虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)21:18:24 糸井の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1533817104993.jpg 18/08/09(木)21:18:24 No.524825781

糸井の特大ムランにびっくりして屁が出た

1 18/08/09(木)21:18:54 No.524825908

おじさん達には頭があがらねェ…

2 18/08/09(木)21:19:00 No.524825933

能見防災

3 18/08/09(木)21:19:09 No.524825961

カメラが切り替わる前の打った瞬間からもう…

4 18/08/09(木)21:20:08 No.524826193

ドリスが良い方のドリスで助かった やっぱ藤川のストレートえげつねえ…

5 18/08/09(木)21:20:10 No.524826202

ポコポコ打たれてもうやめて…となったけど終わってみれば初回以外は0行進であった

6 18/08/09(木)21:20:17 No.524826228

打った瞬間もう入るのわかる打球は良い… 一回球場で見てみたい

7 18/08/09(木)21:20:23 No.524826257

普通に負けたと思った試合なのに勝ってた

8 18/08/09(木)21:20:29 No.524826274

最近なんだか初回に失点する悪いクセがある気がする

9 18/08/09(木)21:20:42 No.524826331

これはプロテインやってますわ

10 18/08/09(木)21:20:49 No.524826362

秋山はあの無援護っぷりを見て思い出したのかってぐらい秋山に戻ってた

11 18/08/09(木)21:21:19 No.524826463

今日負けたーと思って見てなかったけど勝ったのか ホームラン打ったってことはきっと澤村出てきたんだな

12 18/08/09(木)21:22:26 No.524826735

かっけえなあ…

13 18/08/09(木)21:22:57 No.524826856

弾道見えなかったけど看板直撃してたのかな

14 18/08/09(木)21:23:08 No.524826903

抑えた後ニコニコしながら戻ってくる球児見ると癒やされる

15 18/08/09(木)21:23:22 No.524826945

>弾道見えなかったけど看板直撃してたのかな >能見防災

16 18/08/09(木)21:23:32 No.524826980

>普通に負けたと思った試合なのに勝ってた 秋山が初回5安打喰らったのに崩れなかったからね…

17 18/08/09(木)21:23:35 No.524826995

山田が怒ってて笑った

18 18/08/09(木)21:23:52 No.524827047

NABEKAI

19 18/08/09(木)21:24:11 No.524827106

>秋山が初回5安打喰らったのに崩れなかったからね… やっぱり梅野が癌だったんだな

20 18/08/09(木)21:24:12 No.524827115

能見藤川桑原のおっサントリオがここ毎日投げてる印象

21 18/08/09(木)21:24:23 No.524827149

クワケンはだいぶ調子戻してきたかな

22 18/08/09(木)21:24:50 No.524827246

ドリスもだいぶ調子よくなった

23 18/08/09(木)21:25:15 No.524827343

ある意味理想の逆転勝ちだったな 毎回こうであってほしい

24 18/08/09(木)21:25:24 No.524827376

2ヶ月勝ってなかったのか秋山

25 18/08/09(木)21:26:09 No.524827556

>山田が怒ってて笑った そりゃあ怒るよなってなった 見てて早く変えてやれよと思った直後に交代だったし

26 18/08/09(木)21:26:32 No.524827655

>2ヶ月勝ってなかったのか秋山 今日も勝ちはつかないっしょ秋山

27 18/08/09(木)21:26:44 No.524827705

>今日負けたーと思って見てなかったけど勝ったのか >ホームラン打ったってことはきっと澤村出てきたんだな さては見てたな? まあその通りなんだが

28 18/08/09(木)21:27:08 No.524827801

飛ばしすぎて怖い 普通のバッターだったら高く上げすぎてフライの弾道だったのに

29 18/08/09(木)21:27:12 No.524827809

カッパの初球攻撃凡退ありそうだなからほんとになった時は不安だったが 今日のドリスは付け入る隙なしの時だったね

30 18/08/09(木)21:27:19 No.524827837

今日はクワケンに勝ちつくね

31 18/08/09(木)21:27:31 No.524827878

秋山は立ち上がり最悪だったけどなんだかんだその後は良かった

32 18/08/09(木)21:27:51 No.524827948

ナバーロの送球酷すぎて笑ってしまう まあHRからトントンだ

33 18/08/09(木)21:28:15 No.524828027

ナバーロは結果的に中井引き出した

34 18/08/09(木)21:28:18 No.524828036

ところで巨人はメルセデスとどすこい入れ替えての対広島特攻ローテらしいんだけど これで明日やらかしたらひどいよね

35 18/08/09(木)21:29:03 No.524828219

メルセデス出てこなくて助かった 初物左腕外人とか絶対勝てない

36 18/08/09(木)21:29:15 No.524828278

巨人に勝ち越すの久々な気がする

37 18/08/09(木)21:29:42 No.524828385

球児の球のノビ昔に戻りつつあるような気がする

38 18/08/09(木)21:29:56 No.524828438

広島に直接勝たないとゲーム差絶対なくならないから優勝狙うならそうするしかないんだけど ぶっちゃけ今年ってもう決まりだろうから総力戦しかけるの無謀だよね…

39 18/08/09(木)21:30:21 No.524828546

久々にあんな特大ホームラン見た気がする

40 18/08/09(木)21:30:21 No.524828547

糸井のホームランの弾道はもちろん振ったあとのバット投げは本当にカッコよかったなあアレ… 惚れ惚れする

41 18/08/09(木)21:30:47 No.524828650

>球児の球のノビ昔に戻りつつあるような気がする ランナー背負ってからギアチェンジしてるよね…

42 18/08/09(木)21:32:24 No.524829027

昨日この追いつきかたして欲しかった

43 18/08/09(木)21:32:59 No.524829161

昨日の吉川はかなり良かったから仕方ない

44 18/08/09(木)21:33:18 No.524829257

ベイ戦はメッセと小野と馬場かな?

45 18/08/09(木)21:33:27 No.524829282

球児のあれはかわった梅野の配球も良かったと思う フォーク意識させて上だし

46 18/08/09(木)21:33:35 No.524829306

秋山に勝ちつけてあげて欲しかったな とりあえず一時のボロボロ状態からはなんとか戻ってきた感じ?

47 18/08/09(木)21:33:52 No.524829376

明日はメッセか 頑張ってくれ〜

48 18/08/09(木)21:34:30 No.524829528

メッセ最近調子上がってこないのが不安だ

49 18/08/09(木)21:34:44 No.524829585

今日結果を出したんだから次からは秋山は坂本だね 梅野も1人担当が減って疲労緩和になるだろう 坂本にはもう1人ぐらい担当して欲しいが…誰だろうなぁ

50 18/08/09(木)21:35:20 No.524829703

秋山はしっかりストレート投げるようになってからは立ち直ってた

51 18/08/09(木)21:35:34 No.524829745

>坂本にはもう1人ぐらい担当して欲しいが…誰だろうなぁ 岩貞でギャンブルするか馬場君か…

52 18/08/09(木)21:35:45 No.524829796

小野はこの前の地獄みたいな投球は勘弁して欲しいな…

53 18/08/09(木)21:36:05 No.524829868

>坂本にはもう1人ぐらい担当して欲しいが…誰だろうなぁ 小野辺り組ませて欲しい 原口でもいいけど

54 18/08/09(木)21:36:23 No.524829939

岩貞は立ち上がりの調子わからんからな…

55 18/08/09(木)21:37:03 No.524830102

小野は変化球決まんないときは誰でも同じだから誰でも良いと思う

56 18/08/09(木)21:37:21 No.524830183

糸井のホームランぶったまげたな 誰も動かん、糸井も動かん そんな特大ホームラン

57 18/08/09(木)21:37:38 No.524830249

馬場って二軍で滅茶苦茶なホームラン打った若手だよね…

58 18/08/09(木)21:38:32 No.524830423

やっぱヘッスラはあかんな 怪我するわ 桑田ももっさんの話してたな

59 18/08/09(木)21:38:55 No.524830500

>馬場って二軍で滅茶苦茶なホームラン打った若手だよね… 甲子園で野手顔負けの特大ホームラン打ってたね

60 18/08/09(木)21:39:25 No.524830611

そういや江越が昨日に引き続いて先頭打者ホームランやってた

61 18/08/09(木)21:39:32 No.524830641

>馬場って二軍で滅茶苦茶なホームラン打った若手だよね… 名前とガタイと顔に似合わない繊細な投球するタイプでもある

62 18/08/09(木)21:40:48 No.524830966

まさかうちが一発攻勢で逆転するとは…

63 18/08/09(木)21:41:04 No.524831022

>名前とガタイと顔に似合わない繊細な投球するタイプでもある 球速出るのに変化球多いらしいな

64 18/08/09(木)21:41:21 No.524831082

ナバーロが思ったよりいいけど守備はつらい

65 18/08/09(木)21:41:52 No.524831186

馬場のホームランってこれか とんでもないな… https://youtu.be/vhullS2DXwc

66 18/08/09(木)21:42:02 No.524831228

岩貞は抑えてる日もわりと綱渡りな印象ある

67 18/08/09(木)21:42:31 No.524831338

言い方悪いけど期待出来る現状での感覚では劣化マートンだから レフトなんだよ…ナバーロは

68 18/08/09(木)21:42:47 No.524831394

ナバーロむしろ打撃はともかく守備は向こうでも上手い部類って聞いたんだけどな…

69 18/08/09(木)21:43:35 No.524831555

ナバーロはセンターあんまやってないんで… ほぼ一塁専門だったはず

70 18/08/09(木)21:43:55 No.524831644

>ナバーロむしろ打撃はともかく守備は向こうでも上手い部類って聞いたんだけどな… 上手いのは一塁なんよ…

71 18/08/09(木)21:45:05 No.524831909

外野も上手いって聞いてたんだけどな センターはやったことないらしいけどな!

72 18/08/09(木)21:45:29 No.524831998

慣れてないセンターでぼちぼち仕事してくれてるんだから文句言えんわな…

73 18/08/09(木)21:46:14 No.524832186

直近の成績では馬場より竹安のが良いけど上がる話は聞かない竹安

74 18/08/09(木)21:47:27 No.524832511

ちなみにだけどセンター話をすると皆頭に浮かぶあの彼は 今日ファームで先頭打者ムランを放ちました …本当あの守備で二桁打てるのはロマンしか無いんだけどなぁ

75 18/08/09(木)21:48:13 No.524832712

15号らしいな理論上最強打者

76 18/08/09(木)21:48:18 No.524832736

今日はさすがに中谷出さなかったんだな

77 18/08/09(木)21:48:56 No.524832879

理論上最強投手横山は今何を…

78 18/08/09(木)21:49:29 No.524833013

>理論上最強投手横山は今何を… 存在してる話すら聞かない

79 18/08/09(木)21:49:45 No.524833073

一番に置ける足が有り センター守備も上手い方 20本期待出来る長打力 …頼む!本当に頼むからモノになって下さい!

80 18/08/09(木)21:49:46 No.524833077

>馬場のホームランってこれか >とんでもないな… >https://youtu.be/vhullS2DXwc 打つ気まんまん過ぎない? 野手??

81 18/08/09(木)21:49:48 No.524833085

>今日はさすがに中谷出さなかったんだな 昨日の内容悪すぎて解説の原が失笑してたからなぁ…

82 18/08/09(木)21:50:20 No.524833213

>存在してる話すら聞かない 松田の送別会に写ってたらしい

83 18/08/09(木)21:50:44 No.524833297

中谷あそこまで内容悪いなら江越と交換になりかねん

84 18/08/09(木)21:51:31 No.524833498

俊介置いても打は期待出来ない以上…交換も有りかも知れないが 矢野がまだアカン!と言うなら無いだろ

85 18/08/09(木)21:53:05 No.524833878

https://twitter.com/akb_hanshin/status/1013281160049319936?s=19 これがわかりやすい

86 18/08/09(木)21:54:17 No.524834159

いっそチャンスって意味なら板山はどうだ

87 18/08/09(木)21:55:20 No.524834390

北條なんだかんだで一日一善するから打率あんまり下がらんな

88 18/08/09(木)21:55:34 No.524834465

飯田先発してたけど3回までで上がってたし近々入れ替えあんのかな 聡文二軍落ちたし

89 18/08/09(木)21:55:46 No.524834513

北條は甲子園の活躍のときからずっとファンだから嬉しいわ

90 18/08/09(木)21:56:26 No.524834670

>北條なんだかんだで一日一善するから打率あんまり下がらんな 下でもK/BBがかなりよかったらしいんで基本的には安定すると思う

91 18/08/09(木)21:56:31 No.524834688

>いっそチャンスって意味なら板山はどうだ 今年あんま外野やってないんだよな チャンスを求めてセカンド行ったはずなのに外野の方が手薄になってしまったという

92 18/08/09(木)21:56:39 No.524834714

>北條なんだかんだで一日一善するから打率あんまり下がらんな 打撃と守備が比例してるよね…

93 18/08/09(木)21:56:42 No.524834724

あれほんとだあきふみ落ちてたのか 最近全然投げてなかったなそういや

94 18/08/09(木)21:57:28 No.524834915

皆が忘れてクビ候補なイメージの緒方も下では本塁打出てるんだよなぁ まぁ今成も打ってるんだけど

95 18/08/09(木)21:57:46 No.524834994

>下でもK/BBがかなりよかったらしいんで基本的には安定すると思う 鳥谷の後継者は北條だわ 足遅いけどね

96 18/08/09(木)21:58:54 No.524835275

K/BBとかIsoDでいえば陽川はこれくらい下がるくらいは想定値だったという 逆に1軍でもその辺の指標が良好なので糸原はこのまま怪我しなきゃ安定

97 18/08/09(木)22:00:00 No.524835528

よんたま選べる選手はええな

98 18/08/09(木)22:00:19 No.524835628

動画見たけどすげえ飛んだな糸井のHR あれだけ会心だとバットも投げますわ

99 18/08/09(木)22:00:39 No.524835710

攻撃面での後継者は糸原かもしれん 並み居るスラッガーたちに並んで今年の四球率が高い

100 18/08/09(木)22:01:24 No.524835922

>よんたま選べる選手はええな カッパ様とバードマンはヤバいよね…

101 18/08/09(木)22:01:26 No.524835926

うちの選手ロマンの塊ばっかだな…

102 18/08/09(木)22:01:31 No.524835959

糸原のボール選んだ時の小ジャンプ好き

103 18/08/09(木)22:02:43 No.524836265

糸原北條はどっちも選球眼良いから全盛期の鳥谷ほどじゃなくても並ばれると猛烈に嫌そう

104 18/08/09(木)22:02:57 No.524836325

>うちの選手ロマンの塊ばっかだな… 夢も希望もなかった次期を考えると嬉しすぎて泣けてくる

105 18/08/09(木)22:03:37 No.524836501

あとはなぁ…誰かレギュラー取るような安定した選手になってくんねえかな 競争激しいっていってもみんな不安定でチームとして計算できない

106 18/08/09(木)22:05:16 No.524837024

糸原は割と安定している感じだ

107 18/08/09(木)22:05:50 No.524837186

北條がここまでやるようになるなんてな あとはクリンナップのおじさんを助けられるやつがいれば形になるんだが

108 18/08/09(木)22:06:13 No.524837304

二軍監督が矢野になってから金本がこの選手上げてと要求しても 仕上がってないから駄目とハッキリ言うみたいね…

109 18/08/09(木)22:06:24 No.524837349

怪我さえしなきゃ糸原はレギュラーつかめるんじゃないか

110 18/08/09(木)22:06:47 No.524837464

阪神はドラフト暗黒期を通って中堅層がいないという状態をいま三年かけてやっと埋めてる状態だから まだまだかかると思う

111 18/08/09(木)22:07:53 No.524837751

今年もドラ1野手だろうし文句はない

112 18/08/09(木)22:08:00 No.524837788

ドラフトの編成の黒田が無能で有名だったけどこいつ今でもたまに解説者として出てくる

113 18/08/09(木)22:08:17 No.524837864

2軍は今までにないくらい理想的な機能してるよな ちゃんとアジャストされた選手が送り込まれてくる

114 18/08/09(木)22:08:21 No.524837877

>阪神はドラフト暗黒期を通って中堅層がいないという状態をいま三年かけてやっと埋めてる状態だから >まだまだかかると思う 球団内スパイが居た頃のドラフトか…

115 18/08/09(木)22:09:46 No.524838242

今は落としたら修正して上げてくると信じられる

116 18/08/09(木)22:10:24 No.524838451

むしろ上で修正できないのはなんでなんです?

117 18/08/09(木)22:10:29 No.524838468

ロサリオは二軍に落としたら更に明るくなって帰ってきたと聞いて吹いたよ

118 18/08/09(木)22:10:47 No.524838562

北條へのデッドボールにキレる山田コーチが あんまり強く出れない若手の代わりに怒ってくれる上司って感じでちょっと良かった

119 18/08/09(木)22:10:52 No.524838583

>むしろ上で修正できないのはなんでなんです? 片 岡

120 18/08/09(木)22:11:05 No.524838646

二軍は雰囲気いいんだろうなあ いや別に一軍が悪いってわけではないんだけど

121 18/08/09(木)22:11:39 No.524838865

巨人の選手のプロ初ヒットを褒め称えるロサリオはほんまええ奴や

122 18/08/09(木)22:13:08 No.524839382

>ロサリオは二軍に落としたら更に明るくなって帰ってきたと聞いて吹いたよ 絶対今成のおかげだと思う

↑Top