虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)14:34:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/09(木)14:34:21 No.524749130

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/09(木)14:35:57 No.524749330

バグってる…

2 18/08/09(木)14:36:19 No.524749379

よく分からない…

3 18/08/09(木)14:36:28 No.524749400

だんだん上昇してるのちょっと好き

4 18/08/09(木)14:36:32 No.524749411

触ると吹き飛ばされるやつ

5 18/08/09(木)14:37:07 No.524749479

ドローンはどうなっちゃうの

6 18/08/09(木)14:37:37 No.524749541

ああ右側が下か

7 18/08/09(木)14:37:46 No.524749562

またhavocか

8 18/08/09(木)14:39:03 No.524749737

えっなにこれ…

9 18/08/09(木)14:39:27 No.524749799

磁石?

10 18/08/09(木)14:39:52 No.524749854

こういう実験生で見るためだけに宇宙行きたい

11 18/08/09(木)14:40:16 No.524749912

無重力かな

12 18/08/09(木)14:40:57 No.524750009

逆立ちコマみたいな重心の移動が繰り返し発生してるのかね

13 18/08/09(木)14:41:54 No.524750129

https://www.youtube.com/watch?v=1n-HMSCDYtM

14 18/08/09(木)14:42:03 No.524750154

これがもしオナニー中の男だったら回転しながら前後が入れ替わりつつあっちに射精こっちに射精ということに

15 18/08/09(木)14:42:55 No.524750273

ゲッダン

16 18/08/09(木)14:43:02 No.524750294

宇宙なのか

17 18/08/09(木)14:43:33 No.524750358

これは遊ぶ用のバルブ…?

18 18/08/09(木)14:43:46 No.524750387

これ止まるの?

19 18/08/09(木)14:44:04 No.524750425

ゼログラビティ

20 18/08/09(木)14:45:28 No.524750624

いい質問ですねー

21 18/08/09(木)14:45:33 No.524750634

宇宙空間にはこういうバグった挙動で宇宙を漂い続けるゴミとかいっぱいあるんだろうな…

22 18/08/09(木)14:46:02 No.524750702

なぜか笑ってしまった

23 18/08/09(木)14:46:51 No.524750822

>ああ右側が下か そういう問題じゃないと思う

24 18/08/09(木)14:49:15 No.524751142

本当に物理演算が荒ぶったようにしか見えなくてダメだった

25 18/08/09(木)14:49:41 No.524751199

そうはならんやろ

26 18/08/09(木)14:51:25 No.524751440

なんでやねん

27 18/08/09(木)14:55:30 No.524751996

ねぇこれ止めないと止まらないんだよね? 止める側も質量で負けてたらビリヤードみたいになるんだよね?

28 18/08/09(木)14:57:21 No.524752244

だいたい触ると弾き飛ばされる

29 18/08/09(木)14:59:03 No.524752468

ケスラーシンドローム起こらない?

30 18/08/09(木)14:59:21 No.524752494

魔法だよ

31 18/08/09(木)14:59:51 No.524752569

>ねぇこれ止めないと止まらないんだよね? >止める側も質量で負けてたらビリヤードみたいになるんだよね? ISSの中には空気があるので摩擦で止まるんじゃない?

32 18/08/09(木)14:59:53 No.524752574

>ねぇこれ止めないと止まらないんだよね? 空気がある空間だから流石にいつか止まると思う

33 18/08/09(木)15:01:01 No.524752743

回天に敬意を払え

34 18/08/09(木)15:01:55 No.524752875

>回天に敬意を払え 流石に嫌かな…

35 18/08/09(木)15:02:19 No.524752940

兵器だしな

36 18/08/09(木)15:02:54 No.524753053

ドラムンベース流れそう

37 18/08/09(木)15:03:42 No.524753177

正直映像編集の類疑ったけど無重力空間か……重力に縛られて物の動き考えてるんだなって痛感した

38 18/08/09(木)15:04:42 No.524753323

>ああ右側が下か 宇宙に上も下もないよ

39 18/08/09(木)15:04:43 No.524753326

そうか空気あるか…

40 18/08/09(木)15:05:30 No.524753444

>ドラムンベース流れそう 向き変わる時だけドラムの叩く音が強い!

41 18/08/09(木)15:06:07 No.524753544

俺達は重力に魂を縛られている…

42 18/08/09(木)15:07:00 No.524753679

回転軸を保とうとする力がブレに負けた瞬間クルってなるのかな

43 18/08/09(木)15:07:51 No.524753813

演算上は正しい

44 18/08/09(木)15:10:02 No.524754170

なんでときたま半回転してピタッと止まるんだ……

45 18/08/09(木)15:10:14 No.524754203

人を回してみよう(提案)

46 18/08/09(木)15:10:27 No.524754237

神にバグ報告しなきゃ

47 18/08/09(木)15:11:59 No.524754505

>そうはならんやろ なっとるやろがい!

48 18/08/09(木)15:15:31 No.524755067

宇宙ってやっぱ地上の常識がまったく通じない世界なんだなぁ…

49 18/08/09(木)15:18:27 No.524755574

宇宙の法則だよ

50 18/08/09(木)15:19:31 No.524755752

なっとるやろがい!

51 18/08/09(木)15:20:17 No.524755878

いやこの動きはおかしい

52 18/08/09(木)15:20:30 No.524755915

面白いなぁ

53 18/08/09(木)15:21:00 No.524756006

広い宇宙では引力圏内での挙動の方が変な動きなんだろうか

54 18/08/09(木)15:21:21 No.524756074

簡単に言うと慣性モーメントと重心がずれてるからこうなる でも面白いよね

55 18/08/09(木)15:21:54 No.524756190

真空無重力だったら干渉がない限り永遠に回り続けるの?こわい

56 18/08/09(木)15:22:05 No.524756215

>広い宇宙では引力圏内での挙動の方が変な動きなんだろうか 動きを認識できる存在が重力下か無重力どっちで存在するかって話になりそう

57 18/08/09(木)15:23:56 No.524756539

>真空無重力だったら干渉がない限り永遠に回り続けるの?こわい ガスやチリが漂ってるから止まる

58 18/08/09(木)15:24:03 No.524756564

>真空無重力だったら干渉がない限り永遠に回り続けるの?こわい 溶けた鉄の塊なんかも数百万年単位で冷えていく世界だしな 流石に宇宙線とかの干渉で途方もない時間経てば止まるか別の動きをしだすかすると思う

59 18/08/09(木)15:24:52 No.524756720

最初に手をかける力や角度にズレがなければ反転しないのかな

60 18/08/09(木)15:25:49 No.524756890

怖いと感じるか面白いと感じるか 40:60くらいだな

61 18/08/09(木)15:26:42 No.524757027

カオスと複雑系

62 18/08/09(木)15:27:14 No.524757109

>怖いと感じるか面白いと感じるか >40:60くらいだな 宇宙ニーに可能性を感じる人間が抜けてるぞ

↑Top