18/08/09(木)13:53:41 …おいこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1533790421113.jpg 18/08/09(木)13:53:41 No.524743035
…おいこいつどうにかしろ
1 18/08/09(木)13:54:11 No.524743110
きも
2 18/08/09(木)13:55:43 No.524743346
炎上好きならリアルでガソリン被って焼死しろと思う
3 18/08/09(木)13:56:59 No.524743515
アルスラーン戦記でぜひこれやってみて欲しい
4 18/08/09(木)13:58:12 No.524743688
>アルスラーン戦記でぜひこれやってみて欲しい 絵師選んでやってる卑劣漢だからやるわけない
5 18/08/09(木)13:59:14 No.524743821
話はサッカー版デスゲームだったけどそこそこ面白かった
6 18/08/09(木)13:59:37 No.524743876
なぜ担当の身の上話を…?
7 18/08/09(木)13:59:38 No.524743879
炎炎でもやってるの?
8 18/08/09(木)13:59:51 No.524743909
この人はなんでこんなマネ続けられてるの
9 18/08/09(木)13:59:58 No.524743925
サッカーファンからヘイト食らうサッカー漫画って…
10 18/08/09(木)14:01:17 No.524744137
ある意味クソ漫画にT屋を隔離したと考えるんだ
11 18/08/09(木)14:02:35 No.524744387
炎上商法でコミックス売れますか?
12 18/08/09(木)14:03:42 No.524744571
>この人はなんでこんなマネ続けられてるの 上の地位にいるので誰も文句が言えない 一時期のサンデーにおける冠茂と同じ
13 18/08/09(木)14:04:14 No.524744672
>上の地位にいるので誰も文句が言えない >一時期のサンデーにおける冠茂と同じ バーカ!滅びろ講談社!!
14 18/08/09(木)14:04:20 No.524744691
野崎くんにいたような編集?
15 18/08/09(木)14:05:19 No.524744853
これがうけると思ってんのかっていうかどこで受けてんの?
16 18/08/09(木)14:06:03 No.524744982
サンデーは今は持ち直したけどマガジンって未だにダメダメだな
17 18/08/09(木)14:06:09 No.524745006
ベテランの大久保の漫画のアオリは普通だから相手によってノリを選んでる感じがする
18 18/08/09(木)14:06:13 No.524745017
なんでクビにならないの?親が上の方の人なの?
19 18/08/09(木)14:06:25 No.524745055
でもコンセプトである日本に必要なのはストライカー!が雑誌に載る段階で崩れてるのはちょっとだけ可哀想かなって…
20 18/08/09(木)14:07:31 No.524745226
獅子身中の虫なのでは
21 18/08/09(木)14:07:41 No.524745256
>でもコンセプトである日本に必要なのはストライカー!が雑誌に載る段階で崩れてるのはちょっとだけ可哀想かなって… いや全く 原作からしてサッカー経験ないウイイレ脳だし
22 18/08/09(木)14:08:16 No.524745351
今週号読んだら普通すぎない? 脱落者が死なないなんて…
23 18/08/09(木)14:08:35 No.524745399
su2535377.jpg
24 18/08/09(木)14:09:10 No.524745485
担当というか原作者の意思ではこれ
25 18/08/09(木)14:10:25 No.524745684
>今週号読んだら普通すぎない? >脱落者が死なないなんて… 単に帰るだけなら帰った奴がマスコミにリークすればプロジェクト終了だしな
26 18/08/09(木)14:13:15 No.524746114
そういやサッカー協会の偉い人の息子も実況やらせてもらってるけど下手だからやめて欲しいんだよな…
27 18/08/09(木)14:13:28 No.524746142
>su2535377.jpg 猿みたいにヤってたの使い方がおかしい というかこれだけで頭の悪さがにじみ出てるのも…
28 18/08/09(木)14:13:50 No.524746180
>単に帰るだけなら帰った奴がマスコミにリークすればプロジェクト終了だしな その辺は何か不思議な圧力とかでどうとでもなっちゃうんだろう そもそも注目されてる選手も含めてあれだけの人数招集したりって時点でマスコミが嗅ぎ付けないはずもないだろうし…
29 18/08/09(木)14:13:53 No.524746186
こんなギャグマンガ日和みたいなことって現実にあるんだ…
30 18/08/09(木)14:15:03 No.524746346
>こんなギャグマンガ日和みたいなことって現実にあるんだ… というか冠とT屋はモデルになった方だろ
31 18/08/09(木)14:15:44 No.524746454
>その辺は何か不思議な圧力とかでどうとでもなっちゃうんだろう >そもそも注目されてる選手も含めてあれだけの人数招集したりって時点でマスコミが嗅ぎ付けないはずもないだろうし… やってる事は親の承諾のない監禁だから 普通に公安が動くし公益法人格も取り消されるんじゃないすかね… 現状一番近いのはオウムのサティアンだし
32 18/08/09(木)14:16:02 No.524746497
T屋は神さまの~の時も散々こういう事やったばかりか作画に自分題材の漫画まで描かせて本誌に載せた男だからな…
33 18/08/09(木)14:17:09 No.524746648
リアルに野崎くんの前野みたいな奴いるんだね…
34 18/08/09(木)14:17:29 No.524746694
>これがうけると思ってんのかっていうかどこで受けてんの? こいつの頭ん中だけ
35 18/08/09(木)14:17:32 No.524746704
>そもそも注目されてる選手も含めてあれだけの人数招集したりって時点でマスコミが嗅ぎ付けないはずもないだろうし… 単純に書き手の頭が悪いって事で
36 18/08/09(木)14:17:51 No.524746754
今のマガジンの悪いところの象徴だよねT屋
37 18/08/09(木)14:18:13 No.524746801
こんな私物化してたら担当してる漫画どころかマガジンにまで悪影響与えるって分からないもんかね
38 18/08/09(木)14:18:19 No.524746825
もっとトンデモ展開を期待してたんだけど…
39 18/08/09(木)14:19:05 No.524746940
ネットで話題になってる!よしウケてる!
40 18/08/09(木)14:19:44 No.524747046
ファック・オフ 読みたくなければ読まなくていいよ
41 18/08/09(木)14:20:00 No.524747086
>ネットで話題になってる!よしウケてる! ヒで雇ったサクラと「」の間でしか話題になってないような
42 18/08/09(木)14:20:07 No.524747098
話題にしてる時点で思う壺なんだから無視しろよ
43 18/08/09(木)14:20:17 No.524747114
T屋みたいなのがのさばってるんだなーと思うとマガジンそのものの印象が凄い悪くなる
44 18/08/09(木)14:20:20 No.524747123
>ネットで話題になってる!よしウケてる! 何か最近その流れをどこかで見たような…
45 18/08/09(木)14:20:23 No.524747132
>ファック・オフ >読みたくなければ読まなくていいよ はい…「」読むのやめます…(フワー)
46 18/08/09(木)14:20:28 No.524747141
>ブック・オフ >読みたくなければ売っていいよ
47 18/08/09(木)14:21:27 No.524747272
今どきデビューの道たくさんあるし皆ネットで情報集めるんだから これ居る時点でマガジン回避するんじゃねえの…即戦力みたいな人は
48 18/08/09(木)14:22:00 No.524747368
>>ブック・オフ >>読みたくなければ売っていいよ 売るどころかそもそも買わねえよ
49 18/08/09(木)14:22:22 No.524747416
「」で話題になってもダメなもんはダメだってみきおが体張って証明した
50 18/08/09(木)14:23:46 No.524747624
こいつのお陰でマガジン買うの辞めれたから俺は感謝してるよ あんなクソ雑誌に二度と金落とさない
51 18/08/09(木)14:23:49 No.524747630
これを止めない止められないって時点で どういう環境なのか外からある程度察されてしまうよね
52 18/08/09(木)14:24:47 No.524747768
これより前やってた5本指のほうが話題になってた気がする そっちも気づいたら終わってたけど
53 18/08/09(木)14:25:06 No.524747812
刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな漫画
54 18/08/09(木)14:25:09 No.524747819
こういうの生きてる時点で相当上までそういう空気ってことだしな
55 18/08/09(木)14:25:12 No.524747827
せめてはじめの一歩とかでやればいいのに
56 18/08/09(木)14:25:57 No.524747946
現状潰れそうなのにこんなバカ飼ってる余裕あんの 手打たないと潰れる分岐点では
57 18/08/09(木)14:26:21 No.524747995
改革前のサンデーだってT屋の居ないマガジンみたいなもんだったんだぞ
58 18/08/09(木)14:26:54 No.524748079
>改革前のサンデーだってT屋の居ないマガジンみたいなもんだったんだぞ 馬鹿いえ 冠が居たわ そして電波教師があったわ
59 18/08/09(木)14:27:16 No.524748134
>せめてはじめの一歩とかでやればいいのに 作者コメントだったかで名指しで釘刺されてたから…
60 18/08/09(木)14:27:34 No.524748174
野崎くんにもそんなキャラいるよね
61 18/08/09(木)14:27:43 No.524748191
冠なんて作中に自分モチーフのイケメン出させるだけでしょー?
62 18/08/09(木)14:27:47 No.524748194
今のマガジンは別になくなってくれても一向に構わない
63 18/08/09(木)14:28:09 No.524748249
>冠なんて作中に自分モチーフのイケメン出させるだけでしょー? それ一般的にロクでもないよ?
64 18/08/09(木)14:28:14 No.524748262
いっそマガジンの数ページ割いて編集たちの近況コーナーでもやる方がマシまである 一番いいのはきっぱりやめる事だけど
65 18/08/09(木)14:28:53 No.524748343
マガジンって今何がある?
66 18/08/09(木)14:28:53 No.524748347
ヤンマガは読む漫画いっぱいあるし作家もシフト制で休ませてて良い雑誌だなーって思ってるんだけど 同じ講談社なのにどうしてこんな違うの?
67 18/08/09(木)14:29:04 No.524748373
それいったらT屋なんてアオリがウザイだけじゃん 冠は実害があるんだぞ
68 18/08/09(木)14:29:30 No.524748433
>それ一般的にロクでもないよ? 冠の存在を教えられなきゃ気が付かないからT屋よりマシ!
69 18/08/09(木)14:29:36 No.524748455
五等分は「」にも人気だろ あれ?サンデーだっけ?
70 18/08/09(木)14:29:48 No.524748489
マギの人の漫画が深刻に面白くない上にこんな新連載お出しして大丈夫なのかマガジン
71 18/08/09(木)14:29:53 No.524748504
>猿みたいにヤってたの使い方がおかしい いや別にそこはおかしくないよ…
72 18/08/09(木)14:30:07 No.524748542
マガジンで明確に読もうと思って読んでるのは五等分くらいかなぁ…
73 18/08/09(木)14:30:23 No.524748591
いっちゃ悪いけどマガジンなんてスレ画みたいなノリが好きな人が読むやつじゃん
74 18/08/09(木)14:30:32 No.524748609
マガジンだと東京リベンジャーズ読んでるわ
75 18/08/09(木)14:30:47 No.524748648
>作中に担当モチーフのラスボス出すだけでしょー?
76 18/08/09(木)14:31:25 No.524748743
>いっちゃ悪いけどマガジンなんてスレ画みたいなノリが好きな人が読むやつじゃん それは違うでしょ スレ画みたいな煽り文を読めない読んでも意味があんま分んないって人が読む雑誌
77 18/08/09(木)14:31:54 No.524748807
>それいったらT屋なんてアオリがウザイだけじゃん >冠は実害があるんだぞ 1話見開きカラーに 原作 漫画 担当 が並ぶのなんて冠でもやらねぇよ!
78 18/08/09(木)14:32:16 No.524748855
煽りがウザいだけかなあ
79 18/08/09(木)14:32:23 No.524748874
タイムリープヤンキーと不滅ぐらいかな読んでるの マギの人のは深刻に面白くない…
80 18/08/09(木)14:32:39 No.524748909
T屋が担当してるってだけでアオリがウザいだけじゃなく話も杜撰だってのがわかるので読まなくていいやってすぐわかるから親切じゃん
81 18/08/09(木)14:33:10 No.524748972
こんなのが載ってるマガジンよかサンデーの方が部数で言えばよっぽどやばい謎
82 18/08/09(木)14:33:20 No.524749005
でも何やかやで生徒会も続いて欲しいですよ私は
83 18/08/09(木)14:33:57 No.524749086
ヤンマガ楽しんでるから膿は全部マガジンに分離しといてくれたら助かる
84 18/08/09(木)14:34:19 No.524749124
監獄から落ちたらサッカー人生終わりはうん?ってなったけどそれ以外はまあまあかなと思ってたらT屋でノックアウト食らった
85 18/08/09(木)14:34:46 No.524749187
サンデーって何かどこまで行っても地味なんだよね あと微妙なオタ臭さ
86 18/08/09(木)14:35:00 No.524749218
>こんなのが載ってるマガジンよかサンデーの方が部数で言えばよっぽどやばい謎 いつもの「」の人気は世間の不人気以外の何があるの
87 18/08/09(木)14:35:10 No.524749235
>こんなのが載ってるマガジンよかサンデーの方が部数で言えばよっぽどやばい謎 ただコナンっていう絶対的な柱あるからなあっちは
88 18/08/09(木)14:35:17 No.524749251
サンデーは改革してからずっといいぞと言いたいが地味なのは否めない
89 18/08/09(木)14:35:47 No.524749314
そもそもサンデーは暗黒期どっぷりで部数落としまくって 今信頼回復していってる段階だからそりゃそうだろ
90 18/08/09(木)14:35:55 No.524749326
T屋が編集担当するから面白くない 面白くないからT屋のアオリでもかまわない 何も問題はないな
91 18/08/09(木)14:36:12 No.524749363
こういういらない煽りがない分 集英社や秋田書店の編集は優秀だと思う
92 18/08/09(木)14:36:15 No.524749369
>マギの人のは深刻に面白くない… あれは何かこう説明出来ないくらい面白くなさがすごい… 主人公コンビも何か好感抱けないし
93 18/08/09(木)14:36:32 No.524749410
まあどうせ打ち切り漫画が担当の煽りで注目浴びるならそれはそれでいいんじゃないだろうか
94 18/08/09(木)14:36:50 No.524749449
むしろ集英社の煽りは好きなのもあるくらい
95 18/08/09(木)14:37:07 No.524749480
今のマガジンの看板作品がもうわからない
96 18/08/09(木)14:37:39 No.524749546
>むしろ集英社の煽りは好きなのもあるくらい ヤンジャンとか収録してないのが勿体無いようなのたまにある
97 18/08/09(木)14:37:52 No.524749580
羽交い締めしたり相手蹴飛ばしたりもありなら タイムアップまで逃げずに一番ダメそうなイガグリ頭を全員で蹴り飛ばして動けなくしてから タイムアップ直前にイガグリにボール当てればよいのでは?
98 18/08/09(木)14:38:01 No.524749602
頼むからあおりも単行本に収録してくれ!って作品もあるのにT屋ときたら
99 18/08/09(木)14:38:24 No.524749657
真っ当だよね でも煽りというか小さな体でおしくらまんじゅうかわいいねの号の次号予告は全体的に
100 18/08/09(木)14:38:24 No.524749659
集英社の煽りって 一護でさえ―――!!とか?
101 18/08/09(木)14:38:24 No.524749661
今のキン肉マンの煽りセンスは素晴らしい
102 18/08/09(木)14:38:32 No.524749674
でもマガジン読者にはT屋ネタウケてるんでしょ?
103 18/08/09(木)14:38:37 No.524749679
>まあどうせ打ち切り漫画が担当の煽りで注目浴びるならそれはそれでいいんじゃないだろうか 打ち切り漫画のせるなよ
104 18/08/09(木)14:38:49 No.524749706
「」ってマガジンの漫画だけじゃなくて読者の方も異常なくらい見下すよね 何故
105 18/08/09(木)14:38:51 No.524749712
最終話でも関係ない話入れたんだっけT屋
106 18/08/09(木)14:38:58 No.524749722
サッカーでデスゲームやろうぜ!って発想はマガジンらしくて好きだよ
107 18/08/09(木)14:39:08 No.524749751
夜の大一番……ファイッ!!
108 18/08/09(木)14:39:15 No.524749774
T屋って矢立肇や八手三郎みたいな存在なのでは…
109 18/08/09(木)14:39:20 No.524749779
>打ち切り漫画のせるなよ 新人とか落ちる可能性込みでチャンスあげないと育たないしそこはまぁ
110 18/08/09(木)14:39:21 No.524749784
ソードマスターヤマトみたいなアオリはじめてみた
111 18/08/09(木)14:39:31 No.524749817
>むしろ集英社の煽りは好きなのもあるくらい ジョジョのストーンオーシャンの煽り好きだわ
112 18/08/09(木)14:40:00 No.524749872
ズボン引っ張るくらいならともかく顔面キックとか羽交い締めは流石にサッカー関係なさすぎて
113 18/08/09(木)14:40:00 No.524749875
作画の人は原作担当関係ないところで頑張ってほしい
114 18/08/09(木)14:40:03 No.524749885
>新人とか落ちる可能性込みでチャンスあげないと育たないしそこはまぁ 育てる気あるのかな
115 18/08/09(木)14:40:17 No.524749915
>夜の大一番……ファイッ!! そこははっけよい!じゃないのかよ!ってなる名あおり来たな…
116 18/08/09(木)14:40:23 No.524749926
担当T屋です! ついにヤバイディスクがinしてしまいましたね 僕も最近CDをラジカセにinしようとしたら中で引っかかってるツメのせいでディスクに思いっきり傷をつけてしまいました(T_T) まあ担当権限でもらったサンプルのドラマCDなので大した損失ではないのですがショックです…
117 18/08/09(木)14:40:57 No.524750008
>ズボン引っ張るくらいならともかく顔面キックとか羽交い締めは流石にサッカー関係なさすぎて というかこれで誕生するのは エゴイストでなくラフプレー野郎では?
118 18/08/09(木)14:41:02 No.524750028
>集英社の煽りって >一護でさえ―――!!とか? エンポリオが邪魔ッ!!
119 18/08/09(木)14:41:03 No.524750029
編集者漫画への嫌がらせなんじゃないか
120 18/08/09(木)14:41:10 No.524750042
実際こうやってつまんない漫画でもT屋のコメントで注目されてるんなら成功だろう 本当に漫画が面白いならそっちの方でちゃん話題になるもんだし
121 18/08/09(木)14:41:13 No.524750047
進撃のシリアスなアオリとそれをシュールギャグでブチ壊していく作者のコンビネーションは好き
122 18/08/09(木)14:41:19 No.524750056
>そこははっけよい!じゃないのかよ!ってなる名あおり来たな… 相撲取りではなくレイナさんから仕掛けたからな… 次の号で首投げじゃー言ってたけど
123 18/08/09(木)14:41:23 No.524750061
>頼むからあおりも単行本に収録してくれ!って作品もあるのにT屋ときたら それを最初に言われてたのがT屋という皮肉 昔はあおりが人気だっただけに増長して誰も止めないから際限なく増長してこなってしまったんやな
124 18/08/09(木)14:41:30 No.524750076
>何故 真面目に答えると味の助という漫画の中で ヒロインが突然テスト0点を取るシーンがありこれに作者がいきなり0点をとるのはおかしいのではと意見を言ったところ 編集だか原作だかにマガジンの読者は馬鹿なんで50点とかだと頭が悪いって伝わらないんすよ みたいなことを言ったというエピソードがあり それにのっとっているのでマガジン読者を「」が見下しているのではなく見下しているのは編集である 以上
125 18/08/09(木)14:41:36 No.524750094
>こんなのが載ってるマガジンよかサンデーの方が部数で言えばよっぽどやばい謎 元の部数が多かっただけで部数減少率は大差無いぞ
126 18/08/09(木)14:42:23 No.524750201
>本当に漫画が面白いならそっちの方でちゃん話題になるもんだし なってない!
127 18/08/09(木)14:42:35 No.524750229
集英社と言うか少年ジャンプ編集部は結果を出せないと即飛ばされるから 作家はワンチャンあるけど本当に編集が全責任を負わされる
128 18/08/09(木)14:43:12 No.524750314
今のマガジンの看板作品ってはじめの一歩だよな
129 18/08/09(木)14:43:15 No.524750326
65点くらいじゃないとだめじゃない?ってアシが言ってて編集が10点と5点でしょーって
130 18/08/09(木)14:43:22 No.524750341
マガジンの部数の半分ぐらいは ジャンプ買い忘れたやつがジャンプと間違って買ってる説あるからな
131 18/08/09(木)14:43:27 No.524750352
ボーボボはアオリが好評で単行本にアオリまとめとか載ってたよね
132 18/08/09(木)14:43:43 No.524750380
じゃあT屋が変わればこの漫画面白く…は賭けだな
133 18/08/09(木)14:43:44 No.524750383
>新人とか落ちる可能性込みでチャンスあげないと育たないしそこはまぁ 育てるつもりならこんなことするなよ
134 18/08/09(木)14:44:06 No.524750430
香川と本田の実名挙げて 「W杯優勝してなくない?じゃあカスでしょ」とか行ったその口で 「W杯優勝出来なかったカス」であるカントナを持ち上げるガバガバ具合
135 18/08/09(木)14:44:15 No.524750452
予想から1mmもはみ出さない本編の内容をあまり語ることがない
136 18/08/09(木)14:44:21 No.524750465
>育てるつもりならこんなことするなよ そのとおりだとは思う
137 18/08/09(木)14:44:30 No.524750490
#女は怒っていい
138 18/08/09(木)14:44:35 No.524750503
こいつ嫌い
139 18/08/09(木)14:44:44 No.524750524
>「W杯優勝出来なかったカス」であるカントナを持ち上げるガバガバ具合 それは言い過ぎだよ W杯でたことないだけだよ
140 18/08/09(木)14:44:51 No.524750541
>香川と本田の実名挙げて >「W杯優勝してなくない?じゃあカスでしょ」とか行ったその口で >「W杯優勝出来なかったカス」であるカントナを持ち上げるガバガバ具合 そもそも世界最高の選手語っててW杯語ってるのが最高にガバ
141 18/08/09(木)14:45:23 No.524750614
>W杯でたことないだけだよ どういうことだよ!
142 18/08/09(木)14:45:30 No.524750628
でもマガジン読者相手にはこれでちょうどいいっていうんだ
143 18/08/09(木)14:45:40 No.524750650
サンデーは連載の向いてる方向がバラバラな上にみんな小粒でライトだから みんな立ち読みで事済ませられちゃう マガジンはなんだかんだで連載陣にある程度の路線の統一感あるのが強み
144 18/08/09(木)14:45:44 No.524750659
マガジンていま読める漫画あんの
145 18/08/09(木)14:45:47 No.524750667
クラブ世界一のがすごいのかな
146 18/08/09(木)14:46:01 No.524750700
>予想から1mmもはみ出さない本編の内容をあまり語ることがない イガグリ頭残してイケメン脱落させるんだ…ってのは予想してなかったよ
147 18/08/09(木)14:46:10 No.524750717
>元の部数が多かっただけで部数減少率は大差無いぞ 漫画業界そのものが縮小してみんななかよく部数減少してるだけで 3大少年誌のパワーバランスは殆ど変わってないっぽいんだよな 基本ジャンプが不動のトップで ダブルスコアをつけられてマガジンが二番手 そのマガジンにトリプルスコアをつけられてるのがサンデーで それ以下がチャンピオン
148 18/08/09(木)14:46:15 No.524750733
>クラブ世界一のがすごいのかな 一般的にCLの王者がサッカーの覇者と言われる
149 18/08/09(木)14:46:18 No.524750742
20世紀最高のストライカーカントナ 史上最高のストライカーペレ 教授これはいったい
150 18/08/09(木)14:46:22 No.524750754
>マガジンていま読める漫画あんの 東京卍リベンジャーズ 化物語
151 18/08/09(木)14:46:54 No.524750829
東京リベンジャーズは割と早く次の話が読みたくてうずうずしている引きだった今週
152 18/08/09(木)14:47:08 No.524750856
五等分の花嫁の担当がT屋になったら困るのでこのままでいいぞ
153 18/08/09(木)14:47:43 No.524750926
T屋枠って漫画がマガジンには既に存在するわけだ
154 18/08/09(木)14:48:05 No.524750983
W杯ってクラブ的においしくないから選手出さないとかある
155 18/08/09(木)14:48:25 No.524751027
エースストライカーが一人や二人いるよりも連携取れる11人のが強いってこの前のW杯の結果に出てましたよね
156 18/08/09(木)14:49:16 No.524751145
そもそもペレもカントナもプレースタイルがエゴイストではない定期
157 18/08/09(木)14:49:23 No.524751161
エースストライカー育成論とか10年20年古いんだけど… とかはマガジンの漫画に言ってもしょうがないし
158 18/08/09(木)14:49:27 No.524751171
担当T屋です! ついに五女が一歩踏み出しましたね! ところで風太郎くんのモデルとなった人物はみなさんご存知でしょうか? ヒントはマガジンで長年担当を努めてる○屋という方です! 正解者には特別サイン色紙をプレゼントしますのでどうぞご応募ください! 宛先は五等分の花嫁読者応募コーナーまで!
159 18/08/09(木)14:49:33 No.524751182
>定期
160 18/08/09(木)14:49:42 No.524751204
キスクラとかワールドエンドとか青春とか最近のマガジンは切るものはさっさと切ってくれてるしこの漫画もさっさと切ってくれるでしょう 多分
161 18/08/09(木)14:49:50 No.524751216
>ヤンマガ楽しんでるから膿は全部マガジンに分離しといてくれたら助かる 実際ヤンマガとかモーニングより売れてそうなのにこいつ一人いるおかげでマガジンって質悪いな…ってなるのがすごい
162 18/08/09(木)14:50:00 No.524751235
>担当T屋です! >ついに五女が一歩踏み出しましたね! >ところで風太郎くんのモデルとなった人物はみなさんご存知でしょうか? >ヒントはマガジンで長年担当を努めてる○屋という方です! >正解者には特別サイン色紙をプレゼントしますのでどうぞご応募ください! >宛先は五等分の花嫁読者応募コーナーまで! 殺意しか湧かない
163 18/08/09(木)14:50:47 No.524751339
ワールドエンドとか気付いたら終わってたな
164 18/08/09(木)14:51:09 No.524751387
>正解者には特別サイン色紙をプレゼントしますのでどうぞご応募ください! (着払いで送られてくるT屋のサイン)
165 18/08/09(木)14:51:25 No.524751437
>担当T屋です! >ついに五女が一歩踏み出しましたね! >ところで風太郎くんのモデルとなった人物はみなさんご存知でしょうか? >ヒントはマガジンで長年担当を努めてる○屋という方です! >正解者には特別サイン色紙をプレゼントしますのでどうぞご応募ください! >宛先は五等分の花嫁読者応募コーナーまで! 読者を根絶やしにできる痛恨の一撃きたな
166 18/08/09(木)14:51:27 No.524751446
リアルアカウントも島流し
167 18/08/09(木)14:51:58 No.524751504
じゃ月マガに行ってもらおう
168 18/08/09(木)14:52:25 No.524751574
>基本ジャンプが不動のトップ ジャンプが200万部以下になったニュースは衝撃的だった こち亀終了の半年後だったからやっぱりあれを機会に卒業したベテラン読者いたのかなと思った
169 18/08/09(木)14:52:30 No.524751589
担当T屋です! 五等分の花嫁単行本第6巻が今週発売です! 単行本のおまけには僕と春場ねぎの対談企画が掲載されていますので 五花ファンまたはT屋ファンは必見です!
170 18/08/09(木)14:52:44 No.524751623
>じゃ月マガに行ってもらおう ゴミ捨て場か何かと勘違いしておられる?
171 18/08/09(木)14:53:30 No.524751723
こんなのいたのか…
172 18/08/09(木)14:53:44 No.524751769
T屋がいる限りジャンプは安泰だ
173 18/08/09(木)14:53:46 No.524751776
化物語はガハラさんめっちゃいい女すぎてなんなの原作アニメ漫画の順に成長する女なの
174 18/08/09(木)14:54:11 No.524751832
月マガはサンデーより発光してるって聞いてマジか…ってなるなった
175 18/08/09(木)14:54:13 No.524751834
同じ講談社系の雑誌と比べてもダントツに酷いあたりなんで三大少年誌の編集を隔離部屋に…?ってなる