
水酸化ナトリウムの含有量が強さ
40 18/08/10(金)01:32:12 No.524890138
溶かしてそのスキマから浸透するから成分残ってる限り反応する 洗っても匂いが取れないのは染み込んでるからだぞ
41 18/08/10(金)01:32:22 No.524890161
今までずっとスポンジにカビキラー付けて素手で掃除してたわ そんなにヤバいの?
42 18/08/10(金)01:32:41 No.524890205
苛性ソーダ100%は最強?
43 18/08/10(金)01:32:51 No.524890229
ちょっと掃除サボっちゃったユニットバスもこいつさえあれば
44 18/08/10(金)01:33:29 No.524890316
生物由来の汚れならかけて水流すだけでほぼ1発よね
45 18/08/10(金)01:33:43 No.524890349
塩素系漂白剤と片栗粉を一対一で混ぜてペースト状にした物をカビにペタリして 5分ぐらい放置してから洗い流すといいとか聞いた
46 18/08/10(金)01:34:02 No.524890390
俺の右手と足の裏には染み込みまくってるな…
47 18/08/10(金)01:34:16 No.524890417
>わーお手手ぬるぬるするー >て思ってたけどそんなやべぇんだなコイツ そのぬるぬるに溶けた君の皮膚が含まれてるんだ
48 18/08/10(金)01:34:26 No.524890433
指についたりするとしばらく匂い取れない
49 18/08/10(金)01:35:47 No.524890615
片栗粉と混ぜてねばねばにしたのをヘラとかで塗るとカビがサクサク死ぬぞ!
50 18/08/10(金)01:36:19 No.524890675
カビハイターのほうが泡がしっかりしてる こっちはすぐ流れる
51 18/08/10(金)01:36:38 No.524890741
一人暮らし始めた頃に風呂入ったついでにこいつでシュッシュしながら風呂洗ってたら ぶっ倒れてゲロ吐いたのも今ではいい思い出
52 18/08/10(金)01:36:39 No.524890746
化学の凄さを思い知るアイテム
53 18/08/10(金)01:37:02 No.524890807
同じ量の皮膚と反応したらお水に戻るよ 一部アンモニアになるから臭い
54 18/08/10(金)01:37:21 No.524890855
これを頻繁に使うより一回きれいにしたら防カビ燻煙材定期的に使った方がいいと思う
55 18/08/10(金)01:37:44 No.524890896
天井のカビ取るときはめっちゃ気つかう
56 18/08/10(金)01:37:53 No.524890919
ゴム手袋とか使おうよ!?
57 18/08/10(金)01:37:54 No.524890923
今さらだけどこんな危ないものよく普通に売ってるよね…
58 18/08/10(金)01:38:42 No.524891025
カビキラー 大事 とても大事
59 18/08/10(金)01:38:52 No.524891059
喘息だからこれないと死ぬわ 1発でカビ消えて1シーズンくらいは持つからありがたい
60 18/08/10(金)01:40:34 No.524891286
一般人に売れる限界
61 18/08/10(金)01:41:22 No.524891403
塩酸9.5%のサンポールに比べればまだ優しい
62 18/08/10(金)01:41:45 No.524891445
住居の汚れは大体タンパク質系だからサンポールの出番は少ない
63 18/08/10(金)01:43:51 No.524891746
サンポールは酷い錆とか落とせる
64 18/08/10(金)01:46:39 No.524892205
エアコン本体に直接かけたい
65 18/08/10(金)01:47:45 No.524892389
これ薄めて飲んでたのがとしあきだっけ?
66 18/08/10(金)01:48:12 No.524892479
ゴム手袋 長袖 長ズボン マスク ゴーグル ヘルメット くらいは使用時に装備しておきたい