18/08/09(木)18:54:44 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)18:54:44 No.524791976
ちょっと思い当たる節があったのでβパッチ参加フラグ外してカビを精製したらナノマシンじゃなくて銀になったことをご報告します
1 18/08/09(木)18:55:31 No.524792145
埋まモジで出なくなる分のバランス取りか…
2 18/08/09(木)18:58:18 No.524792732
離着陸エンジン省エネ化テクノロジー来るらしいので船のテクノロジー欄追記してきたベラー 経済状況スキャナの交易所スキャンめっちゃ便利なので活用してほしいベラー
3 18/08/09(木)18:58:52 No.524792821
つまり1.55ではナノマシンも作れるようになるのか
4 18/08/09(木)18:59:47 No.524793006
動物知識増えないと思ったらディスカバリーchで点滅するアイコン押さなきゃいけないのかよ!!
5 18/08/09(木)19:00:23 No.524793118
思ったけど暴走カビだけじゃなくてジャンク分類のものならナノマシンになったりしないかな
6 18/08/09(木)19:01:07 No.524793250
su2535770.jpg ここオランダだったのか…
7 18/08/09(木)19:04:17 No.524793901
独立しすぎでは?
8 18/08/09(木)19:04:21 No.524793914
暴走カビは今後アプデでナノマシンになる可能性がある フロストクリスタルは今のうちに量産貯蔵 新発見だとこんなところ?
9 18/08/09(木)19:04:52 No.524794035
緑箱のサビは廃止していいよ要らん要素すぎる
10 18/08/09(木)19:05:09 No.524794097
オランダが核戦争に勝利して地球征服した未来
11 18/08/09(木)19:05:35 No.524794173
昔は錆びてなかったんですけどねえ
12 18/08/09(木)19:05:47 No.524794215
オランダ(未発見)
13 18/08/09(木)19:06:32 No.524794391
>緑箱のサビは廃止していいよ要らん要素すぎる まぁフレーバーよあの画面のまま廃棄するだけでしょう?
14 18/08/09(木)19:06:57 No.524794470
むしろオランダ発祥の地
15 18/08/09(木)19:07:11 No.524794527
オランダは神じゃなくオランダ人が作ったって聞くけど惑星まで作ったのか…
16 18/08/09(木)19:07:42 No.524794623
まだサビから何か錬成できるって事はないのか
17 18/08/09(木)19:08:20 No.524794741
サビからはフェラ屑作れるじゃないか
18 18/08/09(木)19:08:23 No.524794752
サビと二酸化酸素とレモン汁でフェラ30倍にできませんか?
19 18/08/09(木)19:08:39 No.524794811
紛争状況スキャナーで工場探したい
20 18/08/09(木)19:08:43 No.524794823
>緑箱のサビは廃止していいよ要らん要素すぎる いちいち拾って捨てなくても開ける画面でホイール長押しでいいんだぞ
21 18/08/09(木)19:08:44 No.524794825
今時点でもサビからフェラ塵はあるよね?
22 18/08/09(木)19:08:44 No.524794827
錆の応用方法は知らないけどフェラから錆を作る方法は知ってる
23 18/08/09(木)19:08:45 No.524794830
惑星の動物全スキャン頑張ろうとしても あと1種見つからないとか割りとある… なんかいい方法ないのかな
24 18/08/09(木)19:09:02 No.524794881
これで胸を張って言えるわけだ この星はオラんだ! なんってな
25 18/08/09(木)19:09:18 No.524794932
>今時点でもサビからフェラ塵はあるよね? 効率悪すぎて燃料の無駄にしかならない
26 18/08/09(木)19:09:29 No.524794974
>離着陸エンジン省エネ化テクノロジー来るらしいので船のテクノロジー欄追記してきたベラー 船周りあんま確認したことなかったのでありがたい…
27 18/08/09(木)19:09:48 No.524795046
錆は何気にフェラ塵になるし ピュアフェライトなんかの金属材と酸素を併せると増えた錆になるので……
28 18/08/09(木)19:09:50 No.524795054
>惑星の動物全スキャン頑張ろうとしても >あと1種見つからないとか割りとある… >なんかいい方法ないのかな 水中 地下 死体を食べに来るもの とかいろいろ有るみたいだからなぁ
29 18/08/09(木)19:09:52 No.524795059
>いちいち拾って捨てなくても開ける画面でホイール長押しでいいんだぞ 知らなかったそんなの……
30 18/08/09(木)19:10:09 No.524795125
>これで胸を張って言えるわけだ >この星はオラんだ! >なんってな 「」ックからの評価が下がった
31 18/08/09(木)19:10:58 No.524795292
錆からフェラ塵作るよりそこらの鉱石系オブジェ壊した方が圧倒的に効率いいのでは
32 18/08/09(木)19:11:16 No.524795351
>知らなかったそんなの…… そりゃめんどいわ
33 18/08/09(木)19:12:07 No.524795536
緑の箱はさび鉄が入ってるアイテムなのかと思い込んでた初期の思い出
34 18/08/09(木)19:13:08 No.524795758
>緑の箱はさび鉄が入ってるアイテムなのかと思い込んでた初期の思い出 あとになってよくよく読んでみたら取り除いて中からアイテムを入手って書いてるのに気づくんだよね…
35 18/08/09(木)19:13:31 No.524795843
錆とかネバネバを取り除いて開けてるイメージよね あの場で廃棄するのが正しい流れだと思う
36 18/08/09(木)19:13:47 No.524795900
動物スキャンはできたらラッキーコンプしたら超ラッキーぐらいの気持ちでやるんだよ めっちゃ稀にしか飛んでこない鳥とか水中でしか発見できない小さい生物とかふざけんなってのもある
37 18/08/09(木)19:14:23 No.524796036
もしかして廃墟のねばねばもその場で…
38 18/08/09(木)19:14:36 No.524796070
>もしかして廃墟のねばねばもその場で… もちろんよ
39 18/08/09(木)19:15:21 No.524796218
鳥はブレイズジャベリンで撃ち落とせばいいと思う 落ちた地点を確認しにいくのが面倒だけど
40 18/08/09(木)19:15:27 No.524796241
スロット圧迫するだけだぞ錆とねばねば
41 18/08/09(木)19:15:50 No.524796312
ねばねばを貨物室にシュー!!
42 18/08/09(木)19:16:05 No.524796374
離着陸エンジン消費量僅かに増える代わりに燃料一つで満タンになるんだなVer.1.55 ウランより効率良くなるか
43 18/08/09(木)19:16:09 No.524796389
su2535793.png ひどい探索名出たからおすそ分けする
44 18/08/09(木)19:16:42 No.524796525
>鳥はブレイズジャベリンで撃ち落とせばいいと思う 落ちた地点を確認しにいくのが面倒だけど 見かけたらそれでいいんだけど 残ってるのが鳥なのか魚なのか地下にしか居ない動物なのかはわからんから…
45 18/08/09(木)19:16:43 No.524796529
ひどすぎる…
46 18/08/09(木)19:16:44 No.524796533
錆とかねばねばもナノマシンにならないかな…無理かな…
47 18/08/09(木)19:16:46 No.524796542
既にちょっと漏れかけてるんだろうな…
48 18/08/09(木)19:16:57 No.524796576
昨日惑星ピルスが出てきてダメだった あとシャトル名がイケダとか
49 18/08/09(木)19:17:01 No.524796590
インジウム増やしてるけどこれは何に使えるんだろう…
50 18/08/09(木)19:17:07 No.524796623
アンタウンチしちゃダメだよ!
51 18/08/09(木)19:17:14 No.524796648
アンタウンチの奇妙な冒険
52 18/08/09(木)19:17:18 No.524796667
>既にちょっと漏れかけてるんだろうな… 部分損傷
53 18/08/09(木)19:18:01 No.524796801
この後汚染物質を巻き散らしたとかログが出たらもう耐えれる気がしない
54 18/08/09(木)19:18:08 No.524796820
地味にフリゲート艦も味わい深い名前多いな
55 18/08/09(木)19:18:53 No.524796964
フリゲートは名前変えられると思ったらカタカナだなこれ
56 18/08/09(木)19:18:56 No.524796973
>昨日惑星ピルスが出てきてダメだった ピルス研究所とかもあったぞ
57 18/08/09(木)19:19:59 No.524797147
惑星とか船とか名前がひらがなカタカナで他の人がつけたんじゃなく 一目で自動生成でついた名前だってわかるからよけい腹筋にわるい
58 18/08/09(木)19:20:15 No.524797213
貨物船呼び出したら 中に置いてあった船全部なくなってるんですけお…
59 18/08/09(木)19:20:32 No.524797267
グラビティーノボールって換金アイテム?売っていいやつ?
60 18/08/09(木)19:20:41 No.524797286
>貨物船呼び出したら >中に置いてあった船全部なくなってるんですけお… セーブロードせよ
61 18/08/09(木)19:21:09 No.524797378
>グラビティーノボールって換金アイテム?売っていいやつ? ごく稀にクエで使うけど基本売っていいやつ
62 18/08/09(木)19:23:21 No.524797821
概ね貴重っぽいアイテムは売り飛ばしていかないと荷物で溺れるよ 倉庫作ったって無駄だ
63 18/08/09(木)19:24:10 No.524797982
そういや倉庫って基地ごとに置けるの? どの基地も合わせて0~9固定?
64 18/08/09(木)19:24:19 No.524798026
倉庫は倉庫って名乗ってるけどそれほどでもないからな…
65 18/08/09(木)19:24:25 No.524798044
希少アイテムのスタック数少なすぎ問題
66 18/08/09(木)19:25:06 No.524798183
一応普通の資源なら倉庫のスタック数は多い 希少資源はどこに放り込んでも一律なので邪魔になる
67 18/08/09(木)19:25:31 No.524798260
倉庫は48スロットくらい欲しい…
68 18/08/09(木)19:26:08 No.524798374
大型倉庫とか欲しいよね
69 18/08/09(木)19:26:26 No.524798435
イカ?タコ?みたいな特殊な船買ったけど テクノロジー積載したらスロット全部埋まるなこれ…
70 18/08/09(木)19:26:27 No.524798439
倉庫には番号ごとに塵とかの建材入れとくといい
71 18/08/09(木)19:26:28 No.524798444
>概ね貴重っぽいアイテムは売り飛ばしていかないと荷物で溺れるよ 余った船にに放り込んでるわ いつも使ってる船は割と使うけど知らんうちに貯まるナビゲーションがだんだん圧迫してきたな…
72 18/08/09(木)19:27:13 No.524798582
倉庫はNO.0だけで50枠にしてくれよ… なんであんな小分けにする必要があるんだ
73 18/08/09(木)19:27:33 No.524798645
>倉庫には番号ごとに塵とかの建材入れとくといい 色分けしておくと中身も合わせて置くとわかりやすくて便利だった
74 18/08/09(木)19:28:17 No.524798804
テレポート先が増えていざテレポートしようって時にちょっとカクつくようになっちゃった… いらないやつ削らせてくだち…
75 18/08/09(木)19:28:27 No.524798841
倉庫としてなら大型車が一番便利かもってなった
76 18/08/09(木)19:29:22 No.524799039
たのしいっちゃ楽しいんだけど 宇宙でセンチネルに絡まれたら飛んで逃げるのも倒して終わらすのも出来ないのは眠いとしか言えねえ
77 18/08/09(木)19:30:33 No.524799258
>たのしいっちゃ楽しいんだけど >宇宙でセンチネルに絡まれたら飛んで逃げるのも倒して終わらすのも出来ないのは眠いとしか言えねえ センチネルと敵対したのが行けないってことよ
78 18/08/09(木)19:30:35 No.524799267
>宇宙でセンチネルに絡まれたら飛んで逃げるのも倒して終わらすのも出来ないのは眠いとしか言えねえ 目の前にいるのを倒してすぐ船から降りる 地上センチネルのタイマーが出てきたらまた船に乗って逃げる 終わる
79 18/08/09(木)19:30:56 No.524799351
>たのしいっちゃ楽しいんだけど >宇宙でセンチネルに絡まれたら飛んで逃げるのも倒して終わらすのも出来ないのは眠いとしか言えねえ 宇宙センチネリニンサンの警告出たらまた大気圏内に戻るんだぞ
80 18/08/09(木)19:30:58 No.524799359
なんかもうちょっと欲しいよねセンチネル戦 死んだけどこれは取ってやったぞ!みたいなのもないし
81 18/08/09(木)19:31:05 No.524799388
>色分けしておくと中身も合わせて置くとわかりやすくて便利だった 色を変えられる事を今の今まで忘れてたよ…
82 18/08/09(木)19:31:49 No.524799524
二足歩行大型センチネルくらいのエイリアン来ないかな
83 18/08/09(木)19:33:10 No.524799790
センチネルに関してはもう全部ただただかったるい 襲われる怖さも倒した達成感とか爽快感も無いし
84 18/08/09(木)19:34:47 No.524800168
寄ってきたら離れるくらいで放っておけばいいのよ 常にけおってるとこは知らん
85 18/08/09(木)19:35:36 No.524800327
そんなあなたにセンチネル母艦
86 18/08/09(木)19:35:44 No.524800370
三人称になるまではセンチネルドローン手のひらサイズくらいだと思ってたんですよ 柴犬くらいあるじゃないですか…
87 18/08/09(木)19:36:32 No.524800526
ブレイズジャベリンのおかげでセンチネリニンサン狩りが楽しくて仕方がない
88 18/08/09(木)19:37:10 No.524800673
常時けおってる星まともに探索できないし かいくぐってごり押し探索してもいい素材が取れるだけなのもったいない リスクに見合った新しい発見とかがあれば楽しいのに
89 18/08/09(木)19:37:35 No.524800765
あの世界の人らも大体こいつらうざってぇ…ってのりだよねセンチネル
90 18/08/09(木)19:38:00 No.524800866
あの宇宙の全星系全惑星に遍く存在するシステムみたいな連中だから 嵐や放射線みたいに適当に対策して適当にやり過ごせばいいんだよ
91 18/08/09(木)19:38:34 No.524800994
ドローンの変わりに徘徊してるの全部犬の星無いかな…
92 18/08/09(木)19:38:40 No.524801015
管理星の生産施設とか止めると評価上がるしな
93 18/08/09(木)19:38:51 No.524801056
一時期ブレイズジャベリン使ってたけどショットガンに切り替えた 2発で倒せてモジュールでリロード速度がマッハ
94 18/08/09(木)19:39:42 No.524801223
>ドローンの変わりに徘徊してるの全部犬の星無いかな… いやあ…何かとビーム撃たれちゃうんだ…
95 18/08/09(木)19:40:22 No.524801364
わんわんはアナル超弱いし…
96 18/08/09(木)19:40:22 No.524801365
犬とロボが落とす素材って何かに使ったりする? パグニウムと一緒に倉庫に貯めてるけど
97 18/08/09(木)19:40:33 No.524801409
墜落した貨物船の荷物漁るサブクエ?っぽいのやったら2Mユニットで売れるすごいの出てきて困惑する 大丈夫?まだはじめたばっかだよ?
98 18/08/09(木)19:41:14 No.524801557
>リスクに見合った新しい発見とかがあれば楽しいのに 強化ドア付きの施設周辺を警備してたりもするだろう
99 18/08/09(木)19:41:21 No.524801576
心配するな そんなのはした金だ
100 18/08/09(木)19:41:33 No.524801625
>わんわんはアナル超弱いし… ズボッ
101 18/08/09(木)19:41:47 No.524801673
貨物船の能力ブーストや探索短縮アイテムに使うよ 作るためには設計図いるよ
102 18/08/09(木)19:42:12 No.524801761
どうせ作れるようになるんだバンバン売ってけ
103 18/08/09(木)19:43:56 No.524802151
>強化ドア付きの施設周辺を警備してたりもするだろう 警戒強の星ならではの施設が欲しい それこそマルチ4人じゃないと死ぬぞみたいな 別ゲーになりそうだな…
104 18/08/09(木)19:44:43 No.524802346
>それこそマルチ4人じゃないと死ぬぞみたいな Destinyかな?
105 18/08/09(木)19:45:28 No.524802531
マルチって何するの?
106 18/08/09(木)19:45:41 No.524802594
ちんこつくる
107 18/08/09(木)19:45:48 No.524802628
>それこそマルチ4人じゃないと死ぬぞみたいな オマケ的にマルチ実装はされたけどシングルプレイ主体のゲームだし 待ってても絶対来ないと思う…
108 18/08/09(木)19:46:17 No.524802751
んもーすぐちんちんつくるー
109 18/08/09(木)19:48:02 No.524803160
マルチは作物泥棒とかも合法らしいし あっこれ農業修正されてもフレの星の収穫周りすればいいんじゃね?
110 18/08/09(木)19:48:09 No.524803202
宇宙散策ゲーであってそう言うゲームじゃねーからこれ DQでカジノあるからもっとカジノ充実させてってぐらい無駄な夢だから
111 18/08/09(木)19:48:57 No.524803360
ツールに未だに武器を入れてない たまに弾を拾うけど使いみちがない… センチネルを狩る必要ができたらテクノロジーつければいいのかな
112 18/08/09(木)19:49:01 No.524803374
でも警戒強の星意味無さすぎだから気持ちはわかる
113 18/08/09(木)19:50:05 No.524803586
いやマルチを強化してほしいんじゃなくて警戒強度に意味持たせてほしいんだけど…
114 18/08/09(木)19:50:07 No.524803594
マイル稼ぐ時くらいしか長居しないもんな警戒強の星
115 18/08/09(木)19:50:13 No.524803617
この世で最も恐ろしいのは 忘れ物だと思い知りました
116 18/08/09(木)19:50:34 No.524803686
警戒度の高い星は住居を構えたり長時間散策するのに向かないハズレ惑星っていう立派な個性があるぞ
117 18/08/09(木)19:51:03 No.524803810
>センチネルを狩る必要ができたらテクノロジーつければいいのかな 動物狩りもあるから強化して損はないぞ まずパルス強化だ
118 18/08/09(木)19:51:23 No.524803887
ハズレ惑星ださっさと切り上げようって学べるのが駄目なの? なにがなんでもあらゆる要素に意味とメリットがないと駄目なの?
119 18/08/09(木)19:51:34 No.524803929
さっさと銀河の中心に向かえということだ
120 18/08/09(木)19:51:46 No.524803967
>ハズレ惑星ださっさと切り上げようって学べるのが駄目なの? >なにがなんでもあらゆる要素に意味とメリットがないと駄目なの? そんな怒らなくても…
121 18/08/09(木)19:52:11 No.524804062
1800京個もあるんだからたまたま降りた星に意味なんか求めないで次行くのが正解だよね
122 18/08/09(木)19:52:28 No.524804128
>さっさと銀河の中心に向かえということだ 断 る !!
123 18/08/09(木)19:52:38 No.524804180
>忘れ物だと思い知りました もっかい作るしか…