ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/10(金)00:02:06 No.524871881
プレイ動画来てるぞ! https://www.youtube.com/watch?v=Dw_oH5oiUSE
1 18/08/10(金)00:07:52 No.524873289
頭おかしいくらい景色良いな…
2 18/08/10(金)00:14:09 No.524874764
ガンマンなんて時代遅れな時代って設定のわりには見た目かなり西部だな
3 18/08/10(金)00:15:55 No.524875211
>ガンマンなんて時代遅れな時代って設定のわりには見た目かなり西部だな 1の時代でもNY辺りは車走ってるとかじゃなかったっけ?
4 18/08/10(金)00:16:09 No.524875273
相変わらず風景描写が狂ってる
5 18/08/10(金)00:17:10 No.524875551
あと2か月ちょいだけど長い…
6 18/08/10(金)00:18:24 No.524875907
馬の挙動が更に進化してる…
7 18/08/10(金)00:18:47 No.524875993
5:25辺りの風景が良すぎる
8 18/08/10(金)00:19:15 No.524876098
>1の時代でもNY辺りは車走ってるとかじゃなかったっけ? さよ https://www.youtube.com/watch?v=aohXOpKtns0
9 18/08/10(金)00:19:33 No.524876174
>1の時代でもNY辺りは車走ってるとかじゃなかったっけ? NYはもう摩天楼が建ってる時代 2は1のちょっと前の時代設定なんだっけね
10 18/08/10(金)00:19:36 No.524876186
PC版出ろとまでは言わないからせめてPS4proで60fpsモード欲しい
11 18/08/10(金)00:20:07 No.524876325
今回は仲間内でポーカーするのか…イカサマバレたらおもむろに銃を抜けない!
12 18/08/10(金)00:21:10 No.524876598
威嚇射撃も行動に組み込んでるのか? いやイベント動作だろうな
13 18/08/10(金)00:21:16 No.524876629
>2は1のちょっと前の時代設定なんだっけね 前の話なのか 勝手にあれからちょっと経ったのかと思ってた
14 18/08/10(金)00:21:31 No.524876707
よく見るとおっぱ~んで一杯だ
15 18/08/10(金)00:21:56 No.524876809
これX EnhancedにPSのボタン合成してる感じ?
16 18/08/10(金)00:23:56 No.524877421
前作キャラがちょっと若い姿で出てきてるからね
17 18/08/10(金)00:24:14 No.524877490
ところどころGTAっぽいな!?
18 18/08/10(金)00:25:11 No.524877748
>ところどころGTAっぽいな!? 前作からしてそうだったじゃん!
19 18/08/10(金)00:26:03 No.524877981
えっ2もPC版ないの…?
20 18/08/10(金)00:26:04 No.524877984
作ってるところ同じだしそりゃな
21 18/08/10(金)00:27:09 No.524878286
1のプチリマスター版ですら箱しか出さなかったからな
22 18/08/10(金)00:28:28 No.524878614
1とかPC版で出したらあのもっさり具合が解消されて楽しそう
23 18/08/10(金)00:28:48 No.524878698
マジすげぇ…背景に衝撃受けたのウィッチャー3以来だ
24 18/08/10(金)00:29:33 No.524878876
GTA5のPC版も出すつもりなかったけど時間経ってから渋々って感じだしな
25 18/08/10(金)00:31:08 No.524879209
PC版は家庭用出て1年後とかでもいいよ 出ないのだけは勘弁な!
26 18/08/10(金)00:31:43 No.524879337
基本的なノリは乗り物が馬のGTA5と考えていいのかい?
27 18/08/10(金)00:32:31 No.524879528
オンラインの管理めどいとかそんな理由かなPC版出さないの
28 18/08/10(金)00:32:35 No.524879552
一応1の時代設定じゃ割と第一次世界大戦手前の時代だからね 車も存在すればオートマチック拳銃も栄え始めている ガンマン達の時代が終わりかけた時に未だにガンマンやってるのがジョンだ
29 18/08/10(金)00:33:45 No.524879812
キャラメイクしたい
30 18/08/10(金)00:34:34 No.524879975
>一応1の時代設定じゃ割と第一次世界大戦手前の時代だからね >車も存在すればオートマチック拳銃も栄え始めている >ガンマン達の時代が終わりかけた時に未だにガンマンやってるのがジョンだ あんな自宅の牧場のちょっと北にあれだけ熊が生息してれば銃が必要になるし・・・
31 18/08/10(金)00:34:45 No.524880012
>基本的なノリは乗り物が馬のGTA5と考えていいのかい? わりと違うと思う GTAと違って強敵な動物たちも相手する世界観だし
32 18/08/10(金)00:35:38 No.524880214
バカゲーっぽさはなくてシリアスな感じ?
33 18/08/10(金)00:35:45 No.524880242
1やったことないから自分にとっては完全新作みたいな気持ちだ
34 18/08/10(金)00:35:54 No.524880270
最近アンチャの廉価版やってるからグラ綺麗だなぁみたいな初代RDRの時みたいな感動はないな…
35 18/08/10(金)00:36:07 No.524880319
PC版出して
36 18/08/10(金)00:36:54 No.524880490
残酷だけど妙に生々しい楽しさがあるゲームだった記憶がある
37 18/08/10(金)00:38:00 No.524880705
>1のプチリマスター版ですら箱しか出さなかったからな あれは箱側に互換機能来たからだよ…
38 18/08/10(金)00:38:35 No.524880850
>バカゲーっぽさはなくてシリアスな感じ? ストーリーは終始シリアス でもゲームプレイ自体は結構バカっぽくなるのが1
39 18/08/10(金)00:38:47 No.524880880
これほどメキシコのことがクソだと感じたことないくらいクソに思えたメキシコだけど 2にもまたメキシコ出てくるんだろうか
40 18/08/10(金)00:39:25 No.524881009
また盗賊や美人局を射殺する日々が
41 18/08/10(金)00:40:18 No.524881194
>また決闘相手を射殺する日々が
42 18/08/10(金)00:40:46 No.524881302
>最近アンチャの廉価版やってるからグラ綺麗だなぁみたいな初代RDRの時みたいな感動はないな… アレは箱庭で動きももっさりしてるしグラと引き換えに犠牲にしたプレイフィールがなぁ
43 18/08/10(金)00:44:15 No.524882011
アンチャーテッドは映画みたいな演出楽しむゲームだから これと比べるべきではない
44 18/08/10(金)00:45:26 No.524882251
前作はマップは広いけどロケーションとかの密度が低いのがネックだったな 雰囲気と景観は最高だけどそれを除いたらちょっと物足りない
45 18/08/10(金)00:45:42 No.524882311
自殺しちゃ駄目だよ!(パーン
46 18/08/10(金)00:46:33 No.524882510
また登場人物がクソ野郎ばっかりなのかな…
47 18/08/10(金)00:47:46 No.524882754
>雰囲気と景観は最高だけどそれを除いたらちょっと物足りない それは時代的にしゃーない
48 18/08/10(金)00:47:49 No.524882766
最近SteamばっかりでPS4も箱1も買ってなかったのが痛い 出費がデカいよ「」!
49 18/08/10(金)00:49:18 No.524883046
>出費がデカいよ「」! 両方買わなくてもいいだろ!
50 18/08/10(金)00:49:29 No.524883082
銃の照準ってGTAみたいに出来るのかな
51 18/08/10(金)00:49:31 No.524883090
RDR2のために買うならエンハウス出来る箱1Xなのかね
52 18/08/10(金)00:49:58 No.524883178
>作ってるところ同じだしそりゃな 作ってるところは違う ノースはカナダメインでサンディエゴは文字通りサンディエゴが拠点
53 18/08/10(金)00:50:03 No.524883191
GTAオンラインでコラボイベント実施中だぞ 斧とリボルバーを取ればRDR2でも使用可能
54 18/08/10(金)00:50:46 No.524883348
最近PC版出してくれるとこ増えたから油断してたけどこういう超大作がコンソールのみだと地味につらい
55 18/08/10(金)00:52:23 No.524883641
前作でころころしたおじさんがまだいい人っぽくて これプレイしてるとすっげえ曇らされるんだろうなって
56 18/08/10(金)00:52:38 No.524883698
オン要素ある?
57 18/08/10(金)00:53:00 No.524883765
今度もオンは隔離鯖になるんじゃろか
58 18/08/10(金)00:53:58 No.524883955
>オン要素ある? ある けどある事しかアナウンスされてない サービス開始が大幅に遅れる可能性も低くないのは覚悟しておこう
59 18/08/10(金)00:54:46 No.524884107
R☆はGTA5の大赤字取り戻せたんかな めっちゃ売れてるのに開発費がとんでもなくて赤字になってたと聞いたけど
60 18/08/10(金)00:55:35 No.524884254
まだ細かいところは発表されてないんだよなプレイ動画も初出しだし前作面白かったから期待してるけど
61 18/08/10(金)00:56:12 No.524884373
>めっちゃ売れてるのに開発費がとんでもなくて赤字になってたと聞いたけど 大リーガーの遺作みたいだ…
62 18/08/10(金)00:57:16 No.524884574
GTA5はオンラインでアホほど儲けてるぞ
63 18/08/10(金)00:58:17 No.524884776
一億本間近なんだし儲かってるんじゃないの?
64 18/08/10(金)00:59:04 No.524884938
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/17/80845.html
65 18/08/10(金)00:59:35 No.524885028
テイクツーの決算でも見たら
66 18/08/10(金)00:59:39 No.524885042
儲かってないと比較的利率の悪いRDRの続編なんて出さないよ
67 18/08/10(金)01:01:50 No.524885457
死ぬほど儲かってるじゃねーか