18/08/09(木)15:38:03 「」はV... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)15:38:03 No.524758939
「」はVRもってるの
1 18/08/09(木)15:40:25 No.524759374
もってるの
2 18/08/09(木)15:40:30 No.524759393
持っているが使いこなせていない
3 18/08/09(木)15:42:39 No.524759749
ぼくはオキュ民!
4 18/08/09(木)15:45:15 No.524760190
体力がなさすぎて一日30分くらいしか立って使えない
5 18/08/09(木)15:45:36 No.524760249
PS4でビートセイバー出たら買う
6 18/08/09(木)15:48:45 No.524760791
持ってるけどすげえタバコ臭い
7 18/08/09(木)15:48:49 No.524760802
高画質のVRAV買ったけど感心が先に来てシコれなかった あとモザイクの違和感がすげえ 笑い男が俺の視覚に介入しとるわ
8 18/08/09(木)15:52:23 No.524761357
スマホVRゴーグル買ったんだけどストリートビュー見るのが楽しい でもスマホだから画質が荒いのが悲しい… いいやつ買ったら高画質でストリートビューできるn?
9 18/08/09(木)15:54:02 No.524761604
僕はMRちゃん!
10 18/08/09(木)15:54:07 No.524761616
MRで十分と思って買った 十分だった
11 18/08/09(木)15:54:21 No.524761654
高画質といっても画面が近いからドットが見えない?
12 18/08/09(木)15:55:05 No.524761758
vive買ったけどオキュラスでよかったと思う ついでにコントローラー使いにくいし
13 18/08/09(木)15:55:11 No.524761775
MRのやつはコスパ高そう
14 18/08/09(木)15:56:24 No.524761961
MRは外部センサーいらないから導入も楽でいい
15 18/08/09(木)16:00:47 No.524762585
ARとVRは知ってるがMRってなんだい…
16 18/08/09(木)16:01:53 No.524762739
俺はgearVRでいく!
17 18/08/09(木)16:03:29 No.524762969
あと3年くらいしたらいいやつ買おうと思ってる
18 18/08/09(木)16:04:21 No.524763093
>ARとVRは知ってるがMRってなんだい… マイクロソフトがWindowsに組み込んでるVR機能でこれ対応の端末使うとPCスペックがそんなに要らない
19 18/08/09(木)16:04:57 No.524763190
>ARとVRは知ってるがMRってなんだい… スケスケの助メガネじゃなくてHMD前部カメラ映像にのせるAR…みたいな…
20 18/08/09(木)16:05:34 No.524763275
持ってるけどめちゃくちゃ酔う つらい
21 18/08/09(木)16:05:43 No.524763300
炊飯器に見えた
22 18/08/09(木)16:06:13 No.524763366
MRとかややこしい規格名にしなけりゃもうちょい売れたと思う windowsVRでいいだろ
23 18/08/09(木)16:07:03 No.524763497
>ARとVRは知ってるがMRってなんだい… MSのVR HMDのことか、ARからVRすべての領域のどっちか
24 18/08/09(木)16:07:36 No.524763574
規格名なのか製品名なのかはっきりしろ
25 18/08/09(木)16:08:33 No.524763722
rift買ったよ アバター作りが難航してあんまり触れてないけど
26 18/08/09(木)16:09:42 No.524763885
今の所winMRはMRって言っといて何もMRじゃないよなぁ…
27 18/08/09(木)16:09:53 No.524763912
MRメガネかけてても着けれるんだけどやっぱ見づらい
28 18/08/09(木)16:10:50 No.524764049
VIVE買ったけどカスメしかやってない… もっと何か買わなきゃ…
29 18/08/09(木)16:11:10 No.524764101
VR空間上でWindows操作できるのはちょっとMRっぽい
30 18/08/09(木)16:11:39 No.524764177
VIVE Pro持ちだよ この間のsteamVRのアプデでベースステーション16機まで割り振りできるようになったよ Pro8個かってBS2.0 16個集めればハウススケールできるかもしれない
31 18/08/09(木)16:12:02 No.524764233
VR関係ってちょっと待てばめっちゃ安くなりそうな気がして買えない
32 18/08/09(木)16:12:57 No.524764377
安いし買うならMRかなと思ってるけどsteamのシェアとか低くてなんか不便があるのか気になる
33 18/08/09(木)16:12:58 No.524764378
思いの外視界の外にコントローラ動かすからMRはすぐ手放しちゃったな やればやるほどフラストレーションが溜まった
34 18/08/09(木)16:13:09 No.524764396
VIVE欲しいけどセンサー置く場所がない…
35 18/08/09(木)16:13:47 No.524764486
持ってるけどたまにシコるくらいかなぁ とにかく疲れるんだよね
36 18/08/09(木)16:13:57 No.524764511
VRセックスのためのオプションが意外とまだ市販されてない
37 18/08/09(木)16:14:23 No.524764583
>安いし買うならMRかなと思ってるけどsteamのシェアとか低くてなんか不便があるのか気になる HMD側のセンサーから外れるコントローラー見失う あとコントローラーの電池の消耗凄い
38 18/08/09(木)16:14:53 No.524764655
>今の所winMRはMRって言っといて何もMRじゃないよなぁ… マイクロソフトがいうMRはVRも含むよ わずかでも現実要素があればいいからchatの相手が現実の人間操作ならMRなんだって
39 18/08/09(木)16:14:55 No.524764661
Oculus DK2、CV1、Go、Mirage Solo VR機器は1個買うとどんどん増えるから気を付けろ
40 18/08/09(木)16:15:15 No.524764709
>VR関係ってちょっと待てばめっちゃ安くなりそうな気がして買えない viveproとかかなり高いしグラボも安くなる気配ないし数年はまだ高いと思うよ 安くなるのはもう少し企画が統一されて色んな所が出し始めてからだろう
41 18/08/09(木)16:16:01 No.524764817
正直もうHTCがだいぶやばいのと今の調子だとピザが手伝う気は更々なさそうだから 素直にoculusの次世代期待してる
42 18/08/09(木)16:16:38 No.524764910
もっと軽いメガネ型端末まだかな
43 18/08/09(木)16:17:08 No.524764976
Magic Leap買った「」はいないのか!
44 18/08/09(木)16:17:12 No.524764986
自動車教習所で使えばすごく楽しそう
45 18/08/09(木)16:17:31 No.524765040
買う前はみんなVIVE一強!他の選択肢なんてあり得ない!って言ってたけどいざVR機器買ってバーチャルキャスト潜ったらむしろRiftの方が使いやすいよーって人が多くてええ…ってなった Rift買っといてよかった
46 18/08/09(木)16:17:38 No.524765053
>安いし買うならMRかなと思ってるけどsteamのシェアとか低くてなんか不便があるのか気になる コントローラーの動かせる範囲が狭いのは不便 でも設置面では楽って利点もある
47 18/08/09(木)16:17:49 No.524765081
たぶんどんどんいい奴出てくるから買うタイミング迷う
48 18/08/09(木)16:18:36 No.524765201
個人的に装着感というか装着のしやすさがPSVRが最強すぎる
49 18/08/09(木)16:18:41 No.524765211
勢いでVIVE買ったけどグラボ買わなきゃならん
50 18/08/09(木)16:18:47 No.524765223
viveは見た目が好きじゃなかったからrift買った
51 18/08/09(木)16:19:11 No.524765286
ボディトラッキング必要なきゃむしろriftでいいよ 必要なら選択肢がそれしかないだけで
52 18/08/09(木)16:19:26 No.524765330
>たぶんどんどんいい奴出てくるから買うタイミング迷う どんどん買ったらいい
53 18/08/09(木)16:19:32 No.524765354
>買う前はみんなVIVE一強!他の選択肢なんてあり得ない!って言ってたけどいざVR機器買ってバーチャルキャスト潜ったらむしろRiftの方が使いやすいよーって人が多くてええ…ってなった >Rift買っといてよかった そりゃバーチャルキャストやる分には軽いほうがいいよね VIVE選ぶ理由はトラッキング増やせる部分だし
54 18/08/09(木)16:19:43 No.524765386
>正直もうHTCがだいぶやばいのと今の調子だとピザが手伝う気は更々なさそうだから HTC今そんなことになってんの…
55 18/08/09(木)16:19:57 No.524765413
vrchatだけに使うならVIVEの方がいいよ
56 18/08/09(木)16:20:13 No.524765449
正直VRってまだコンテンツ不足じゃない?
57 18/08/09(木)16:20:27 No.524765480
コントローラーとしてはOculusTouchの方がいいから フルトラやらないんだったらOculusでもいいと思う
58 18/08/09(木)16:20:53 No.524765551
ルームスケール欲しさにVIVEにしたけど 1歩動いたら壁表示されてあまり意味がなかった
59 18/08/09(木)16:21:25 No.524765637
>正直もうHTCがだいぶやばいのと今の調子だとピザが手伝う気は更々なさそうだから つまり今トラッカー買っとかないと駄目って事じゃん!
60 18/08/09(木)16:22:02 No.524765734
トラッカー注文した これで俺は寝っ転がるんじゃ
61 18/08/09(木)16:22:09 No.524765759
>正直VRってまだコンテンツ不足じゃない? そうだよ ついでにまだまだ性能不足でもある
62 18/08/09(木)16:22:17 No.524765775
PSVR買ってAV見たけどチラチラ見える男優の乳首が気になって抜けなかった ゲームももうちょいオンラインでわちゃわちゃ出来るのが欲しい
63 18/08/09(木)16:22:18 No.524765777
スレ画見るたびにお鍋と取り外せる取っ手に勘違いする
64 18/08/09(木)16:22:21 No.524765785
VIVE専用部屋が欲しい
65 18/08/09(木)16:22:59 No.524765879
夏だと着けるのがつらいのなんとかして欲しい
66 18/08/09(木)16:23:14 No.524765909
PSVR欲しいけどやりたいゲームが無い
67 18/08/09(木)16:23:15 No.524765911
バイブって名前がやらしいよね
68 18/08/09(木)16:23:21 No.524765931
oculusに正規フルトラ機器が出てきたら安心して勧められるけど 現状なしのつぶてだしな
69 18/08/09(木)16:23:46 No.524766003
VIVE専用体育館が欲しいわ
70 18/08/09(木)16:23:47 No.524766005
>夏だと着けるのがつらいのなんとかして欲しい タオルをニンジャマスクみたいな形に切り抜いて使ってる そうでもしないと汗でびしゃびしゃになるよな
71 18/08/09(木)16:24:42 No.524766151
PSVRは今月末出るファイアウォールに期待してる
72 18/08/09(木)16:24:50 No.524766178
使い捨てのVR用マスクみたいなのは使ってるけどタオルの方がいいな…
73 18/08/09(木)16:24:53 No.524766184
>正直VRってまだコンテンツ不足じゃない? コンテンツにアクセスできるユーザー数が少ないからメーカーもそこにあまりリソース割けないんだよね ただでさえスマホで十分だからPC持たないって人増えてるのにハイスペックPCが必要なVRはまだ環境的に厳しい
74 18/08/09(木)16:24:59 No.524766198
ピザ的にはこれsteamVRがほぼ界隈牛耳った時点でハードとしてのviveには明らかに興味なさそうなんだよなあ 別にいくらでも他所の会社名乗り上げるだろうし
75 18/08/09(木)16:25:05 No.524766214
>oculusに正規フルトラ機器が出てきたら安心して勧められるけど >現状なしのつぶてだしな フルトラッキングとなるとセンサーを追加しなきゃならなそう
76 18/08/09(木)16:25:56 No.524766318
視力1.0相当のが普及してからだなと思った やっぱり違和感あるわVIVE
77 18/08/09(木)16:26:33 No.524766404
A10サイクロンSAとかUFO SAを駆使したVRゲームを作って欲しい
78 18/08/09(木)16:27:05 No.524766483
スカイリムもあのUIでやるのは無理だった もうアイテム選ぶのが苦痛
79 18/08/09(木)16:27:06 No.524766486
Vive滅びますぞー!って日蓮いつも出てくるよな
80 18/08/09(木)16:27:10 No.524766494
スタンドアロン機の性能が大幅アップしてくれれば一番いいんだけどなぁ
81 18/08/09(木)16:27:37 No.524766563
>ついでにまだまだ性能不足でもある めっちゃ発展途上だよね…VIVE一強云々もそもそもフルトラッキングするための機材がVIVEしかないだけだし… いろんなデバイスが今軒並み開発中だしよっぽどやりたいことでもなけりゃ今は買い時じゃないんだよなあVR
82 18/08/09(木)16:27:53 No.524766602
VR自体思ったより盛り上がってないんだからゲハみたいなことしてる場合じゃないよね
83 18/08/09(木)16:27:58 No.524766616
>Vive滅びますぞー!って日蓮いつも出てくるよな 大元が割とまじでヤバイんだよ! U12買えよな!
84 18/08/09(木)16:28:03 No.524766630
>A10サイクロンSAとかUFO SAを駆使したVRゲームを作って欲しい サイクロンSAはまだだけどカスオメの連動オナホはなかなかいいものかだよ 作りはチャチいけど
85 18/08/09(木)16:28:15 No.524766657
インサイドアウトでフルトラッキンな端末まだかな
86 18/08/09(木)16:28:33 No.524766697
やっぱり発展させていくにはもっとエロが必要だと思う
87 18/08/09(木)16:28:36 No.524766702
>インサイドアウトでフルトラッキンな端末まだかな 全身カメラマンにならないと…
88 18/08/09(木)16:28:45 No.524766718
もうちょい使いやすそうになったら考える
89 18/08/09(木)16:28:53 No.524766731
やはりキネクトが今再び求められている…!
90 18/08/09(木)16:29:03 No.524766761
>VR自体思ったより盛り上がってないんだからゲハみたいなことしてる場合じゃないよね ハゲなんかやってる余裕ない どこでもいいからとにかく頑張れって感じだ
91 18/08/09(木)16:29:18 No.524766796
ルームスケールの方が良い系は日本だと住宅事情的に厳しいんだよな
92 18/08/09(木)16:29:18 No.524766801
>VR自体思ったより盛り上がってないんだからゲハみたいなことしてる場合じゃないよね 金銭面で敷居が高いからなぁ
93 18/08/09(木)16:29:31 No.524766833
>やはりキネクトが今再び求められている…! MRなんかのセンサーはほぼそれだよ
94 18/08/09(木)16:29:36 No.524766847
PSVRは買ったけどPCのは手が出ないわ…
95 18/08/09(木)16:29:57 No.524766884
色々あってよくわからんから取り敢えずgearVRで我慢しとこ…
96 18/08/09(木)16:30:19 No.524766932
トラッカーの在庫って復活した? 物足りなくなってフルトラになりたくなってきた
97 18/08/09(木)16:30:28 No.524766956
任天堂がVR来てくれたらな…
98 18/08/09(木)16:30:28 No.524766958
>やっぱり発展させていくにはもっとエロが必要だと思う カスオメでやっとまともなUIが出てきた感がある まだまだ不満も多いけど
99 18/08/09(木)16:30:48 No.524767006
PSVRでミクさんやって思ったけど、ライブ系のコンテンツって相性最高だと思うし この手のゲームもっと増えないかな
100 18/08/09(木)16:31:00 No.524767031
>やはりキネクトが今再び求められている…! 今VisionPoseっていうKinect使ってた会社が機械学習とウェブカメラ二台で骨格検出してくれるソフト開発してるからマジで期待してる
101 18/08/09(木)16:31:15 No.524767058
HTCは収益が悪化して本当に危なそうだからな… 持ってくれればいいが
102 18/08/09(木)16:31:28 No.524767087
>トラッカーの在庫って復活した? >物足りなくなってフルトラになりたくなってきた 今公式で売ってる
103 18/08/09(木)16:31:35 No.524767105
初期に買って最近はあまり起動してないけど間違いなくカスメだけで10万の元は取った
104 18/08/09(木)16:31:36 No.524767109
>任天堂がVR来てくれたらな… 開発は任天堂じゃないかもだけどアーケードならマリカーあるんだけどねぇ VR ZONEでやったマリカーめっちゃ楽しかった
105 18/08/09(木)16:31:56 No.524767155
とにかく重いんだよ それだけでやる気削がれる
106 18/08/09(木)16:32:44 No.524767248
エロも大事だけどやっぱり一般家庭にまで普及させるには ポケモンとかマリオとかカジュアルで広い層にうけるキラーコンテンツ必要だと思う バイオだとちょっとまだニッチすぎる
107 18/08/09(木)16:32:55 No.524767266
HTCはでかいケツ持ちがいないからなぁ
108 18/08/09(木)16:32:55 No.524767267
>やはりキネクトが今再び求められている…! oculusで擬似フルトラするのに必要だけど そろそろ上位互換出てこないかな…
109 18/08/09(木)16:33:17 No.524767313
カスメとかカスオメVRはすごいよね…めっちゃいっぱい出る…
110 18/08/09(木)16:33:40 No.524767357
BeatSaber面白いよ
111 18/08/09(木)16:33:41 No.524767360
>スカイリムもあのUIでやるのは無理だった >もうアイテム選ぶのが苦痛 PSVRでやってるけど操作はDS4使えるからそんなに気にならないな MOD入れたくなるけど
112 18/08/09(木)16:33:53 No.524767379
>>やはりキネクトが今再び求められている…! >oculusで擬似フルトラするのに必要だけど >そろそろ上位互換出てこないかな… 上位互換自体はあるだろうIntelのやつ
113 18/08/09(木)16:34:01 No.524767396
VRホラージャンル多過ぎない?
114 18/08/09(木)16:34:16 No.524767430
ホラーとの相性は最強だからな
115 18/08/09(木)16:34:40 No.524767484
これだよこれ!VRでやりたいのは!! って遊んでて一番なったのは正直な所ぎゃるがん
116 18/08/09(木)16:34:48 No.524767501
子供だましみたいな仕掛けでも飛び上がるほどビビるからな…
117 18/08/09(木)16:34:49 No.524767505
ホラーとジェットコースターは本当に人を選ぶのであまりお勧めはしない
118 18/08/09(木)16:34:49 No.524767506
ホラーは多少グラ荒くても暗いから没頭できるしね
119 18/08/09(木)16:34:52 No.524767510
MRは普及のためにもっと頑張ってほしいんだが トラッキング範囲追加できんかね
120 18/08/09(木)16:35:01 No.524767532
>カスメとかカスオメVRはすごいよね…めっちゃいっぱい出る… 二つ目の詳細希望権