虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)19:14:05 我々は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1533809645265.jpg 18/08/09(木)19:14:05 No.524795957

我々はテロリストには屈しない!

1 18/08/09(木)19:20:12 No.524797201

そりゃすごい それで減るようなテロなら誰もやらんだろうな

2 18/08/09(木)19:21:34 No.524797458

ハンマーのヒュッのところ凄くいいよね 動きの線がそのまま視線誘導になっててそのうえコマ割りにもなってる

3 18/08/09(木)19:22:17 No.524797605

実際起きてから誇示されるのは遅いのでは?

4 18/08/09(木)19:22:52 No.524797711

テロを減らすのではなくあくまで人質をとることを愚かだと思わせたいのが目的の1つだし…

5 18/08/09(木)19:23:17 No.524797799

>実際起きてから誇示されるのは遅いのでは? 事前に減らすのは違う部署の仕事だ

6 18/08/09(木)19:23:26 No.524797830

IQ高くてむずかちい

7 18/08/09(木)19:23:36 No.524797872

実際ここまでやれたら称賛されるよ だいたいぐだぐだになってテロリストの要求を飲むのが現実

8 18/08/09(木)19:24:46 No.524798117

クレイモア・ワンはどうにもならないときに駆り出される最後の大剣だから…

9 18/08/09(木)19:26:08 No.524798376

こんな状況にならないのが一番だけどこんな状況になってから出動する部隊だからね…

10 18/08/09(木)19:26:36 No.524798470

捕まる人質は運が悪い!

11 18/08/09(木)19:26:47 No.524798504

なんどか出撃すれば認知されて目標は達成されそう

12 18/08/09(木)19:28:03 No.524798745

当事者でなければいいぞもっとやれって感じになる

13 18/08/09(木)19:28:13 No.524798787

実際にテロリストに金払うとあの国はやりやすいってターゲットになりやすくなるしその金でさらなるテロ行うから払っちゃダメよ

14 18/08/09(木)19:28:39 No.524798887

テロ起こすとクレイモアワンが来るよ!

15 18/08/09(木)19:29:21 No.524799033

>テロ起こすとクレイモアワンが来るよ! 怖い 他の国狙お

16 18/08/09(木)19:29:46 No.524799106

今回は人質が外交官なんで出来る限りトリアージなんてするけど 普段は人質全員赤ぐらいのつもりでやる

17 18/08/09(木)19:29:56 No.524799141

現実にあったら責任者が即更迭からの司法で裁かれるだろうけど まあ帝国って割とこういうもんだと思う

18 18/08/09(木)19:30:03 zDKZufRI No.524799161

つまり人質テロ起こせば政府に対する市民感情悪く出来るってことじゃん

19 18/08/09(木)19:30:16 No.524799199

一番最初に全ての命を救おうと考えるなって言ってるんだよな…そこくらい読もうね…

20 18/08/09(木)19:30:34 No.524799263

>つまり人質テロ起こせば政府に対する市民感情悪く出来るってことじゃん それで今回テメーらが悪いに決まってんだろ!って貴族がキレてたろ!

21 18/08/09(木)19:31:21 No.524799429

暴徒鎮圧部隊が要人救出する時点で詰みである

22 18/08/09(木)19:31:26 No.524799450

>そりゃすごい >それで減るようなテロなら誰もやらんだろうな テロは減らなくても人質戦法はなくなるだろ 全く効果のない人質なんて足でまといなんてものじゃないし

23 18/08/09(木)19:31:48 No.524799522

>つまり人質テロ起こせば政府に対する市民感情悪く出来るってことじゃん テロリスト側の貴重な人員が確実に減ることになるが自爆テロみたいなもんと思えばいいのか

24 18/08/09(木)19:31:58 No.524799558

初期段階で生温い治療をすれば病巣は感染拡大する だから肉をちょっと傷つけるぐらいは仕方ないよね

25 18/08/09(木)19:32:09 No.524799595

>>そりゃすごい >>それで減るようなテロなら誰もやらんだろうな >テロは減らなくても人質戦法はなくなるだろ >全く効果のない人質なんて足でまといなんてものじゃないし 殺せない人質本当に邪魔だよね

26 18/08/09(木)19:32:56 No.524799735

つまり韓国人のウマル氏はどうすればいいんですか?

27 18/08/09(木)19:33:18 No.524799828

目的は帝国だけなので他所の国の要人を迂闊に殺すと恨まれる 帝国は要人ごと攻撃してきた

28 18/08/09(木)19:33:22 No.524799841

テロ起こさせるような帝国が悪いんですー帝国恨んでくださいー国に帰ったら帝国の悪口言ってくださいーみたいな事テロリストが言ってたら テロ起こしたテメーらが悪いに決まってんだろクソ!笑いながら銃向けたの忘れねーからな!って人質はキレた

29 18/08/09(木)19:33:45 No.524799930

>つまり人質テロ起こせば政府に対する市民感情悪く出来るってことじゃん そんな感じで市民の不安を煽ろうとした 情報操作・工作が専門の他の部署がサクラ使ってばっちり消火した

30 18/08/09(木)19:34:07 No.524800020

>つまり韓国人のウマル氏はどうすればいいんですか? 政治delかな

31 18/08/09(木)19:34:57 zDKZufRI No.524800195

人質に被害が出ても「人的被害が出ないように最大限の努力はしましたが、惜しくも力が及びませんでした。残念です」と表明すればある程度の批判は抑えられるよね 開き直って「人質殺しまぁ―す」なんてやっても何の効果もないと思うけど

32 18/08/09(木)19:35:01 No.524800207

帝国は亡国の危機だし容赦しないだろう

33 18/08/09(木)19:35:36 No.524800326

リアルでもロシアンが似たような方針のせいでけっこう民間人死ぬ死ぬする

34 18/08/09(木)19:35:47 No.524800378

ここまでやろうが滅びそうなのがどうしようもなさを感じる

35 18/08/09(木)19:36:05 No.524800447

まあ積極的に要人殺してるわけじゃないし?だいたい人質とってるテロリストが悪いし? おあしす

36 18/08/09(木)19:36:08 No.524800457

運良く人質を盾にするテロリストが居なくなるにしても 別に人質とテロリストが一緒に居る必要はないし無駄な犠牲だな…

37 18/08/09(木)19:36:26 No.524800513

広報しないだけで世界各国の特殊部隊は似たようなことしてるイメージ

38 18/08/09(木)19:36:43 No.524800575

クレイモア・ワンはこれが仕事だけど このトリアージのための情報集めて整理した第二小隊ダブル・ショーテルや 潜入しての情報工作が仕事の第三小隊トライ・ダガーもある

39 18/08/09(木)19:37:02 zDKZufRI No.524800641

>そんな感じで市民の不安を煽ろうとした >情報操作・工作が専門の他の部署がサクラ使ってばっちり消火した そんなファンタジーが通用するなら超スーパー諜報忍者舞台でも作ってテロを未然に防げすぎる…

40 18/08/09(木)19:37:05 No.524800652

儀典局が責任取るって言ったからね… あわよくば軍部が貴族から実権奪えるからね…

41 18/08/09(木)19:37:22 No.524800719

大使は王の使いだからね 死を恐れてるわけないよね

42 18/08/09(木)19:37:44 No.524800796

暗くてよく見えなかったし…

43 18/08/09(木)19:38:12 No.524800909

すでに地に落ちた国威だし 人質が死んでもこれ以上は減るまい

44 18/08/09(木)19:38:18 No.524800940

>>そんな感じで市民の不安を煽ろうとした >>情報操作・工作が専門の他の部署がサクラ使ってばっちり消火した >そんなファンタジーが通用するなら超スーパー諜報忍者舞台でも作ってテロを未然に防げすぎる… 貴族が許さなかったんよ 19世紀の技術に18世紀の精神な世界だぞ

45 18/08/09(木)19:38:39 No.524801012

マジやべー時に出てくるめっちゃ荒っぽい奴らが居るよってかんたん情報ちゃんと撒いてあるから 腕が折れたての時はなんでこんな事すんだよ!?ってなるけど落ち着いたらまあ仕方ないってなるよ

46 18/08/09(木)19:39:02 zDKZufRI No.524801092

人質ぶっ殺すのかっけえをしたいために作者の都合の良いように現実捻じ曲げてるだけだよね 3等フィクションですわ

47 18/08/09(木)19:39:17 No.524801137

まあ突入しなかったらもっと義性出たかもだし めちゃ頑張ってテロリスト皆殺しにするし

48 18/08/09(木)19:39:22 No.524801154

>>>そんな感じで市民の不安を煽ろうとした >>>情報操作・工作が専門の他の部署がサクラ使ってばっちり消火した >>そんなファンタジーが通用するなら超スーパー諜報忍者舞台でも作ってテロを未然に防げすぎる… >貴族が許さなかったんよ >19世紀の技術に18世紀の精神な世界だぞ 20世紀くらいじゃね技術は

49 18/08/09(木)19:39:22 No.524801155

知らない「」からの質問やらツッコミに世界観を交えて説明するとまず理解してもらえないスレ画

50 18/08/09(木)19:39:50 No.524801254

これ精練されたら要求する前にクレイモア・ワンが突っ込んでくるようになるんだろうけど テロ頻発するようになったら国としておしまいか

51 18/08/09(木)19:39:53 No.524801263

別に人質殺すのが目的じゃないし

52 18/08/09(木)19:40:06 No.524801309

>人質ぶっ殺すのかっけえをしたいために作者の都合の良いように現実捻じ曲げてるだけだよね >3等フィクションですわ 殺してないじゃん

53 18/08/09(木)19:40:24 No.524801373

殺せロシア人だ

54 18/08/09(木)19:40:40 No.524801439

>人質ぶっ殺すのかっけえをしたいために作者の都合の良いように現実捻じ曲げてるだけだよね とりあえずパンプキンシザーズ読もうぜ

55 18/08/09(木)19:40:44 No.524801454

人質は取らなくなるかもしれんが犠牲者は減らないんじゃ

56 18/08/09(木)19:40:44 No.524801456

こいつらが出張る=人質の命なんて二の次な状況だっつってんだろ! 人質の命助けようと頑張る部隊は別にいるんだっての!

57 18/08/09(木)19:41:01 No.524801513

初見はカウプランだけ聞いたらどこの異世界転生ものだよってなりそうよね

58 18/08/09(木)19:41:09 No.524801537

あくまでも致命傷負ったけどなんとか延命させようって状態だしな

59 18/08/09(木)19:41:21 No.524801579

人質に構わずテロリスト殺すのはまあそういう手段もありだろうと思うけどそれを批判されたくないって 国としてはともかく作品としてそうなるのは奇妙な感じ 批判されない事で何を表現してるんだろう

60 18/08/09(木)19:41:25 No.524801590

>人質ぶっ殺すのかっけえをしたいために作者の都合の良いように現実捻じ曲げてるだけだよね >3等フィクションですわ 煽りとしては四等ですな

61 18/08/09(木)19:41:30 No.524801614

現実でもロシアが似たようなことしなかったっけこれ…

62 18/08/09(木)19:41:45 No.524801666

>人質に構わずテロリスト殺すのはまあそういう手段もありだろうと思うけどそれを批判されたくないって >国としてはともかく作品としてそうなるのは奇妙な感じ >批判されない事で何を表現してるんだろう ???

63 18/08/09(木)19:41:57 No.524801701

首都に戦車持ってこられた時点でなりふり構ってられねえ 働けや儀典局!

64 18/08/09(木)19:42:08 No.524801748

>No.524801579 批判されてるよ

65 18/08/09(木)19:42:09 No.524801749

めちゃくちゃ煮詰まった挙げ句の突入だからな! 最初から人質もろとも殺そうぜーいえーいじゃないからな!

66 18/08/09(木)19:42:34 No.524801842

ダメだこれだけしか読んでないやつの意見が面白すぎるぞ

67 18/08/09(木)19:42:39 No.524801861

>人質に構わずテロリスト殺すのはまあそういう手段もありだろうと思うけどそれを批判されたくないって >国としてはともかく作品としてそうなるのは奇妙な感じ >批判されない事で何を表現してるんだろう 批判されたくないって何処から出てきたんだ…?

68 18/08/09(木)19:42:40 No.524801866

また貼られたページだけ見て語ってるのか

69 18/08/09(木)19:42:41 No.524801871

パンシザに限った話じゃないけど批判ありきでバカのエミュするのやめようよ…

70 18/08/09(木)19:42:43 No.524801881

そもそもここにいる人質は各国の代理としてやってきてる誇り高い貴族たちだけだし… 卑劣なテロリストに屈して我が身かわいさに命乞いするようなやつなんて一人もいないし…

71 18/08/09(木)19:42:54 No.524801921

>人気漫画批判するのかっけえをしたいために人の話聞いてないだけだよね

72 18/08/09(木)19:43:01 No.524801948

>めちゃくちゃ煮詰まった挙げ句の突入だからな! 何年煮詰めたんだろうね…

73 18/08/09(木)19:43:06 No.524801967

人質ごと皆殺しじゃなくて可能な限り生かしてるだけマシだし…

74 18/08/09(木)19:43:12 No.524801981

ていうかもう何人か玩具にされて殺されてるしな

75 18/08/09(木)19:43:22 No.524802016

>リアルでもロシアンが似たような方針のせいでけっこう民間人死ぬ死ぬする 学校立て篭り酷かったね

76 18/08/09(木)19:43:25 No.524802034

>潜入しての情報工作が仕事の第三小隊トライ・ダガーもある ダウンフォース強そう

77 18/08/09(木)19:43:26 No.524802041

>>めちゃくちゃ煮詰まった挙げ句の突入だからな! >何年煮詰めたんだろうね… 中世から20世紀ぐらいの期間分かな…

78 18/08/09(木)19:43:29 No.524802055

>そもそもここにいる人質は各国の代理としてやってきてる誇り高い貴族たちだけだし… >卑劣なテロリストに屈して我が身かわいさに命乞いするようなやつなんて一人もいないし… 逃げ道塞ぎやがったあの女!

79 18/08/09(木)19:43:36 No.524802077

>批判されてるよ >そんな感じで市民の不安を煽ろうとした >情報操作・工作が専門の他の部署がサクラ使ってばっちり消火した じゃあこれ何…? 批判は何者かの手によって煽られたものの消化されたのでは

80 18/08/09(木)19:43:55 No.524802146

バカが賢いつもりの間違いだよ!

81 18/08/09(木)19:43:56 No.524802155

最近の読んでないんだけど伍長げんき?

82 18/08/09(木)19:44:01 No.524802172

流石に何度もやっちゃいないけどロシアはいるけど催涙弾ぶちこみます 障碍のこってもしりませんってのはやってた気がする

83 18/08/09(木)19:44:01 No.524802182

人質とったのにその肝心の人質を交渉中に処刑するとかアンチアレス馬鹿だなーって

84 18/08/09(木)19:44:11 No.524802218

>ていうかもう何人か玩具にされて殺されてるしな 最初にあれやった時点でテロリストへの好意なんて無いよな

85 18/08/09(木)19:44:13 No.524802226

スレ画は貼られたページだけで語ると十中八九恥をかく羽目になるので慎重にね!

86 18/08/09(木)19:44:38 No.524802324

この国9部隊だけじゃなく頭おかしい…って軍人いっぱーいいるよね

87 18/08/09(木)19:44:41 No.524802341

批判されて困らない国の大使を雑に扱うヨシ

88 18/08/09(木)19:45:11 No.524802460

>ていうかもう何人か玩具にされて殺されてるしな そんなことしといて俺たちが帝国恨んでお前らと肩を並べるとでも思ったか!道連れだ死ね!

89 18/08/09(木)19:45:18 No.524802487

>この国9部隊だけじゃなく頭おかしい…って軍人いっぱーいいるよね 陸軍諜報部が狡猾な人でなしだらけだからな

90 18/08/09(木)19:45:19 No.524802495

キチガイ少尉がテロリスト側の理論をベコベコにしてなけりゃ普通に悪評として広まったかもしれない

91 18/08/09(木)19:45:21 No.524802505

クレイモア・ワンがでばってくるまえに何とかしろ!って話もあるからね

92 18/08/09(木)19:45:24 No.524802515

>スレ画は貼られたページだけで語ると十中八九恥をかく羽目になるので慎重にね! パンプキン・シザーズそんなんばっかだよね

93 18/08/09(木)19:45:35 zDKZufRI No.524802569

>めちゃくちゃ煮詰まった挙げ句の突入だからな! >最初から人質もろとも殺そうぜーいえーいじゃないからな! いやだから「特務部隊の力が及ばず人的被害が出て申し訳ない」と一言つけて、お偉いさんが頭下げれば済む話なのに 人質ぶっ殺す隊として有名になったとして何の意味もないしテロリストの思う壺だよねって話 そんでテロリストの思う壺ってとこを謎ファンタジーで打ち消して説得力を演出してる

94 18/08/09(木)19:45:42 No.524802602

どうせ死ぬなら人間の盾にされた臆病者って言われるよりテロリストに最後まで抵抗した英雄として死ぬね…

95 18/08/09(木)19:45:51 No.524802640

最終的にどういう落とし所にしたいのかわからん漫画の一つ

96 18/08/09(木)19:45:57 No.524802675

ロシアのアルファチームは隊員全員ヘリの操縦出来るレベルの訓練済みだから 隊員を失うより人質死んだ方が損害が軽いって考え

97 18/08/09(木)19:46:20 No.524802766

緑の黄を見下した顔がなんかいい

98 18/08/09(木)19:46:43 No.524802853

>ロシアのアルファチームは隊員全員ヘリの操縦出来るレベルの訓練済みだから >隊員を失うより人質死んだ方が損害が軽いって考え 理由は違うとはいえ人質軽視はまぁ現実でもある話だよな

99 18/08/09(木)19:46:50 No.524802888

帝国の事だからいやー頑張ったけど怪我人出たわ若干申し訳無いとか会見するに決まってるし…

100 18/08/09(木)19:46:54 zDKZufRI No.524802901

>ロシアのアルファチームは隊員全員ヘリの操縦出来るレベルの訓練済みだから >隊員を失うより人質死んだ方が損害が軽いって考え 裏でそうであってもプーチンはちゃんとごめんなさいしてるでしょ

101 18/08/09(木)19:47:08 No.524802953

>最終的にどういう落とし所にしたいのかわからん漫画の一つ 戦災復興だ!!

102 18/08/09(木)19:47:14 No.524802975

カボチャさんてまだ続いてたんだ

103 18/08/09(木)19:47:22 No.524803007

>いやだから「特務部隊の力が及ばず人的被害が出て申し訳ない」と一言つけて、お偉いさんが頭下げれば済む話なのに まだテロの渦中だし

104 18/08/09(木)19:47:28 No.524803024

遅かれ早かれ帝国は滅びるのは軍部もわかってるからね 少しだけ長生きするかどうかだけの延命処置でしかねえ

105 18/08/09(木)19:47:42 No.524803078

>最終的にどういう落とし所にしたいのかわからん漫画の一つ なんかもう車輪とは戦わない気がしてきた

106 18/08/09(木)19:47:52 No.524803117

なぜ他でもない他国の外交官が人質なのに 外向けの説明ひとつごまかすだけでなんとかなると思うんです?

107 18/08/09(木)19:47:57 No.524803135

>帝国の事だからいやー頑張ったけど怪我人出たわ若干申し訳無いとか会見するに決まってるし… 儀典局のが悪いでおあしすも完璧

108 18/08/09(木)19:48:14 No.524803223

人質になった時点で死んだものとして処理すると作戦がサクサク進むぞ

109 18/08/09(木)19:48:15 No.524803228

>裏でそうであってもプーチンはちゃんとごめんなさいしてるでしょ この漫画もごめんなさいはするよ 今はテロの真っ最中だからあとまわしだよ

110 18/08/09(木)19:48:40 No.524803307

>人質ぶっ殺す隊として有名になったとして何の意味もないしテロリストの思う壺だよねって話 >そんでテロリストの思う壺ってとこを謎ファンタジーで打ち消して説得力を演出してる 思う壺ってことは否定してない実際テロの目的は達成された それ以上は許さないよってことでスレ画になった

111 18/08/09(木)19:48:55 No.524803353

人質とるって武器をこっちに向けてないってことだし 最高に殺しやすいよね

112 18/08/09(木)19:49:29 No.524803472

全力を尽くしても全部を救う事なんか出来ないからベターな選択するね…

113 18/08/09(木)19:49:52 No.524803543

テロリストの一番の目的だった 負けても各国のお偉いさんが帝国批判の味方になってくれるし…という目論見も 今月号で破られたので安心して欲しい

114 18/08/09(木)19:50:19 No.524803628

su2535829.jpg

115 18/08/09(木)19:50:27 No.524803656

てか22巻9月発売かよ! 20から21と比べると速いな

116 18/08/09(木)19:50:29 No.524803666

あれ?軍じゃなく治安維持がメインだからでてこないとか言ってなかった?こいつら

117 18/08/09(木)19:50:30 No.524803672

ジャガーノート使ったの見られたからもう大ダメージだよね帝国

118 18/08/09(木)19:50:58 No.524803790

>裏でそうであってもプーチンはちゃんとごめんなさいしてるでしょ 努力はするけど基本人質は諦めて貰うみたいなこともロシアはいってたきがする

119 18/08/09(木)19:51:01 No.524803802

>なんかもう車輪とは戦わない気がしてきた そもそも車輪も戦争起こしたい訳じゃないからな 今回は電波技術の露見によるパラダイムシフトを行いたかっただけだし

120 18/08/09(木)19:51:02 No.524803805

延々テロリストと帝国が殴り合って死人が出続けて問題が解決する前に作者が先に死にそうな漫画

121 18/08/09(木)19:51:13 No.524803848

パンプキンシザーズは議会編終わったらまとめて読もうと思ってんだけど まだ時間かかりそうですかね…

122 18/08/09(木)19:51:29 No.524803912

テロを未然に防げなかったから儀典局がケツ拭いて貰った形になってるのでガードは完璧 帝国自体はまあ…

123 18/08/09(木)19:51:31 No.524803919

>あれ?軍じゃなく治安維持がメインだからでてこないとか言ってなかった?こいつら そうだよ 弱いものいじめが仕事なのにこれやらされるのは本職じゃないから死ぬなって訓示されたよ

124 18/08/09(木)19:51:48 No.524803973

もう少尉も伍長もぶっ壊れだし続けようが…

125 18/08/09(木)19:51:56 No.524804000

まあ人質無視した攻撃は諸外国の感情明らかに悪化するよね

126 18/08/09(木)19:52:01 No.524804021

>緑の黄を見下した顔がなんかいい 自分は少なくともこいつよりは大事にされてるんだ…って分かっちゃったからね

127 18/08/09(木)19:52:01 No.524804024

しかしこれ儀典局が責任取るって言うけどどうすりゃ責任取れるんだ…

128 18/08/09(木)19:52:21 No.524804097

テロの目的はテロを起こせた時点で達成してる 起きた時点で帝国には未来は既にない テロ側についでに防げなかった帝国も俺たちと一緒に恨んで欲しい…しようとしたんだけど アリスちゃんのジャスティス演説とクレイモアワンのカンフル救助で人質自身は恨むのはテロのお前たちだよとなった

129 18/08/09(木)19:52:25 No.524804109

無視してるわけじゃないよ 優先順位をつけてるだけだよ ごめんねはない

130 18/08/09(木)19:52:25 No.524804110

>なぜ他でもない他国の外交官が人質なのに >外向けの説明ひとつごまかすだけでなんとかなると思うんです? なんでひとつごまかすだけだと決めつけてるの?

131 18/08/09(木)19:52:27 No.524804122

帝国が悪いもん!って主張したら貴族の女が自分のせいだろ!と説教してきた…

132 18/08/09(木)19:52:40 No.524804193

>まあ人質無視した攻撃は諸外国の感情明らかに悪化するよね 悪化すると困る大使は丁重に助けるし…

133 18/08/09(木)19:52:43 No.524804207

>帝国が悪いもん!って主張したら貴族の女が自分のせいだろ!と説教してきた… 委ねるなら 全て貰うぞ

134 18/08/09(木)19:52:51 No.524804253

>しかしこれ儀典局が責任取るって言うけどどうすりゃ責任取れるんだ… 貴族制やめまーす!

135 18/08/09(木)19:52:52 No.524804266

これをやって歴史的に大変な事になったFFT

136 18/08/09(木)19:53:01 No.524804317

>しかしこれ儀典局が責任取るって言うけどどうすりゃ責任取れるんだ… 幹部まるごと総辞職じゃね 現実の外交でもよくあるよそれこそ 長官は辞職するけど現場は御咎めなしって

137 18/08/09(木)19:53:39 No.524804491

>まあ人質無視した攻撃は諸外国の感情明らかに悪化するよね それでも最悪よりマシって話だ

138 18/08/09(木)19:53:55 No.524804549

少尉は伍長の告白受けた後でも笑顔でレオ様と結婚しそうで怖い 人の心持ってるのか

139 18/08/09(木)19:54:15 No.524804625

パンプキン世界ではテロリストと人体兵器は自然発生する

140 18/08/09(木)19:54:49 No.524804762

少尉も大概頭おかしいからな… 頭おかしい人しかいないなこの漫画…

141 18/08/09(木)19:54:55 No.524804792

というかこうなった時点でもうおしまいだけど その中でも可能な限りマシな状況にする!ってだけだからな 人質がいるから何もできないとか逆に人質とかどうでもいいってやって完全に評判終わるとかよりはマシにしようとしてるだけ

142 18/08/09(木)19:55:09 No.524804835

痛覚を完全に遮断して皮膚呼吸すら可能にする麻酔薬すごくない?

143 18/08/09(木)19:55:21 No.524804874

同盟国に帝国貴族はボロボロなのを見られる 兵器開発局が国際法無視 無線技術が公開された 主力戦車部隊壊滅 やっぱカウプラン技術に貴族ルールなんていらんかったんや

144 18/08/09(木)19:55:32 No.524804924

画力も漫画力も高いだけに内容がちょっとこれは…って感じ

145 18/08/09(木)19:55:53 No.524805009

パンプキンシザーズは面白いからよんでねとしかいえない でも途中から漫画というより挿絵つき思想書みたいになってるパート山ほどあるんで素直にすすめられない

146 18/08/09(木)19:56:11 No.524805098

>痛覚を完全に遮断して皮膚呼吸すら可能にする麻酔薬すごくない? あれ脱いだ瞬間に死ぬ辺りおかしな性能してる

147 18/08/09(木)19:56:17 No.524805119

>しかしこれ儀典局が責任取るって言うけどどうすりゃ責任取れるんだ… どう責任を取るかだと?全ての責任を取れで軍部が追い込みかけるよ 儀典局に所属してる貴族連中全員が賠償で貴族の地位を競売にかけられようが没落しようが責任を取らせる

148 18/08/09(木)19:56:19 No.524805125

連載で追うと長いしなコレ

149 18/08/09(木)19:56:35 No.524805200

リボルバーよりも先に自動式小銃が開発されたんだっけ

150 18/08/09(木)19:56:37 No.524805212

>連載で追うと載ってないしなコレ

151 18/08/09(木)19:57:02 No.524805310

>画力も漫画力も高いだけに内容がちょっとこれは…って感じ 内容だってがっつりしてて楽しいじゃん! 漫画なのかこれって思う所はちょっとどころじゃなくあるし胡散臭いところもあるけど

152 18/08/09(木)19:57:14 No.524805350

説教臭い部分は合わないと致命的につまらないからな… 長いし

153 18/08/09(木)19:57:21 [カウプラン] No.524805375

>痛覚を完全に遮断して皮膚呼吸すら可能にする麻酔薬すごくない? 全然不死に使えねぇからいらね

154 18/08/09(木)19:57:22 No.524805378

人に向けてハンマー使っちゃダメだよ!

155 18/08/09(木)19:57:24 No.524805388

>リボルバーよりも先に自動式小銃が開発されたんだっけ 自動式拳銃も機関銃もポンプアクションショットガンもないのに二次大戦クラスの戦車はあるよ

156 18/08/09(木)19:57:26 No.524805405

>リボルバーよりも先に自動式小銃が開発されたんだっけ 自動小銃や機関銃はまだ作られていない カウプランは作れるんだろうけど作ってないし

157 18/08/09(木)19:57:35 No.524805448

カルッセル編とか単行本で追わなかったら多分読むのぶん投げてる

158 18/08/09(木)19:58:20 No.524805615

どうせあの巨大な戦車も伍長が乗り込んで内部から壊すんでしょ?カルッセルみたいに

159 18/08/09(木)19:58:36 No.524805666

なんで現実の世界はこうなっていないのか考えて欲しいね

160 18/08/09(木)19:58:57 No.524805767

実際ロシアがやったからなこれ…

161 18/08/09(木)19:59:06 No.524805800

カウプランおじさんはこの世界をレイプしすぎである

162 18/08/09(木)19:59:07 No.524805803

魔法みたいな無線って言うのを開発したよ! カウプランも知らない技術だよ!

163 18/08/09(木)19:59:09 No.524805811

だんだんと伍長いらなくね…?ってなってきてるのが酷い 英雄のいない情報部でも十分対抗できてる…

164 18/08/09(木)19:59:14 No.524805840

>なんでこの世界はこうなっているのか考えて欲しいね

165 18/08/09(木)19:59:16 No.524805851

>なんで現実の世界はこうなっていないのか考えて欲しいね ありがたい事にカウプランみたいな天災がいなかったからかな…

166 18/08/09(木)19:59:23 No.524805888

>なんで現実の世界はこうなっていないのか考えて欲しいね 一次大戦の頃からこうなってるよ…

167 18/08/09(木)19:59:46 No.524805990

>魔法みたいな無線って言うのを開発したよ! >カウプランも知らない技術だよ! 伍長のランタンと脳の冬虫夏草繋ぐのに使ってなかったっけ?

168 18/08/09(木)19:59:53 No.524806016

>まあ人質無視した攻撃は諸外国の感情明らかに悪化するよね 当然悪化するけどこのまま解決できずずるずるいってもっと致命的なダメージ負うよりは ここで敵を倒しつつ少しでも重要度高い人質助けるために被害出した方がマシって感じだからなぁ

169 18/08/09(木)20:00:04 No.524806077

現実の世界に戦車に乗る騎士がいないからですかね

170 18/08/09(木)20:00:10 No.524806100

技術レベルがしっちゃかめっちゃかすぎるし文化レベルの成熟が追いついてなくてぐちゃぐちゃでいいよね…

171 18/08/09(木)20:00:12 No.524806112

テロリストの要求に屈して人質が増えた国の話する?

172 18/08/09(木)20:00:18 No.524806135

色んな意味で月マガだから載る漫画だなって思う

173 18/08/09(木)20:00:38 No.524806233

ていうかこの場面見るにしてもテロへの対応にしてもパンプキンシザース世界の成り立ちとか帝国の立ち位置とか考慮した上で見ないといけないから…

174 18/08/09(木)20:00:44 No.524806262

>>魔法みたいな無線って言うのを開発したよ! >>カウプランも知らない技術だよ! >伍長のランタンと脳の冬虫夏草繋ぐのに使ってなかったっけ? そうだよ でも開発した科学者たちはカウプランを超えたと思ってる

175 18/08/09(木)20:00:45 No.524806269

>なんで現実の世界はこうなっていないのか考えて欲しいね 現実の世界も余裕で仕方なかったって呪文唱えながら人質軽視はよくやるよぉ それどころか他のニュースで有耶無耶にして責任なんか誰もとりませんまで現実はする

176 18/08/09(木)20:00:47 No.524806274

よく分からんが現実の世界じゃないから現実の世界じゃないんだろうな…

177 18/08/09(木)20:01:11 No.524806364

>そうだよ >でも開発した科学者たちはカウプランを超えたと思ってる ひどい…

178 18/08/09(木)20:01:26 No.524806420

>カウプランおじさんはこの世界をレイプしすぎである 転生モノめっちゃ流行った今考えてみると 異世界転生してきた奴が世界をめちゃくちゃにした後を描く話みたいなものかな

179 18/08/09(木)20:01:27 No.524806425

これ人質救出目的の突入じゃなくてテロリスト殲滅のための突入だからね… 人質に配慮はするけど

180 18/08/09(木)20:01:56 No.524806542

ぶっちゃけもうテロは成功した後で後処理の段階だからね テロリストたちは日没と共に集団自殺する予定だし

181 18/08/09(木)20:02:01 No.524806557

カウプランが便利すぎてちょっとなあ…と思ってしまうところは正直ある

182 18/08/09(木)20:02:04 No.524806563

>>カウプランおじさんはこの世界をレイプしすぎである >転生モノめっちゃ流行った今考えてみると >異世界転生してきた奴が世界をめちゃくちゃにした後を描く話みたいなものかな やらかしのレベルが違いすぎるわ

183 18/08/09(木)20:02:25 No.524806642

カウプランは異世界転生者とかじゃなくて地産地消の現地人らしいっていうのがヤバいと思う…

184 18/08/09(木)20:03:17 No.524806836

>カウプランが便利すぎてちょっとなあ…と思ってしまうところは正直ある 便利すぎるから消えるね…

185 18/08/09(木)20:03:30 No.524806889

>>画力も漫画力も高いだけに内容がちょっとこれは…って感じ >内容だってがっつりしてて楽しいじゃん! >漫画なのかこれって思う所はちょっとどころじゃなくあるし胡散臭いところもあるけど 分かりましたからペースあげてください 止まってるのと大差ない速度ですよ今

186 18/08/09(木)20:03:50 No.524806955

カウプランさんは基礎技術の底上げと脳内理論を現地の技術レベルまで落とせるのが頭おかしい

187 18/08/09(木)20:03:52 No.524806961

カウプランが本当に天才であると同時に本当にただの人間でしかなかったのがこの世界の悲劇だよね…

188 18/08/09(木)20:03:53 No.524806970

>でも開発した科学者たちはカウプランを超えたと思ってる やったあ!って思ってた無線開発者がほとぼり冷めたころにメビュロで特許申請して はい重複はい却下されておのれカウプランンンー!しそう

189 18/08/09(木)20:04:06 No.524807027

この国マスメディア発達してないのかね みんな国の言うこと素直に聞きすぎてて

190 18/08/09(木)20:04:09 No.524807044

>>カウプランが便利すぎてちょっとなあ…と思ってしまうところは正直ある >便利すぎるから消えるね… 帝国死亡!

191 18/08/09(木)20:04:16 No.524807072

実質的に隔月でしか載らないドリフターズなんかと比べたら早いほうだし…

192 18/08/09(木)20:04:24 No.524807117

設計図残しても理論残してないのが邪悪すぎる

193 18/08/09(木)20:04:25 No.524807126

カウプランおじさんは複数分野カバーできるのがおかしい

194 18/08/09(木)20:05:01 No.524807244

>この国マスメディア発達してないのかね >みんな国の言うこと素直に聞きすぎてて 電波が未発見だから新聞ぐらいしかメディアないぞ もちろん全力で国が検閲してるぞ

195 18/08/09(木)20:05:06 No.524807265

死にたくないんですけお!!

196 18/08/09(木)20:05:08 No.524807278

>この国マスメディア発達してないのかね >みんな国の言うこと素直に聞きすぎてて そりゃ無線も無いんだしラジオも無いだろうし皆新聞とか噂が情報源だろうし

197 18/08/09(木)20:05:09 No.524807291

>この国マスメディア発達してないのかね まだ新聞とか紙媒体しかないし検閲もされるよ

198 18/08/09(木)20:05:31 No.524807374

電信に関しては確実性が無い情報ってなってるからね

199 18/08/09(木)20:05:32 No.524807381

カウプランの弟子たちも続々と共和国に亡命してるのなんなの 帝国なにやってるの?

200 18/08/09(木)20:05:32 No.524807383

>やらかしのレベルが違いすぎるわ 特許の概念作ってるのが邪悪

201 18/08/09(木)20:05:39 No.524807409

>この国マスメディア発達してないのかね >みんな国の言うこと素直に聞きすぎてて 国民は国に一杯もんくいってるし新聞社にもそういう人達もいるよ でも軍部が査察して黙らせるねってのやってる国だよ

202 18/08/09(木)20:05:50 No.524807447

>カウプランおじさんは複数分野カバーできるのがおかしい ライプニッツみたいね

203 18/08/09(木)20:06:23 No.524807559

帝国は貴族パワーなんとかしないと…

204 18/08/09(木)20:06:26 No.524807573

休戦したばっかでまだ半分戦時体制みたいな国だからな

205 18/08/09(木)20:06:45 No.524807663

>この国マスメディア発達してないのかね >みんな国の言うこと素直に聞きすぎてて ここまでメディア発達してもそうなってる日本に住んでてそれをいうのかよ

206 18/08/09(木)20:06:45 No.524807668

眼鏡のお嫁さんはどうなったの

207 18/08/09(木)20:07:39 No.524807884

国に批判的なメディアができるには言論の自由があるかあるいは最低でも全国的な反政府的組織があって地下新聞でも発行してないと無理だぞ 帝国にはどっちもないぞ

208 18/08/09(木)20:07:40 No.524807888

天才も不死だけは無理だった 多分

209 18/08/09(木)20:08:00 No.524807958

というか今のマスコミ戦略もゲーリングが嚆矢で割と最近では

210 18/08/09(木)20:08:17 No.524808025

帝国の上の方は一度潰れた方がいいんじゃないかな…

211 18/08/09(木)20:08:20 No.524808037

ゲーリングじゃねえゲッペルスだ

212 18/08/09(木)20:08:20 No.524808038

貴族制がみつしり残ってるから統制部署がすんげえ凶悪なのよこの国 記者とかが結構山にされてる

213 18/08/09(木)20:08:25 No.524808054

>天才も不死だけは無理だった >多分 今は私がカウプランなんですけどー?

214 18/08/09(木)20:08:41 No.524808125

そもそも一足とびの情報網が秘密兵器の世界なので

215 18/08/09(木)20:09:04 No.524808214

マスメディアは19世紀のタブロイド紙レベル

216 18/08/09(木)20:09:42 No.524808367

伍長まだ生きてる?

217 18/08/09(木)20:10:04 No.524808456

オラッ超天才の力で技術革新しろっ!世の中便利になれっ! こうしてメンタリティは中世のまま技術レベルだけ20世紀になった

218 18/08/09(木)20:10:09 No.524808487

現実は人質軽視するときはこんな手間かけて選別なんかせずに人質軽視するよね

219 18/08/09(木)20:10:20 No.524808517

「皇帝はヤク中で無能の暗君!」みたいな記事書いたら何分ぐらいで情報部来るかな…

220 18/08/09(木)20:10:31 No.524808549

パテントに関してはどうも普通に21世紀の兵器も網羅してるっぽいよね 100年に1人クラスの天才うじゃうじゃいるこの世界だと憎悪の対象すぎる

221 18/08/09(木)20:11:00 No.524808670

>パテントに関してはどうも普通に21世紀の兵器も網羅してるっぽいよね >100年に1人クラスの天才うじゃうじゃいるこの世界だと憎悪の対象すぎる 脳移植とか現代越えてる

222 18/08/09(木)20:11:23 No.524808756

さすがにメンタル中世は言い過ぎだと思う 18世紀程度には成熟してると思う

223 18/08/09(木)20:11:30 No.524808780

核弾頭搭載型ICBMくらいなら特許に確実にあるよね

224 18/08/09(木)20:11:31 No.524808784

>現実は人質軽視するときはこんな手間かけて選別なんかせずに人質軽視するよね とりあえずフラッシュグレネード叩き込むね 多分死なないと思う

↑Top