18/08/09(木)19:51:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1533811916323.jpg 18/08/09(木)19:51:56 No.524804003
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/09(木)19:52:33 No.524804157
希望の花
2 18/08/09(木)19:52:56 No.524804281
繋いだ絆が
3 18/08/09(木)19:54:05 No.524804590
肩痛えよぉ…
4 18/08/09(木)19:57:47 No.524805496
ride on
5 18/08/09(木)20:02:43 No.524806709
この前本物見たんだけどこれめっちゃ辛いシーンじゃない…?
6 18/08/09(木)20:03:25 No.524806871
血が出てるよお…
7 18/08/09(木)20:04:07 No.524807030
このシーンだけ見るとつらいシーンだよ 前後まで見るとただのギャグだよ
8 18/08/09(木)20:05:04 No.524807256
>この前本物見たんだけどこれめっちゃ辛いシーンじゃない…? ヤクザ映画や新撰組を参考に第2の主人公が死ぬ事で滅びの美学を描いた感動のシーンだからよ 笑うんじゃねぇぞ…
9 18/08/09(木)20:05:21 No.524807337
辛いシーンだけどこうなって当然だよという呆れの方が強いので…
10 18/08/09(木)20:05:41 No.524807417
漫画版だとさすがにジャケットは脱ぐことに
11 18/08/09(木)20:06:52 No.524807694
>漫画版だとさすがにジャケットは脱ぐことに そういう問題ではない
12 18/08/09(木)20:08:09 No.524807990
自販機の無い世界で良かった…
13 18/08/09(木)20:08:16 No.524808019
>そういう問題ではない 更に漫画版ではみんな眺めてるだけじゃなくてクーデリアが介抱してくれたぞ
14 18/08/09(木)20:09:00 No.524808195
>更に漫画版ではみんな眺めてるだけじゃなくてクーデリアが介抱してくれたぞ せめて童貞卒業してから死にたかったからよ…
15 18/08/09(木)20:09:20 No.524808287
~♪
16 18/08/09(木)20:09:55 No.524808422
流れるEDがいい曲なのがなんかダメだった
17 18/08/09(木)20:10:37 No.524808580
なんでそっちに歩くの?
18 18/08/09(木)20:10:49 No.524808631
正直1話からリアルタイムで追ってたのに 「団長…そんな!!」って思いより「いやどこ行くねん!!」ってツッコミたい気持ちの方が大きくなって笑っちゃったシーン
19 18/08/09(木)20:11:04 No.524808691
>なんでそっちに歩くの? 俺は止まんねぇからよ…
20 18/08/09(木)20:11:33 No.524808790
見かけたんで逃がすよりかはいいかと…って そんな台所でゴキブリ見つけたから殺しといたみたいなノリで主人公の片割れ殺すな
21 18/08/09(木)20:11:37 No.524808806
ビスケットは2期まで生かしておいた方が絶対面白かったと思う
22 18/08/09(木)20:12:03 No.524808905
護衛がクソの役にも立たない
23 18/08/09(木)20:12:05 No.524808913
動かさずにすぐ手当てすれば一命は取り留めたかもしれないって 医師がツイートしてたからよ…
24 18/08/09(木)20:12:19 No.524808968
>更に漫画版ではみんな眺めてるだけじゃなくてクーデリアが介抱してくれたぞ いや救助しろや 相変わらずまだ元気に叫んでる時点で死んだ扱いにしやがって
25 18/08/09(木)20:12:45 No.524809073
>動かさずにすぐ手当てすれば一命は取り留めたかもしれないって >医師がツイートしてたからよ… というか歩けるしゃべれる時点で軽症だからよ
26 18/08/09(木)20:13:06 No.524809144
>動かさずにすぐ手当てすれば一命は取り留めたかもしれないって >医師がツイートしてたからよ… 笑った
27 18/08/09(木)20:14:08 No.524809376
至近距離で爆弾まともに食らって瀕死の奴は治せても団長の傷は治せないからよ…
28 18/08/09(木)20:14:14 No.524809397
この直前唐突に死亡フラグ立ててるのもポイント
29 18/08/09(木)20:14:16 No.524809404
漫画版では倒れる向きを変えたらしいな
30 18/08/09(木)20:14:22 No.524809426
外にバカでかい車とめて目立つ鉄華団ジャケットで突っ立ってたチャドが悪い
31 18/08/09(木)20:14:56 No.524809563
ライドを庇って撃たれてるのに次の瞬間ライドは50mぐらい離れた後ろから何やってんだよ団長!って叫んでるからな
32 18/08/09(木)20:15:50 No.524809785
オルガよりよっぽど重症っぽさそうだったタカキ
33 18/08/09(木)20:16:27 No.524809914
グレイズアインのドリルクラッシャーより ヒットマンの銃弾の方がダメージ大きい世界だからよ…
34 18/08/09(木)20:16:28 No.524809921
ここのBGM流れるだけで吹き出してしまうようになった
35 18/08/09(木)20:16:59 No.524810049
>ライドを庇って撃たれてるのに次の瞬間ライドは50mぐらい離れた後ろから何やってんだよ団長!って叫んでるからな 多分どこかでエイハブリアクターが壊れて異世界転生したんだよ 前後のシーンで街並みちょっと変わってるし
36 18/08/09(木)20:17:09 No.524810084
オルガのマフラーをゲット
37 18/08/09(木)20:17:12 No.524810101
みんな泣き過ぎだしそれはおいといても見てるだけだし団長はどっか歩いてくしで困惑しかなかったシーン
38 18/08/09(木)20:18:05 No.524810302
首プラーンとしてたあじーさんでも生きてたのに…
39 18/08/09(木)20:18:05 No.524810303
なんで最終回すら喰って一番人気に躍り出てるんだよ団長ォ!!!
40 18/08/09(木)20:18:19 No.524810355
>外にバカでかい車とめて目立つ鉄華団ジャケットで突っ立ってたチャドが悪い 学もないし頭も回らないの表現としてはいいと思う
41 18/08/09(木)20:18:37 No.524810430
アインはヒットマンに改造された方が戦果を挙げられたのか…
42 18/08/09(木)20:19:37 No.524810660
チャドの被弾後無敵時間長すぎるからよ…
43 18/08/09(木)20:19:58 No.524810736
医療技術発達してるしすぐ治療してれば助かった
44 18/08/09(木)20:19:58 No.524810738
ヒットマン機能しすぎていて まーたこのパターンすかとなってた
45 18/08/09(木)20:20:03 No.524810760
味方側の主役オルガと敵側の主役マッキーが この作品の人気ツートップだから まあ順当じゃないかな
46 18/08/09(木)20:21:00 No.524810982
マークもろだしのジャケットで目立ってしまうのは 愚連隊の末路としてはいいと思う
47 18/08/09(木)20:21:06 No.524811011
クーデリアの事務所に謎のバスクリンがあれば助かってたからよ…
48 18/08/09(木)20:21:30 No.524811099
最後の💃やるためにいろいろ不自然にしてしまった
49 18/08/09(木)20:21:40 No.524811132
ビスケットが死ぬとこでオルガが死んどけばミカも変われたと思う
50 18/08/09(木)20:21:49 No.524811171
あの驚異のゼリー風呂があれば…
51 18/08/09(木)20:21:59 No.524811211
MSパイロットなんてMSに乗る前に殺せば良いからよ…
52 18/08/09(木)20:22:12 No.524811265
止まるんじゃねえぞ… が完全に呪いになってしまった子だ
53 18/08/09(木)20:22:31 No.524811336
鉄華団団長オルガを見殺しと言っても良いような扱いしたあと 鉄華団ピアスをキラッってさせるクーデリアがまじいいシーンなんすよ
54 18/08/09(木)20:23:10 No.524811506
せっかく作った専用機に乗れなかったからよ…
55 18/08/09(木)20:23:48 No.524811648
>せっかく作った専用機に乗れなかったからよ… 5つ買ったらもう一つオマケでもらっただけで専用機としてつくったわけではなかったような
56 18/08/09(木)20:24:18 No.524811760
>MSパイロットなんてMSに乗る前に殺せば良いからよ… それロボットアニメとしてはどうなんだよ団長ォォ!!
57 18/08/09(木)20:24:28 No.524811805
>せっかく作った専用機に乗れなかったからよ… 小川の兄貴曰くミスリード用に出しただけだからよ…
58 18/08/09(木)20:25:20 No.524812033
学が無い連中の描写がすごすぎる…
59 18/08/09(木)20:26:04 No.524812231
>小川の兄貴曰くミスリード用に出しただけだからよ… そのミスリードに一体何の効果があったのか聞きてえからよ…
60 18/08/09(木)20:26:12 No.524812273
>最後の💃やるためにいろいろ不自然にしてしまった 体制に影響ない団長だけのためにどたばたした挙句の 肉おじの反応はいつ思い起こしてもお腹痛い
61 18/08/09(木)20:26:30 No.524812373
>小川の兄貴曰くミスリード用に出しただけだからよ… 何目的のミスリードだよ…
62 18/08/09(木)20:27:06 No.524812528
>学が無い連中の描写がすごすぎる… ヒットマンのほうも学がないから団長だけで満足するの良いよね
63 18/08/09(木)20:27:25 No.524812609
チャドの泣き顔が気合い入りすぎて逆に笑う
64 18/08/09(木)20:27:27 No.524812620
>学が無い連中の描写がすごすぎる… タカキの降りたタイミングが最良すぎた
65 18/08/09(木)20:27:37 No.524812662
>>小川の兄貴曰くミスリード用に出しただけだからよ… >何目的のミスリードだよ… 乗るかも?乗らなかった…は逆じゃないと盛り上がらないよね
66 18/08/09(木)20:27:47 No.524812723
>タカキの降りたタイミングが最良すぎた あいつだけ全力でコネ使っててずるいからよ…
67 18/08/09(木)20:28:10 No.524812812
学がないのとはまた違うというか 単純に頭が悪くて危機管理能力に欠ける感じ
68 18/08/09(木)20:28:15 No.524812835
>小川の兄貴曰くミスリード用に出しただけだからよ… バンダイリニンサンへの嫌がらせだからよ…
69 18/08/09(木)20:28:18 No.524812858
この世界のヒットマンのキルレシオは割と高いからよ…
70 18/08/09(木)20:29:07 No.524813072
これ団長死ぬ必要なかった気がするからよ… 例のシーン来るまででほとんど決着ついてるじゃねぇか…
71 18/08/09(木)20:30:07 No.524813351
久しぶりに見たけど涙出すぎで笑ってしまった
72 18/08/09(木)20:30:11 No.524813378
>バンダイリニンサンへの嫌がらせだからよ… プラモのスタッフとアニメのスタッフは足の引っ張り合いしすぎる
73 18/08/09(木)20:30:31 No.524813468
>これ団長死ぬ必要なかった気がするからよ… オルガが死ぬことで始まる三日月の人生がこのアニメのメインテーマ(だった)からよ
74 18/08/09(木)20:30:43 No.524813514
いやアニメのスタッフがプラモの足引っ張ってるだけだろう
75 18/08/09(木)20:31:07 No.524813616
ガンダム総選挙で一位取れたから最高のアガリじゃねえか…
76 18/08/09(木)20:31:22 No.524813697
>これ団長死ぬ必要なかった気がするからよ… >例のシーン来るまででほとんど決着ついてるじゃねぇか… お嬢殺すまでやればよかったのに逃げ帰ったからなヒットマン…
77 18/08/09(木)20:31:28 No.524813720
>>バンダイリニンサンへの嫌がらせだからよ… >プラモのスタッフとアニメのスタッフは足の引っ張り合いしすぎる MA封印の太刀可哀想
78 18/08/09(木)20:31:37 No.524813758
2期の鉄華団は念入りに頭が足りない連中として扱われてた気がする オルガも含めて
79 18/08/09(木)20:31:47 No.524813787
>お嬢殺すまでやればよかったのに逃げ帰ったからなヒットマン… そもそもあいつらヒットマンじゃないらしいな
80 18/08/09(木)20:31:49 No.524813791
オルガ・イツカを覚えていますかに繋がるし
81 18/08/09(木)20:32:00 No.524813842
ラフタ死亡も(当時は)割と賛否両論な流れだったしなぁ そりゃまたヒットマンかよってなる
82 18/08/09(木)20:32:24 No.524813934
よりによってオルガオンリーイベントかなんかの前日だったからよ・・・
83 18/08/09(木)20:32:49 No.524814067
>オルガが死ぬことで始まる三日月の人生がこのアニメのメインテーマ(だった)からよ 始まるどころか俺が死んで間もなくミカも終わった気がするんだがよ…
84 18/08/09(木)20:33:03 No.524814134
鉄華団はしょうがないにせよマッキーがアホになってるのが辛かった
85 18/08/09(木)20:33:09 No.524814161
ヒットマンに辛酸を舐めさせられたライドが最後ヒットマンになるのは良かった
86 18/08/09(木)20:33:31 No.524814247
ヒットマンとかいう便利なデウスエクスマキナ
87 18/08/09(木)20:33:46 No.524814320
初めて本物見たって もう完全にネットミームになってるじゃねえか
88 18/08/09(木)20:34:05 No.524814404
ユージンあたりの中核メンバーが無事で良かったね…
89 18/08/09(木)20:34:10 No.524814428
オルガはまだストレスとかで頭にぶってそうだからまだフォローできる 問題は他の連中
90 18/08/09(木)20:34:41 No.524814559
>よりによってオルガオンリーイベントかなんかの前日だったからよ・・・ オルガネタはなんか一旦間を置いてのブームだったから直後ならまだマシだったんじゃねえかな…サタデーナイトコラとかはされてたけど
91 18/08/09(木)20:34:44 No.524814572
ラフタの死はわかるんだけどその後にこれだから なんでお前狙われてるってわかってんのに素面のまま彷徨いてんねんってなる
92 18/08/09(木)20:34:47 No.524814587
人を殺すのにMSもダインスレイヴも必要ねえ… 拳銃1つあればいいからよ…なんだよ結構あたんじゃねえか…
93 18/08/09(木)20:35:17 No.524814725
フリージア良い曲だよね…
94 18/08/09(木)20:35:25 No.524814761
>初めて本物見たって >もう完全にネットミームになってるじゃねえか 俺をきっかけに鉄血に興味持ってくれるとかありがたいからよ…
95 18/08/09(木)20:35:41 No.524814836
>オルガネタはなんか一旦間を置いてのブームだったから直後ならまだマシだったんじゃねえかな…サタデーナイトコラとかはされてたけど 放映中純粋にキャラ好きでイベントの準備とかしてた連中が一気にお通夜ムードだったのはちょっと気の毒だったからよ・・・
96 18/08/09(木)20:35:54 No.524814921
>フリージア良い曲だよね… むしろいい曲だからこそこんな風にネタになってしまったというか
97 18/08/09(木)20:36:02 No.524814945
ヤクザモノのテンプレの一つではあるけどそのままお出しされると笑いが先にくるなってなった なりたくなかった
98 18/08/09(木)20:36:07 No.524814963
何度も言われてることだけどよ オルガは撃たれてる時点では喋れるし歩ける状態だったんだ その時点で助ければ助かったのに見殺しにしたから死んだんだよ…
99 18/08/09(木)20:36:12 No.524814986
放送当時の名場面投票ではアジーの兄貴の方が人気だったからよ… 俺だけを笑うんじゃねえぞ…
100 18/08/09(木)20:36:36 No.524815088
>鉄華団はしょうがないにせよマッキーがアホになってるのが辛かった もう完全にアグニカキャラになったけど二期から急に出てきたしなアグニカ関連の話
101 18/08/09(木)20:37:37 No.524815348
ヤクザモノっていってもこれはなんかさぁ…
102 18/08/09(木)20:37:44 No.524815370
ミカは主役張れるほどの魅力ないし・・・ やっぱり団長なんだよなぁ
103 18/08/09(木)20:37:44 No.524815372
ラフタがギリギリこういう殺し方で 盛り上がれる立ち位置のキャラだったと思う 遺言も何もなしに即死したのもよかった
104 18/08/09(木)20:37:45 No.524815375
無理に動いた事による失血死では…
105 18/08/09(木)20:38:17 No.524815525
でもマッキーのスラップスティックなキャラ好きだよ 一挙一動が面白いもん
106 18/08/09(木)20:38:33 No.524815594
>始まるどころか俺が死んで間もなくミカも終わった気がするんだがよ… みんな死んでいく中でミカはしっかり子供残してアトラちゃん守り切ったのはダメだった
107 18/08/09(木)20:38:34 No.524815600
火星の王からの急降下な展開がすげえ
108 18/08/09(木)20:38:55 No.524815697
マッキーはあらゆるクロスオーバーで大人気だからよ… アグニカトークだけでなんとでもなるからよ
109 18/08/09(木)20:39:12 No.524815777
ライド:「なんか静かですね。街の中にはギャラルホルンもいないし本部とはえらい違いだ。」 オルガ:「ああ。火星の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな。」 ライド:「まっそんなのもう関係ないですけどね!」 オルガ:「上機嫌だな。」 ライド:「そりゃそうですよ!みんな助かるし、タカキも頑張ってたし、俺も頑張らないと!」 オルガ:「ああ。(そうだ。俺たちが今まで積み上げてきたもんは全部無駄じゃなかった。これからも俺たちが立ち止まらないかぎり道は続く)」 チャド:「ぐわっ!」 ライド:「団長?何やってんだよ?団長!」 オルガ:「ぐっ!うおぉ~~!」 暗殺者:「うおっ!あっ!」 オルガ:「はぁはぁはぁ・・・。なんだよ、結構当たんじゃねぇか。ふっ・・・。」 ライド:「だ・・・団長・・・。あっ・・・あぁ・・・。」 オルガ:「なんて声出してやがる・・・ライド。」
110 18/08/09(木)20:39:14 No.524815791
>人を殺すのにMSもダインスレイヴも必要ねえ… >拳銃1つあればいいからよ…なんだよ結構あたんじゃねえか… 割と真面目に拳銃の腕がすごすぎる
111 18/08/09(木)20:39:27 No.524815847
放送同時imgはチャドの肩痛いよぉ…のほうが人気だった気がする
112 18/08/09(木)20:39:32 No.524815863
ライド:「だって・・・だって・・・。俺は鉄華団団長オルガ・イツカだぞ。こんくれぇなんてこたぁねぇ。」 ライド:「そんな・・・俺なんかのために・・・。」 オルガ:「団員を守んのは俺の仕事だ。」 ライド:「でも!」 オルガ:「いいから行くぞ。皆が待ってんだ。それに・・・。(ミカ、やっと分かったんだ。俺たちにはたどりつく場所なんていらねぇ。ただ進み続けるだけでいい。止まんねぇかぎり、道は続く)」 回想 ミカ:「謝ったら許さない。」 オルガ:「ああ分かってる。」 オルガ:「俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ・・・。」 ミカ:「オルガ?」
113 18/08/09(木)20:39:39 No.524815894
あそこからじゃどうやっても間に合うわけないだろもうあの時点で助からないよってレスポンチしてた子はもうわけわかんなくなってた
114 18/08/09(木)20:40:01 No.524815992
メインキャラが死んで神曲流れてるのに迷シーンになることあるんだなって
115 18/08/09(木)20:40:11 No.524816021
ははーんこいつはきっと鉄華団を裏切って壊滅させるんだな?という一期の予想を ある意味裏切らなかったマッキー
116 18/08/09(木)20:40:23 No.524816097
別に団長は狙われてなくて勢いで撃たれたと言う事実に吹いてしまう
117 18/08/09(木)20:40:28 No.524816120
急に書き起こすんじゃねぇぞ…
118 18/08/09(木)20:40:30 No.524816126
>あそこからじゃどうやっても間に合うわけないだろもうあの時点で助からないよってレスポンチしてた子はもうわけわかんなくなってた あれだけ体に穴空いてたら無理じゃねぇの?
119 18/08/09(木)20:41:07 No.524816303
>あれだけ体に穴空いてたら無理じゃねぇの? 穴なんてあいてたっけ?
120 18/08/09(木)20:41:12 No.524816334
>別に団長は狙われてなくて勢いで撃たれたと言う事実に吹いてしまう ラスタルの心底どうでも良さげなリアクションもお腹痛い
121 18/08/09(木)20:41:31 No.524816424
視聴者視点というのもあるが 肉おじのそりゃそうするわって行動でどんどん追い詰められて殲滅されるのは 美学というよりもっと他にやりようあっただろという感想が出てくるんだ マッキーとか特に
122 18/08/09(木)20:41:34 No.524816440
>>あれだけ体に穴空いてたら無理じゃねぇの? >穴なんてあいてたっけ? オルガの背中にいっぱい穴空いてたじゃん! 胃にも穴空いてそうだったけど
123 18/08/09(木)20:41:44 No.524816480
>ライド:「だって・・・だって・・・。俺は鉄華団団長オルガ・イツカだぞ。こんくれぇなんてこたぁねぇ。」 なんだよ…ライドが団長になってるじゃねぇか…
124 18/08/09(木)20:41:51 No.524816515
長話させたりいい曲流したりめっちゃ涙流したりさせずにもっとアッサリ死ぬ感じだとよかったかもしれない
125 18/08/09(木)20:42:04 No.524816565
手当すれば助かるとは言うけれどよ 蜂の巣にされて血ダラダラ流れてる人間をどう手当すれば助かるんだろうな
126 18/08/09(木)20:42:06 No.524816571
>ラスタルの心底どうでも良さげなリアクションもお腹痛い お嬢殺したならわかるけどチンピラの頭一人だからな…
127 18/08/09(木)20:42:21 No.524816639
みんな見守ってるだけなのがじわじわきてですね…
128 18/08/09(木)20:42:35 No.524816710
ルーパチであっさり逃げ切れるのはご都合を感じる
129 18/08/09(木)20:43:01 No.524816833
>オルガの背中にいっぱい穴空いてたじゃん! キャプみたけど穴開いてる絵は無かったよ 盲目が撃たれたってイメージだけで語ってないか?
130 18/08/09(木)20:43:14 No.524816903
結構あたんじゃねぇかってもしかして避ける予定だったの
131 18/08/09(木)20:43:21 No.524816933
>>オルガの背中にいっぱい穴空いてたじゃん! >キャプみたけど穴開いてる絵は無かったよ >盲目が撃たれたってイメージだけで語ってないか? どこから血が流れてるの…?
132 18/08/09(木)20:43:23 No.524816948
>蜂の巣にされて血ダラダラ流れてる人間をどう手当すれば助かるんだろうな 至近距離で爆弾が爆発した男よりは治療簡単じゃないかな
133 18/08/09(木)20:43:44 No.524817030
>ラスタルの心底どうでも良さげなリアクションもお腹痛い マクギリス売るからみんな助けて!俺の首もオマケするから!とか言い出した時点で 肉おじの団長評価は映す価値なしになってるからな…
134 18/08/09(木)20:43:46 No.524817045
穴あいてたらライドが被弾しちゃうだろ
135 18/08/09(木)20:44:01 No.524817103
>結構あたんじゃねぇかってもしかして避ける予定だったの オルガ流の強がりだよ
136 18/08/09(木)20:44:06 No.524817126
>結構あたんじゃねぇかってもしかして避ける予定だったの エイサイハラマスコイ踊りで避けきれたんだろう
137 18/08/09(木)20:44:07 No.524817136
宇宙で撃破されてヘルメットなしで流された男が生きていたのになさけねぇよな!
138 18/08/09(木)20:44:26 No.524817187
>結構あたんじゃねぇかってもしかして避ける予定だったの オルガが撃った銃の方だよ!
139 18/08/09(木)20:44:26 No.524817188
庇われる護衛 肩が痛い護衛 這いずりまわる重傷者
140 18/08/09(木)20:44:32 No.524817207
脳死以外は内臓めちゃくちゃでも何とかなる世界なんで…
141 18/08/09(木)20:44:45 No.524817257
>宇宙で撃破されてヘルメットなしで流された男が生きていたのになさけねぇよな! あれは予備メットらしいぞ!
142 18/08/09(木)20:44:50 No.524817285
>至近距離で爆弾が爆発した男よりは治療簡単じゃないかな 爆弾の方は病院行けたからな 蜂の巣の方はお尋ね者で病院行けないと思う
143 18/08/09(木)20:44:53 No.524817300
>宇宙で撃破されてヘルメットなしで流された男が生きていたのになさけねぇよな! 不可能を可能にする男と鉄華団団長の差は大きい…
144 18/08/09(木)20:44:56 No.524817310
>脳死以外は内臓めちゃくちゃでも何とかなる世界なんで… そういや忘れてたけど人体めっちゃ改造できる世界だったな
145 18/08/09(木)20:44:58 No.524817321
そもそもこの世界の医療技術を現代基準で捉えるなよ
146 18/08/09(木)20:45:04 No.524817342
オルガが助かる助からないはこのシーンだけで言ってるわけじゃないからよ 鉄血のオルフェンズ50話通しての話だからよ
147 18/08/09(木)20:45:08 No.524817355
>結構あたんじゃねぇかってもしかして避ける予定だったの 団長が撃ち返してクリーンヒットさせてるんだよ!
148 18/08/09(木)20:45:21 No.524817417
>脳死以外は内臓めちゃくちゃでも何とかなる世界なんで… すぐあの医療液にぶちこめればそらなんとでもなるだろうけどすぐぶちこめる状況だったっけ?
149 18/08/09(木)20:45:34 No.524817477
迂闊過ぎるからよ…
150 18/08/09(木)20:45:36 No.524817489
>あれは予備メットらしいぞ! しっかり消したでしょ!
151 18/08/09(木)20:46:05 No.524817585
一応弁護しておくと オルガはあのシーンで生まれて初めて銃を持ったんだ だから当たるとは思ってなかったからのけっこう当たるじゃねぇかよにつながる
152 18/08/09(木)20:46:21 No.524817660
あのタカキも入ってた謎のバスクリンがあるかどうかだけどイサリビにも搭載されてるレベルだからな…
153 18/08/09(木)20:46:23 No.524817671
>すぐあの医療液にぶちこめればそらなんとでもなるだろうけどすぐぶちこめる状況だったっけ? 鉄華団車に積んでるからよ
154 18/08/09(木)20:46:25 No.524817680
マッキーが癌過ぎる
155 18/08/09(木)20:46:28 No.524817705
>一応弁護しておくと >オルガはあのシーンで生まれて初めて銃を持ったんだ >だから当たるとは思ってなかったからのけっこう当たるじゃねぇかよにつながる 弁護っつーか見てればわかることじゃ…
156 18/08/09(木)20:46:38 No.524817742
書き込みをした人によって削除されました
157 18/08/09(木)20:46:40 No.524817750
ヒットマンに殺されるのが初ならまだ良かったんだけどね たぶんこれ3~4回目くらいだから
158 18/08/09(木)20:47:02 No.524817842
>弁護っつーか見てればわかることじゃ… オルガが生まれてから一度も銃を握ったことが無いは アニメ本編を全部見ても一切分からないからよ
159 18/08/09(木)20:47:18 No.524817905
何で俺は出血多量で動き回ってたんだよミカァ!
160 18/08/09(木)20:47:25 No.524817943
>マッキーが癌過ぎる オルガが売ったことばかり言われるけどそもそもマッキーがやらかしてこれで最後だからな!って言われてからもまたやらかしてたことは無視されがちな気がする
161 18/08/09(木)20:47:59 No.524818081
>>弁護っつーか見てればわかることじゃ… >オルガが生まれてから一度も銃を握ったことが無いは >アニメ本編を全部見ても一切分からないからよ ミカ任せにしてたら悪魔(オルガ視点)育てちゃったの合わせてお腹痛い
162 18/08/09(木)20:48:02 No.524818089
>オルガが売ったことばかり言われるけどそもそもマッキーがやらかしてこれで最後だからな!って言われてからもまたやらかしてたことは無視されがちな気がする なに言ってるんだよ どんな理由どんな事情があっても絶対に裏切らない!宣言してるんだぞオルガは
163 18/08/09(木)20:48:21 No.524818167
>>弁護っつーか見てればわかることじゃ… >オルガが生まれてから一度も銃を握ったことが無いは >アニメ本編を全部見ても一切分からないからよ 言うてあれぐらいなら行間で読み取れない? 持ったこと無いっつーか人に撃ったこと無いって感じだけど
164 18/08/09(木)20:48:50 No.524818277
・ヒットマン ・ライドを庇う ・止まるんじゃねえぞ… ・見守るみんな ・♬~ 演出過剰だったのかなあ・・・
165 18/08/09(木)20:48:57 No.524818304
そうなるとあのシーンは手の施しようがないから誰も近寄らなかったって解釈になる
166 18/08/09(木)20:49:13 No.524818380
>鉄華団車に積んでるからよ そんな描写あったっけ
167 18/08/09(木)20:49:22 No.524818421
>どんな理由どんな事情があっても絶対に裏切らない!宣言してるんだぞオルガは でも正直マッキーの無策ぶりも度を越してる
168 18/08/09(木)20:49:40 No.524818505
>・?~ これ見るとテコンダー思い出すして駄目だった
169 18/08/09(木)20:49:41 No.524818511
近寄らなかった? ライドを抱いて庇ったシーンなんだからライドはすぐ近くにいるわい
170 18/08/09(木)20:49:47 No.524818542
恋は盲目
171 18/08/09(木)20:50:02 No.524818611
売っただけで裏切ってはない ということかもしれない
172 18/08/09(木)20:50:17 No.524818688
>でも正直マッキーの無策ぶりも度を越してる どんな理由があっても絶対に裏切らないけどマッキーは想定外だからサヨナラってとこまで含めてオルガはダサいなってことだよ
173 18/08/09(木)20:50:37 No.524818780
正直あそこでマッキーを売るなりなんなりして団員どうにかしようとしない方が頭どうにかしてると思う
174 18/08/09(木)20:50:47 No.524818824
なんだかんだでいい話とも言えなくもない中 一人だけ救われないスレ画
175 18/08/09(木)20:50:49 No.524818839
瞬間移動できるライドは庇わなくても生き残ったんじゃねえか
176 18/08/09(木)20:50:53 No.524818853
>>でも正直マッキーの無策ぶりも度を越してる >どんな理由があっても絶対に裏切らないけどマッキーは想定外だからサヨナラってとこまで含めてオルガはダサいなってことだよ カッケェ
177 18/08/09(木)20:50:54 No.524818860
ミカも団長の最期の言葉を受けて死ぬかと思ったら 「もうたどり着いてた」は無いんじゃないの…