18/08/09(木)16:32:26 アプデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)16:32:26 No.524767217
アプデ前に金策や建築に走るゲックやトラベラー
1 18/08/09(木)16:34:18 No.524767436
建築って何か変わるっけ?
2 18/08/09(木)16:34:23 No.524767451
でもアプデされても金策してると思う
3 18/08/09(木)16:34:50 No.524767507
ユニット!ユニット!!ユニット!!!
4 18/08/09(木)16:34:57 No.524767522
農業クエストなら作物収穫までは必要なかったような
5 18/08/09(木)16:35:47 No.524767641
俺アプデ来たらアルテミス終わらせるんだ どうせ選択でまた数日悩むのは分かってる
6 18/08/09(木)16:36:01 No.524767686
作物自体の値段が上がるってことはグラビティーノボールやらアルブミンパールやらを量産するのもアリになるのかな
7 18/08/09(木)16:36:12 No.524767712
アプデされても普通にやるだけだし別に焦る事ないかなって 急いだところで飽きるだけ むだに急げって煽らない方がいいのでは?
8 18/08/09(木)16:36:48 No.524767789
ハミング卵と農業の効率が悪くなるからな
9 18/08/09(木)16:37:23 No.524767882
さらにアプデ来るの?
10 18/08/09(木)16:37:26 No.524767900
まあそもそもアプデ来るのは来週でしょ?
11 18/08/09(木)16:37:39 No.524767921
お茶飲ませロボになったナーダが直るといいな
12 18/08/09(木)16:38:08 No.524767991
また最初からやらないといけないんでゲック?
13 18/08/09(木)16:38:19 No.524768012
多分だけどさっきの銅で悩んでた「」ラベラーはもう地形操作機作れるようになってると思う
14 18/08/09(木)16:38:23 No.524768020
そもそもあの世界のお茶ってなんだ!?
15 18/08/09(木)16:38:43 No.524768070
63個とちょっとのバグ取りと環境調整アプデするだけだよ ハミング卵の数減らしたり 農業の栽培時間をリアルタイムにするから伸ばしたり アイテムの価格変わったりする
16 18/08/09(木)16:39:55 No.524768228
その知らせは一昨日始めた自分にとってショックであったゲック
17 18/08/09(木)16:40:03 No.524768245
>多分だけどさっきの銅で悩んでた「」ラベラーはもう地形操作機作れるようになってると思う ガイド無視して変な事しようとしてただけ見たいゲック なんで何もわからない最序盤からガイド以外の方向に突っ走るゲックかね
18 18/08/09(木)16:40:04 No.524768248
>また最初からやらないといけないんでゲック? むしろ旧い宇宙のセーブから続けてもいいようになるはず チュートリアルのレシピ出るようにするらしいかろ
19 18/08/09(木)16:40:24 No.524768301
通常の成長速度を伸ばすことで燃料入りの促成栽培の価値を出すんだろうか
20 18/08/09(木)16:40:25 No.524768302
お茶を飲もうね
21 18/08/09(木)16:40:38 No.524768330
>その知らせは一昨日始めた自分にとってショックであったゲック 始めたばかりならむしろショックでもないのでは
22 18/08/09(木)16:40:53 No.524768362
時代はトレジャーハンターゲック! インディジョーンズになるゲック!
23 18/08/09(木)16:40:54 No.524768365
プレイして無い時も成長するっていい事だ
24 18/08/09(木)16:41:42 No.524768471
そう言えばそうである 毎日帰宅すると収穫するのか…
25 18/08/09(木)16:41:43 No.524768473
>通常の成長速度を伸ばすことで燃料入りの促成栽培の価値を出すんだろうか あと環境に合わせた大規模農園だな 今「」植民星に大規模農園作ってる
26 18/08/09(木)16:41:53 No.524768494
アプデ前の旧セーブデータから新セーブデータへ資源とか簡単に移動する方法とか無いゲック? 全く同じ星に合流するしかないゲック?
27 18/08/09(木)16:42:16 No.524768533
ちなみに1番早く成長するフロストワートが 収穫まで15分だったのが5時間になる
28 18/08/09(木)16:42:46 No.524768623
短い期間でなんでも買えてゲームを飽きさせてしまう可能性がある要素になってたし
29 18/08/09(木)16:43:11 No.524768683
丸いスターゲイトみたいの作れるようになったけど これを「」星に置けばいいの?
30 18/08/09(木)16:43:28 No.524768731
>ちなみに1番早く成長するフロストワートが >収穫まで15分だったのが5時間になる ただ遅くなるだけじゃなくてそれに合わせて価格調整とかも入るんだし
31 18/08/09(木)16:43:33 No.524768748
>その知らせは一昨日始めた自分にとってショックであったゲック のんびりやっててまだ農業まで到達してないけど 色んな金策のバランスが良くなるならそれでいいかな~って思うベラー
32 18/08/09(木)16:43:51 No.524768793
>収穫まで15分だったのが5時間になる なそ にん ゲ ッ ク
33 18/08/09(木)16:43:52 No.524768796
ガラス建築家は焦った方がいいかもしれないゲックね… 寒い星の交易所で飛び回ることになるゲック
34 18/08/09(木)16:43:54 No.524768804
>丸いスターゲイトみたいの作れるようになったけど >これを「」星に置けばいいの? 基地のコンピューターを置くと官僚
35 18/08/09(木)16:44:15 No.524768861
>ちなみに1番早く成長するフロストワートが >収穫まで15分だったのが5時間になる >5時間 なそ にん
36 18/08/09(木)16:44:16 No.524768863
船やマルチツール求めないとそもそも金使わないしな
37 18/08/09(木)16:44:21 No.524768870
艦隊遠征も1日にできる回数きまってたしなんで農業だけあんなぶっ壊れに行きかけるのかって感じではあったよ
38 18/08/09(木)16:44:59 No.524768969
フロストワート大農園は必要だな
39 18/08/09(木)16:45:15 No.524768997
いい感じの寒い星探さないとな…
40 18/08/09(木)16:45:25 No.524769024
農業はログインボーナスみたいに使うようになるな まあ今までがおかしかった気はする
41 18/08/09(木)16:45:51 No.524769086
正直探検とか貿易とかにもスポット当たるしとてもいい流れだと思うんだけど違うのかな…
42 18/08/09(木)16:45:58 No.524769105
栽培時間に合わせた価格調整(販売額減少)なのであんしんしてほしい
43 18/08/09(木)16:46:11 No.524769141
ナーフばっかりじゃん 栽培時間考えると売買価格20倍になるのか?ならんだろいくらなんでも
44 18/08/09(木)16:46:38 No.524769208
>ナーフばっかりじゃん >栽培時間考えると売買価格20倍になるのか?ならんだろいくらなんでも ゲームバランスの調整も含まれるんだから…
45 18/08/09(木)16:46:52 No.524769241
お手軽錬金術とはいかなくなるだけよ
46 18/08/09(木)16:46:59 No.524769260
農業に従事する人がこんなに多いとは思ってなかったとかかな
47 18/08/09(木)16:47:05 No.524769277
ステイシスエンジンが1800万から1650万になるらしいな
48 18/08/09(木)16:47:15 No.524769304
>正直探検とか貿易とかにもスポット当たるしとてもいい流れだと思うんだけど違うのかな… 私はいいと思う
49 18/08/09(木)16:47:25 No.524769329
>ステイシスエンジンが1800万から1650万になるらしいな 十分すぎる…
50 18/08/09(木)16:47:41 No.524769359
貿易とかカメラマンとか依頼とか卵泥棒とか金稼ぐ楽しみはいっぱいあるんだから作業になる農家1強はね
51 18/08/09(木)16:47:56 No.524769402
お金よりナノマシンが足りない
52 18/08/09(木)16:48:24 No.524769482
>お金よりナノマシンが足りない さっきのスレで暴走カビ精製で作れる発見が
53 18/08/09(木)16:48:30 No.524769498
対魔忍モジュール持ってうろうろしてるだけでお金には困らんと思うのだが
54 18/08/09(木)16:48:30 No.524769499
ちょっとバランス調整された次のサイクルが始まるそれだけの話ゲック ただどのサイクルでもゲックが宇宙最高民族であるという事は変わらないゲック
55 18/08/09(木)16:48:43 No.524769524
>農業に従事する人がこんなに多いとは思ってなかったとかかな NEXT以前から金策の鉄板だから把握してると思う
56 18/08/09(木)16:48:48 No.524769529
埋まってるテクノロジーからナノマシンが出なくなるらしいな これで祈りながら開ける必要もなくなる
57 18/08/09(木)16:48:57 No.524769547
あんまり乱獲されるから進化し始めるエイリアン達
58 18/08/09(木)16:49:16 No.524769596
>埋まってるテクノロジーからナノマシンが出なくなるらしいな >これで祈りながら開ける必要もなくなる ありがたい…
59 18/08/09(木)16:49:16 No.524769598
>対魔忍モジュール持ってうろうろしてるだけでお金には困らんと思うのだが アプデでスキャンスピードアップもされるよ!やったね即イキ
60 18/08/09(木)16:49:28 No.524769623
>あんまり乱獲されるから進化し始めるエイリアン達 四十肩が治ってしまう…
61 18/08/09(木)16:49:54 No.524769683
対魔忍を誰でも持ってると思うなよ! やっぱり遺跡探索だよ 1000万クラスのお宝見つけようぜ
62 18/08/09(木)16:49:54 No.524769684
まああっという間に大金稼げるって要素は寿命縮めるだけだしね 仕方ないところはある
63 18/08/09(木)16:50:17 No.524769741
ゲックの卵が狩られる事にならないように祈るばかりです
64 18/08/09(木)16:50:30 No.524769772
>丸いスターゲイトみたいの作れるようになったけど >これを「」星に置けばいいの? それは入り口で出口にはなってないので基地を置く
65 18/08/09(木)16:50:32 No.524769778
>さっきのスレで暴走カビ精製で作れる発見が まじか ちょっとステーションで買ってくる!
66 18/08/09(木)16:50:33 No.524769779
乱獲されたエイリアンの卵数が減少とか供給過多の農作物が暴落と考えれば
67 18/08/09(木)16:50:47 No.524769808
>ただどのサイクルでもゲックが宇宙最高民族であるという事は変わらないゲック su2535547.jpg 壊れる前のやつ建設できるようにならんかな…
68 18/08/09(木)16:50:57 No.524769818
基本的にはスターバウンドしてなんぼの方が楽しいな ゆくゆくは全星系にゲートを立ててやるゲック
69 18/08/09(木)16:51:18 No.524769867
39スロの戦艦や43スロの運送業者を実装して価格を21億にしよう!
70 18/08/09(木)16:51:38 No.524769922
対魔忍はステーションのツールショップこまめに覗いてたら必要分は案外簡単に揃うよ
71 18/08/09(木)16:51:41 No.524769929
運送業者はもう48スロいるだろ!
72 18/08/09(木)16:51:44 No.524769936
そのうち農作物かじりに毎日通ってくる宇宙生物発生しちゃうんだから
73 18/08/09(木)16:51:54 No.524769953
物凄い地味だけど車で廃墟信号追っかけ続けてナノマシンとハミタマ乱獲も楽しいぞ
74 18/08/09(木)16:52:16 No.524770007
宇宙船のパーツパターンも増やして欲しいな まだ足りぬまだ足りぬ
75 18/08/09(木)16:52:19 No.524770015
>そのうち農作物かじりに毎日通ってくる宇宙生物発生しちゃうんだから (バグで機能しない退化プログラム)
76 18/08/09(木)16:52:53 No.524770083
昔は車のマインレーザーが無いと掘れないアイテムがあったのに 今は逆に高性能マインレーザーじゃないと掘れないアイテムが車から掘れないんだね…
77 18/08/09(木)16:52:59 No.524770095
スロット数増やして価格を青天井にするとかはあり
78 18/08/09(木)16:53:07 No.524770109
>基本的にはスターバウンドしてなんぼの方が楽しいな >ゆくゆくは全星系にゲートを立ててやるゲック (どこがどこだか分からなくなる「」ラベラー)
79 18/08/09(木)16:53:27 No.524770165
>宇宙船のパーツパターンも増やして欲しいな >まだ足りぬまだ足りぬ 特定パーツが付いてないと大型じゃなくてスロットも少ないってのはやめて!
80 18/08/09(木)16:53:29 No.524770170
あっという間もなにも一日中プレイしてるような人じゃないとレシピすら持っていないのでは しかし栽培に何時間もかかると収穫は一日に1回のペースになっちゃうな
81 18/08/09(木)16:53:31 No.524770174
本当に全部の宇宙船パターン見たのか? 星系のパラメータによって出現するパーツパターンはないのか?
82 18/08/09(木)16:53:44 No.524770208
卵泥棒はまぁミスすれば命懸けだしエイリアンが進化したら屋内入って待つことになるかもなぁ
83 18/08/09(木)16:54:06 No.524770259
アップデート続く理由がちょっとわかる 「こういうの作りたい!」てのが明確でこんなのあったらもっと面白いのにというのがたくさんある それはそれとして最初の出来は絶対に許さないよ
84 18/08/09(木)16:54:20 No.524770291
卵を産みつけた母体まーだー?
85 18/08/09(木)16:54:25 No.524770300
>(どこがどこだか分からなくなる「」ラベラー) ステーション内限定でもいいからギャラクシーマップを開けたらな…
86 18/08/09(木)16:54:32 No.524770312
まずは公平になるように大型のシャトルを実装するところからャトル…
87 18/08/09(木)16:55:01 No.524770372
「」ャトルの妖精さん…
88 18/08/09(木)16:55:07 No.524770380
えっ!? 巨大なちくわを!?
89 18/08/09(木)16:55:07 No.524770381
シャトルの特徴ってなんだろう…
90 18/08/09(木)16:55:25 No.524770427
どんなもんかと公式のヒから辿って行ったら修正項目がめっちゃ長くてダメだった まだNext配信から二週間だぞ加減しろバカ!
91 18/08/09(木)16:55:27 No.524770431
活性化金属に意味をくれ! 合成調べたらゴミにもほどがある
92 18/08/09(木)16:55:42 No.524770472
シャトルは他に比べてお安い
93 18/08/09(木)16:55:43 No.524770476
>シャトルの特徴ってなんだろう… 安い ボーナス能力値が平均的
94 18/08/09(木)16:55:52 No.524770498
>シャトルの特徴ってなんだろう… 2連装ちくわ
95 18/08/09(木)16:56:11 No.524770530
シャトルは安いのでつなぎには丁度いいかなって
96 18/08/09(木)16:56:11 No.524770532
>どんなもんかと公式のヒから辿って行ったら修正項目がめっちゃ長くてダメだった >まだNext配信から二週間だぞ加減しろバカ! 本来なら毎週コンテンツ追加って言ってたのでこれでもまだダメダメなのよ まずバグ無くさないと
97 18/08/09(木)16:56:41 No.524770598
アプデ情報ってどこにあるキン? 公式行っても前のパッチノートしかない…
98 18/08/09(木)16:56:42 No.524770601
>活性化金属に意味をくれ! >合成調べたらゴミにもほどがある 完全にカドニウムにゴミにされてるしそもそも取れる環境がエキストリームすぎるよね
99 18/08/09(木)16:56:47 No.524770616
>ステーション内限定でもいいからギャラクシーマップを開けたらな… ギャラクシーマップの仕様はちょっと不便よね 普通に地図として便利なのに宇宙空間限定だし
100 18/08/09(木)16:56:49 No.524770622
ミッションバクも取り始めたってことは クラッシュ系は取り終えたのかな
101 18/08/09(木)16:56:56 No.524770638
農場の規模を今の10倍くらいにすれば問題は解決しそうだな!
102 18/08/09(木)16:57:05 No.524770655
レシピ集めきるのに何時間もかかるのに… そんなに叩き潰すほどのものかなあって思った
103 18/08/09(木)16:57:13 No.524770679
いつの間にか壁じゃなくてこっちを向いてるエクソクラフトエンジニアとか来るのか
104 18/08/09(木)16:57:16 No.524770684
平たくてスマートなのとかちっちゃくてかわいいのとか結構好きよシャトル
105 18/08/09(木)16:57:18 No.524770687
親切な同僚「」ックが教えてくれた補給艦フリゲートが見つからんベラー!!!11
106 18/08/09(木)16:57:20 No.524770691
>アプデ情報ってどこにあるキン? Reddit
107 18/08/09(木)16:57:56 No.524770769
>レシピ集めきるのに何時間もかかるのに… >そんなに叩き潰すほどのものかなあって思った ここの「」もやる事ないとか愚痴り始めたのではい
108 18/08/09(木)16:58:00 No.524770779
https://www.reddit.com/r/NoMansSkyTheGame/comments/95t23j/no_mans_sky_patch_155_63_bug_fixes_and_massive/ これとこれの一番上にある動画を
109 18/08/09(木)16:58:29 No.524770853
>親切な同僚「」ックが教えてくれた補給艦フリゲートが見つからんベラー!!!11 サポートスペシャリストってやつよ
110 18/08/09(木)16:58:43 No.524770888
大型運搬船のゴツさ良いよね… 底削りまくったり操作性の悪さにテメェってなるけど
111 18/08/09(木)16:58:45 No.524770898
基地クエストのバグ直してくだち
112 18/08/09(木)16:59:16 No.524770979
フリゲート艦操作させてくだち
113 18/08/09(木)16:59:18 No.524770988
>平たくてスマートなのとかちっちゃくてかわいいのとか結構好きよシャトル なぜか筒ばかり連想されたりエンジンにコクピットがついてるとか「」WIKIでも言われちゃってるけどそんなのばかりじゃないよね
114 18/08/09(木)16:59:30 No.524771015
>ここの「」もやる事ないとか愚痴り始めたのではい 惑星ぶらぶら大好きな俺にはにわかに信じがたい話だ
115 18/08/09(木)16:59:35 No.524771028
基地クエストも直るんじゃないか? マーカーバグ直すみたいだし
116 18/08/09(木)16:59:42 No.524771050
ありがとキン
117 18/08/09(木)17:00:05 No.524771113
現代でもシャトルの意義が問われ続けてる…
118 18/08/09(木)17:00:13 No.524771135
su2535554.png 無計画にドーム作りすぎた 迷う
119 18/08/09(木)17:00:40 No.524771191
>惑星ぶらぶら大好きな俺にはにわかに信じがたい話だ その生活にもマッチしてるアップデートだしいいことだらけじゃん
120 18/08/09(木)17:00:41 No.524771192
テレポート中にモノ貰ったりするのも怖いから直しましょう…
121 18/08/09(木)17:01:01 No.524771235
目的地着いたらマーカー消えるのどうにかなんないかな…
122 18/08/09(木)17:01:08 No.524771245
>現代でもシャトルの意義が問われ続けてる… うるせー予算よこせ
123 18/08/09(木)17:01:25 No.524771282
>su2535554.png >無計画にドーム作りすぎた >迷う なんで「」はすぐちんこ勃起るの
124 18/08/09(木)17:01:32 No.524771300
データ強奪頼まれて行ったら帰りになんかデカいロボに追いかけられた! 交易所の下まで追ってくる!!
125 18/08/09(木)17:01:35 No.524771309
ストーリー序盤で訪れた廃墟の卵おいしいゲック
126 18/08/09(木)17:01:38 No.524771317
むしろ大規模農場バイオーム毎にワプゲと共に建築するアストロノーカになるだけなので これが潰されてると思ってるのは農家になれてないヴァイキーンだよ
127 18/08/09(木)17:01:40 No.524771322
>現代でもシャトルの意義が問われ続けてる… あんなポンコツと一緒にされては困るトル…
128 18/08/09(木)17:01:41 No.524771325
そういえばワープゲートは直ったんだろうか?
129 18/08/09(木)17:01:43 No.524771334
んもー気軽に星にちんこ生やすー
130 18/08/09(木)17:01:48 No.524771348
>無計画にドーム作りすぎた 海ぶどうみたいになっちゃって…
131 18/08/09(木)17:01:54 No.524771368
>テレポート中にモノ貰ったりするのも怖いから直しましょう… テレポートするたびにゲック語が手に入ったのなくなるのか…
132 18/08/09(木)17:02:29 No.524771442
もう古いデータ消したのに今更古いデータ使えるようにするとか残酷すぎないか Cランク48スロ戦艦型とか古いデータでしか手に入らない物が消えたんだぞ畜生
133 18/08/09(木)17:02:34 No.524771461
もしかして大型輸送艦ってイカの切り身みたいなやつとデストロイヤー級しかデザインない…?
134 18/08/09(木)17:02:39 No.524771473
そもそも農業より超伝導体だのの方がよっぽど金策バランス壊れてるんじゃ
135 18/08/09(木)17:02:46 No.524771492
ワープ中は不思議なことが起きる インターステラーで知った
136 18/08/09(木)17:02:48 No.524771497
象形文字バグ修正が何よりありがたい
137 18/08/09(木)17:02:58 No.524771513
>su2535554.png >無計画にドーム作りすぎた すげぇなここまで基地つくれるようになるのか
138 18/08/09(木)17:02:59 No.524771519
迷路だよそれは! 「」の開拓星全員の基地同時に表示したら今ドラゴンボールの地球みたいになってそうだな
139 18/08/09(木)17:03:03 No.524771535
ファイターにもちくわがいるャトル…
140 18/08/09(木)17:03:17 No.524771575
合金はもっと数持てればな
141 18/08/09(木)17:03:22 No.524771587
一箇所の農場で延々と金策はできなくなるから 規模を大きくしたり複数作って運用する必要が出てくるってことか やること増えたよやったね!
142 18/08/09(木)17:03:27 No.524771598
ガラス建築って綺麗だよね
143 18/08/09(木)17:03:30 No.524771606
>もう古いデータ消したのに なんで消したの…
144 18/08/09(木)17:03:49 No.524771668
作れる建築物増やしてくたち…
145 18/08/09(木)17:04:16 No.524771729
>なんで消したの… フラグバグ多いし新しいデータに影響出たら嫌だから
146 18/08/09(木)17:04:35 No.524771769
室内暗いからライト一個置いたけど明るくなってる気がしない
147 18/08/09(木)17:04:44 No.524771790
とりあえず二化水素だっけ? あれを買いまくってフロストワート農場作らんとな ガラスが非常にめどい
148 18/08/09(木)17:04:45 No.524771795
>フラグバグ多いし新しいデータに影響出たら嫌だから 別データでも影響起きるようなもんなのか…
149 18/08/09(木)17:04:53 No.524771821
艦隊遠征のああいう冒険ログ読むの大好き 昔ああいう冒険に出して数時間後にログ読むブラゲやってたの思い出す
150 18/08/09(木)17:05:19 No.524771873
>そもそも農業より超伝導体だのの方がよっぽど金策バランス壊れてるんじゃ それ農業
151 18/08/09(木)17:06:00 No.524771980
プレステだとセーブスロット少なかったりするのかね
152 18/08/09(木)17:06:02 No.524771990
>艦隊遠征のああいう冒険ログ読むの大好き >昔ああいう冒険に出して数時間後にログ読むブラゲやってたの思い出す めっちゃ面白いよね 何なら俺より冒険してるなこいつら…
153 18/08/09(木)17:06:11 No.524772008
「」ちゃん回路基板まで作るのが農業の事よ?
154 18/08/09(木)17:06:39 No.524772085
>プレステだとセーブスロット少なかったりするのかね パッと見ただけでも5つか6つくらいあるよ
155 18/08/09(木)17:06:56 No.524772131
ガラス農家回路農家はアプデ前から続く由緒正しい農業だからな
156 18/08/09(木)17:07:24 No.524772195
万年ナノマシン貧乏な俺はテクノロジー発掘でナノマシン貰えなくなるのちょっとショック
157 18/08/09(木)17:07:25 No.524772200
液体爆薬まで簡単に作れるからな
158 18/08/09(木)17:07:30 No.524772212
ガラスは建築で使いまくるからマジ欲しいしな 大規模農場作成を急ごう
159 18/08/09(木)17:07:36 No.524772226
サバイバルでも始めてみたんだけど オンライン解放したままサバイバルでやる人なんか皆無だからどこにも入れなくて 荷物スロット全然増やせない!つらい!
160 18/08/09(木)17:07:38 No.524772232
あのログはちょくちょく乗組員がさらりと死亡してたりしてすごい
161 18/08/09(木)17:07:42 No.524772237
二酸化物は炭素or濃縮炭素とソジウム硝酸を精製して作れるぞ 売ってるなら買ったほうが早いけど
162 18/08/09(木)17:07:55 No.524772269
>su2535554.png 何気に真ん中の戦艦カッコイイな
163 18/08/09(木)17:08:15 No.524772320
エイリアンを育ててエイリアンの卵農家とか出来るようになったらいいな 顔の見えるエイリアンの卵
164 18/08/09(木)17:08:23 No.524772338
適当に放浪してたら33スロの壊れた宇宙船見つけちゃった… 修理しないと6スロットしか使えないけど初期宇宙船からなら乗り換えた方がいいよね…
165 18/08/09(木)17:08:28 No.524772357
? 回路基板から量子プロセッサ 生きガラスから極低温チャンバーあるいは液体爆薬から携帯原子炉作ってステイシスドライブか融合点火装置に派生するのが農家でしょ?
166 18/08/09(木)17:08:32 No.524772368
フロストワート庭に20本くらいまとめて植えると綺麗ですよ
167 18/08/09(木)17:08:45 No.524772394
青色や緑色の恒星って特殊な資源以外にメリットある?
168 18/08/09(木)17:08:48 No.524772402
>>そもそも農業より超伝導体だのの方がよっぽど金策バランス壊れてるんじゃ >それ農業 宇宙ステーションで素材買って売るだけで10億ユニット稼いだけどこれ農業だったのか…
169 18/08/09(木)17:09:02 No.524772431
他人のテレポーター使えるようにしてくれないかな 他の「」のとこへ遊びに行くのは良いけどそこからまた他へ行くのに宇宙船必要なのは面倒
170 18/08/09(木)17:09:16 No.524772465
>エイリアンを育ててエイリアンの卵農家とか出来るようになったらいいな >顔の見えるエイリアンの卵 生む卵の多いやつを選んで繁殖させたりしたい…
171 18/08/09(木)17:09:33 No.524772505
ナノマシン稼ぐならどんどん惑星探索・分析したほうがいいのかな 埋まってるテクノロジー掘り出すとか カビが生成できるらしいとかあるけど
172 18/08/09(木)17:09:36 No.524772510
>エイリアンを育ててエイリアンの卵農家とか出来るようになったらいいな >顔の見えるエイリアンの卵 それ拠点が廃墟になるやつじゃ…
173 18/08/09(木)17:09:48 No.524772543
su2535564.jpg ここで栄えある我が遠征艦隊報告書の第一報をご覧頂こう
174 18/08/09(木)17:10:18 No.524772620
>荷物スロット全然増やせない!つらい! 真面目に自分でワープしなさいよ!
175 18/08/09(木)17:11:03 No.524772737
>su2535564.jpg >ここで栄えある我が遠征艦隊報告書の第一報をご覧頂こう うーむ さらっとやらかしておるのう
176 18/08/09(木)17:11:04 No.524772745
リプリー早く来てくれー!
177 18/08/09(木)17:11:06 No.524772750
>ナノマシン稼ぐならどんどん惑星探索・分析したほうがいいのかな ついでにミッションも受けるといいぞ
178 18/08/09(木)17:11:06 No.524772752
大型や中型の精製機のレシピってどこで手に入るの…
179 18/08/09(木)17:11:17 No.524772791
ナノマシンならクエスト受けたり マイルストーンをナーダに報告したり 大量ゲット方法あるじゃないか
180 18/08/09(木)17:11:29 No.524772821
>ここで栄えある我が遠征艦隊報告書の第一報をご覧頂こう 報告ヨシ!
181 18/08/09(木)17:11:39 No.524772844
>宇宙ステーションで素材買って売るだけで10億ユニット稼いだけどこれ農業だったのか… それを自分で生産して成立させるのが農業だな
182 18/08/09(木)17:11:46 No.524772863
>ナノマシン稼ぐなら スキャンと生き物殺しのミッションを複数の星系で受けまくっておくべし
183 18/08/09(木)17:12:08 No.524772918
真面目に報告した偉い! 責任は司令官
184 18/08/09(木)17:12:33 No.524772981
発掘テクノロジーでナノマシンが連続すると軽く殺意湧くのにそっちの方がいいって人も居るのか
185 18/08/09(木)17:13:00 No.524773045
ナノマシンはステーション巡りでやってる 机の上とかで貰えたりするから
186 18/08/09(木)17:13:24 No.524773105
毎回思うんだけど遠征のタイトル?なんかどういうことなのっての多いよね?
187 18/08/09(木)17:13:37 No.524773138
埋まりテクからのナノマシンは削除されるらしいので安心してほしい
188 18/08/09(木)17:13:42 No.524773152
ナノマシンってセンチネルから採れるものだと思ってた…
189 18/08/09(木)17:13:59 No.524773195
1.55になったら大量に使うから確保しておきたいなナノマシン おらお前の墓を教えろ旅行者ども!!
190 18/08/09(木)17:14:56 No.524773346
惑星に降りない限りワープやディスカバリーには登録されないから ワープしてステーションにだけ寄ってスロット増やしてまたワープも有効よね 環境や経済とかが良かったら星に降りてキープ
191 18/08/09(木)17:15:34 No.524773447
ナノマシンクラスターはナーダがお小遣い感覚で2000個とかくれるからな…
192 18/08/09(木)17:16:40 No.524773606
>それを自分で生産して成立させるのが農業だな 最終素材買って超伝導体売るだけで莫大な利益出るから農業どころか基地すら最初の箱以外立てたことなかったよ…
193 18/08/09(木)17:16:44 No.524773616
これ最初に貰う反物質他の事に使ったらチュートリアルクエ頓挫するのかな
194 18/08/09(木)17:17:30 No.524773727
スペースアノマリーのマーカーをちゃんと入り口につけるようにってのが嬉しすぎる ぱっと見どっちかわからんしあいつ近づいた時の速度低下きつすぎるし
195 18/08/09(木)17:17:54 No.524773793
>最終素材買って超伝導体売るだけで莫大な利益出るから農業どころか基地すら最初の箱以外立てたことなかったよ… その買うって出資が必要なくなる 全部自前で用意できて初期投資から後は全部利益になる どんどん金に目がくらんでドーム作り過ぎて基地がごちゃっとする
196 18/08/09(木)17:18:16 No.524773848
>基地すら最初の箱以外立てたことなかったよ… 作れるもの少ないて大変そう
197 18/08/09(木)17:18:56 No.524773944
>最終素材買って超伝導体売るだけで莫大な利益出るから農業どころか基地すら最初の箱以外立てたことなかったよ… それはなんだ…言われた俺はなんて言えばいいんだ 農業はそれを効率化させた物だ
198 18/08/09(木)17:19:21 No.524773996
ハミングする卵はwhispering eggなんだ…
199 18/08/09(木)17:19:36 No.524774041
買い付け合成商もあるわけだしいいんじゃないかな 農業は農業でそっちの準備の楽しみもあるわけだし
200 18/08/09(木)17:19:43 No.524774062
ガラス基地は欲しいからフロストワート大農園を最初の箱んとこに作るかな
201 18/08/09(木)17:20:02 No.524774097
>ハミングする卵はwhispering eggなんだ… 囁く卵てって感じ?
202 18/08/09(木)17:20:08 No.524774110
>ハミングする卵はwhispering eggなんだ… ささやく卵のが分かりやすいな なんだハミングって
203 18/08/09(木)17:20:13 No.524774119
最初の星系に基地立てて少しずつ施設作ってるけど 建築技師呼べ言われて初めてゲックって種族を見た コーバックスに比べてずいぶん可愛いな
204 18/08/09(木)17:20:31 No.524774175
埋まテクノロジーは開拓地で買うもの
205 18/08/09(木)17:20:44 No.524774215
>ささやく卵のが分かりやすいな >なんだハミングって でもいいよねハミングしてる卵って
206 18/08/09(木)17:21:16 No.524774310
>コーバックスに比べてずいぶん可愛いな 宇宙最高民族に対して頭が高いゲック!
207 18/08/09(木)17:21:42 No.524774374
>埋まテクノロジーは開拓地で買うもの あれ何度も買うのはワープでステーションとかに一度移動すればいいの? それともゲームロードとかなんだろうか 「」がなんか言ってたがうろ覚えだ…
208 18/08/09(木)17:21:44 No.524774379
いい加減卵返してほしイリアン
209 18/08/09(木)17:21:51 No.524774411
略してハミたまだしな
210 18/08/09(木)17:22:28 No.524774484
ポータブルエッグハンティングマシン
211 18/08/09(木)17:22:29 No.524774488
>いい加減卵返してほしイリアン また産めば原価はタダゲックよ
212 18/08/09(木)17:23:09 No.524774593
もっと見た目が可愛い種族とか居ても良いと思う 三種族とは別のマイノリティ種族でレアな感じの
213 18/08/09(木)17:23:38 No.524774664
中身の鼓動がまるでハミングのようだぜみたいな洒落てるネーミングなんだと思うけどいいよね
214 18/08/09(木)17:23:41 No.524774672
トラベラーがそのレア種族では?
215 18/08/09(木)17:23:43 No.524774679
>三種族とは別のマイノリティ種族でレアな感じの ほいトラベラー
216 18/08/09(木)17:23:53 No.524774710
>もっと見た目が可愛い種族とか居ても良いと思う >三種族とは別のマイノリティ種族でレアな感じの ベラー
217 18/08/09(木)17:24:00 No.524774737
つまり外来種族と沢山出会いたいと
218 18/08/09(木)17:24:35 No.524774831
三角チーズは可愛くないし…
219 18/08/09(木)17:24:46 No.524774862
大量に卵売られたステーションの成れの果てが遺棄されたステーションだと思う
220 18/08/09(木)17:25:11 No.524774945
>ほいトラベラー >ベラー 違 ク
221 18/08/09(木)17:25:12 No.524774951
ぬっぽいトラベラーもいるけどだいぶアメリカンな顔立ち
222 18/08/09(木)17:25:32 No.524775017
卵って食べるためのもの?
223 18/08/09(木)17:25:37 No.524775025
このゲームにもエリーンMODか…
224 18/08/09(木)17:25:48 No.524775058
>買い付け合成商もあるわけだしいいんじゃないかな >農業は農業でそっちの準備の楽しみもあるわけだし 個人的には買い付けからそろそろ農家に移ろうかと思っていたけどこのままだと買い付けでもいいかなって… 半導体売ってる所にはワープゲートと基地モジュールは置いてあるし 一部のストラテジーゲーとやってる事が同じな気がして来たけどこれはこれで…
225 18/08/09(木)17:26:08 No.524775116
初期型宇宙船でセンチネリニンサンの船と戦うのは辛いぜ 最初の一機は落としたが次の二機にやられた…
226 18/08/09(木)17:26:20 No.524775148
買い付け合成商でも農家でもいいんだけどレシピがねえ! 基盤より先が見えねえ!
227 18/08/09(木)17:26:50 No.524775235
工場襲撃しようね
228 18/08/09(木)17:27:32 No.524775353
工場巡りもせずに農家になれると思うなゲック!
229 18/08/09(木)17:27:41 No.524775371
とりあえず卵で300万ほど稼いだゲック 初心者の旅立ち資金としてはこんなもんでいいだろうゲック
230 18/08/09(木)17:28:17 No.524775473
フェーズビームを宇宙船につけた これで賞金首とも戦えるぜ
231 18/08/09(木)17:28:24 No.524775496
チーズはコーバックスみたいな進化を遂げたけど クラウドにみんなが保存されてるコーバックスたちみたいな形じゃなくて後頭部のクリスタルに人格を転写した個人って感じの生物って思ってる
232 18/08/09(木)17:28:28 No.524775511
初期船からの買い換えなら1000万はないとダメゲック
233 18/08/09(木)17:28:42 No.524775541
初期資金としてなら十分よ 適当な繋ぎに使うツールと宇宙船手に入れるだけでも大分違う
234 18/08/09(木)17:29:12 No.524775618
工場みつかんないよう……
235 18/08/09(木)17:30:01 No.524775754
フェーズビームはモジュール付けることで格段に使いやすくなるぞ!
236 18/08/09(木)17:30:02 No.524775756
貨物船内に基地とテレポーター作らせてくだち…
237 18/08/09(木)17:30:33 No.524775846
>フェーズビームを宇宙船につけた >これで賞金首とも戦えるぜ 一般スロとテクスロにモジュS3つずつ積もうな!
238 18/08/09(木)17:30:40 No.524775866
ポジトロンがいいぞ 不意打ちで同時に三体撃墜とかできる
239 18/08/09(木)17:30:49 No.524775892
>工場みつかんないよう…… 安全性の範囲!