18/08/09(木)14:19:46 アプデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)14:19:46 No.524747050
アプデで貧困になるゲックの運命はいかに!
1 18/08/09(木)14:20:16 No.524747112
大型アプデが気軽に来すぎる
2 18/08/09(木)14:20:44 No.524747177
貧困になるというかバランスがよくなるって感じじゃない まだ農業もできないから気にならない
3 18/08/09(木)14:21:38 No.524747302
なに?またくるの?
4 18/08/09(木)14:21:38 No.524747303
大型アプデが来ても美少女キャラにはなれない宇宙
5 18/08/09(木)14:21:51 No.524747337
すいません 昨日始めた者なのですが まず何をしたらいいかわかりません
6 18/08/09(木)14:21:52 No.524747340
>分析バイザーで発見をスキャンするのに必要な時間を短縮 これが地味に嬉しい ヒリのスキャン辛いんだよ!
7 18/08/09(木)14:21:56 No.524747353
https://www.reddit.com/r/NoMansSkyTheGame/comments/95t23j/no_mans_sky_patch_155_63_bug_fixes_and_massive/ 63個のバグやらその他修正しましたって なそ にん
8 18/08/09(木)14:22:12 No.524747391
いくつかのエキゾチックなバイオメールが間違って天気を細かいか穏やかに報告した問題を修正しました これってもしかして宇宙からスキャンしたときの表示が間違ってた的な?
9 18/08/09(木)14:22:15 No.524747396
>すいません >昨日始めた者なのですが >まず何をしたらいいかわかりません 目覚めろ
10 18/08/09(木)14:22:25 No.524747423
>昨日始めた者なのですが >まず何をしたらいいかわかりません 目覚めよ
11 18/08/09(木)14:22:42 No.524747470
エイリアン修正されたら泣いちゃうゲック…
12 18/08/09(木)14:22:49 No.524747485
1.55になれば象形文字取れそうだな これで「」ラベラーの星に気軽に行けそうだ
13 18/08/09(木)14:22:50 No.524747489
チュートリアルに従うコバ
14 18/08/09(木)14:22:50 No.524747490
バグ修正はありがたい
15 18/08/09(木)14:22:57 No.524747504
>https://www.reddit.com/r/NoMansSkyTheGame/comments/95t23j/no_mans_sky_patch_155_63_bug_fixes_and_massive/ これに載ってない修正もあるみたいだからこれの一番上に書いてある動画も見たらいいよ
16 18/08/09(木)14:23:05 No.524747528
>エイリアン修正されたら泣いちゃうゲック… トレジャーハンターに転職したら?
17 18/08/09(木)14:23:16 No.524747557
>1.55になれば象形文字取れそうだな >これで「」ラベラーの星に気軽に行けそうだ あーこれで開拓星にps4組が突入できるな
18 18/08/09(木)14:23:24 No.524747575
>これに載ってない修正もあるみたいだからこれの一番上に書いてある動画も見たらいいよ まだあんの!?
19 18/08/09(木)14:23:25 No.524747578
>すいません >昨日始めた者なのですが >まず何をしたらいいかわかりません 何して行けーってガイドがでてるでしょー?
20 18/08/09(木)14:23:38 No.524747607
お茶飲みループは脱出出来るようになるのかな…
21 18/08/09(木)14:23:42 No.524747612
アプデでまたwikiを更新する必要がありそうだ
22 18/08/09(木)14:23:43 No.524747613
サイレント修正も30個くらいあるくさいね
23 18/08/09(木)14:24:09 No.524747673
アストロ農家がどこまで影響を受けるかだな ただこれ栽培物の値段だけで 加工物に関しては入らないようにも見える
24 18/08/09(木)14:24:31 No.524747733
>まだあんの!? 動画で言ってるけどこっちで無いのもあったような ステイシスドライブの値段についてもか
25 18/08/09(木)14:24:39 No.524747749
>お茶飲みループは脱出出来るようになるのかな… アルテミスは修正されるのは確実っぽいけど アトラスはどうなんだろうか
26 18/08/09(木)14:24:44 No.524747762
>加工物に関しては入らないようにも見える でもステイシスちょっと安くなるって話じゃなかった?
27 18/08/09(木)14:24:46 No.524747766
いっぱいアプデ!wikiは追いつかない! 最強リセマラランキング!
28 18/08/09(木)14:24:54 No.524747776
アプデの動画12分弱か…
29 18/08/09(木)14:25:18 No.524747842
旧い宇宙のデータをロードしたときに レシピねーよ!!ってなることもなくなるっぽい まあもう新しい宇宙で新生活してるから戻らないけど
30 18/08/09(木)14:25:21 No.524747850
>いっぱいアプデ!wikiは追いつかない! >最強リセマラランキング! 水着ゲックピックアップ!
31 18/08/09(木)14:25:28 No.524747867
>お茶飲みループは脱出出来るようになるのかな… もうそんなにお茶はいんないよナーダ…
32 18/08/09(木)14:25:47 No.524747914
最近のyoutubeってすごいね…自動で字幕化しかもそれを日本語にもできるって… だいたい読み取れる…
33 18/08/09(木)14:25:57 No.524747944
アプデというよりバグフィックスやね 結果的に大規模アプデに近くなってる…
34 18/08/09(木)14:26:02 No.524747952
アプデ項目多すぎてもう なんか良くなってる感じするぐらいの気持ちでいいや
35 18/08/09(木)14:26:07 No.524747966
農家修正される前にAクラス戦艦買えたノマリー 37+12だけどF-ZEROっぽくて気に入ったノマリー
36 18/08/09(木)14:26:29 No.524748015
ギガパッチ・・・なんだろうな
37 18/08/09(木)14:26:48 No.524748065
でもさ…あんな狂った植生の星ばっかだとお茶っ葉って物凄い貴重品だよね
38 18/08/09(木)14:27:05 No.524748106
画像付け忘れたノマリー… su2535395.jpg
39 18/08/09(木)14:27:05 No.524748107
そろそろリセマラのランクづけが必要だと思う SSS ゲック とりあえずいないとゲームにならないレベル 引けたらリセマラ終了でいいゲック
40 18/08/09(木)14:27:06 No.524748109
>アストロ農家がどこまで影響を受けるかだな >ただこれ栽培物の値段だけで >加工物に関しては入らないようにも見える 作物生成時間修正があるから今のうちにどれだけバイオーム別に巨大農園構築だな
41 18/08/09(木)14:27:58 No.524748217
>でもさ…あんな狂った植生の星ばっかだとお茶っ葉って物凄い貴重品だよね さあ…何をお茶にしたものかな…ニップニップだったらまだマシだな…
42 18/08/09(木)14:27:58 No.524748218
飛びながらピストル撃つのボバフェットみたいでかっこいいな…
43 18/08/09(木)14:28:04 No.524748235
>作物生成時間修正があるから今のうちにどれだけバイオーム別に巨大農園構築だな そういう努力はすごく健全に思える
44 18/08/09(木)14:28:23 No.524748276
>画像付け忘れたノマリー… >su2535395.jpg ワイプアウトみてえな外見しやがって…かっこいい
45 18/08/09(木)14:28:39 No.524748321
>>でもさ…あんな狂った植生の星ばっかだとお茶っ葉って物凄い貴重品だよね >さあ…何をお茶にしたものかな…ニップニップだったらまだマシだな… 脳に寄生する
46 18/08/09(木)14:28:48 No.524748339
自動収穫とかもいずれあるのかな
47 18/08/09(木)14:28:56 No.524748355
>画像付け忘れたノマリー… >su2535395.jpg なげー かっこいー
48 18/08/09(木)14:29:17 No.524748397
アオいいよね
49 18/08/09(木)14:29:18 No.524748401
PS4で買ってクソゲーって売り払ったような人間だけど今なら前評判のレベルになった?なったなら買い直すけど
50 18/08/09(木)14:29:38 No.524748462
好物 イネって生き物が居たんですがあるんですか稲
51 18/08/09(木)14:29:42 No.524748474
なっが!
52 18/08/09(木)14:30:07 No.524748544
農業まだ手を出してないけど星によって植える植物変えるとメリットあったりするの?
53 18/08/09(木)14:30:11 No.524748558
>PS4で買ってクソゲーって売り払ったような人間だけど今なら前評判のレベルになった?なったなら買い直すけど ガワ以外ほとんど変わってるでゲック
54 18/08/09(木)14:30:17 No.524748574
>PS4で買ってクソゲーって売り払ったような人間だけど今なら前評判のレベルになった?なったなら買い直すけど やれることは増えたけど自分で目的が見つけられないなら前と同じやで
55 18/08/09(木)14:30:38 No.524748622
>Fixed an issue where Sentinels would chase players forever if they did not complete the final Weapon Specialist mission ひどい不具合もあったもんだ…
56 18/08/09(木)14:31:02 No.524748687
評判くらい自分で調べられないと多分また投げるよ
57 18/08/09(木)14:31:03 No.524748690
>PS4で買ってクソゲーって売り払ったような人間だけど今なら前評判のレベルになった?なったなら買い直すけど 能動的に遊べないと結局同じだと思うよ
58 18/08/09(木)14:31:12 No.524748715
>農業まだ手を出してないけど星によって植える植物変えるとメリットあったりするの? 要は寒いとこに寒いとこの植物植えると専用の機器いらないので大量に作付けできるんだ
59 18/08/09(木)14:31:15 No.524748721
>農業まだ手を出してないけど星によって植える植物変えるとメリットあったりするの? 環境があってるなら 作物は地面に植えても育つ そのくらい
60 18/08/09(木)14:31:19 No.524748731
ソラニウム4つ/フロストクリスタル7つ/サボテンフレッシュ1つ/コプライト2つ/スターバルブ8つ/ガンマルート8つが同時に生産できればステイシスデバイスが簡単に作れるぞ!!!って計算して作り始めたんだが バイオドーム5つ作るの結構面倒い!
61 18/08/09(木)14:31:42 No.524748781
>農業まだ手を出してないけど星によって植える植物変えるとメリットあったりするの? 普通は育成する為に基地パーツが必要なんだけど その環境で自生してる植物は雑に地面に植えても育つから大量に植え込める
62 18/08/09(木)14:31:55 No.524748809
>ソラニウム4つ/フロストクリスタル7つ/サボテンフレッシュ1つ/コプライト2つ/スターバルブ8つ/ガンマルート8つが同時に生産できればステイシスデバイスが簡単に作れるぞ!!!って計算して作り始めたんだが >バイオドーム5つ作るの結構面倒い! なあそれ 発育環境の惑星に専用農場作ってワープで行き来した方が楽なんじゃ・・・
63 18/08/09(木)14:32:12 No.524748846
半導体とか超伝導体とか極冷却ポンプ計算に入ってなくないそれ? 買ってあるなら大丈夫だろうけど
64 18/08/09(木)14:32:14 No.524748853
>画像付け忘れたノマリー… >su2535395.jpg 俺のとそっくりだ! いいよね…
65 18/08/09(木)14:32:21 No.524748868
そういえば1.55でワープゲートバグ直る?
66 18/08/09(木)14:32:31 No.524748892
どんな環境でも地面に生やせる植物があれば自力テラフォーミングできるのになあ
67 18/08/09(木)14:32:44 No.524748917
なるほど… じゃあ環境によって拠点を数箇所作らないといけないってことか…
68 18/08/09(木)14:32:52 No.524748938
戦艦は3回の離陸で燃料空って感じになるのかな 2回はさすがに無いだろうし
69 18/08/09(木)14:33:06 No.524748964
purgeミッションってなんだ・・・?
70 18/08/09(木)14:33:10 No.524748970
>能動的に遊べないと結局同じだと思うよ そういうの好きなんだけど余りにも宣伝と解離していて駄目だったけど買い直してみるかな
71 18/08/09(木)14:33:12 No.524748977
象形文字修正くるん!?
72 18/08/09(木)14:33:27 No.524749025
>なるほど… >じゃあ環境によって拠点を数箇所作らないといけないってことか… 農地とワプゲだけありゃいいよ 雰囲気重視ならそこに倉庫も置こう
73 18/08/09(木)14:33:27 No.524749026
もしかしてこれでPS4組も「」星に遊びに行けたりするのか?
74 18/08/09(木)14:33:44 No.524749058
>どんな環境でも地面に生やせる植物があれば自力テラフォーミングできるのになあ 「」のせいで増えるテラフォーミング事故跡地とか見たい
75 18/08/09(木)14:34:17 No.524749118
初期船から変えたいけど何見ても高すぎる
76 18/08/09(木)14:35:08 No.524749234
>初期船から変えたいけど何見ても高すぎる シャトルはいいぞ… Aランク28/8スロとかでも400万くらいだ
77 18/08/09(木)14:35:11 No.524749238
もしかしたら俺の楽園の暴風雨が減るかもしれない もしかしたら俺の楽園はそもそも楽園って表記が間違ってたのかもしれないってパッチだね?
78 18/08/09(木)14:35:12 No.524749239
>初期船から変えたいけど何見ても高すぎる 墜落船探そう とりあえず飛べるようにして交易所で交換しよう
79 18/08/09(木)14:35:21 No.524749260
>初期船から変えたいけど何見ても高すぎる 墜落船を探します エンジンだけ直します 交易所かステーションに運んでいい船だな!交換してやるよ!します
80 18/08/09(木)14:35:26 No.524749267
基地のアーカイブのが貨物船に出るのは直った?
81 18/08/09(木)14:35:33 No.524749288
象形文字は16種類で 16の16乗が1844京だっけ
82 18/08/09(木)14:35:50 No.524749320
>もしかしたら俺の楽園の暴風雨が減るかもしれない >もしかしたら俺の楽園はそもそも楽園って表記が間違ってたのかもしれないってパッチだね? 楽園の表記が間違っていたってパッチではない気がする ただ暴風雨は減るかもしれない
83 18/08/09(木)14:35:54 No.524749325
>基地のアーカイブのが貨物船に出るのは直った? 読みなよ
84 18/08/09(木)14:36:04 No.524749348
>半導体とか超伝導体とか極冷却ポンプ計算に入ってなくないそれ? そっちは大気収拾装置を6つと酸素の収拾装置を5つ作る事によってなんとかするんだ……
85 18/08/09(木)14:36:04 No.524749350
船もスロット30までは割とお手頃価格よね 40越えてくると価格がどんどんおかしくなる
86 18/08/09(木)14:36:28 No.524749399
>初期船から変えたいけど何見ても高すぎる 墜落船全部直さなくても価値はつくので交換すればなんかしら手に入ると思うゲック
87 18/08/09(木)14:36:48 No.524749444
沸騰したお湯どころの騒ぎではない暴風雨
88 18/08/09(木)14:36:50 No.524749447
大気収集装置はひとつの惑星に3個しか置けないからな!
89 18/08/09(木)14:36:59 No.524749463
シャトルはボーナス激しくないので大体どれ買ってもリーズナブル
90 18/08/09(木)14:37:03 No.524749470
輸送船ガシャって超大型のやつ出てくる?昨日ずっとやってたけど出なかった
91 18/08/09(木)14:37:09 No.524749481
>楽園の表記が間違っていたってパッチではない気がする >ただ暴風雨は減るかもしれない いくつかのエキゾチックなバイオメールが間違って天気を細かいか穏やかに報告した問題を修正しました これは? いくつかの環境で暴風雨減らしたってのも別にあるけど
92 18/08/09(木)14:37:10 No.524749483
墜落船って破損だらけだけど エンジンだけ直せば動くのか! …でも前見たやつの場所がワカラナイ…
93 18/08/09(木)14:37:16 No.524749494
もちろんかたちが気に入ったなら直して使ってもいい
94 18/08/09(木)14:37:22 No.524749507
でもそこまでしても2時間に1ステイシスデバイスって事は効率悪くない? 大丈夫?
95 18/08/09(木)14:37:22 No.524749511
「」の星はいつか行きたい
96 18/08/09(木)14:37:23 No.524749513
俺のメイン星のまろやかな星は暴風雨も一切ない真の楽園だから…
97 18/08/09(木)14:37:31 No.524749529
船はわらしべで少しづついいのにしていくのもいいね
98 18/08/09(木)14:37:33 No.524749534
経済発展最高ランクで気候も少雨のゲック星見つけた…これが楽園… 実り豊かな土地って説明文は期待値高いね
99 18/08/09(木)14:37:58 No.524749597
>まろやかな星 舐めてみたやつがいるな…
100 18/08/09(木)14:38:02 No.524749606
濃縮酸素作りたい
101 18/08/09(木)14:38:09 No.524749625
楽園より湿気の多い土地とかのがまともな星な気がする
102 18/08/09(木)14:38:11 No.524749629
>シャトルはボーナス激しくないので大体どれ買ってもリーズナブル 大型が存在しないから高くてもそこそこまでしか上がらないってのもあると思う
103 18/08/09(木)14:38:14 No.524749630
俺は何で3分おきにブリザードが来る星に基地を作ったんだろうな?
104 18/08/09(木)14:38:17 No.524749643
>>基地のアーカイブのが貨物船に出るのは直った? >読みなよ アーカイブで検索すると出ないし船で検索するとマルチ系の修正みたいだし…
105 18/08/09(木)14:39:10 No.524749757
>…でも前見たやつの場所がワカラナイ… 自分のものにしてるならもうその場所に行っても消えてるよ ストックに入ってるので自分で呼び出すとか貨物船で乗り換えるとか
106 18/08/09(木)14:39:10 No.524749758
最初の頃に手に入れたちっちゃなシャトルがスロットへちょいんだけど捨てられずにいる かわいい
107 18/08/09(木)14:39:17 No.524749775
>象形文字は16種類で >16の16乗が1844京だっけ 16^16=18,446,744,073,709,551,616 一つの銀河にこれだけあるぞ!
108 18/08/09(木)14:39:22 No.524749786
>アーカイブで検索すると出ないし船で検索するとマルチ系の修正みたいだし… 多分 >ミッションマーカーが正しいベースに付かないという問題を修正しました。 これがそうじゃねえかな
109 18/08/09(木)14:39:29 No.524749805
>アーカイブで検索すると出ないし船で検索するとマルチ系の修正みたいだし… つまり?
110 18/08/09(木)14:40:22 No.524749921
>一つの銀河にこれだけあるぞ! うへぇ
111 18/08/09(木)14:40:27 No.524749932
古代のデータバンク開けてたらセンチネルリニンサンに撃たれたけどこれもダメなの!?
112 18/08/09(木)14:40:36 No.524749954
>利用可能なリファイナーレシピを拡大 また増えるのか?
113 18/08/09(木)14:40:40 No.524749966
いい香りのする星とかもあるよ 常時気温24度くらいで暴風雨も降らず惑星の大気が紫がかってる
114 18/08/09(木)14:40:58 No.524750013
まろやかはほんと嵐も何にもないからな… 楽園っていうならこっちが楽園まである
115 18/08/09(木)14:41:07 No.524750037
>墜落船って破損だらけだけど >エンジンだけ直せば動くのか! >…でも前見たやつの場所がワカラナイ… 壊れたままでもとりあえずもらっておくかってしておいてもいいぞ 自分の母船でリロードしたら収納されてるので乗り換えてノコノコ着艦してくるやつと交換してしまえ
116 18/08/09(木)14:41:21 No.524750058
詰み防止なのか、転送された墜落船のエンジン勝手に治ってることあるよね…
117 18/08/09(木)14:41:42 No.524750103
「心地いい」も平穏で嵐が無いな なるほど確かに心地いい
118 18/08/09(木)14:41:47 No.524750114
発射燃料に水素ゼリー要らなくなった?
119 18/08/09(木)14:41:52 No.524750124
>濃縮酸素作りたい 酸素150でスーパーオキシドの結晶作れるけど 戻すのに精錬必要で最大ストックが積み荷でも5だからあんまり使い勝手はよくない
120 18/08/09(木)14:42:17 No.524750185
>いい香りのする星とかもあるよ >常時気温24度くらいで暴風雨も降らず惑星の大気が紫がかってる ゲックのげっぷと同じ大気組成…
121 18/08/09(木)14:42:17 No.524750186
>「心地いい」も平穏で嵐が無いな >なるほど確かに心地いい あるよー!頻度少ないけどうちはくるわ
122 18/08/09(木)14:42:19 No.524750189
>うへぇ 銀河の数も257以上あるぞ! 頑張って数えた人がそこで折れたので本当はいくつあるのか不明だ
123 18/08/09(木)14:42:44 No.524750244
>>いい香りのする星とかもあるよ >>常時気温24度くらいで暴風雨も降らず惑星の大気が紫がかってる >ゲックのげっぷと同じ大気組成… 実際めっちゃ交易所あってゲックがたむろしまくってた
124 18/08/09(木)14:42:47 No.524750252
爆縮水素作りたいキン
125 18/08/09(木)14:42:48 No.524750255
普通の精製機も目覚めればいいんだっけか
126 18/08/09(木)14:42:58 No.524750284
農業に関しては普通にリアルタイムで数時間ってなるようだな フロストワートですら5時間らしい
127 18/08/09(木)14:43:05 No.524750303
>頑張って数えた人がそこで折れたので本当はいくつあるのか不明だ 256で終わりだろーって思ってたんだね…
128 18/08/09(木)14:43:20 No.524750338
急な気候変動なく放射能や毒の影響もなく適温で環境適応ゲージ一切減らない星はもうそれだけで基地建てたい センチネル激ウザ星ならそれはそれで稼ぎ用拠点にする
129 18/08/09(木)14:43:43 No.524750382
大型精製機がどのタイミングで作れるようになっていたのかわからない…
130 18/08/09(木)14:44:16 No.524750455
>農業に関しては普通にリアルタイムで数時間ってなるようだな >フロストワートですら5時間らしい つまりバイオドームを今の10倍立てればいいんだな!
131 18/08/09(木)14:44:17 No.524750456
>大型精製機がどのタイミングで作れるようになっていたのかわからない… 確か科学者雇用したときひっそりと
132 18/08/09(木)14:44:18 No.524750457
大型は技術者クエのどこかで作れるようになった 中型はいまだにつくれない
133 18/08/09(木)14:44:28 No.524750484
>大型精製機がどのタイミングで作れるようになっていたのかわからない… 俺もなんかいつの間にか作れるようになってた…
134 18/08/09(木)14:44:31 No.524750493
あ、廃墟のハミング卵の数減るのね
135 18/08/09(木)14:44:50 No.524750540
なんかいつの間に中型より先に作れるようになってたな大型
136 18/08/09(木)14:44:51 No.524750544
中型と大型の違いってなんだっけか
137 18/08/09(木)14:44:55 No.524750549
>確か科学者雇用したときひっそりと なんでひっそりと…
138 18/08/09(木)14:44:58 No.524750558
バージョナップって何日?もうはじまってる?
139 18/08/09(木)14:45:25 No.524750620
大型は三つ入れた精製出来るけどそのレシピあまり無いのよね
140 18/08/09(木)14:45:31 No.524750630
>バージョナップって何日?もうはじまってる? まだ来てない 来週じゃないかな
141 18/08/09(木)14:45:36 No.524750642
>なんかいつの間に中型より先に作れるようになってたな大型 自分もわざわざ中型作らなきゃいけなくてめんどくさってなった
142 18/08/09(木)14:45:42 No.524750656
1.55の影響ないのは塩売りと遺跡ハンターと対魔忍あたりかな
143 18/08/09(木)14:46:12 No.524750725
今のうちに卵ごっそり取っとかないとな
144 18/08/09(木)14:46:16 No.524750735
>1.55の影響ないのは塩売りと遺跡ハンターと対魔忍あたりかな なんだかとても健全な稼ぎ方だ…
145 18/08/09(木)14:46:45 No.524750810
テトラコバルト分解もいいかもしれない
146 18/08/09(木)14:47:28 No.524750894
バイオドーム5つ並べると綺麗だなあ
147 18/08/09(木)14:47:39 No.524750920
>テトラコバルト分解もいいかもしれない いつもあれ?どこで拾ったっけ?って感じにテトラコバルト持ってるんだけど どこで手に入れるものなのこれ
148 18/08/09(木)14:48:02 No.524750975
ログインボーナスのように農業で1日1回稼げるようにして 他はトレジャーハンターするという 健全な生き方に?
149 18/08/09(木)14:48:03 No.524750978
ナーダにさよならをした 選択肢も出ず右クリックして戻るも出来ない 一生ナーダの姿を見る運命になった
150 18/08/09(木)14:48:08 No.524750992
>いつもあれ?どこで拾ったっけ?って感じにテトラコバルト持ってるんだけど >どこで手に入れるものなのこれ ボルテックスキューブのおまけでついてくる
151 18/08/09(木)14:48:08 No.524750993
>いつもあれ?どこで拾ったっけ?って感じにテトラコバルト持ってるんだけど >どこで手に入れるものなのこれ 物々交換でよく貰う気がする
152 18/08/09(木)14:48:12 No.524751000
>いつもあれ?どこで拾ったっけ?って感じにテトラコバルト持ってるんだけど >どこで手に入れるものなのこれ 地下のナントカブロック
153 18/08/09(木)14:48:12 No.524751001
>どこで手に入れるものなのこれ |||マークで入る地下の遺物ってのを拾うとボーテックスキューブと一緒に入ってる
154 18/08/09(木)14:48:20 No.524751016
>>テトラコバルト分解もいいかもしれない >いつもあれ?どこで拾ったっけ?って感じにテトラコバルト持ってるんだけど >どこで手に入れるものなのこれ ボルテックスキューブ拾うと中に入ってる
155 18/08/09(木)14:48:33 No.524751048
>どこで手に入れるものなのこれ ボルテックスキューブと一緒に何故かオマケでついてくる
156 18/08/09(木)14:48:36 No.524751053
>>テトラコバルト分解もいいかもしれない >いつもあれ?どこで拾ったっけ?って感じにテトラコバルト持ってるんだけど >どこで手に入れるものなのこれ 地下の遺物の近くに落ちてることが多い 分解すると150個のイオン化コバルトになる
157 18/08/09(木)14:48:43 No.524751069
>ログインボーナスのように農業で1日1回稼げるようにして 艦隊も1日でできる遠征きまってたり最初からこういう感じにしたかったのでは
158 18/08/09(木)14:49:00 No.524751110
まあ確かにお金稼いだらやることはなくなるけど 数十億単位の船があるんだからそこ変える必要あるかな…
159 18/08/09(木)14:49:01 No.524751113
ボルテッカキューブか…
160 18/08/09(木)14:49:05 No.524751119
ボルテックスキューブのいいところは目を離してるとすぐに復活しているところだ
161 18/08/09(木)14:49:14 No.524751138
あーボルテックス拾った時に手に入ってるのか! なるほどなー
162 18/08/09(木)14:49:16 No.524751144
アップデートこれいつ来るやつなんだ 俺のモンスターの卵収穫基地がだめになってしまうのか
163 18/08/09(木)14:49:24 No.524751164
>一生ナーダの姿を見る運命になった ナーダを見つめ合って暮らす毎日か…
164 18/08/09(木)14:49:47 No.524751209
>アップデートこれいつ来るやつなんだ >俺のモンスターの卵収穫基地がだめになってしまうのか 数が減るだけで 安全地帯はそのままじゃないか?
165 18/08/09(木)14:50:08 No.524751252
農業は屋内より屋外で地面に埋めたほうが資源かからなくていいな ワープで各惑星の基地巡るハメになるけど
166 18/08/09(木)14:50:12 No.524751265
>アップデートこれいつ来るやつなんだ >俺のモンスターの卵収穫基地がだめになってしまうのか どうしてこの内容でそこまでいくんです?
167 18/08/09(木)14:50:46 No.524751336
今週末から来週頭って動画でいってるかな
168 18/08/09(木)14:50:49 No.524751345
エイリアン君たちをあんまりいじめると そのうちバブーみたいに進化しても知らないぞ
169 18/08/09(木)14:50:51 No.524751347
>数十億単位の船があるんだからそこ変える必要あるかな… それを数日農業してただけで買えてたってのはやっぱおかしかったのでは
170 18/08/09(木)14:51:12 No.524751395
>農業は屋内より屋外で地面に埋めたほうが資源かからなくていいな バイオドーム!!超!!エキサイティング!!
171 18/08/09(木)14:52:04 No.524751523
>エイリアン君たちをあんまりいじめると >そのうちバブーみたいに進化しても知らないぞ とりあえず今回は弱点が小さくなる進化をするみたいだ
172 18/08/09(木)14:52:11 No.524751541
屋外に植えるだけ植えた農場を作れば資源もかからないし好きなだけ拡張できる……
173 18/08/09(木)14:52:27 No.524751581
卵って基地経由で復活するん? シコシコ探してもあんまないけど
174 18/08/09(木)14:52:58 No.524751655
>エイリアン君たちをあんまりいじめると >そのうちバブーみたいに進化しても知らないぞ 赤ん坊かよ! バオーだろ多分!!
175 18/08/09(木)14:53:05 No.524751666
綺麗ですよ青い氷の星に青いドームに周りには青いフロストクリスタル植えて
176 18/08/09(木)14:53:42 No.524751760
めっちゃ立派な基地作った後メインミッション進めたらすごい後悔することになった ネタバレになるから詳細は言わないけど
177 18/08/09(木)14:53:46 No.524751778
そういえば昨日実に穏やかな楽園を見つけたな 平和な楽園もあるだな
178 18/08/09(木)14:53:54 No.524751791
いいや宇宙で1番手に負えない生き物はバブーだよ
179 18/08/09(木)14:54:01 No.524751803
>バオーだろ多分!! 我々の先駆者である宇宙農家を御存知で無い…?
180 18/08/09(木)14:54:04 No.524751809
そういやマルチで作物泥棒って出来るの?
181 18/08/09(木)14:54:43 No.524751904
>分析バイザーで発見をスキャンするのに必要な時間を短縮 うわあああああああああああ好き
182 18/08/09(木)14:55:02 No.524751946
>そういやマルチで作物泥棒って出来るの? 取れるけど取った端から再生するとかでホストに被害は無いらしい 次のアプデでどうなるんだろうな?
183 18/08/09(木)14:55:30 No.524751995
宇宙作物泥棒…
184 18/08/09(木)14:55:31 No.524751999
船の修理始めたんだけど プラチナ100とかどこで手に入れればいいの…
185 18/08/09(木)14:55:58 No.524752061
>プラチナ100とかどこで手に入れればいいの… 宇宙の隕石 買う または三重水素分解
186 18/08/09(木)14:56:18 No.524752110
安住の地を見つけたい
187 18/08/09(木)14:56:37 No.524752146
>プラチナ100とかどこで手に入れればいいの… 宇宙空間の小惑星帯をぶっ壊す
188 18/08/09(木)14:57:04 No.524752203
磯「」!貯蔵庫ぶっこわしにいこうキーン
189 18/08/09(木)14:57:11 No.524752217
個人的には長い棒アンテナの施設の修正をはやくして欲しい 視界の悪い嵐の中スキャンで施設探してるときにあの棒に引っ掛かって詰みロードするのが最高に腹立つ
190 18/08/09(木)14:57:12 No.524752218
三重水素精製は手軽だけどレートあんまよくないよね
191 18/08/09(木)14:57:25 No.524752258
ひょっとして宇宙ステーションに住めば安全なのではないだろうか
192 18/08/09(木)14:57:49 No.524752316
あああ~嵐で見えない何にも見えない
193 18/08/09(木)14:57:53 No.524752322
>放棄された建物の周りの囁き卵の数を減らしました やはり絶滅・・・
194 18/08/09(木)14:58:30 No.524752400
貨物船にテレポート装置置けるようにして欲しい
195 18/08/09(木)14:58:33 No.524752405
そのうち1廃墟に卵一個になる
196 18/08/09(木)14:59:02 No.524752464
ぐえー!ギャラクシーマップで経済高8見つけてマークしようとした瞬間にエラー落ちした!
197 18/08/09(木)14:59:08 No.524752471
チュートリアルの星の月が穏やかで居心地いい スポット30発見したけど何百くらいあんだろ
198 18/08/09(木)14:59:10 No.524752473
視界悪い時に低空飛ぶなよな!
199 18/08/09(木)14:59:50 No.524752566
>我々の先駆者である宇宙農家を御存知で無い…? 「」さんや名作だけどもう20年前のゲームだから仕方ないんじゃよ
200 18/08/09(木)14:59:50 No.524752568
>貨物船にテレポート装置置けるようにして欲しい あれ説明文では有効距離無限に見えるけど 実際は150uしか効果ないから貨物船に置いても…
201 18/08/09(木)15:00:28 No.524752674
>視界悪い時に低空飛ぶなよな! ゴリゴリゴリ ガンッ
202 18/08/09(木)15:00:37 No.524752697
バブー知らずにバオーが出るのもそれはそれでバルバルしちゃう
203 18/08/09(木)15:00:37 No.524752698
>あれ説明文では有効距離無限に見えるけど >実際は150uしか効果ないから貨物船に置いても… 貨物船にワープしたい貨物船からワープしたいってことでは?
204 18/08/09(木)15:00:41 No.524752703
>貨物船にワープ装置置けるようにして欲しい
205 18/08/09(木)15:01:01 No.524752738
じゃあこうしましょう エイリアンを植えられるようにする
206 18/08/09(木)15:01:08 No.524752762
卵は乱獲されて減ったとでも思っておこう
207 18/08/09(木)15:01:24 No.524752801
>じゃあこうしましょう >エイリアンを植えられるようにする エイリアン船が完成してしまう…
208 18/08/09(木)15:01:42 No.524752844
あぁ外来種ってそういう・・・
209 18/08/09(木)15:01:58 No.524752886
まあ見つけるたびに割って中身もちさってるもんな
210 18/08/09(木)15:02:10 No.524752915
基地からジャンクションにワープするテレポートの輪っかの装置のこと言いたかったんだけど 名前違ったっけ?
211 18/08/09(木)15:02:15 No.524752928
牧畜!
212 18/08/09(木)15:02:30 No.524752978
そういやどこ見ても「外宇宙から飛来した」って植物ばっかの星あったな…
213 18/08/09(木)15:02:40 No.524753009
養鶏も出来るようになったらヌルゲーすぎる…
214 18/08/09(木)15:02:41 No.524753014
生物の絶滅ってこうやって起こるベラー
215 18/08/09(木)15:02:42 No.524753021
外来種船の飛行時変形いい…欲しいけど20スロが出るまでは我慢…
216 18/08/09(木)15:03:15 No.524753103
>基地からジャンクションにワープするテレポートの輪っかの装置のこと言いたかったんだけど >名前違ったっけ? テレポート装置は離れた位置から宇宙船のストレージにアクセスできるやつじゃなかったか
217 18/08/09(木)15:03:15 No.524753104
>エイリアン船が完成してしまう… 爆破しなきゃ…
218 18/08/09(木)15:03:40 No.524753172
>生物の絶滅ってこうやって起こるベラー 最後の一個はさぞ高く売れるゲック
219 18/08/09(木)15:04:05 No.524753240
ヴァイキーン養殖して奴隷にして売り払うゲック 大金持ちになれるゲーックックックッ!
220 18/08/09(木)15:04:32 No.524753309
突然進化した植物って黄色マーカーに出て 近づいてみたらクラゲみたいなのが浮かんでた なんかレアのもの取れるかと思ったら酸素しか取れねえ…
221 18/08/09(木)15:04:40 No.524753319
>ヴァイキーン養殖して奴隷にして売り払うゲック >大金持ちになれるゲーックックックッ! 魅力ないゲック!
222 18/08/09(木)15:05:03 No.524753363
フロストワートが異常な成長率だったのはやっぱり間違いだったのか ガンマルート一回収穫するまでに2~3回収穫出来て怖かったんだ
223 18/08/09(木)15:06:26 No.524753600
鉱石を積んで帰るとこだった貨物船ノストロモ号とかさー もうぴったりだよねえ
224 18/08/09(木)15:06:32 No.524753618
>フロストワートが異常な成長率だったのはやっぱり間違いだったのか >ガンマルート一回収穫するまでに2~3回収穫出来て怖かったんだ 間違いというか 農業全般的に育つの早かったし
225 18/08/09(木)15:06:48 No.524753648
>ヴァイキーン養殖して奴隷にして売り払うゲック >大金持ちになれるゲーックックックッ! 最低ですねゲック族 1時間以内に世界滅ぼします
226 18/08/09(木)15:07:05 No.524753698
作物収穫遅くなりそうだから今のうちに農業クエスト進めたほうがいいっぽいのかな
227 18/08/09(木)15:07:42 No.524753793
チュートリアル星って共通じゃないの…? 操作もおぼつかない中で熱風の嵐で死にまくるものでは?
228 18/08/09(木)15:07:53 No.524753819
>作物収穫遅くなりそうだから今のうちに農業クエスト進めたほうがいいっぽいのかな 農業クエは購入した作物でも進められるからあんま影響ないかも
229 18/08/09(木)15:07:58 No.524753836
交易所から飛んでアンテナみたいなのに挟まるのいいよね…
230 18/08/09(木)15:08:13 No.524753882
>作物収穫遅くなりそうだから今のうちに農業クエスト進めたほうがいいっぽいのかな 何がいい事かどうかは… どうせ農業は植えたのが成長しなくても進むし
231 18/08/09(木)15:08:24 No.524753910
>チュートリアル星って共通じゃないの…? >操作もおぼつかない中で熱風の嵐で死にまくるものでは? ランダムだよ ただそこまで極端にヤバい星には行かないはず 多分
232 18/08/09(木)15:08:38 No.524753949
>チュートリアル星って共通じゃないの…? >操作もおぼつかない中で熱風の嵐で死にまくるものでは? 極寒の星でブリザードに遭遇して即死とか毒の惑星で対処方法もわからずじわじわ死にまくるとかもある
233 18/08/09(木)15:08:43 No.524753964
>チュートリアル星って共通じゃないの…? >操作もおぼつかない中で熱風の嵐で死にまくるものでは? だいたいは同レベルの障害のある星
234 18/08/09(木)15:08:52 No.524753988
そういや現地に生えてる野生の作物はまた生えるんだろうか
235 18/08/09(木)15:09:00 No.524754003
>交易所から飛んでアンテナみたいなのに挟まるのいいよね… 発進したら20u/hで進むだから舵きっとけや!!
236 18/08/09(木)15:09:02 No.524754007
一世はセンチネリニサンに殺されて二世は環境に殺されるまでが洗礼だ
237 18/08/09(木)15:09:14 No.524754041
さすがに異常気象とか死んだ土地とかそういうのは無いね最初
238 18/08/09(木)15:09:15 No.524754044
農業ってあの安い単価で稼げるの?
239 18/08/09(木)15:09:25 No.524754067
>そういや現地に生えてる野生の作物はまた生えるんだろうか センチネルリニンサンが植えてると聞いた
240 18/08/09(木)15:09:30 No.524754085
卵弱体化悲しい 今のうちに探すか
241 18/08/09(木)15:09:45 No.524754121
なるほどある程度厳しい星になるんだな 同時期に始めた友人とほぼ同じ環境だったから共通なのかと思ってた…
242 18/08/09(木)15:09:49 No.524754128
>卵弱体化悲しい 弱体化…?
243 18/08/09(木)15:09:57 No.524754151
>農業ってあの安い単価で稼げるの? レシピを覚えたら組み合わせて上位のアイテム作れる めっちゃ高い
244 18/08/09(木)15:09:59 No.524754159
初期星は宇宙の中心から一定距離離れた星から あまりに酷い環境を抜いてランダムって感じに思える
245 18/08/09(木)15:09:59 No.524754161
卵はやりすぎたんだ
246 18/08/09(木)15:10:07 No.524754183
>農業ってあの安い単価で稼げるの? 農業は生産物を加工物に変えて売るまでが仕事だ
247 18/08/09(木)15:10:11 No.524754193
>なるほどある程度厳しい星になるんだな 厳しいというかこれが概ね基本って感じかな
248 18/08/09(木)15:10:27 No.524754238
農家富豪で10億稼いでる「」ックが複数いるからな…
249 18/08/09(木)15:10:35 No.524754259
>農業ってあの安い単価で稼げるの? 育てた作物から売れる基盤とかガラスの素材を集めるゲック 売れる作物もあるけどぶっちゃけあんまり効率は良くないゲック
250 18/08/09(木)15:10:39 No.524754271
>卵はやりすぎたんだ やり過ぎたのは卵じゃなくてトラベラー共だろ!
251 18/08/09(木)15:10:50 No.524754305
宇宙船から出たら無補給だと5分くらいでエネルギーが切れる惑星 が大体選ばれてる気がする
252 18/08/09(木)15:11:03 No.524754349
もしかしてステイシスなんちゃらが農業で作れるとかか
253 18/08/09(木)15:11:07 No.524754364
>農家富豪で10億稼いでる「」ックが複数いるからな… 農業って儲かるんだなあ
254 18/08/09(木)15:11:18 No.524754388
ガイドにも農業はお金を稼ぐのにいいって書いてるし
255 18/08/09(木)15:11:20 No.524754395
さすがに回路基板分取るのに数時間かかるようだと 対魔忍探検家が効率良さそうだな
256 18/08/09(木)15:11:29 No.524754421
>売れる作物もあるけどぶっちゃけあんまり効率は良くないゲック グラビティーノ!
257 18/08/09(木)15:11:32 No.524754425
センチネル狩るために散弾を作ろうと設計図買ったら センチネルの素材を要求された
258 18/08/09(木)15:11:39 No.524754448
ステイシスドライブ!融合点火装置!!1800万のこいつが農家ならガンガン作れちまうんだ
259 18/08/09(木)15:11:47 No.524754472
レシピが足りねえ! 工場1億個ぐらい建ってる星くれ
260 18/08/09(木)15:12:09 No.524754533
>ステイシスドライブ!融合点火装置!!1800万のこいつが農家ならガンガン作れちまうんだ 1800万が1560万に修正されるらしいな
261 18/08/09(木)15:13:03 No.524754681
つべの動画自動翻訳で読んでたら 本当にうるさいので待っててくださいとか 製品はいはいこの雌犬はされているとか出てきて吹いた
262 18/08/09(木)15:14:27 No.524754895
発掘テクノロジー掘ってれば農業できるようになる?
263 18/08/09(木)15:14:42 No.524754933
農業ターミナルおっ立てなきゃだめだよ
264 18/08/09(木)15:15:44 No.524755105
工場漁ったあとに建物の中から外の出口に信号スキャナーに置いて 普通のスキャンすると同じ施設が引っかかりやすい気がする 単に同じ施設が生成されてるのか分からんが
265 18/08/09(木)15:15:58 No.524755137
じゃあやっぱり基地クエ進めなきゃか
266 18/08/09(木)15:16:52 No.524755306
>じゃあやっぱり基地クエ進めなきゃか それを進めるためにテクノロジー掘るというか…
267 18/08/09(木)15:16:58 No.524755326
こんなに流行ってるからブーム乗りたいけど他にも新作バンバン出るからつらい
268 18/08/09(木)15:17:29 No.524755410
最終的にステイシス農家目指すなら貯蔵所で得たアイテムは売らない方がいいな 後で確実に一手間省ける
269 18/08/09(木)15:18:18 No.524755550
>最終的にステイシス農家目指すなら貯蔵所で得たアイテムは売らない方がいいな >後で確実に一手間省ける マジかー コンテナに突っ込んでおくか ちなみに具体的な素材名何?