虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)22:24:31 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1533821071534.jpg 18/08/09(木)22:24:31 No.524842806

今回の同人クイーンって誰なの スレ画?

1 18/08/09(木)22:26:03 No.524843278

2 18/08/09(木)22:26:27 No.524843384

3 18/08/09(木)22:26:58 No.524843524

4 18/08/09(木)22:26:58 No.524843525

5 18/08/09(木)22:27:34 No.524843701

誰だよとめお

6 18/08/09(木)22:27:37 No.524843716

アニパロなんてもうずっと下火じゃん

7 18/08/09(木)22:28:04 No.524843855

FGOの誰か

8 18/08/09(木)22:30:04 No.524844453

そんな称号なんの役に立つの

9 18/08/09(木)22:30:16 No.524844519

総数はFGOだけどマシュは純愛寄りだしクイーンがいるって感じじゃない

10 18/08/09(木)22:30:23 No.524844565

>アズレンの誰か

11 18/08/09(木)22:30:37 No.524844631

FGO一強だと思う 艦これも下火だし

12 18/08/09(木)22:30:38 No.524844637

男性向けでアニメキャラはもう無理でしょ

13 18/08/09(木)22:31:14 No.524844824

Vtuber一択

14 18/08/09(木)22:31:32 No.524844914

>アズレンの誰か そこまで成熟したコンテンツでは…

15 18/08/09(木)22:31:59 No.524845038

かおす先生だよ

16 18/08/09(木)22:32:14 No.524845118

ウマ娘

17 18/08/09(木)22:34:09 No.524845723

もうみんな新しいアニメ見るの面倒なんだよ

18 18/08/09(木)22:35:15 No.524846034

せんといすずとか紐神様くらいの一過性の流行りって最近ないの?

19 18/08/09(木)22:35:40 No.524846138

でっけえケツだなオイ!!

20 18/08/09(木)22:36:13 No.524846295

西住しほ

21 18/08/09(木)22:36:21 No.524846329

夏より冬の方が新アニメのタイミング的に一極集中しやすいと思う

22 18/08/09(木)22:36:36 No.524846408

朝アニメってそんなに同人でないイメージ

23 18/08/09(木)22:37:35 No.524846700

もうアニメが天下取ることはない気がする

24 18/08/09(木)22:38:12 No.524846880

まじぽか13期

25 18/08/09(木)22:38:16 No.524846896

めちゃめちゃ話がデカくなってビビった

26 18/08/09(木)22:38:24 No.524846936

CCさくら

27 18/08/09(木)22:38:34 No.524846985

>せんといすずとか紐神様 その二つもラノベのアニメ化だしアニメの同人クイーンも結局大元のコンテンツがあってこそって感じがする

28 18/08/09(木)22:39:18 No.524847213

FGO島巡るだけで終わりそうだわ

29 18/08/09(木)22:39:28 No.524847262

>もうアニメが天下取ることはない気がする エロゲ全盛の時代にそういうこと言ってた奴いっぱい居たぞ ぶっちゃけソシャゲもちょっとずつ飽きられてきてる気がするぞ 次に何が来るかはわからんけど永遠に続くブームはない

30 18/08/09(木)22:42:22 No.524848250

FGOは圧倒的だけどキャラは分かれそう

31 18/08/09(木)22:42:33 No.524848308

FGOがバブルでその下がお船アイマス東ので FGOが月ってこと考えたらもうずっとこいつらの天下だよ

32 18/08/09(木)22:42:53 No.524848409

ソシャゲは数打ちゃ当たるができるから強い

33 18/08/09(木)22:43:39 No.524848651

ソシャゲは短いスパンでネタ提供するから人気が長続きしやすいけど ブームが去るときは本当に何もないのにただ人がごっそりどっかに行くからな

34 18/08/09(木)22:44:49 No.524849009

超大作は?

35 18/08/09(木)22:45:28 No.524849209

無彩限のファントムワールドがポシャった時点で京アニというかアニメがコンテンツの頂点をとる文化は終わったと思う

36 18/08/09(木)22:46:40 No.524849633

>ソシャゲは数打ちゃ当たるができるから強い 最近そんな乱発してる? 昔にアニメ題材のソシャゲが色々出てたときはコレ金掛けてねぇなって思ったのはあったけどもうそういうのあんま見ない気はする アニメの静止画切り抜いたのがSOZAIになってた

37 18/08/09(木)22:46:51 No.524849709

リモコンちんこ!

38 18/08/09(木)22:47:03 No.524849784

>超大作は? 一番多いときでも500超えるぐらいだし それ以降落ちてるし正直あんまり人気がない

39 18/08/09(木)22:47:43 No.524850010

やっぱ東方っておかしいな…

40 18/08/09(木)22:47:45 No.524850021

超大作は清く正しいバブルだったからな 実体がないのに「人気出そう!」ってだけでみんな飛びついて 結局本出しても売れないからすぐ廃れた

41 18/08/09(木)22:47:47 No.524850028

>無彩限のファントムワールドがポシャった時点で京アニというかアニメがコンテンツの頂点をとる文化は終わったと思う その理屈でいうと90年あたりで死んでるじゃんアニメ

42 18/08/09(木)22:47:47 No.524850035

>最近そんな乱発してる? キャラ数のことだよ

43 18/08/09(木)22:47:49 No.524850048

超大作はキャラ多すぎ装飾多すぎで描くのしんどそう

44 18/08/09(木)22:48:04 No.524850133

>>ソシャゲは数打ちゃ当たるができるから強い >最近そんな乱発してる? 多分ソシャゲ自体もだけどキャラもアニメ1クールじゃ扱いきれないほど出せるってのもあると思う

45 18/08/09(木)22:48:26 No.524850276

ウマ娘が来るかと思ったけどイメージを損う表現奴~って告知のお陰であえて手を出すところは無くなったっぽいしな

46 18/08/09(木)22:48:26 No.524850277

東方の増えた分って新作の貧乏神?

47 18/08/09(木)22:48:40 No.524850363

今ソシャゲは気軽に作れないらしいな

48 18/08/09(木)22:48:50 No.524850417

あえていうなら中心なき時代だからアニメよりソシャゲの方が息が長い

49 18/08/09(木)22:48:52 No.524850425

エロは流動的だからそこの比率が大きいと定着しない

50 18/08/09(木)22:49:21 No.524850584

ユーザーもつまらないソシャゲやらなくなったからな

51 18/08/09(木)22:49:32 No.524850647

ウマってあの警告文があってもなくても本の数自体は大して変わらなかった気もする

52 18/08/09(木)22:49:37 No.524850670

超大作はそもそも手を動かす層への人気が低い

53 18/08/09(木)22:49:41 No.524850698

エロゲ屋で生きてるのってどれくらいいるんだろう 全盛期からどれくらい減った?

54 18/08/09(木)22:49:42 No.524850707

今回はこれってセックスシンボルいないしそこまで流行ってるアニメもないし

55 18/08/09(木)22:49:49 No.524850749

>次に何が来るかはわからんけど 今回はゲリラ的にVtuber本が増えてる印象

56 18/08/09(木)22:50:04 No.524850831

グラブル

57 18/08/09(木)22:50:10 No.524850861

東方はそもそもがコミケでの落選率高すぎたのが緩んだだけとか聞いた 東方アイマスはちょっと化け物すぎてもう殿堂入りでいいと思う

58 18/08/09(木)22:50:17 No.524850914

>東方の増えた分って新作の貧乏神? 東方ファンもう業界として古すぎて新作出たからって みんな飛びつくってもんでもないので…

59 18/08/09(木)22:50:19 No.524850931

アズレンは艦これに飽きた人の受け皿になりそうでならなくて 結局艦これが弱っただけで終わりそうなのが酷い

60 18/08/09(木)22:50:52 No.524851148

>ウマ娘が来るかと思ったけどイメージを損う表現奴?って告知のお陰であえて手を出すところは無くなったっぽいしな そもそも本体が無いコンテンツだし大して来てなかったよ それこそアニメだけの人気だし

61 18/08/09(木)22:51:13 No.524851275

東方アイマスの息の長さがすごい 他なにかあるかな?

62 18/08/09(木)22:51:23 No.524851330

Vtuberって括りでもそこまで本でなさそう

63 18/08/09(木)22:51:48 No.524851479

ウマ娘は二次創作メチャクチャ厳しいから…

64 18/08/09(木)22:51:56 No.524851534

ジャンルが広がって細分化し過ぎでしょ

65 18/08/09(木)22:52:07 No.524851602

艦これのサクカでアズレン本出すとこはある意味潔い

66 18/08/09(木)22:52:13 No.524851635

東方良くも悪くも戻って来やすいよね

67 18/08/09(木)22:52:25 No.524851698

ネコ娘エロ過ぎ

68 18/08/09(木)22:52:29 No.524851716

(あれ?葉鍵の島はどこだろう…)

69 18/08/09(木)22:52:51 No.524851827

じゃあ最後の同人クイーンといえば

70 18/08/09(木)22:53:05 No.524851896

>東方良くも悪くも戻って来やすいよね 新作出たら戻って来ればいいだけだからな… ある意味無敵だ

71 18/08/09(木)22:53:07 No.524851907

なのは

72 18/08/09(木)22:53:18 No.524851962

見るからに精液搾り取るって感じのキャラ自体 艦これ以降これといったのがないんだよな… FGOは勃つものも勃たなくなる様なのばかりだし

73 18/08/09(木)22:53:21 No.524851980

>葉鍵 メーカーが現状どうなってるのかすら知らねぇ

74 18/08/09(木)22:53:25 No.524852012

>東方アイマスの息の長さがすごい >他なにかあるかな? FGOがバブるってるからわかりづらいけど 古参月厨も根強さはかなりのもんだと思われる

75 18/08/09(木)22:53:47 No.524852176

東方界隈で有名になろうとしたら相当努力しないと無理?

76 18/08/09(木)22:54:01 No.524852257

あおいちゃんは同人クイーンとか言われてたけど言うほど増えなかった気がする

77 18/08/09(木)22:54:11 No.524852329

東方は元からどんなにかけ離れた爆乳ドスケベなキャラにしてもいいし どんな目に合わせてもいいってのが凄いよどうなってるんだ

78 18/08/09(木)22:54:32 No.524852458

>東方界隈で有名になろうとしたら相当努力しないと無理? 絵がうまくて継続的に作品出せるならイケるんじゃないの

79 18/08/09(木)22:54:34 No.524852474

最後の同人クイーンってあのチンポコポーンの子じゃないかな冗談抜きに…

80 18/08/09(木)22:54:37 No.524852493

Vtuberでも輝夜月は需要ありそうな見た目だけど Vtuber自体がまだブーム未満って感じがする

81 18/08/09(木)22:54:55 No.524852579

>どんな目に合わせてもいいってのが凄いよどうなってるんだ 原作の絵がね…

82 18/08/09(木)22:55:01 No.524852613

天下のラブライブは?

83 18/08/09(木)22:55:22 No.524852720

>東方界隈で有名になろうとしたら相当努力しないと無理? 10年選手とか平気でいたりするからなあ

84 18/08/09(木)22:55:31 No.524852757

>天下のラブライブは? 百合ばかりじゃねーか

85 18/08/09(木)22:55:43 No.524852823

絵が下手でも原作絵がそれ以上に崩れてる書きやすいってのはあると思う

86 18/08/09(木)22:55:43 No.524852825

フミナパイセンとか結構薄い本出てた印象だけどあの頃にはもう鹿島がいたか

87 18/08/09(木)22:55:44 No.524852829

>Vtuberでも輝夜月は需要ありそうな見た目だけど >Vtuber自体がまだブーム未満って感じがする 生ものだからちょっとこわいってのは聞く

88 18/08/09(木)22:55:50 No.524852850

>原作の絵がね… su2536253.jpg とりあえず爆弾貼っとく

89 18/08/09(木)22:56:04 No.524852906

作品はFGOだろうけどキャラ単体だと誰だろうな

90 18/08/09(木)22:56:06 No.524852917

>百合ばかりじゃねーか 何か問題でも?

91 18/08/09(木)22:56:27 No.524853028

>天下のラブライブは? 自分で首絞めてるコンテンツが何か…?

92 18/08/09(木)22:56:28 No.524853040

やっぱ人気ジャンルが人気な理由はみんなやってるから俺がやっても大丈夫だろうっていう安心感があるんだよ

93 18/08/09(木)22:56:30 No.524853051

>東方界隈で有名になろうとしたら相当努力しないと無理? そもそも創作活動で人気出るのって努力の問題じゃなくない? みきおみたいなセンスの奴が一日20時間デッサン練習してもなんも意味ないだろ

94 18/08/09(木)22:56:47 No.524853149

ラブライブってエロだとレズかふたなり?

95 18/08/09(木)22:56:53 No.524853187

>東方界隈で有名になろうとしたら相当努力しないと無理? 作品やシリーズにファンは付くけど作者自体にファンが付きにくいジャンルなので努力しても有名になるのは難しい

96 18/08/09(木)22:56:53 No.524853191

>su2536253.jpg >とりあえず爆弾貼っとく いつ見ても美人だ…

97 18/08/09(木)22:57:04 No.524853262

鹿島は本当に世の中のちんぽ枯らすために誕生したといってもいいキャラだった…

98 18/08/09(木)22:57:06 No.524853278

>作品はFGOだろうけどキャラ単体だと誰だろうな 無難にマシュとかジャンヌじゃないかな

99 18/08/09(木)22:57:15 No.524853333

>Vtuberでも輝夜月は需要ありそうな見た目だけど >Vtuber自体がまだブーム未満って感じがする 根回しというか囲い込みが早すぎて初期の勢いが落ちたように思う

100 18/08/09(木)22:57:26 No.524853385

>自分で首絞めてるコンテンツが何か…? 何の首を?

101 18/08/09(木)22:57:37 No.524853434

10年選手20年選手はおるけど同時に直近数年の期待の選手層の枠も生まれるから別にって感じ ここで誰がどうだからとかは言わんけど

102 18/08/09(木)22:57:46 No.524853487

同人クィーンとか有明の女王とか凄い馬鹿っぽい

103 18/08/09(木)22:57:50 No.524853513

>>自分で首絞めてるコンテンツが何か…? >何の首を? 乳首

104 18/08/09(木)22:57:54 No.524853529

>根回しというか囲い込みが早すぎて初期の勢いが落ちたように思う 凄い勢いで裾野が広がって人がばらけた印象がある

105 18/08/09(木)22:57:59 No.524853555

>鹿島は本当に世の中のちんぽ枯らすために誕生したといってもいいキャラだった… でも鹿島の同人てラーメンで言う塩みたいな あっさり純愛のイメージが多い どろっどろの鹿島を見ないわやっぱカジュアル寄りなのかな

106 18/08/09(木)22:58:05 No.524853586

>みきおみたいなセンスの奴が一日20時間デッサン練習してもなんも意味ないだろ 言い方!

107 18/08/09(木)22:58:15 No.524853635

>根回しというか囲い込みが早すぎて初期の勢いが落ちたように思う >凄い勢いで裾野が広がって人がばらけた印象がある どっちだよ!

108 18/08/09(木)22:58:21 No.524853662

じゃあ同人キングは?

109 18/08/09(木)22:58:28 No.524853697

>su2536253.jpg >とりあえず爆弾貼っとく 俺って言わなさそう

110 18/08/09(木)22:58:28 No.524853700

BFTはアニメ発としてはフミナパイセンやらギャン子やらリン子ママやら結構出てたイメージが

111 18/08/09(木)22:58:29 No.524853704

FGOてだいぶ前からあるゲームだと思ってたけどなんで今更バブルしてるんだろう

112 18/08/09(木)22:58:41 No.524853774

>じゃあ同人キングは? …刀剣?

113 18/08/09(木)22:58:42 No.524853778

>じゃあ同人キングは? ちんちん亭

114 18/08/09(木)22:58:56 No.524853850

オンリーが盛況なジャンルはコミケだと別にいいかなって気分になる 逆にFGOは代表的なオンリーないからコミケに集中される

115 18/08/09(木)22:59:13 No.524853932

ちんちん亭オンリー?

116 18/08/09(木)22:59:24 No.524853980

同人クイーン「」はじめてみた

117 18/08/09(木)22:59:49 No.524854087

オンリーがコミケより盛況な男性向けジャンルなんて東方しかないよ…

118 18/08/09(木)22:59:53 No.524854118

ちんちん亭はどっちかというとジョーカーかな…

119 18/08/09(木)22:59:56 No.524854133

>ちんちん亭オンリー? そのうち東方界隈でやるんじゃねえかな…

120 18/08/09(木)23:00:11 No.524854209

水龍が新刊ラッシュで筆速いなってびっくり

121 18/08/09(木)23:00:19 No.524854254

東方は合同が何でもありだからちんちん亭オンリーとか出そうと思えばいけるのかな… 種付けおじさんオンリーはあったけど 面子が東方界隈の精鋭だけを集めたかのような豪華な本だった…

122 18/08/09(木)23:00:35 No.524854351

>オンリーがコミケより盛況な男性向けジャンルなんて東方しかないよ… そもそも東方オンリーは男性向けジャンルじゃない

123 18/08/09(木)23:00:36 No.524854357

ファントムワールドが悪いみたいな言い方されるとつらい いや悪いかも…

124 18/08/09(木)23:00:40 No.524854382

東方は紅楼夢が凄い勢いで萎んでるけど こっちは例大祭の開催頻度のが関係してそうだ

125 18/08/09(木)23:00:57 No.524854457

Vtuberはそもそもジャンル的にシコと結びつきづらい 動画なり配信なりでその人となりに触れつづけたあとその人でシコるのって難易度高いよ

126 18/08/09(木)23:01:26 No.524854601

>ファントムワールドが悪いみたいな言い方されるとつらい >いや悪いかも… それ以前から京アニの神通力なんかなくなってたから安心するんだ

127 18/08/09(木)23:01:41 No.524854669

>動画なり配信なりでその人となりに触れつづけたあとその人でシコるのって難易度高いよ えっ!?

128 18/08/09(木)23:01:43 No.524854678

原作の情報は少ないほど同人が盛んになるって聞いた

129 18/08/09(木)23:01:43 No.524854680

まだまだ艦これも数多いんだな

130 18/08/09(木)23:02:07 No.524854804

寝取られがブームやし フエタキシの新刊とあぶぶのスカイリムは売れそうやな

131 18/08/09(木)23:02:39 No.524854966

艦これ終わる終わる言われながら何だかんだ6年持ってるんだな

132 18/08/09(木)23:02:52 No.524855031

>寝取られがブームやし 初めて聞く情報だ…

133 18/08/09(木)23:02:57 [JRA&サイゲ] No.524855061

>ウマ娘 ダメです

134 18/08/09(木)23:02:58 No.524855064

Vtuberは公式の情報供給が多すぎて同人にかかってる暇とエネルギーがない感じがする

135 18/08/09(木)23:03:03 No.524855098

オリジナル同人は腰を据えて前戯を描写してくれるから好きよ

136 18/08/09(木)23:03:13 No.524855145

まだまだつーかジャンル別だと二位じゃん艦これ

137 18/08/09(木)23:03:29 No.524855243

>艦これ終わる終わる言われながら何だかんだ6年持ってるんだな 運営側が1年持たんと思ってたらしいな

138 18/08/09(木)23:03:35 No.524855268

>艦これ終わる終わる言われながら何だかんだ6年持ってるんだな 終わる終わるいう人は結局気になってるってことだからね

139 18/08/09(木)23:04:03 No.524855423

一位はFGOか?

140 18/08/09(木)23:04:21 No.524855519

あーもう型月はオワコンだわーこれからは東方とアイマスの時代だわー あーもう東方とアイマスはオワコンだわーこれからは艦これの時代だわー あーもう艦これはオワコンだわーこれからはアズレンの時代だわー とか言ってるうちにオワコンという言葉の方が終わってしまったという皮肉 全員今でも現役

141 18/08/09(木)23:04:26 No.524855546

艦これはアーケードのテコ入れあったし

142 18/08/09(木)23:04:26 No.524855551

銀髪の2人とかは他ジャンルと遜色ないくらい出てると思うよ

143 18/08/09(木)23:04:33 No.524855588

>それ以前から京アニの神通力なんかなくなってたから安心するんだ 京アニの神通力を堰止めたっつったらやっぱ日常じゃねぇかな

144 18/08/09(木)23:04:37 No.524855606

>終わる終わるいう人は結局気になってるってことだからね なんでそんなもんのことに拘ってるんだってなるからな

145 18/08/09(木)23:04:58 No.524855722

このご時世で数年耐えるコンテンツは控えめに言って化け物だと思うよ

146 18/08/09(木)23:05:01 No.524855735

>寝取られがブームやし >フエタキシの新刊とあぶぶのスカイリムは売れそうやな 関西はブームが遅いからな

147 18/08/09(木)23:05:09 No.524855781

艦これ6年も経ったのか 実感ないな

148 18/08/09(木)23:05:36 No.524855895

>絵が下手でも原作絵がそれ以上に崩れてる書きやすいってのはあると思う 原作絵は下手でもデザインは秀逸だから楽なんだろうな

149 18/08/09(木)23:05:43 No.524855925

人気だから人気っていうトートロジーで説明されてしまうからな今のコンテンツ…

150 18/08/09(木)23:05:46 No.524855940

ケツ盛り流行ってるね

151 18/08/09(木)23:05:56 No.524855996

東方も6年くらいしか経ってないと思って調べたらこれは…

152 18/08/09(木)23:06:02 No.524856023

>あーもう東方とアイマスはオワコンだわーこれからは艦これの時代だわー アイマスはデレマスに内部代替わりしてるけどな…

153 18/08/09(木)23:06:12 No.524856076

>このご時世で数年耐えるコンテンツは控えめに言って化け物だと思うよ 民度が低いことしか話題にならないけど 完全新規で根付かせたラブライブはすごいと思うよ

154 18/08/09(木)23:06:13 No.524856080

>アニパロなんてもうずっと下火じゃん アニメの二次創作という言葉が根付いて以降アニパロってすっごい久々に聞いた

155 18/08/09(木)23:06:31 No.524856171

FGOてなんであんなに人気なの? Fateやきのこの作品とかは大体読んでたけどここまで人気出てるのか良く分からない…

156 18/08/09(木)23:06:38 No.524856210

>東方も6年くらいしか経ってないと思って調べたらこれは… 旧作含めるの?

157 18/08/09(木)23:06:38 No.524856213

東方は新キャラもなんだかんだ少しずつ増えているあたりマジで強い 主力は紅~星なんだけど

158 18/08/09(木)23:07:04 No.524856342

>>あーもう東方とアイマスはオワコンだわーこれからは艦これの時代だわー >アイマスはデレマスに内部代替わりしてるけどな… その代替わりに失敗してるコンテンツの方が圧倒的に多いんだけどね

159 18/08/09(木)23:07:04 No.524856345

>FGOてなんであんなに人気なの? >Fateやきのこの作品とかは大体読んでたけどここまで人気出てるのか良く分からない… それこそ >人気だから人気っていうトートロジー

160 18/08/09(木)23:07:10 No.524856368

>FGOてなんであんなに人気なの? >Fateやきのこの作品とかは大体読んでたけどここまで人気出てるのか良く分からない… カワイイ シコれる 主人公達もカワイイ で十分じゃねえかな理由なんて

161 18/08/09(木)23:07:19 No.524856412

FGOは女性ファンも取り込めてるのが多分でかい

162 18/08/09(木)23:07:33 No.524856492

>シコれる うーん…

163 18/08/09(木)23:07:35 No.524856510

まだ紅以降で151人もいないから大したことないない

164 18/08/09(木)23:07:44 No.524856555

東方六年は流石に自分の体内時計を疑えよ ここがローゼンとかで騒いでた頃から現役だぞ

165 18/08/09(木)23:07:46 No.524856563

FGOがというが月がもうずーっと強いからそんな疑問わかんだろ この数年東方月アイマス艦これから動いてないし

166 18/08/09(木)23:07:57 No.524856617

艦これもう終わりそうだなって他ジャンルで出してみたけどやっぱ戻ってきた人は結構いる

167 18/08/09(木)23:08:13 No.524856701

>ここがローゼンとかで騒いでた頃から現役だぞ ローゼンって5年前でしょ?

168 18/08/09(木)23:08:13 No.524856703

東方は無難にコンスタントに続いている印象 艦これは何度か危機はあったけど規模がでかいしまだ余裕で乗り切ってる アイマスは何なの一時期やらかしまくったのに何でまだ生きてるの

169 18/08/09(木)23:08:24 No.524856744

京アニは自社で原作公募して使い捨てにするようになってなんかダメになった

170 18/08/09(木)23:08:35 No.524856800

確かに今したり顔で「オワコン」は相当恥ずかしい 敢えて煽りに使ってますとか言い訳してもキツイレベル

171 18/08/09(木)23:09:00 No.524856936

ダメになったというかFreeが自分の守備範囲じゃなくなっただけだろ

172 18/08/09(木)23:09:05 No.524856972

fgoはfateとか型月じゃなくてジャンルfgoなの?

173 18/08/09(木)23:09:11 No.524857012

>とか言ってるうちにオワコンという言葉の方が終わってしまったという皮肉 >全員今でも現役 オワコンはオワコンでも終わらないコンテンツの略なんやな

174 18/08/09(木)23:09:17 No.524857039

>Fateやきのこの作品とかは大体読んでたけどここまで人気出てるのか良く分からない… Fateや型月が好きだった奴は離れたのがFGOだから分からなくて当然だろう パッケージとして完成されてた魅力とか全部台無しよあれ

175 18/08/09(木)23:09:20 No.524857054

設定的にエロやりやすいってのは大きいと思うFGO エロゲ出身の強みというかなんというか

176 18/08/09(木)23:09:24 No.524857076

ZUNが死ぬまで東方は残り続けるんじゃねえかな…

177 18/08/09(木)23:09:28 No.524857097

FGOが流行る理由はいくつか思いつくけど同じポイント押さえたからって流行るわけじゃないしな

178 18/08/09(木)23:09:29 No.524857103

アイマスはメインがデレマスになっても765プロ側のもぽつぽつあるし恵まれてるよほんと

179 18/08/09(木)23:09:33 No.524857117

>東方も6年くらいしか経ってないと思って調べたらこれは… アナタナンサイデスカ?

180 18/08/09(木)23:09:41 No.524857152

オワコン=尾張名古屋のコンテンツ

181 18/08/09(木)23:09:51 No.524857197

>ZUNが死んでも東方は残り続けるんじゃねえかな…

182 18/08/09(木)23:10:16 No.524857314

>fgoはfateとか型月じゃなくてジャンルfgoなの? コミケでのジャンルはfateシリーズ

183 18/08/09(木)23:10:22 No.524857347

いい宗教作ったもんだな

184 18/08/09(木)23:10:28 No.524857372

月姫からfgoまでずっと走り続けてる人とか腐るほどいるのに 一部を全部のように語る人はちょっと

185 18/08/09(木)23:10:29 No.524857376

艦これのキャラ需要が続いてるのはわかるんだけど 誰がメインなんだろう…霞とか朝潮?

186 18/08/09(木)23:10:29 No.524857378

ソシャゲでヒットしても同人がさっぱりってのは多い 既出の超大作もだし最近だとバンドリとか

187 18/08/09(木)23:10:33 No.524857397

型月はもうきのこいなくてもなんとでもなるんじゃねえのか

188 18/08/09(木)23:10:44 No.524857445

>アイマスは何なの一時期やらかしまくったのに何でまだ生きてるの デレマスに無事転生したからな ジンライがビクトリーレオになったようなもん

189 18/08/09(木)23:10:46 No.524857454

昨日もmayとimgのコミケスレでで延々艦これと東方オワコンって叫んでたけどそこまで必死になってる時点で無視できない存在と認めてるようなもんだよね

190 18/08/09(木)23:10:48 No.524857468

>オワコン=アイオワ×金剛

191 18/08/09(木)23:10:59 No.524857526

>FGOは女性ファンも取り込めてるのが多分でかい 作家もリアルモテしたいよなって目で見ると超楽しいよねコミケ

192 18/08/09(木)23:11:07 No.524857573

>FGOが流行る理由はいくつか思いつくけど同じポイント押さえたからって流行るわけじゃないしな アイマスが流行ったからってアイドルものの要素を散りばめても爆死するのしかなかったしな

193 18/08/09(木)23:11:09 No.524857577

艦これやってないから鹿島より後のキャラ知らない 鹿島がチンポコチンポコ言ってるのは知ってるけど

194 18/08/09(木)23:11:10 No.524857583

>ソシャゲでヒットしても同人がさっぱりってのは多い >既出の超大作もだし最近だとバンドリとか パズドラモンストツムツムとか同人見たこと無い

195 18/08/09(木)23:11:35 No.524857715

東方オワコンはもはや風物詩みたいなもんだから

196 18/08/09(木)23:11:44 No.524857749

ツムツムはね…

197 18/08/09(木)23:11:52 No.524857796

>昨日もmayとimgのコミケスレでで延々艦これと東方オワコンって叫んでたけどそこまで必死になってる時点で無視できない存在と認めてるようなもんだよね 艦これ減ったとか言っても微々たるものだし 東方に至っては増えてやがるのに何をどう見てるんだろう…

198 18/08/09(木)23:11:54 No.524857808

>パズドラモンストツムツムとか同人見たこと無い ツムツムの同人はやべーぞ!!

199 18/08/09(木)23:11:58 No.524857836

>鹿島がチンポコチンポコ言ってるのは知ってるけど ここだけじゃねーか!

200 18/08/09(木)23:12:10 No.524857881

今時オワコン蓮子とか負け惜しみか何かでは

201 18/08/09(木)23:12:12 No.524857900

東方オワコンは15年くらい言われてるな

202 18/08/09(木)23:12:24 No.524857949

いくら裾野が広く見えてもシコりたい層と描きたい層が必ずしも同居してるとは限らないのは面白い兆候だと思う

203 18/08/09(木)23:12:28 No.524857971

>パズドラモンストツムツムとか同人見たこと無い 客層が違いそうだな

204 18/08/09(木)23:12:31 No.524857982

>パズドラモンストツムツムとか同人見たこと無い パズドラは同人あるぞ 今回隣がパズドラサークルだから知ってる

205 18/08/09(木)23:12:34 No.524857997

>今時オワコン蓮子とか負け惜しみか何かでは 今時は菫子なのにな

206 18/08/09(木)23:12:46 No.524858055

艦これはともかく東方ってオワコンなんて言葉を鼻で笑えるほどのコンテンツでしょもう

207 18/08/09(木)23:13:03 No.524858131

>パズドラモンストツムツムとか同人見たこと無い ツムツムとか訴訟されそうだし…

208 18/08/09(木)23:13:05 No.524858138

>ツムツムはね… ハハッ

209 18/08/09(木)23:13:08 No.524858159

>いくら裾野が広く見えてもシコりたい層と描きたい層が必ずしも同居してるとは限らないのは面白い兆候だと思う 二次創作しやすいジャンルとそうじゃないジャンルの違いってどの辺にあるんだろう

210 18/08/09(木)23:13:15 No.524858186

どれが一位でも許せない悔しい辛い っていう病気ですので

211 18/08/09(木)23:13:19 No.524858209

>東方オワコンは15年くらい言われてるな なそ にん

212 18/08/09(木)23:13:34 No.524858279

>アイマスは何なの一時期やらかしまくったのに何でまだ生きてるの 公式が二回くらい自分で殺しかけてるのに声優オーディションで 10年続くコンテンツですけど付き合えますか?って聞いてて吹いたの

213 18/08/09(木)23:13:34 No.524858284

作家的に言えばコナンがオワコンって言うようなもんだからな東方

214 18/08/09(木)23:13:47 No.524858348

>パズドラモンスト    とか同人見たこと無い

215 18/08/09(木)23:13:57 No.524858390

>二次創作しやすいジャンルとそうじゃないジャンルの違いってどの辺にあるんだろう 初手で売れる

216 18/08/09(木)23:14:00 No.524858409

>アニメの二次創作という言葉が根付いて以降アニパロってすっごい久々に聞いた 「アニパロ」に反応できるのはアウシタンやローディストくらいだよねー ヤングな俺にはなんの事かわからんわ

217 18/08/09(木)23:14:04 No.524858424

オワコンって単語が先に終わっちゃった感ある

218 18/08/09(木)23:14:10 No.524858468

ツムツム姦はjunくん案件じゃねーかな…

219 18/08/09(木)23:14:43 No.524858651

ディズニーの同人誌って売らないのかな… ミニー×ドナルドの後背位ファックとか見てみたいぞ

220 18/08/09(木)23:14:58 No.524858733

fゴーが今年トップとるまで3年トップだったモンストすげえな

221 18/08/09(木)23:14:59 No.524858740

>ツムツム姦はjunくん案件じゃねーかな… でもぷちぐる姦なら実際してるラブライバー多そうだし…

222 18/08/09(木)23:15:15 No.524858809

パズドラはジャンルコード貰うほどではないけどコツコツ同人出てたよ モンストはエロCG集見かけて例のリンゴの漫画思い出したよ

223 18/08/09(木)23:15:22 No.524858838

オワコンはアレな人が終わらせたがっているコンテンツ ってのがはっきりしちゃったからね… 一時期東方と艦これがかなりアレな関係だったけどそこそこ緩和してきてるだろうし 今ならムラサ×木曾本を出しても許されるはず…

224 18/08/09(木)23:15:24 No.524858844

艦これを終わったとか下火だとか言うけど普通にコミケではサークル数2位だからね… それを終わったと言うならそれ以外のジャンルに失礼すぎるし コミケを指標にするのが間違ってると言うからじゃあ何を参考に?と聞くと答えられない

225 18/08/09(木)23:15:25 No.524858853

>ディズニーの同人誌って売らないのかな… まず印刷所の方が刷ってくれないんじゃねえかな キングダムハーツはそんな感じと聞いた

226 18/08/09(木)23:15:33 No.524858890

モンストは全く同人見たことないな

227 18/08/09(木)23:15:48 No.524858971

KHのエロ同人描いて消えた?消された?人なら知ってる

228 18/08/09(木)23:15:50 No.524858975

ディズニーとかヤバい所はまず印刷会社が刷ってくれなかったはず

229 18/08/09(木)23:15:52 No.524858988

>二次創作しやすいジャンルとそうじゃないジャンルの違いってどの辺にあるんだろう 薄い本出す時期に流行ってるかどうか

230 18/08/09(木)23:15:53 No.524858997

作品世界に男の影がないのは敬遠されがち

231 18/08/09(木)23:16:17 No.524859127

>作品世界に男の影がないのは敬遠されがち ガルパンは!?

232 18/08/09(木)23:16:18 No.524859137

>作品世界に男の影がないのは敬遠されがち ラブライブ…

233 18/08/09(木)23:16:23 No.524859166

>作品世界に男の影がないのは敬遠されがち じゃあ東方ダメじゃねーか!

234 18/08/09(木)23:16:26 No.524859176

艦これは事実上半年イベ無しだったのに出戻りが発生してるあたり もうゾンビ枠になったような気がしないでもない 5年後もまだ本が出てたりしてな…

235 18/08/09(木)23:16:26 No.524859178

人気なのに薄い本が出ないって言い方がまずなんだかな コンテンツとしての人気に対して薄い本が双璧を成してるみたいな考えは流石に拗らせてるわ

236 18/08/09(木)23:16:33 No.524859220

>じゃあ東方ダメじゃねーか! えっ

237 18/08/09(木)23:16:51 No.524859316

>じゃあ東方ダメじゃねーか! 香霖いるじゃん

238 18/08/09(木)23:16:51 No.524859318

KHのBL本いくつか見かけたけどアレ奇跡の産物だったのか…

239 18/08/09(木)23:16:51 No.524859319

>じゃあ東方ダメじゃねーか! んん~?

240 18/08/09(木)23:17:01 No.524859363

>二次創作しやすいジャンルとそうじゃないジャンルの違いってどの辺にあるんだろう 二次創作の中でも同人が盛り上がるかどうかなんて単純に同人が売れるかどうかじゃね 同人が全然売れないけど好きでやってますなんて全体的には盛り上がりようが無いし

241 18/08/09(木)23:17:07 No.524859391

>オワコンって単語が先に終わっちゃった感ある オワコンって言葉にしたとき若い子に「?」って反応されるのいいよね

242 18/08/09(木)23:17:10 No.524859401

ソシャゲって皆ガチャにお金使うから 同人買わないって言われてたし実際グラブルとか そうだったけど FGOで覆ったな

243 18/08/09(木)23:17:14 No.524859425

東方はもう竿役でどんな男を出しても許される界隈になってきてるし…

244 18/08/09(木)23:17:23 No.524859475

>じゃあ東方ダメじゃねーか! がっつり男出してるじゃねーか!

245 18/08/09(木)23:17:23 No.524859476

サークル数なんて要は9割ピコ手の数だからあんまり意味無いと思うぞ まあ俺もアイドルものの超ピコ手だが

246 18/08/09(木)23:17:26 No.524859488

同人人気も人気の指標の一つではあるよ 一つでしかないから他の要因も絡むけど

247 18/08/09(木)23:17:34 No.524859528

>アイマスは何なの一時期やらかしまくったのに何でまだ生きてるの 正直765は死んだと思う アニメ化の時にほぼ同時期に始まったシンデレラガールズが異常な大ヒットをして アイマスが復活したと言うよりシンデレラガールズが大ヒットした

248 18/08/09(木)23:17:36 No.524859537

>>作品世界に男の影がないのは敬遠されがち >ガルパンは!? そこそこいるじゃないですか

249 18/08/09(木)23:17:38 No.524859545

艦これは強力なのが追加実装されてないからゲームやってなくても追える

250 18/08/09(木)23:17:56 No.524859639

>東方はもう竿役でどんな男を出しても許される界隈になってきてるし… えっ富士鷹ジュビロを竿役に!?

251 18/08/09(木)23:17:57 No.524859644

MURABITOとかいう万能の竿役

252 18/08/09(木)23:18:07 No.524859696

つってもこーりんは一部キャラのラブえっち御用達でたいてい種付けおじさんが罪袋だよね…

253 18/08/09(木)23:18:19 No.524859765

>>じゃあ東方ダメじゃねーか! >香霖いるじゃん あの竿役が万能竿役出来てたのは10年ぐらい前だと思う

254 18/08/09(木)23:18:27 No.524859813

竿役りんのすけ抜けないからな…

255 18/08/09(木)23:18:33 No.524859840

>サークル数なんて要は9割ピコ手の数だからあんまり意味無いと思うぞ >まあ俺もアイドルものの超ピコ手だが ピコが生き残れてるって事こそが人気あるって証拠だよ

256 18/08/09(木)23:18:35 No.524859853

結局ブームが落ち着いただけでまだついていってる人はいるんだよな

257 18/08/09(木)23:18:41 No.524859886

女性向けはいまだ数は刀剣がトップなんだっけ 人気自体はコナンのアムロか?

258 18/08/09(木)23:18:46 No.524859905

>えっ富士鷹ジュビロを竿役に!? それは無いけどスタープラチナとザワールドが竿役の本なら見たことある 絶対抜かせる気ない

259 18/08/09(木)23:18:53 No.524859935

>艦これのキャラ需要が続いてるのはわかるんだけど >誰がメインなんだろう…霞とか朝潮? 初期の島風愛宕金剛加賀みたいな時代から だんだん各キャラとか同型島とかに分かれてそのまま膨れてるからなあ… 初春型は…言っちゃ悪いがさっぱり伸びないが…

260 18/08/09(木)23:19:06 No.524859992

罪袋はMMDでジャンルの垣根を超えた竿役として活躍してて正直羨ましい限りである

261 18/08/09(木)23:19:16 No.524860059

幻想郷は種付けおじさんとメカクレショタが畑で採れる世界だし

262 18/08/09(木)23:19:20 No.524860084

オリ竿役普及した後に適度に男っ気出してきたからそっちじゃないとってこともないし

263 18/08/09(木)23:19:22 No.524860090

>アニメ化の時にほぼ同時期に始まったシンデレラガールズが異常な大ヒットをして デレマス始まったの11月からでアニメのアイマス始まったの7月じゃん

264 18/08/09(木)23:19:29 No.524860127

まあただ男の影がないってのを完全に男が見えない世界って捉えると そこまでシャットアウトしてる作品も少ないとは思う

265 18/08/09(木)23:19:36 No.524860165

>香霖いるじゃん (…だれ?)って戸惑うSTGプレイヤー

266 18/08/09(木)23:19:43 No.524860196

>竿役りんのすけ抜けないからな… 作中の男キャラを竿役にするとイメージが崩れて逆に抜けないって人結構いるからな

267 18/08/09(木)23:19:52 No.524860228

>デレマス始まったの11月からでアニメのアイマス始まったの7月じゃん しっ!

268 18/08/09(木)23:19:58 No.524860258

>罪袋はMMDでジャンルの垣根を超えた竿役として活躍してて正直羨ましい限りである iwaraの普及がすごいんだよ どうしてここまで拡散できたか

269 18/08/09(木)23:20:02 No.524860278

コミケのジャンル別サークル数で語るなら超大作がfateの7分の1ぐらいの人気なんだけど

270 18/08/09(木)23:20:06 No.524860294

>そこまでシャットアウトしてる作品も少ないとは思う ラブライブの徹底振りは怖い

271 18/08/09(木)23:20:25 No.524860393

雲山とか玄爺とか妖忌とか…

272 18/08/09(木)23:20:26 No.524860398

じゃあ何ですか 易者とか抗鬱剤おじさんとかを竿役にしろっていうんですか

273 18/08/09(木)23:20:27 No.524860402

>ラブライブの徹底振りは怖い お父さんいるじゃん

274 18/08/09(木)23:20:41 No.524860484

女性向に関しては例のグラフでタイバニがまだ残ってるのにもびびったし サークル数がほぼ全く推移してないことにもびびった もう固定層だけで回してるんだろうな

275 18/08/09(木)23:20:45 No.524860503

>作中の男キャラを竿役にするとイメージが崩れて逆に抜けないって人結構いるからな デレマスも武内Pは好きだけど竿役にされたら抜けねーよ!って人が多い

276 18/08/09(木)23:20:56 No.524860554

ラブライブはスクールとはいえアイドル物ではあるから枕という切り札が使えるのは大きい 純愛が百合しかねえ!

277 18/08/09(木)23:21:02 No.524860588

>結局ブームが落ち着いただけでまだついていってる人はいるんだよな そもそもブームが去っただけで終わったコンテンツになってしまうコンテンツならここで名前なんて挙げられてない

278 18/08/09(木)23:21:07 No.524860610

>艦これのキャラ需要が続いてるのはわかるんだけど >誰がメインなんだろう…霞とか朝潮? ゲームでそこまでの優劣がないから初期からいる愛宕も金剛もまだまだ人気よ むしろ最近の流行りと言うと最新のガンビアベイか改二が来た天龍ちゃんが熱いと思う

279 18/08/09(木)23:21:11 No.524860629

MMDは男向けと女向けで使い方が違いすぎて面白い 女向けだと少しでもモデル脱がせたら炎上なのに

280 18/08/09(木)23:21:13 No.524860642

>易者とか抗鬱剤おじさんとかを竿役にしろっていうんですか それは実際ちょこちょこあるし 蟒蛇は見た目がコミカルすぎるからか見たことないけど

281 18/08/09(木)23:21:18 No.524860660

竿役が良い人過ぎると難しい…

282 18/08/09(木)23:21:44 No.524860785

MMDに女向けなんてあるんだ…

283 18/08/09(木)23:21:50 No.524860816

>女性向に関しては例のグラフでタイバニがまだ残ってるのにもびびったし >サークル数がほぼ全く推移してないことにもびびった オワコン言われてる松も未だにイベントやりまくってる

284 18/08/09(木)23:22:13 No.524860924

>MMDに女向けなんてあるんだ… むしろそっちの方が多いよ

285 18/08/09(木)23:22:19 No.524860960

>MMDに女向けなんてあるんだ… 刀剣とかMMDで漁ると結構引っかかると思うけど

286 18/08/09(木)23:22:25 No.524860989

>デレマスも武内Pは好きだけど竿役にされたら抜けねーよ!って人が多い 俺はスマプリのウルフルンで同じこと思ったな

287 18/08/09(木)23:22:29 No.524861001

ゲームで最強のキャラがちんぽでっかいだけのおっさんにいいようにされるのもそれはそれで虚しい

288 18/08/09(木)23:22:29 No.524861002

結局今年何が来るのかという予測は決まらなかったな

289 18/08/09(木)23:22:31 No.524861016

東方の竿役ってハゲで言葉遣いの粗いおっさんが一番人気なんでしょバカにしないでよねimg見てるんだから知ってる

290 18/08/09(木)23:22:45 No.524861077

月は社長がホント優秀だなって印象しかない

291 18/08/09(木)23:23:02 No.524861157

エッチなので良く見るダンスモーションとか女向けのから流用してるのめっちゃ多いぞ

292 18/08/09(木)23:23:04 No.524861167

>東方の竿役ってハゲで言葉遣いの粗いおっさんが一番人気なんでしょバカにしないでよねimg見てるんだから知ってる 実際正しいと思う

293 18/08/09(木)23:23:07 No.524861188

>デレマス始まったの11月からでアニメのアイマス始まったの7月じゃん だからアニメ内のCMで興味持った人が多いんだよ 初期からやってる人なら覚えてると思うけど半分ぐらいはアニメから流れてきた人で 765のSRがトレードするのに高値ついてたんだよ…

294 18/08/09(木)23:23:11 No.524861210

今の艦これはこれといって凄い人気キャラというのはいないような気がする バラバラだ

295 18/08/09(木)23:23:25 No.524861272

東方は今年こそ九十九姉妹が 艦これは今年こそ子日の時代が来る 俺は詳しいんだ

296 18/08/09(木)23:23:36 No.524861321

>女向けだと少しでもモデル脱がせたら炎上なのに いちばん怖えと思った規約はある特定のモデラーの作ったモデルとの共演はNGだな…

297 18/08/09(木)23:23:38 No.524861333

こいつ性欲とか起きないだろって言動されてるとちょっとそういう目になれない

298 18/08/09(木)23:23:38 No.524861334

超大作はローアイン竿役だとカイロスが大量発生するらしいな

299 18/08/09(木)23:23:40 No.524861344

>むしろそっちの方が多いよ 流石にそれには異を唱えずにはいられない

300 18/08/09(木)23:23:41 No.524861352

MMDはむしろ女向けが主流 それを男が勝手にエロ改変してるのが殆ど

↑Top