18/08/09(木)16:34:16 良い映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)16:34:16 No.524767431
良い映画だよね
1 18/08/09(木)16:35:25 No.524767586
結構真面目に泣けた
2 18/08/09(木)16:35:47 No.524767640
良い映画だけどやっぱり本編終わってから見れば良かったなあと思う
3 18/08/09(木)16:37:06 No.524767842
ビルドの第一印象最悪にしてくれた映画
4 18/08/09(木)16:37:08 No.524767845
手術もカンペキにこなし危ない所でのベホマと外科医がパーフェクト
5 18/08/09(木)16:37:58 No.524767963
家族一丸となって病気と向き合っていこうっていうシメ方好きなんだ俺
6 18/08/09(木)16:39:36 No.524768181
仕方ないんだけどビルドのやったことがね…
7 18/08/09(木)16:40:10 No.524768266
映画撮影前にキャスト全員で小児がんの患者のいる病院見学に行ったんだっけか
8 18/08/09(木)16:41:19 No.524768416
ビルドに上手いこと乗せられた
9 18/08/09(木)16:41:43 No.524768475
ビルドが他の映画とリンクしてるのは嬉しかったから俺は好き ただ風魔の出番がもうちょっと欲しかった
10 18/08/09(木)16:42:39 No.524768599
葛城ビルドにしては随分くだけた印象だよなあのビルド
11 18/08/09(木)16:43:57 No.524768809
この映画の外科医体力おばけすぎない?
12 18/08/09(木)16:44:01 No.524768819
堂珍イケメンすぎる
13 18/08/09(木)16:44:55 No.524768959
>この映画の外科医体力おばけすぎない? 医者は体力勝負だからな!
14 18/08/09(木)16:45:42 No.524769061
まとがちゃんが良い子過ぎてそりゃあ泣く
15 18/08/09(木)16:46:22 No.524769170
あの天才体力も集中力も極まりすぎてる
16 18/08/09(木)16:46:33 No.524769203
満を持してのムテキ変身ちょうかっこいい… 鳥肌立った
17 18/08/09(木)16:46:55 No.524769247
レーザーとスナイプのピンチにかけつけ炎の中から現れたのは… こんなん絶対ビルドだと思うじゃん
18 18/08/09(木)16:48:31 No.524769502
ムテキった瞬間に(ああ終わった…)ってなる 平ジェネFINALも
19 18/08/09(木)16:48:49 No.524769530
やっぱ神の残りライフは衝撃だったんだろうか
20 18/08/09(木)16:49:00 No.524769552
娘のために元嫁に若い天才外科医の旦那を…
21 18/08/09(木)16:49:45 No.524769663
個人的に最後のムテキの為にあったといっても過言じゃない映画 それはそれとして今見ると小児科医の風魔へのお説教が重すぎる
22 18/08/09(木)16:49:49 No.524769674
マイティノベルと合わせると描写の意味がまた変わってくる
23 18/08/09(木)16:50:20 No.524769749
雨の中の6人変身も好き
24 18/08/09(木)16:50:58 No.524769821
明確に悪い奴がブラザートム位しか居ないよね… 堂珍はやった事はあれだけど酌量の余地は大分あるし
25 18/08/09(木)16:52:32 No.524770039
父は娘の為に何だってやるし娘は娘でその父の為にあれを受け入れるとか 小説見た後だと研修医にめっちゃ効く
26 18/08/09(木)16:52:39 No.524770061
>葛城ビルドにしては随分くだけた印象だよなあのビルド まだ実際に戦争起きてないし心に余裕があったんだろう
27 18/08/09(木)16:52:49 No.524770078
小説の後だとキッツい…
28 18/08/09(木)16:52:50 No.524770079
雑魚敵ぐらいに思ってた忍者プレイヤーがクソ強い
29 18/08/09(木)16:53:06 No.524770106
子供の笑顔を守るのは僕たち大人の義務じゃないか!
30 18/08/09(木)16:53:54 No.524770231
>子供の笑顔を守るのは僕たち大人の義務じゃないか! 心の叫びだこれ
31 18/08/09(木)16:54:34 No.524770320
>雑魚敵ぐらいに思ってた忍者プレイヤーがクソ強い レベル50に挑むレベル2とポッピー ポッピーはいいけど他…
32 18/08/09(木)16:55:03 No.524770376
>雑魚敵ぐらいに思ってた忍者プレイヤーがクソ強い 手裏剣強すぎない…
33 18/08/09(木)16:55:39 No.524770461
あの終わり方から流れるlife is beautifulが最高なんですよ…
34 18/08/09(木)16:55:53 No.524770499
堂珍乗せる監察医良いよね…
35 18/08/09(木)16:57:01 No.524770648
>レベル50に挑むレベル2とポッピー >ポッピーはいいけど他… 緊急オペ用のガシャット以外は持ち歩いてないみたいだから… いや外科医はレガシー持っとけよとは思うけど
36 18/08/09(木)16:57:39 No.524770728
看護師さんが「頑張って!ドクター!」って送り出してくれるとこマジいいんすよ…
37 18/08/09(木)16:58:19 No.524770827
運動会で1位になる事でもお弁当食べる事でもなく録にあった事も無い父が 笑顔になる事を望むとか天使かよまとがちゃん
38 18/08/09(木)16:58:45 No.524770897
劇場音声で聞くムテキいいよね…
39 18/08/09(木)16:58:53 No.524770917
流れるようなチーム医療いいよね
40 18/08/09(木)17:00:11 No.524771129
序盤は医者要素邪魔じゃね?とか散々言われたのに夏映画にもなると医療ドラマが仕上がってるのいいよね…
41 18/08/09(木)17:01:32 No.524771301
小説読んでから見ると開始直後からポッピーが永夢の地雷を踏み抜いてて酷い
42 18/08/09(木)17:02:12 No.524771406
最後の最後で研修医期間終わってることに気付かされるのも良いよね…
43 18/08/09(木)17:03:20 No.524771580
>あの終わり方から流れるlife is beautifulが最高なんですよ… あの家族の歌なんだなって分かってめっちゃ良かった…
44 18/08/09(木)17:03:22 No.524771589
手術室でガシャット取り出すのはちょっと…
45 18/08/09(木)17:03:29 No.524771604
本編のムテキ映画のクリエイター小説のノベルとそれぞれ別の方向に無敵なのいいよね… よくねぇ加減しろ莫迦!
46 18/08/09(木)17:04:42 No.524771787
劇場の音響で高らかにフルで流れる 輝け流星の如く黄金の最強ゲーマーハイパームテキエグゼイド いいよね…
47 18/08/09(木)17:05:20 No.524771876
外科医が手術失敗する訳が無いと確信出来るの本当に良い…
48 18/08/09(木)17:05:34 No.524771909
レガシーの登場シーンがめっちゃかっこいい アレのおかげでアーツ買った
49 18/08/09(木)17:05:58 No.524771974
でも親父が何もなかったように父親面するのはどうかと思うんですよ
50 18/08/09(木)17:06:01 No.524771986
>劇場の音響で高らかにフルで流れる >輝け流星の如く黄金の最強ゲーマーハイパームテキエグゼイド >いいよね… 劇場中に流れる影山ヒロノブ最高だったね…
51 18/08/09(木)17:06:22 No.524772042
時系列ではこの後Vシネとかノベルとかあるけど やっぱりこの映画が文字通りのトゥルーエンディングって感じだなあ
52 18/08/09(木)17:07:38 No.524772231
重低音効かせると一気に良くなるねムテキの歌
53 18/08/09(木)17:07:38 No.524772233
ド直球な家族ドラマは俺に効く効いた
54 18/08/09(木)17:08:23 No.524772337
>劇場の音響で高らかにフルで流れる >輝け流星の如く黄金の最強ゲーマーハイパームテキエグゼイド >いいよね… 勝ったなっていう圧倒的安心感!
55 18/08/09(木)17:08:47 No.524772398
ニコちゃんのゆっさゆっさにむっ!したのは仕方ない事なんですけお!!!
56 18/08/09(木)17:09:18 No.524772470
本人や家族のその後の人生マイナスになるぐらい高い金かけてようやく人並みの人生スタートして幸せなのか?というのは重い
57 18/08/09(木)17:09:19 No.524772471
相当 デカパイ デカパイ 溢れる
58 18/08/09(木)17:09:35 No.524772508
突如始まった運動会に突如ねじ込まれたポルノ
59 18/08/09(木)17:09:52 No.524772551
でもこのいいお父さんしてるヒイロは本編考えると…
60 18/08/09(木)17:10:16 No.524772613
>でも親父が何もなかったように父親面するのはどうかと思うんですよ なんか贖罪とかしなくていいのかな…と思ったけど 特に贖罪しないまま味方サイドにいるヤツいたなって思い出した
61 18/08/09(木)17:11:36 No.524772839
ちゃんとした父親してあげる事以上の贖罪なんてないよ 聞いてっか清長
62 18/08/09(木)17:11:58 No.524772894
でも術中にガシャット出してスゥーッするのはちょっと笑った ゲーム病併発してるから仕方ないが
63 18/08/09(木)17:12:42 No.524773006
本編もそうだけど医療ドラマとゲーム要素きっちり絡めててすげえよ VRで楽しい余生とか重いわ
64 18/08/09(木)17:13:58 No.524773190
明言するとめんどくさいから色々ぼかしてるけど 要するに安楽死の話ですよね?
65 18/08/09(木)17:14:03 No.524773202
>なんか贖罪とかしなくていいのかな…と思ったけど >特に贖罪しないまま味方サイドにいるヤツいたなって思い出した 我々は忘れていた…!
66 18/08/09(木)17:14:09 No.524773226
パンフ見て実際する病気なんだ~って調べて曇る
67 18/08/09(木)17:15:30 No.524773434
バブルガムブラザーズとchemistryとaccessの出る番組の主題歌が本編に出ない三浦大知
68 18/08/09(木)17:16:19 No.524773554
>ビルドの第一印象最悪にしてくれた映画 あのビルドは悪魔の科学者だからしょうがないね…
69 18/08/09(木)17:17:03 No.524773659
マキシマム君さえいればゴリラ要素で多少穏便に済ませてくれてたかもしれない
70 18/08/09(木)17:17:03 No.524773660
命を救えても心まで救えなければ意味がないって考えは研修医と影成パパで共通なんだよね ただそのためにどうするかが違っただけで
71 18/08/09(木)17:17:26 No.524773719
トゥルーエンディングではねえなって…堂珍家にとってはトゥルーなのか 話は面白かったけど剣想像して行ったから…
72 18/08/09(木)17:17:48 No.524773774
敵にちゃんとした理由があって救いがあるの私好き!!(バァァン
73 18/08/09(木)17:18:54 No.524773938
手術ジーンでプロトマイティオリジンはウイルスの抑制効果があるのを思い出す
74 18/08/09(木)17:19:10 No.524773973
>バブルガムブラザーズとchemistryとaccessの出る番組の主題歌が本編に出ない三浦大知 急にWON'T BE LONGされても困るし… ケミストリーは合うかもしれない
75 18/08/09(木)17:19:37 No.524774043
贅沢だとは思うけどゴーストからビルドまで夏映画は面白いんだけど傑作かと言われるとそこまででもない 点数にすると70点台くらいの作品が続いててそろそろどちらかに振り切れた映画が見たい
76 18/08/09(木)17:19:38 No.524774049
正にlife is beautifulだったよね…
77 18/08/09(木)17:20:33 No.524774180
みんな無事で終わったからこれが辿り着いた真実なんだよ ……やっべVシネあったわ
78 18/08/09(木)17:20:50 No.524774234
>贅沢だとは思うけどゴーストからビルドまで夏映画は面白いんだけど傑作かと言われるとそこまででもない >点数にすると70点台くらいの作品が続いててそろそろどちらかに振り切れた映画が見たい 正しく本編の延長にある外伝の話が多いね たまにはパラロスみたいなのも見たい
79 18/08/09(木)17:20:58 No.524774259
堂珍は嫁にも戻ってきてほしいと思われてたみたいだしまあ良いんじゃないかな
80 18/08/09(木)17:21:23 No.524774319
ゲムデウスにやられたけど同時変身いいよね
81 18/08/09(木)17:21:27 No.524774330
ここまでなら神も協力者だしな
82 18/08/09(木)17:22:29 No.524774485
やったことといえば医者を夢の中に突っ込んでマキナに加担したぐらいで一般人に対する実害は結構あるな…
83 18/08/09(木)17:22:46 No.524774537
パラレルで作らなきゃならない面白さの脚本が上がってきたら自然とそうなるだけの話だ
84 18/08/09(木)17:22:57 No.524774567
タドルレガシー出てくるシーン好き
85 18/08/09(木)17:23:04 No.524774580
映画黎斗は大人しすぎて拍子抜けレベル でも神と名乗ったのはこれが初出なんだよな
86 18/08/09(木)17:23:16 No.524774613
>明言するとめんどくさいから色々ぼかしてるけど >要するに安楽死の話ですよね? 安楽死か闘病かみたいな話で作ってるとは言い難い気がするけど 言われてみればまぁ、近いものではあるのか……
87 18/08/09(木)17:23:39 No.524774668
堂珍も永夢からしたら最後は立派な父親だよ…
88 18/08/09(木)17:23:57 No.524774719
冒頭から中盤にかけて雨降ってたけど清空市降水率高いな… それだけにラストシーンの青空が映えるんだけど
89 18/08/09(木)17:24:27 No.524774808
神からしたら自分の開発したものが悪用されたり知らないところで新しいガシャット作られたり他のゲーム会社が増長したりと踏んだり蹴ったりだからね…
90 18/08/09(木)17:24:39 No.524774838
良い親子だったね!エム!
91 18/08/09(木)17:24:52 No.524774886
>やったことといえば医者を夢の中に突っ込んでマキナに加担したぐらいで一般人に対する実害は結構あるな… 死者は出てないだろうけど死ぬほど苦しいウイルス散布はサリン事件一歩手前だよね…
92 18/08/09(木)17:25:25 No.524774984
>贅沢だとは思うけどゴーストからビルドまで夏映画は面白いんだけど傑作かと言われるとそこまででもない >点数にすると70点台くらいの作品が続いててそろそろどちらかに振り切れた映画が見たい 粗は無いけど大絶賛するほど楽しめたわけでは無いのわかる でもハズレつかまされるよりは安定して面白い方がいいかなって
93 18/08/09(木)17:26:31 No.524775180
堂珍乗せて送ってあげる監察医が気づかいの男すぎる
94 18/08/09(木)17:26:34 No.524775190
>良い親子だったね!エム! やめて差し上げろ
95 18/08/09(木)17:26:43 No.524775216
夏映画は本編終盤に公開になっちゃったから下手な単発内容にできないのがつらいね
96 18/08/09(木)17:27:21 No.524775321
世界を一つぶっ壊した甲斐があったな
97 18/08/09(木)17:27:23 No.524775326
見た目がかなりブッ飛んでる分話は盤石にしておきたいじゃない ふざけたものやりたい時はデザインくらい正統派で格好良くしておかなきゃ
98 18/08/09(木)17:28:02 No.524775427
やり方は間違ってたけど動機は娘の為だし… この世界には実の息子にすら無関心の父親も居るんですよ!
99 18/08/09(木)17:28:06 No.524775440
神が研修医にクリエイター渡すところで遠回しにゲーム作りの才能を認めてるのが好き でも後々自分も天才ゲーマーの力身につければいいじゃん!になるけど
100 18/08/09(木)17:28:10 No.524775451
サッカー…
101 18/08/09(木)17:28:16 No.524775469
平成二期一発目のWの出来が良過ぎた
102 18/08/09(木)17:28:58 No.524775578
>サッカー… 変に湿っぽくせず最後までサッカーして欲しかったな いや最後だけサッカーするんだけど
103 18/08/09(木)17:29:02 No.524775588
ライダーが安定した分戦隊側のクオリティが最近二極化しつつある気がする
104 18/08/09(木)17:29:11 No.524775615
>やり方は間違ってたけど動機は娘の為だし… じゃあサバトも仕方ないね
105 18/08/09(木)17:29:21 No.524775642
医療ドラマもやってライダーパートもやってエグゼイドらしい良い映画だったよ…
106 18/08/09(木)17:29:24 No.524775645
二期だと将軍が一番好き
107 18/08/09(木)17:29:43 No.524775709
上様劇場版も名作だぞ
108 18/08/09(木)17:29:53 No.524775737
>世界を一つぶっ壊した甲斐があったな めっちゃいいと思うけど最後の指輪どっから持ってきたんだよ
109 18/08/09(木)17:29:55 No.524775738
>平成二期一発目のWの出来が良過ぎた ライダーの映画なのにちゃんと面白いぞ!?って当時本当に驚いたよ…
110 18/08/09(木)17:30:04 No.524775763
>この世界には実の息子にすらわが社の財産扱いの父親も居るんですよ!
111 18/08/09(木)17:30:16 No.524775803
>ライダーが安定した分戦隊側のクオリティが最近二極化しつつある気がする 今年はとても良かった…
112 18/08/09(木)17:30:25 No.524775826
>>平成二期一発目のWの出来が良過ぎた >ライダーの映画なのにちゃんと面白いぞ!?って当時本当に驚いたよ… ハズレがないとは言わんが今までだって面白かっただろ!?
113 18/08/09(木)17:31:01 No.524775923
>今年はとても良かった… VSシリーズみたいな盛り上がりだし面白くない訳がないよね… 今年は両方アタリだった
114 18/08/09(木)17:31:05 No.524775932
ライダー夏映画は響鬼がおススメ よくまとまってて面白い
115 18/08/09(木)17:31:16 No.524775958
>世界を一つぶっ壊した甲斐があったな 最近になってようやく見たけどアレよかったね…
116 18/08/09(木)17:31:26 No.524775985
>ライダーが安定した分戦隊側のクオリティが最近二極化しつつある気がする 30分だからアクションアクションアクション!みたいなのの方が人気出るよね 下手なドラマ重視だとTVと変わんねえなってなる
117 18/08/09(木)17:31:57 No.524776075
>ライダー夏映画は響鬼がおススメ >よくまとまってて面白い DC版前提なのはちょっと…
118 18/08/09(木)17:32:02 No.524776094
タカ兄が普通に酒飲んでたニンニンの映画も良かった
119 18/08/09(木)17:32:04 No.524776100
>世界を一つぶっ壊した甲斐があったな このセリフだけで100点中30点ぐらい稼いでる映画だと思う
120 18/08/09(木)17:32:42 No.524776206
>ハズレがないとは言わんが今までだって面白かっただろ!? こう1から10までツッコミどころなく面白いのは無かったかなって…
121 18/08/09(木)17:32:51 No.524776226
サッカーはいい所も悪い所もいつも通りで ちょっと悪い所目立つかな…って感じで言うほど嫌いではない むしろ真相に気づいたあとの話の流れは好き