虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)13:57:07 かきふ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/09(木)13:57:07 No.524743533

かきふらい先生の安定感凄いな…

1 18/08/09(木)14:00:47 No.524744056

ごめん… 3分ぐらいずっと眺めてたけど何も感想が出てこなかった… ホントごめん

2 18/08/09(木)14:02:04 No.524744281

きららはこういうのでいいんだよ

3 18/08/09(木)14:02:48 JdwLKN0Y No.524744417

3分眺めてもいい何も感想が出ないような作品を産み出し続けているなら それはもう安定感があると表現してもいいのでは

4 18/08/09(木)14:03:11 No.524744490

3分も眺められるのか…

5 18/08/09(木)14:03:31 No.524744542

3分眺められるってすごいことだよね…

6 18/08/09(木)14:04:03 No.524744635

3分か 大したもんだな

7 18/08/09(木)14:04:31 JdwLKN0Y No.524744729

なろう作品のほうが噛んで味がある分まだマシか

8 18/08/09(木)14:05:00 No.524744811

かき・ふらい先生はけいおん!のコミカライズ担当です…と前に言ってたな

9 18/08/09(木)14:05:22 wlqw8Tlw No.524744860

壁トーク!

10 18/08/09(木)14:05:50 No.524744947

よくもまあこんなのが流行ったな… と感じて自分が年を取ったんだと実感する

11 18/08/09(木)14:06:15 No.524745027

こういうの書き続けて天下取れるって思えばこそ元気が出るってもんよ

12 18/08/09(木)14:06:42 kv8AfyI2 No.524745105

>壁トーク! 巣に帰れ

13 18/08/09(木)14:06:58 No.524745150

多分豆腐みたいな美味しさがあるんだよ

14 18/08/09(木)14:07:00 No.524745156

そんな悪くないじゃんと思ったらこれけいおんの人か

15 18/08/09(木)14:08:06 No.524745318

こんなんでも動いて声ついたら楽しいよ

16 18/08/09(木)14:08:07 No.524745320

日常系の王道ど真ん中なんだな本当に

17 18/08/09(木)14:08:17 No.524745357

運が良い人っているんだなあって10年ぶりくらいに感じた いいなぁ…

18 18/08/09(木)14:08:28 JdwLKN0Y No.524745384

日本人は疲れてるからこういうお粥みたいなのが胃もたれせず有難いのだろう

19 18/08/09(木)14:09:26 No.524745541

そういえばアニメ版は見たけどけいおんのコミカライズ版を読んだことが無いな…

20 18/08/09(木)14:09:47 No.524745589

制服デザインも極力楽に描けるデザインに徹してるな…

21 18/08/09(木)14:10:23 No.524745680

そういや今まで驚くほどけいおんこコミカライズ版みた覚えがないな…

22 18/08/09(木)14:10:54 No.524745754

きららテンプレートって感じだ…

23 18/08/09(木)14:11:56 No.524745911

かきふらい先生の漫画はじめて見たかもしれない

24 18/08/09(木)14:12:02 No.524745927

かわいい…

25 18/08/09(木)14:12:05 JdwLKN0Y No.524745937

うん十億円単位で金が動くならこれ描くモチベーションも維持できるわそりゃ

26 18/08/09(木)14:12:12 No.524745958

3分はともかく これどこで面白がればいいのかなって二回読み返した

27 18/08/09(木)14:12:16 No.524745972

三コマ目だいたい同じだな

28 18/08/09(木)14:12:27 No.524745999

文句言うほどのものには見えない

29 18/08/09(木)14:12:36 No.524746017

いきなり三角関係か

30 18/08/09(木)14:12:46 No.524746047

女の子同士が仲良くきゃっきゃしてるこの空気さえあればいい

31 18/08/09(木)14:13:07 No.524746095

かえでちゃんの将来が心配だよ

32 18/08/09(木)14:13:12 No.524746110

死ぬほどつまんねえ

33 18/08/09(木)14:13:29 No.524746147

ザ・きららって感じだな

34 18/08/09(木)14:13:43 JdwLKN0Y No.524746167

>文句言うほどのものには見えない 心底どうでもいいって表現するのが一番正しいと思う だからこそ好きな人だけ興味を持てるんじゃないかな

35 18/08/09(木)14:13:49 No.524746177

かきふらい先生がどうこう以前にきららがこういう雑誌だから

36 18/08/09(木)14:13:51 No.524746181

唯達とは同世代の話なんだね てっきりもうHTT描きたくないのかと勝手に思ってた

37 18/08/09(木)14:14:03 No.524746211

当時はこれでよかったけど今となっては…て気持ち バスタードの人思い出した

38 18/08/09(木)14:14:12 No.524746234

これを買い支えてる人がいるんだな すごいな…

39 18/08/09(木)14:14:29 No.524746267

出る感想が当時と全く変わらないの逆にすげえなって

40 18/08/09(木)14:15:03 No.524746345

>だからこそ好きな人だけ興味を持てるんじゃないかな そんな漫画世の中にゴロゴロあるけど こうして貼られればわざわざ面白くないと言いにくる人も集まってくるから やっぱり女の子可愛いだけの漫画って偉大だなって思うよね

41 18/08/09(木)14:15:31 No.524746422

>文句言うほどのものには見えない 爺ィがガタガタ言ってるだけな気がする これはこういうもん

42 18/08/09(木)14:15:55 No.524746481

後発の似たようなのが全然振るわなかったのを見るに やっぱり設定の妙みたいのはあったと思う

43 18/08/09(木)14:16:06 No.524746502

今のきららって 基本はきららとは言えもうちょいレベル上がってない? 流石にこれだとつらくねえか

44 18/08/09(木)14:16:23 No.524746538

病んでる「」が多いな

45 18/08/09(木)14:16:25 No.524746546

>後発の似たようなのが全然振るわなかったのを見るに >やっぱり設定の妙みたいのはあったと思う いや単にアニメのおかげだろ

46 18/08/09(木)14:16:38 No.524746573

>唯達とは同世代の話なんだね >てっきりもうHTT描きたくないのかと勝手に思ってた パンツの人でダメだった 実際部外者が見たら紛れもなくパンツの人だよね

47 18/08/09(木)14:17:04 No.524746639

えっ普通にキテルしよくない?そりゃギャグは弱いけど

48 18/08/09(木)14:17:11 No.524746654

ファミリー4コマが疲れたおっさんおばさんのためにあるように萌え4コマは疲れたオタクのためにあるんだ 毒にも薬にもならないダラーっと読めるのがいいんだ

49 18/08/09(木)14:18:17 No.524746821

主人公のキャラが初出のイメージ通り過ぎた

50 18/08/09(木)14:18:19 No.524746824

昔はこういう箸にも棒にもかからないような漫画を見るとイラッとしたけど 今は特に何も感じなくなった

51 18/08/09(木)14:18:20 No.524746826

>えっ普通にキテルしよくない?そりゃギャグは弱いけど キテル描写が露骨すぎてちょっと…

52 18/08/09(木)14:18:23 No.524746836

>いや単にアニメのおかげだろ アニメにもならないのがあってだな いや俺アニメ観てないけど

53 18/08/09(木)14:18:23 No.524746838

面白いほうがイレギュラーなんであってきららってこういうもんだよな 何がいいのかさっぱり分からんけど

54 18/08/09(木)14:18:50 No.524746900

女の子の区別が付きづらくて混乱したが唯々可愛い良い四コマじゃないか

55 18/08/09(木)14:18:55 No.524746911

>えっ普通にキテルしよくない?そりゃギャグは弱いけど ギャグ漫画じゃないんだからそこは特に問題ない めっちゃキテる…

56 18/08/09(木)14:19:00 No.524746929

割とアリなんだけど…

57 18/08/09(木)14:19:04 No.524746937

かきふらい先生を憂うよりはまずきららを憂いたほうがいいかもしれない だいぶ及第点じゃなかろうか

58 18/08/09(木)14:19:08 No.524746949

夜までここに書き込めないほど忙しく働いてる人にはこういうのが癒されるんだと思う

59 18/08/09(木)14:19:11 No.524746960

けいおんってアニメ史に残るほど凄いって聞いたけどなんか普通だな

60 18/08/09(木)14:19:23 No.524746984

何でこんなつまんねえのが売れてんだよって思い始めたら病み始めてる凶兆だから気をつけて!

61 18/08/09(木)14:19:51 No.524747064

病んでるというかいつものきらら粘着の人なのでは

62 18/08/09(木)14:20:01 No.524747088

やまなしおちなしいみなし

63 18/08/09(木)14:20:06 No.524747097

>何でこんなつまんねえのが売れてんだよって思い始めたら病み始めてる凶兆だから気をつけて! これ売れてるんです?

64 18/08/09(木)14:20:11 No.524747105

>病んでるというかいつものきらら粘着の人なのでは つまり病んでるのでは…?

65 18/08/09(木)14:20:23 No.524747128

原作は元々こんなもんだろ

66 18/08/09(木)14:20:56 No.524747203

たいてい売れると性癖がとがりだすからな

67 18/08/09(木)14:20:59 No.524747211

けいおんは別に原作が面白くて売れたわけではないのでは…

68 18/08/09(木)14:21:00 No.524747213

きららきらら言ってる人は多分雑誌読んでないでしょ 俺は読んでない

69 18/08/09(木)14:21:03 No.524747219

5ピースのバンドっぽいから後2人は女の子出るんだよね?

70 18/08/09(木)14:21:04 No.524747223

これが中身ないって言われると一体何を読んでるんだ?と思うけど やっぱり俺がおかしいのかもって自信無くなってくる

71 18/08/09(木)14:21:27 No.524747274

まあ面白いとは言えないな

72 18/08/09(木)14:21:44 No.524747315

むしろ病んでる人じゃないと面白さがわからないコンテンツはいっぱいあると思う

73 18/08/09(木)14:21:49 No.524747334

>>病んでるというかいつものきらら粘着の人なのでは >つまり病んでるのでは…? つまり多くの「」が病んでるのではなく病人が一人いるだけなのでは…?

74 18/08/09(木)14:21:56 No.524747355

これぐらい中身空っぽの方が可愛さ詰め込めるから

75 18/08/09(木)14:21:57 No.524747359

当時流行は作れるんだって確信したよ

76 18/08/09(木)14:21:59 No.524747367

相変わらず4コマである必要がないな…

77 18/08/09(木)14:22:21 No.524747409

ここだけ抜き出されても何とも言えん

78 18/08/09(木)14:22:21 No.524747412

>これ売れてるんです? 1話掲載号の売り切れが話題に上がるぐらいには売れてる

79 18/08/09(木)14:22:23 No.524747419

なんでもいいからとにかくケチ付けられればそれでいいんだ

80 18/08/09(木)14:22:32 No.524747442

後続のきらら作品が余計なものつぎ足された感じがしたからこれくらいでいいと思う

81 18/08/09(木)14:22:33 No.524747446

>何でこんなつまんねえのが売れてんだよって思い始めたら病み始めてる凶兆 ということを踏まえてからあえて、 言わせてもらいますが!

82 18/08/09(木)14:22:42 No.524747471

いやかなりきららの標準的なお話で批判は普段から読んでないかきららが別に好きじゃないだけだろって思う

83 18/08/09(木)14:22:47 No.524747478

ゲロカスぐらいにつまらないけど こういうのが好きって人いるし…

84 18/08/09(木)14:23:08 No.524747538

>当時流行は作れるんだって確信したよ つっても京アニの作画と歌ありきだからなあ 作るのも容易じゃない

85 18/08/09(木)14:23:21 No.524747570

かきふらい先生はもう一生を5回遊んで暮らせる印税を稼いだでしょう 漫画を描くのもやることがないからじゃないかな

86 18/08/09(木)14:23:26 No.524747580

>まあ面白いとは言えないな 確かに感想としてはかわいいとかキテるだな

87 18/08/09(木)14:23:31 No.524747591

こうやって良くも悪くも話題になるのが奇跡に思えるくらいの内容だと思う

88 18/08/09(木)14:23:51 No.524747637

ひたすらつまらない でもこういうのが面白いっていう人もいるんだよね?

89 18/08/09(木)14:24:14 No.524747688

ここまできらら読者はいなさそうなスレ

90 18/08/09(木)14:24:19 No.524747701

けいおんの頃にも散々言われたけどなんでこういう内容で4コマ漫画なんだろうと思う まあきらら系全般に言えることだけど かきふらい先生くらい売れたなら背景とか書けるアシ雇って普通の漫画にするのは駄目なんだろうか

91 18/08/09(木)14:24:25 No.524747719

実際けいおん!がアニメ化決定した段階でコミックス1巻もまだ出たか出ないかってタイミングだったから編集者がプッシュするだけの何かはあったということだろう

92 18/08/09(木)14:24:28 JdwLKN0Y No.524747725

スレ画読んで色々言いたい事は浮かんだけど そういえば俺まんがタイムきららなんて読まないからどうでもいいかと思いました

93 18/08/09(木)14:25:00 No.524747797

可愛いキャラが可愛いことしてるだけ きららなんてそれでいいんだよ… ちなみに俺きらら読んだことないけど…

94 18/08/09(木)14:25:22 No.524747854

やっぱアニメじゃないと微妙だな

95 18/08/09(木)14:25:34 No.524747881

>そういえば俺まんがタイムきららなんて読まないからどうでもいいかと思いました この場合のどうでもいいは嫌いってことだよね

96 18/08/09(木)14:25:50 No.524747923

「」のレス読むまで ラブライブサンシャインのアンソロにでも参加したんだと本気で思ってた

97 18/08/09(木)14:25:56 No.524747940

>実際けいおん!がアニメ化決定した段階でコミックス1巻もまだ出たか出ないかってタイミングだったから編集者がプッシュするだけの何かはあったということだろう 女子高生と音楽扱った題材で安く使えそうだったからじゃねえかな!

98 18/08/09(木)14:25:56 No.524747941

けいおんもこんな感じじゃなかったっけ

99 18/08/09(木)14:26:03 No.524747957

今の山田監督がこれアニメ化したら百合アニメになる……

100 18/08/09(木)14:26:04 No.524747958

けいおんはアニメが原作みたいな扱いになってたからな… かきふらい先生自身コミカライズ担当ですって言うくらいには自虐してたし

101 18/08/09(木)14:26:28 JdwLKN0Y No.524748009

異世界転生して俺つええ!また俺何かしちゃいました?とどっちが良いんです?

102 18/08/09(木)14:26:37 No.524748039

必要以上に貶そうとしてるのは何なんだ

103 18/08/09(木)14:26:51 No.524748073

常に読者が漫画に面白さ求めて買ってるとは限らないし おんなのこ可愛いだけで満足するなら別に文句言う筋合いはないと思う

104 18/08/09(木)14:26:59 No.524748092

取り敢えず批判したい人は多い

105 18/08/09(木)14:27:00 No.524748095

>当時流行は作れるんだって確信したよ いやアニメは実際作画とかすごかったし気軽に流し見しても楽しめるしいい具合だったよアニメは

106 18/08/09(木)14:27:05 No.524748108

>必要以上に貶そうとしてるのは何なんだ 分かりやすくていいじゃない 夏休みだし

107 18/08/09(木)14:27:06 No.524748110

きらら読んでないアピールする子はそんなにぱれっとが好きか 確かにえっちな4コマはぱれっとのほうが多いが……

108 18/08/09(木)14:27:07 No.524748116

三浦ゆあん先生はどこへ行った

109 18/08/09(木)14:27:22 No.524748147

>異世界転生して俺つええ!また俺何かしちゃいました?とどっちが良いんです? 土俵が違うので比べる意味がない

110 18/08/09(木)14:27:30 No.524748166

>必要以上に貶そうとしてるのは何なんだ こんな時間に虹裏にいるような奴だからな…

111 18/08/09(木)14:27:35 No.524748175

>異世界転生して俺つええ!また俺何かしちゃいました?とどっちが良いんです? 客層が違うだけだからどっちが良いも悪いもその人次第だよ

112 18/08/09(木)14:27:39 No.524748185

>かきふらい先生自身コミカライズ担当ですって言うくらいには自虐してたし いつ言ってたの? 発言しなさすぎて怖いってくらい発言しない人だと思ってた ヒもなければインタビューもないし

113 18/08/09(木)14:27:54 No.524748212

俺は廃刊になる前の1年くらいジャンボを定期購読していましたよ

114 18/08/09(木)14:27:59 JdwLKN0Y No.524748221

ところでシコれるエロ同人誌は出そうなんです?そこだけは知りたい

115 18/08/09(木)14:28:07 No.524748240

>これが中身ないって言われると一体何を読んでるんだ?と思うけど >やっぱり俺がおかしいのかもって自信無くなってくる 薄いとは思うが 中身が無い、って感じる人は読む気がそもそもないのでは…と思ってしまう

116 18/08/09(木)14:28:31 No.524748300

>異世界転生して俺つええ!また俺何かしちゃいました?とどっちが良いんです? 良い悪いは無い どちらも需要があるんだから好みの問題だ

117 18/08/09(木)14:28:32 No.524748304

けいおん原作は絵コンテだからな

118 18/08/09(木)14:28:41 No.524748325

京アニが料理する前提なら原作やモチーフは薄味位で丁度いい

119 18/08/09(木)14:28:54 No.524748351

けいおんってもう山田監督の物になっちゃってたよね アニメ2期や映画でも原作者コメントとかあんまり見なかったし

120 18/08/09(木)14:29:35 No.524748454

感想がかっこいいなお話とかはあんまりこういう事言われないんだけど感想がかわいいなお話は空っぽとか言われがちなんだよな

121 18/08/09(木)14:29:47 No.524748487

>かきふらい先生くらい売れたなら背景とか書けるアシ雇って普通の漫画にするのは駄目なんだろうか これは個人的な意見だけど色々な萌え系のを読み比べるとこういう四コマタイプってかなり読みやすいのよね 可愛い中心の漫画だと読みやすくするコマ割りが難しかったりするんだろうか?

122 18/08/09(木)14:29:49 No.524748492

>いやアニメは実際作画とかすごかったし気軽に流し見しても楽しめるしいい具合だったよアニメは 一方京アニは京アニでけいおんバカ売れしたけど版権料は全部TBSに持ってかれて儲け薄かったのにキレて エスマ文庫立ち上げて以降は自社ブランド製品で儲ける方向に向かうきっかけにもなったわけだから 色々すごい作品だよけいおんは

123 18/08/09(木)14:30:07 No.524748545

当時けいおん原作貸してもらって え…?ってなったことを思い出したよ

124 18/08/09(木)14:30:11 JdwLKN0Y No.524748559

莫大な金が動くならそれが作品として正解だろう?

125 18/08/09(木)14:30:18 No.524748577

>かきふらい先生くらい売れたなら背景とか書けるアシ雇って普通の漫画にするのは駄目なんだろうか 普通にコマ割りされて背景が描き込まれたマンガは読むのが疲れるじゃないか

126 18/08/09(木)14:30:19 No.524748580

楓ちゃんって子は全く楽器できないの? Vo担当になるのか?

127 18/08/09(木)14:30:22 No.524748588

京アニがまたアニメに?

128 18/08/09(木)14:30:40 No.524748628

実はスレ画結構好き

129 18/08/09(木)14:30:43 No.524748635

俺は無理だけどこれでいいと思う人は是非買い支えてやってほしい 名前だけ使われてポイじゃかきふらい先生ちょっと不憫だし

130 18/08/09(木)14:30:47 No.524748647

水を飲むように時間を消費している感覚がある

131 18/08/09(木)14:30:52 No.524748664

>感想がかっこいいなお話とかはあんまりこういう事言われないんだけど感想がかわいいなお話は空っぽとか言われがちなんだよな 単純に流行りものは貶しやすい それだけ

132 18/08/09(木)14:30:52 No.524748666

>異世界転生して俺つええ!また俺何かしちゃいました?とどっちが良いんです? 異世界転生最強女子高生日常百合モノが最強であろう 両者は相容れぬものではない

133 18/08/09(木)14:31:11 No.524748714

十分かわいいのでいける

134 18/08/09(木)14:31:19 No.524748732

まんがタウン派なので…

135 18/08/09(木)14:31:23 No.524748738

まあ日常系4コマは走りのあずまんがからしてうすあじだし…

136 18/08/09(木)14:31:24 No.524748739

流石に全コマ読むのに16秒くらいはかかったよ

137 18/08/09(木)14:31:31 No.524748755

すごいな 何もないがあるって感じ

138 18/08/09(木)14:31:35 No.524748760

>相変わらず4コマである必要がないな… そうは言うが これを普通の漫画にしたらコマ間の省略した部分も継ぎ足されるだろうし 3コマ目がページの最後に来てページめくって4コマ目になるだろうし 話の内容にメリハリがついちゃうから完全に別物になると思う

139 18/08/09(木)14:31:37 JdwLKN0Y No.524748766

かきひらい先生ってもじが出るたびにあのおっさんが浮かぶ…

140 18/08/09(木)14:31:45 No.524748791

>京アニがまたアニメに? 全然別の製作会社がアニメ化するに花京院の魂を賭ける

141 18/08/09(木)14:32:11 No.524748843

別にネガティブな感情が出るわけではないし こういうのが好きな人も居るんだろうなってのわかる ただ漫画というよりヒエログリフを見てる感じに近いものがある

142 18/08/09(木)14:32:18 No.524748862

読む順番が分からない…

143 18/08/09(木)14:32:39 No.524748908

ところであくまでじょしの続きは…

144 18/08/09(木)14:32:49 No.524748929

>楓ちゃんって子は全く楽器できないの? >Vo担当になるのか? 貼られたページだけだと何でも教えられさえすれば出来る子っぽいからどうだろうな…

145 18/08/09(木)14:32:52 No.524748939

かきふらい先生がカキフライ好きそうな外見してたことは覚えてる

146 18/08/09(木)14:32:54 No.524748941

スレ画はちゃんと4コマ目で一応オチてるから偉いよ オチてないきらら4コマの方が多いもん

147 18/08/09(木)14:33:00 No.524748951

えびふらい先生はアニメスタッフに頭上がらないよなとは思う

148 18/08/09(木)14:33:12 No.524748978

とにかくけいおん原作者とそーとめこういちろうは無関係だ

149 18/08/09(木)14:33:13 No.524748980

奥田直ちゃんの出番はまだですか

150 18/08/09(木)14:33:13 No.524748982

かきふらいあんまり好きじゃないんだっけ

151 18/08/09(木)14:33:15 No.524748988

>すごいな >何もないがあるって感じ これ実はすごい大事な要素だと思うよマジで なんだかんだでこれを求めてる読者は少なくないと思う 全くの無じゃなくて無が"ある"状況が大事

152 18/08/09(木)14:33:42 No.524749052

>ただ漫画というよりヒエログリフを見てる感じに近いものがある ヒエログリフちゃんと読んだことあるの?

153 18/08/09(木)14:33:43 No.524749056

無駄な大ゴマとかがない分むしろ情報量は詰まってるように思えるけどな… 4コマ漫画ってページ数も少ないし

154 18/08/09(木)14:34:26 No.524749145

>オチてないきらら4コマの方が多いもん ぼのぼのがなんだって?

155 18/08/09(木)14:34:27 No.524749146

>ただ漫画というよりヒエログリフを見てる感じに近いものがある 漫画というものに対しての文脈や文法が違う感じだな

156 18/08/09(木)14:34:28 No.524749154

けいおんと同じ学校なの

157 18/08/09(木)14:34:43 No.524749181

昔のきららって今のなろうみたいな叩いても良いポジション扱いされてたよね

158 18/08/09(木)14:34:51 No.524749198

凝ったコマ割りの漫画って読むのに脳みそ使うから結構疲れるんだよな

159 18/08/09(木)14:34:57 No.524749209

なんというかゲイ受け良さそうな顔してるよねかきふらい先生

160 18/08/09(木)14:35:11 No.524749237

>昔のきららって今のなろうみたいな叩いても良いポジション扱いされてたよね お前がそう思ってただけじゃね?

161 18/08/09(木)14:35:26 No.524749270

>凝ったコマ割りの漫画って読むのに脳みそ使うから結構疲れるんだよな しかも普通に凝ったコマ割りが分かりずらい事も多い

162 18/08/09(木)14:36:07 No.524749356

四コマ形式でストーリー漫画描く作品もあるから 4コマ目で落ちてる安心感って大事

163 18/08/09(木)14:36:18 No.524749377

ヘタにストーリーやキャラを付けるとせっかくの日常感が台無しになるから これはこれで正解の路線なのだ

164 18/08/09(木)14:36:25 No.524749395

>なんというかゲイ受け良さそうな顔してるよねかきふらい先生 かきふらい先生の名前でそーとめ先生の話するのやめろよな!

165 18/08/09(木)14:36:39 No.524749426

味のしないガムみたい

166 18/08/09(木)14:36:41 No.524749431

>全くの無じゃなくて無が"ある"状況が大事 仏教かよ

167 18/08/09(木)14:36:42 No.524749434

>貼られたページだけだと何でも教えられさえすれば出来る子っぽいからどうだろうな… 唯みたいな超天才の可能性もありそう

168 18/08/09(木)14:37:03 No.524749469

だ そ か ね

169 18/08/09(木)14:37:10 No.524749482

>とにかくけいおん原作者とそーとめこういちろうは無関係だ でもかきふらい先生って書かれるとそーとめこういちろうの顔しか思い浮かばないぞ?

170 18/08/09(木)14:37:14 No.524749490

原作も割と好きだったな

171 18/08/09(木)14:37:27 No.524749522

萌え4コマとは哲学である

172 18/08/09(木)14:37:49 No.524749571

漫画描いてわかったけど4コマ漫画まじ楽だわ… 普通の漫画はコマ割り考えるだけで疲れる… 見せ方というか視線誘導も意識しなきゃいけないしコマによっては大から小まで絵を描かなきゃいけない そりゃ可愛い女の子の日常描くならこれで十分だと感じた

173 18/08/09(木)14:38:03 No.524749613

なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・

174 18/08/09(木)14:38:06 No.524749618

そういえば最近のきららってきらら界の悪役クロが終わりそうだか終わったかくらいしか知らない

175 18/08/09(木)14:38:19 No.524749645

三浦ゆあん先生どこいったし

176 18/08/09(木)14:39:02 No.524749732

>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ とりあえずこれ言っときゃスレが不穏になるセリフNo1

177 18/08/09(木)14:39:02 No.524749734

>昔のきららって今のなろうみたいな叩いても良いポジション扱いされてたよね IDがなかった頃は自演がバレにくかったからな

178 18/08/09(木)14:39:03 No.524749736

否定も賞賛もしないって感じ

179 18/08/09(木)14:39:52 No.524749850

>漫画描いてわかったけど4コマ漫画まじ楽だわ… 見せてくれてもいいのよ

180 18/08/09(木)14:39:58 No.524749865

読んでるだけで悟りを開けそうな漫画なんてお得だな…

181 18/08/09(木)14:40:38 No.524749958

でもこういう路線のきらら作品って俗に言うなろう系とか異世界物と同じロジックでかかれてるよね 勿論悪い意味でない

182 18/08/09(木)14:40:39 No.524749964

否定でも肯定でもないんだ実は

183 18/08/09(木)14:41:10 No.524750044

なますてまそくらい最後までやらせてやれよ!

184 18/08/09(木)14:41:41 No.524750102

>原作も割と好きだったな いいよね原作 3巻とかHigh Schoolあたりがノリノリで好きだよ

185 18/08/09(木)14:41:43 No.524750106

安心感すら感じるからこれでいいと思う

186 18/08/09(木)14:41:48 No.524750117

きらら粘着おじさん

187 18/08/09(木)14:41:48 No.524750120

なますてまそにマジレスしてる人初めて見た

188 18/08/09(木)14:42:46 No.524750250

>3巻とかHigh Schoolあたりがノリノリで好きだよ 後輩版好きだった 大学編は…うn…

189 18/08/09(木)14:42:51 No.524750263

>でもこういう路線のきらら作品って俗に言うなろう系とか異世界物と同じロジックでかかれてるよね >勿論悪い意味でない 分からなくはないけどこれ言ってる人は大概その作品大して読んでない人じゃないかなと感じる

190 18/08/09(木)14:42:54 No.524750272

俺は逆に四コマ描くの苦手だなー 必ず一ページに二つネタがないといけないし

191 18/08/09(木)14:43:06 No.524750306

でも4コマは見開きで16コマも絵を描かなきゃいけないのでとてもダルい

192 18/08/09(木)14:43:42 No.524750376

>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ >とりあえずこれ言っときゃスレが不穏になるセリフNo1 なますてまそがNo.1になる瞬間初めてみた

193 18/08/09(木)14:43:43 No.524750377

>でも4コマは見開きで16コマも絵を描かなきゃいけないのでとてもダルい そう実はコマ数が多いんだよなぁ…

194 18/08/09(木)14:44:30 No.524750491

>でもこういう路線のきらら作品って俗に言うなろう系とか異世界物と同じロジックでかかれてるよね >勿論悪い意味でない よくわかんないから説明してほしい

195 18/08/09(木)14:45:17 No.524750597

>でも4コマは見開きで16コマも絵を描かなきゃいけないのでとてもダルい そういう時は一本分のスペースでキャラの立ち絵を入れてごまかすんだよ!

196 18/08/09(木)14:46:18 No.524750740

なぜこんな……つまんねぇものが売れてるんだよ─ ─ ─ ─っ! こんなクソつまんねぇマンガが ─ ─ ─っ!!

197 18/08/09(木)14:46:21 No.524750752

最近は1ページが4コマの漫画もたまに見るな

198 18/08/09(木)14:46:32 No.524750780

>後輩版好きだった >大学編は…うn… うn…大学編まあ… いくらきららでも本当に目的もなく話を進めたらどうなるかっていう意味ではいい例だったかもしれない 同時期のわかばが結構面白かったからなおさら

199 18/08/09(木)14:46:38 No.524750790

正直アニメ作るための原作みたいな扱いされてた頃はかわいそうだったよ

200 18/08/09(木)14:46:42 No.524750804

>でも4コマは見開きで16コマも絵を描かなきゃいけないのでとてもダルい 最近1ページで横に長い4コマ形式のものも増えたよね

201 18/08/09(木)14:47:35 No.524750912

こういう4コマならいいけど4コマ漫画でストーリー漫画やってるのは好きになれない

202 18/08/09(木)14:48:31 No.524751044

>大学編は…うn… 多分先生大学生活した事ないんじゃないかなって邪推してた

203 18/08/09(木)14:48:43 No.524751070

>正直アニメ作るための原作みたいな扱いされてた頃はかわいそうだったよ 名前変えて漫画描いたり色々思うところはあったんだろうなぁとは思ってた だからまさかまたけいおんの名を冠する作品書き出したのはびっくりした しかもちゃんと前作と関わりある内容で

204 18/08/09(木)14:50:08 No.524751253

3分眺めるのは相当ハードだな

205 18/08/09(木)14:50:32 No.524751308

>正直アニメ作るための原作みたいな扱いされてた頃はかわいそうだったよ ぶっちゃけけいおんのアニオリあんまり面白くなかったからかきふらいセンセの功績そこまで小さくないと思っておるよ

206 18/08/09(木)14:50:33 No.524751311

きらファンのカードのカラーイラストの違和感すごかったけど漫画だとそうでもないな

207 18/08/09(木)14:50:58 No.524751359

おれにはまったくわかんねーよ!! 読者の頭がわりーんじゃねぇのか!?

208 18/08/09(木)14:51:04 No.524751373

>こういう4コマならいいけど4コマ漫画でストーリー漫画やってるのは好きになれない いや面白いだろ海皇紀とか龍帥の翼

209 18/08/09(木)14:51:31 No.524751455

>こういう4コマならいいけど4コマ漫画でストーリー漫画やってるのは好きになれない 独立したギャグ漫画が四本並んでるような四コマってみかけなくなったな スクエニ系ならまだ存在するのかね

210 18/08/09(木)14:52:52 No.524751645

アニメがいいだけで原作漫画は基本クソだぞ

211 18/08/09(木)14:53:14 No.524751693

>独立したギャグ漫画が四本並んでるような四コマってみかけなくなったな ニャロメロンは話を繋げてるけど4コマ目には毎回オチを持ってくる

212 18/08/09(木)14:54:00 No.524751801

4コマも普通の漫画も描いてるけど1Pで8コマは正直辛いぞ

213 18/08/09(木)14:55:22 No.524751978

原作が薄味の方が夢詰め込める

214 18/08/09(木)14:55:47 No.524752044

右から2つ目だけ意味が解らないんだけど

215 18/08/09(木)14:56:04 No.524752076

かわいいを詰め込めば4コマは楽に…楽に…?

216 18/08/09(木)14:56:18 No.524752111

こんな絵だったっけ? なんかラブライブみたい

217 18/08/09(木)14:56:56 No.524752186

>こんな絵だったっけ? >なんかラブライブみたい おじいちゃんが頑張ってレスしました

↑Top