18/08/09(木)21:31:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)21:31:33 No.524828822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/09(木)21:34:25 No.524829512
ヤメロォ!
2 18/08/09(木)21:35:24 No.524829711
それ獣耳である必要性薄すぎません?
3 18/08/09(木)21:35:55 No.524829831
千年も生きてたらもうそういうの枯れてない?
4 18/08/09(木)21:35:59 No.524829845
・・・
5 18/08/09(木)21:37:22 No.524830185
たった一コマで怒涛の曇らせヤメロ!
6 18/08/09(木)21:37:49 No.524830284
クソ野郎だな大蛇丸
7 18/08/09(木)21:38:23 No.524830385
木の葉を…潰す!
8 18/08/09(木)21:39:00 No.524830520
なにが「つまり」だ全然ちげえ!
9 18/08/09(木)21:39:42 No.524830687
珍しく柱間が悪くない
10 18/08/09(木)21:40:05 No.524830782
やめろォ!
11 18/08/09(木)21:40:12 No.524830807
逆に先祖への忠義ありきで仕えてくれてるのに 自分の実力で従えてるんだと勘違いしてそんな勘違いが原因となって大失敗! からの傷だらけ成長譚で
12 18/08/09(木)21:40:48 No.524830965
お前の友達の中に似たようなのいるぞ良かったな
13 18/08/09(木)21:41:40 No.524831134
ロリ巨乳とかロリビッチ足されてないだけマシ
14 18/08/09(木)21:42:11 No.524831258
とんだインラン狐だな
15 18/08/09(木)21:44:48 No.524831846
クソ柱間が珍しく居ない
16 18/08/09(木)21:45:13 No.524831944
ほら来た!
17 18/08/09(木)21:45:48 No.524832076
大蛇丸だけでこれなんだからもう諦めろよ
18 18/08/09(木)21:46:10 No.524832171
でも先祖の面影見出すロリ忠臣も悪いし
19 18/08/09(木)21:46:41 No.524832300
やめろォ! やめろォ!
20 18/08/09(木)21:49:06 No.524832920
>千年も生きてたらもうそういうの枯れてない? ロリババアがみっともなくヨガって受精するのは鉄板だよ
21 18/08/09(木)21:49:24 No.524832992
やっぱり柱間とか卑劣様よりまとめ役ヅラした大蛇丸が一番邪悪なんじゃあ…
22 18/08/09(木)21:50:36 No.524833268
いったい何をまとめてつまりと言ってるんだこの邪悪…
23 18/08/09(木)21:51:28 No.524833489
やめやめろ!
24 18/08/09(木)21:53:12 No.524833899
背伸びしないでナルトと語っとけ
25 18/08/09(木)21:53:15 No.524833916
毎回違うのいいよねってフラついてるサスケが悪いみたいなところもあると思う
26 18/08/09(木)21:53:49 No.524834033
サスケは純愛じゃないとだめなんだな
27 18/08/09(木)21:54:02 No.524834084
悲恋いいよね
28 18/08/09(木)21:54:03 No.524834090
すれ違いからの仲直りイベントなら歓迎なのに
29 18/08/09(木)21:54:36 No.524834230
勝手に先祖に嫉妬した主人公が悪いよ
30 18/08/09(木)21:55:19 No.524834389
>千年も生きてたらもうそういうの枯れてない? 枯れてた所に千年前の先祖の面影を主人公に見出して恋心入っちゃうんだよ! そして主人公の目の前で惨たらしい死を迎える
31 18/08/09(木)21:58:12 No.524835098
サスケ来たな…と思ったら大蛇丸だった
32 18/08/09(木)21:58:44 No.524835225
>すれ違いからの仲直りイベントなら歓迎なのに うーん…でもそれだとパンチが足りなくない?
33 18/08/09(木)21:59:12 No.524835347
やっとあいつの元にいける…とか言って消えない傷を残すんだよね
34 18/08/09(木)21:59:19 No.524835371
主人公の人格とか努力とかじゃなくて先祖に容姿が似てるで惚れてくれるとか これ一見都合良いようでいて実は悲しくないか
35 18/08/09(木)21:59:56 No.524835513
>やっとあいつの元にいける…とか言って消えない傷を残すんだよね めっちゃつらい…好き…
36 18/08/09(木)22:00:03 No.524835554
弥太
37 18/08/09(木)22:00:52 No.524835780
東京レイヴンズ思い出した
38 18/08/09(木)22:03:29 No.524836464
大蛇丸と話すのが間違い
39 18/08/09(木)22:04:02 No.524836629
いきなり歪めすぎだろテメー!
40 18/08/09(木)22:05:19 No.524837043
サスケの時点で初代に惚れてるじゃん
41 18/08/09(木)22:05:20 No.524837048
いや待てよ! すれ違って庇って死ぬ狐っ子いいだろ!?
42 18/08/09(木)22:06:40 No.524837427
これは比較的きれいな悲恋だし
43 18/08/09(木)22:07:07 No.524837553
狐っ子ってそれナルト…
44 18/08/09(木)22:07:11 No.524837573
>東京レイヴンズ思い出した 幼馴染の半分をタイムスリップさせて前世の自分に忠誠を誓わせて狐娘にする!
45 18/08/09(木)22:07:20 No.524837612
彼女は見ているのは俺の中に流れている先祖の血だ 俺じゃない…
46 18/08/09(木)22:07:56 No.524837767
やめろォ!幸せになる狐耳が見たいんだよ!
47 18/08/09(木)22:08:38 No.524837957
>狐っ子ってそれナルト… つまりサスケくんはナル子ちゃんが青色症候群されているのが好みだと
48 18/08/09(木)22:08:41 No.524837971
>これは比較的きれいな悲恋だし だからサスケも殺されたいのかとは言えない
49 18/08/09(木)22:09:02 No.524838055
や 俺 殺
50 18/08/09(木)22:09:30 No.524838177
>つまりサスケくんはナル子ちゃんが青色症候群されているのが好みだと それは本当にやめろ!!、
51 18/08/09(木)22:09:31 No.524838180
>狐っ子ってそれナルト… ナルトじゃなくてTS九喇嘛だろう
52 18/08/09(木)22:09:38 No.524838210
>俺じゃない… 最後の最後に血じゃなくて俺を見ていたとわかるんだよね…
53 18/08/09(木)22:09:58 No.524838300
>幼馴染の半分をタイムスリップさせて前世の自分に忠誠を誓わせて狐娘にする! 敗北する狐娘を救済するいいアイデアだよね
54 18/08/09(木)22:10:10 No.524838370
>狐っ子ってそれナルト… (皆気付いても黙ってたのに兄者…)
55 18/08/09(木)22:10:22 No.524838440
>やめろォ!幸せになる狐耳が見たいんだよ! つまり主人公をかばい先祖への恩返しができた上最期はその先祖が迎えに来てくれる幻覚を見て幸せな死を迎える… そういうのがいいと
56 18/08/09(木)22:10:46 No.524838559
うーんでもそれだけだとちょっとパンチが足りなくない? ここは少年が死後三途の川で待っていた狐っ子と再会して共に旅立つ展開にしようぞ!
57 18/08/09(木)22:10:50 No.524838573
>やめろォ >俺を >殺す気か
58 18/08/09(木)22:11:10 No.524838676
>これは比較的きれいな悲恋だし 庇う過程で死んだら悲恋だけど生き残ったらそれまでのすれ違いからのハピエンに行けるしな レイプレイプよりはよっぽど綺麗
59 18/08/09(木)22:11:59 No.524838985
ちょっと待って千年も生きてて今更主人公に恋心を抱いたりする?
60 18/08/09(木)22:12:11 No.524839062
つまり六道仙人の面影をナルト君に見ているが気に入らないのでツンツンしているが後に和解 そこをサスケ君が封印してレボリューションするのが好みだと
61 18/08/09(木)22:12:23 No.524839128
狐っ子が先祖じゃなく主人公が好きだって自覚するんだけど 伝えられないまま死ぬのと伝えてから死ぬのはどっちが辛いだろう
62 18/08/09(木)22:12:35 No.524839200
九喇嘛もずっと昔の主人のこと大好きだしナルトに葛藤しながらデレるしな 敬語じゃないけど
63 18/08/09(木)22:12:52 No.524839297
先祖と思わせて主人公が千年前にタイムスリップすれば輪が閉じるぞ
64 18/08/09(木)22:12:55 No.524839314
>ここは少年が死後三途の川で待っていた狐っ子と再会して共に旅立つ展開にしようぞ! 狐を三途の川で待っているのは先祖にしよう
65 18/08/09(木)22:13:13 No.524839417
>ここは少年が死後三途の川で待っていた狐っ子と再会して共に旅立つ展開にしようぞ! やm……………いやアリだな
66 18/08/09(木)22:13:33 No.524839560
>ちょっと待って千年も生きてて今更主人公に恋心を抱いたりする? する!いやむしろ今更だからこそするのだ!
67 18/08/09(木)22:14:05 No.524839765
>ちょっと待って千年も生きてて今更主人公に恋心を抱いたりする? 恐らく主従関係を強制する術式などがあってその副次的効果が恋心なのでは? それが千年を経て劣化し副次的効果のみ残った…
68 18/08/09(木)22:14:11 No.524839799
>先祖と思わせて主人公が千年前にタイムスリップすれば輪が閉じるぞ でも現代にいる狐っ子は独りになるんだよね
69 18/08/09(木)22:14:27 No.524839881
これはrevolutionもやむ無し
70 18/08/09(木)22:16:34 No.524840561
レボ…? 俺は絶対に死ねない…?
71 18/08/09(木)22:16:59 No.524840680
>>先祖と思わせて主人公が千年前にタイムスリップすれば輪が閉じるぞ >でも現代にいる狐っ子は独りになるんだよね 後腐れのないよう現代の方は主人公を身を呈して守ったとかで死んでもらいましょう
72 18/08/09(木)22:17:00 No.524840682
己を庇って死んだ狐娘を諦めきれない主人公の執念のタイムスリップ
73 18/08/09(木)22:17:28 No.524840807
レイプ!レイプ!
74 18/08/09(木)22:17:56 No.524840978
ところでサスケ この設定だと千年間ずっと当主に仕えつづけてきてるので 確実に歴代の当主とやってるぞ
75 18/08/09(木)22:18:40 No.524841172
>ちょっと待って千年も生きてて今更主人公に恋心を抱いたりする? 過去の記憶も相当に擦り切れて曖昧なのかもしれません 主人公にとって一生に一度の恋 それはしかし彼女にとってはそのうち消えてしまいあるいは子孫に上書きされ思い出にすらない…
76 18/08/09(木)22:18:53 No.524841246
何故か女ばかり産まれる家系なんだ
77 18/08/09(木)22:19:28 No.524841391
おそらく惚れっぽい性格なのでは? ……そうですね例えば当主が変わるたびに恋愛感情を抱いて妾にしてもらうとかそんな感じの
78 18/08/09(木)22:19:46 No.524841481
>ところでサスケ >この設定だと千年間ずっと当主に仕えつづけてきてるので >確実に歴代の当主とやってるぞ でも代々当主の筆下ろしするのも役割って設定は使えるぞ!
79 18/08/09(木)22:20:45 No.524841727
>>ところでサスケ >>この設定だと千年間ずっと当主に仕えつづけてきてるので >>確実に歴代の当主とやってるぞ >でも代々当主の筆下ろしするのも役割って設定は使えるぞ! ゆるゆるなので儀礼的に一回突っ込んでそれで終わり
80 18/08/09(木)22:20:51 No.524841757
>過去の記憶も相当に擦り切れて曖昧なのかもしれません >主人公にとって一生に一度の恋 >それはしかし彼女にとってはそのうち消えてしまいあるいは子孫に上書きされ思い出にすらない… そんな心の闇を狐に比べて短命の主人公が解決するのは難しい……
81 18/08/09(木)22:22:03 No.524842084
>ゆるゆるなので儀礼的に一回突っ込んでそれで終わり 歴代最大の如意棒を持っていればよいのではなかろうか
82 18/08/09(木)22:22:26 No.524842177
先祖に救われた理由は村の男どもの慰みものとされていたことにしようぞ!
83 18/08/09(木)22:23:04 No.524842339
ちょっと待って そのヒロインって1000年も生きてて今更1000年も年下の男に惚れるとかありうる? 人間がカブトムシに恋をするようなものだよね
84 18/08/09(木)22:24:35 No.524842833
からの主人公も致命的なダメージを受けてロリババアとの魂補完一蓮托生強化イベントですよ! ようやくお互い心の底から愛し合ってた事が理解しあえる…これね!もちろん肉体は別々で
85 18/08/09(木)22:25:05 No.524842985
恐らくこの退魔士の一族が裏で手引きしてロリババアを襲ったのでは? 強大な力を手に入れるためのマッチポンプだったと…
86 18/08/09(木)22:25:53 No.524843225
>ところでサスケ >この設定だと千年間ずっと当主に仕えつづけてきてるので >確実に歴代の当主とやってるぞ 実はショタジジイ狐なんだけど中性的で可愛すぎて女の子だと思ってたことにしようぞ!
87 18/08/09(木)22:25:56 No.524843237
おそらく代が変るごとに精神状態がリセットされるような呪いにでもかかってるのでは?
88 18/08/09(木)22:26:13 No.524843322
>ちょっと待って >そのヒロインって1000年も生きてて今更1000年も年下の男に惚れるとかありうる? >人間がカブトムシに恋をするようなものだよね あるいは初代の当主に強制的に思慕を抱かせるように脳改造を…
89 18/08/09(木)22:26:55 No.524843510
>おそらく代が変るごとに精神状態がリセットされるような呪いにでもかかってるのでは? さすが「」蛇丸 私には記憶消去しか思いつきませんでしたよ
90 18/08/09(木)22:28:53 No.524844092
つまりいつまでも覚えてると約束を交わしながらも死の間際に忘れ去られるのが好みだと
91 18/08/09(木)22:29:10 No.524844179
>おそらく代が変るごとに精神状態がリセットされるような呪いにでもかかってるのでは? なるほど…それで狂うことなく千年もの間生きてこられたと そして主人公のせいで呪いが解除され千年分の記憶と精神の変遷が流れ込んでしまいやがて…
92 18/08/09(木)22:29:39 No.524844333
どうやっても主人公が寿命死んじゃって狐娘が取り残されるからなぁ
93 18/08/09(木)22:30:41 No.524844658
>>ちょっと待って >>そのヒロインって1000年も生きてて今更1000年も年下の男に惚れるとかありうる? >>人間がカブトムシに恋をするようなものだよね >あるいは初代の当主に強制的に思慕を抱かせるように脳改造を… 身代わりに致命傷を受けた際に精神操作から解き放たれて そのような呪いをかけて先祖への愛は恨みへと変わり…