虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/09(木)22:00:29 メタル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/09(木)22:00:29 No.524835667

メタルギアソリッドは3が一番好きです

1 18/08/09(木)22:01:25 No.524835925

いいよね…

2 18/08/09(木)22:01:57 No.524836058

「」は二人もいらない

3 18/08/09(木)22:03:03 No.524836354

1つのストーリーとしては一番いい

4 18/08/09(木)22:03:34 No.524836491

3やった後に登場人物の末路知ると悲しくなる

5 18/08/09(木)22:03:57 No.524836603

3Dも埋もれさせるには惜しいリメイク

6 18/08/09(木)22:04:19 No.524836706

操作の点でサブシスタンスで完成かな

7 18/08/09(木)22:04:37 No.524836804

3ドハマりして PWでさらに盛り上がって Ⅴで死んだのが俺

8 18/08/09(木)22:04:49 No.524836872

3の当時の技術で作れるとんでもメカって感じが好きだったから PWはホントにコレジャナイ感が強かった

9 18/08/09(木)22:04:56 No.524836916

FOXエンジンでリメイクして

10 18/08/09(木)22:05:51 No.524837190

任務遂行しながらザ・ボスとコブラ部隊を追いかけて 最後にザ・ボスの真意を知って泣く

11 18/08/09(木)22:06:10 No.524837289

>3の当時の技術で作れるとんでもメカ シャゴホッドいいよね…

12 18/08/09(木)22:06:27 No.524837361

>操作の点でサブシスタンスで完成かな 操作体系を匍匐付きPWって感じにしてメニューを下画面で一発移動できるようにした3Dが完成系だと思う おかげでHDよりも遊びやすい

13 18/08/09(木)22:06:30 No.524837379

3以降のビッグボス世代は破滅に向かって突き進む運命すぎてつらい

14 18/08/09(木)22:06:45 No.524837444

いいセンスだ…

15 18/08/09(木)22:06:46 No.524837449

いまやり直すと無線でいちいちゲームが止まるのがストレス 昔は何とも思わなかったのに…

16 18/08/09(木)22:06:53 No.524837498

3DSのやつは操作が辛かった記憶がある

17 18/08/09(木)22:07:59 No.524837775

キャプチャーにメチャクチャ力入れてるのは分かるんだけど ぶっちゃけスタミナって適当に食ってたらなんとでもなるしなあ

18 18/08/09(木)22:08:00 No.524837785

>3DSのやつは操作が辛かった記憶がある PWと同じだからPWに慣れてるか否かで決まるとこが強い

19 18/08/09(木)22:08:33 No.524837930

CQCは3が1番強かった

20 18/08/09(木)22:08:40 No.524837962

無線が無駄に豊富なのいいよね

21 18/08/09(木)22:09:05 No.524838065

1とか2みたいな施設メインが好きだったのでその辺はちょっと残念だった

22 18/08/09(木)22:09:18 No.524838132

食料も現地調達って設定を活かしてて初プレイ時は凄い…ってなった

23 18/08/09(木)22:09:19 No.524838140

ジャングルで隠密すんの楽しすぎる

24 18/08/09(木)22:10:05 No.524838352

長距離ドライブのときたまに無線集聞いてる

25 18/08/09(木)22:10:10 No.524838372

3DSのは本体カメラで迷彩を作れる上に真っ白なやつを作るとザ・ボス戦でめちゃくちゃ有利になるという

26 18/08/09(木)22:10:21 No.524838438

小規模所帯だからリアルなクズとかいなくてよかったなあ… 後にクズになる人はいたけど

27 18/08/09(木)22:10:26 No.524838459

3DSのやつは迷彩が強いから温いよね

28 18/08/09(木)22:10:33 No.524838488

サバイブのイベントで出たシャゴホットがカッコいいんですよ… https://youtu.be/novhSz6OnQQ

29 18/08/09(木)22:11:31 No.524838815

>3DSのは本体カメラで迷彩を作れる上に真っ白なやつを作るとザ・ボス戦でめちゃくちゃ有利になるという 簡単に凄まじい迷彩つくれちゃうよねあれ

30 18/08/09(木)22:11:33 No.524838830

>無線が無駄に豊富なのいいよね 無線は4と5で寂しくなっちゃったからな

31 18/08/09(木)22:11:57 No.524838967

謎の国ニッポン

32 18/08/09(木)22:12:06 No.524839029

60%後半くらいのギリギリ見つからないスリル感好き

33 18/08/09(木)22:13:07 No.524839375

銃撃つのに感圧使うのはちょっと無理があった

34 18/08/09(木)22:13:43 No.524839614

>尋問するのに感圧使うのはちょっと無理があった

35 18/08/09(木)22:14:35 No.524839931

序盤のKGB兵士の格好いいよね

36 18/08/09(木)22:14:56 No.524840029

>サバイブのイベントで出たシャゴホットがカッコいいんですよ… >https://youtu.be/novhSz6OnQQ RAYが微妙だったのもあってこいつのカッコよさが半端じゃなかった

37 18/08/09(木)22:15:36 No.524840229

RAYって殴り合いでもREXに負けるしいいとこないよね

38 18/08/09(木)22:15:42 No.524840262

ちゅーをつくせ

39 18/08/09(木)22:16:28 No.524840514

メタルギアのかませだからな…

40 18/08/09(木)22:16:32 No.524840549

>>無線が無駄に豊富なのいいよね >無線は4と5で寂しくなっちゃったからな やっぱりMGSは無線あってこそだよね…

41 18/08/09(木)22:17:47 No.524840910

>>無線が無駄に豊富なのいいよね >無線は4と5で寂しくなっちゃったからな MGRも期待以上のボリュームで大満足だった

42 18/08/09(木)22:21:48 No.524842016

サブシスタンスだったかな右スティックでカメラぐりぐり動かせるのめっちゃ良かった

43 18/08/09(木)22:31:48 No.524844982

これほど殺し方のバリエーションが多いものはそうないだろう

44 18/08/09(木)22:33:31 No.524845472

仮死薬で出るの分かんなくて吐いて助けに来てもらった

45 18/08/09(木)22:33:58 No.524845659

ジョニーは毎回気絶させるか眠らせる

46 18/08/09(木)22:34:02 No.524845686

兵糧攻めは楽しすぎる

47 18/08/09(木)22:34:31 No.524845831

ひもじい…

48 18/08/09(木)22:34:54 No.524845947

ジョニーはタバコ差し入れてもらってもいいし写真の裏見てもいい

49 18/08/09(木)22:35:03 No.524845988

TPPのシステムでオープンワールドにしたら全力疾走で速攻クリア出来そう

50 18/08/09(木)22:35:57 No.524846200

武器庫壊して拳銃とナイフしか使えなくするのもいいよね

51 18/08/09(木)22:36:09 No.524846265

やっぱりスパイは冷戦が黄金時代なんやなって思った

52 18/08/09(木)22:37:07 No.524846567

BGMが本当に良い

53 18/08/09(木)22:37:19 No.524846632

あーツチノコうまし!

54 18/08/09(木)22:38:04 No.524846838

おばけの人が倒せなくて暫く積んだ記憶

55 18/08/09(木)22:39:16 No.524847193

この中にスパイがいる!(CIAと中国共産党に囲まれながら)

56 18/08/09(木)22:39:34 No.524847299

>あーツチノコうまし! 絶対許さない!

57 18/08/09(木)22:43:17 No.524848541

個人的には1ほどの衝撃はなかった でも完成度というか仕上がりの良さではシリーズトップだと思う

58 18/08/09(木)22:45:44 No.524849298

3までとそれ以降で脚本家違うしね

59 18/08/09(木)22:48:08 No.524850155

3はローリングがやたら強かった

60 18/08/09(木)22:50:30 No.524851014

グー

61 18/08/09(木)22:51:01 No.524851207

>3はローリングがやたら強かった 2の敵兵がローリングへのカウンターがうますぎる

62 18/08/09(木)22:51:56 No.524851538

それまで狂人って面しかわからなかったビッグボスが 魅力的な主人公として出てきたのは衝撃的だった

63 18/08/09(木)22:54:15 No.524852353

殺戮を楽しんでるだよ貴様は!と責められてもぐうの音も出ない程度には兵士殺しまくった

64 18/08/09(木)22:54:50 No.524852558

作品としてはかなり好きだけど 屋内でかくれんぼするのがメタルギアだと思ってたから ジャングルがずっと続くのはちょっともどかしかったかな…

65 18/08/09(木)22:55:04 No.524852621

おれじゃないソルジャー遺伝子がやった

↑Top