虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)20:07:10 平成の名文 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/09(木)20:07:10 No.524807762

平成の名文

1 18/08/09(木)20:07:58 No.524807953

何これ架空戦記…?

2 18/08/09(木)20:10:18 No.524808513

多理藩でダメだった

3 18/08/09(木)20:11:18 No.524808742

目が滑る

4 18/08/09(木)20:16:21 No.524809894

聖遺物「フランシスコ・ザビエルの不朽体」は用語は違うにしろ実在するらしいな…

5 18/08/09(木)20:25:45 No.524812137

ずいぶんレベルが高いな…

6 18/08/09(木)20:27:18 No.524812586

来年宗教戦争始まるの!?

7 18/08/09(木)20:30:11 No.524813373

次の元号は建武か・・・

8 18/08/09(木)20:30:18 No.524813404

こんなに面白そうなあらすじそうそうない

9 18/08/09(木)20:32:10 No.524813873

なんで北京とバチカンが揉めてる前提なんだよ

10 18/08/09(木)20:33:23 No.524814213

>なんで北京とバチカンが揉めてる前提なんだよ 実際に北京とバチカンは聖職者の任命権や教会の自治権を巡って揉めてる この怪文書はかなり史実に基づいてるよ

11 18/08/09(木)20:37:53 No.524815422

つまりオバマが元鎌倉市民なのも事実!?

12 18/08/09(木)20:44:36 No.524817223

結構面白そうでだめだった

13 18/08/09(木)20:46:14 No.524817631

真実を織り交ぜる事で説得力を増しているのか…

14 18/08/09(木)20:46:56 No.524817811

オリンピア競技完遂のため皇帝崇拝拒否もネロ帝の下で実際に宣言した人がいたはず

15 18/08/09(木)20:47:15 No.524817891

>つまりオバマが元鎌倉市民なのも事実!? オバマは鎌倉に住んだことこそないけど5歳の頃に鎌倉へ寄って観光して抹茶アイス食べているので実質名誉鎌倉市民と言っても過言ではない

16 18/08/09(木)20:52:27 No.524819255

新天皇が後ディオクレティアヌスを名乗ったのは前ディオクレティアヌスが属州総督の力を削ぎ皇帝の権力を強化し皇帝による専制政治を開始したことに由来する つまり小池都知事を含む知事たちの権力を削ぎ取り新政を行うという新帝の意志の現れなわけだ また前ディオクレティアヌス帝はキリスト教を弾圧したことでも知られておりバチカンが仇敵である北京と手を組んででも日本へ侵攻しようとしたのもこれが一因と思われる 非常に深い含蓄を含んでいる怪文書だよこれは

17 18/08/09(木)20:52:51 No.524819342

なんでバチカンが鎌倉の文化財守りに来るの…?

18 18/08/09(木)20:54:14 No.524819684

>(事実上の追放であることは誰の目にも明らかだった。) ここがいかにもな歴史物っぽくて好き

19 18/08/09(木)20:55:21 No.524819938

白昼夢みてえだ

20 18/08/09(木)20:59:37 No.524821054

>>(事実上の追放であることは誰の目にも明らかだった。) >ここがいかにもな歴史物っぽくて好き 屋良有作っぽい

21 18/08/09(木)21:01:13 No.524821449

>聖遺物「フランシスコ・ザビエルの不朽体」は用語は違うにしろ実在するらしいな… あのおっさんカトリックでは日本の守護聖人にもなってるからな…

22 18/08/09(木)21:04:18 No.524822256

>多理藩はカトリック国フィリピンの基地から黒潮に乗り日本近海に進出 ディティールだけ見ると限りなく事実に沿ってるのが良い

↑Top