18/08/09(木)13:04:45 例えば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)13:04:45 No.524735603
例えば対戦ゲームでキャラ被ったら暗黙の了解でそれとなくどっちか変えたりしてるしそんなに理解できなくなくない?
1 18/08/09(木)13:06:16 No.524735840
なくなくなくなくなくなくなくなくなくない
2 18/08/09(木)13:07:19 No.524735979
別にキャラ変えたりしないし
3 18/08/09(木)13:07:37 No.524736018
おなたん
4 18/08/09(木)13:07:52 No.524736051
全然違うだろ 同担拒否って喧嘩になるから拒否してるんだぞ 違うよクソ!っていうアレだぞ
5 18/08/09(木)13:08:05 No.524736070
ダイナミックコードで知った
6 18/08/09(木)13:08:18 No.524736101
うぬとゅん
7 18/08/09(木)13:09:24 No.524736256
仲間内で推し被ってるとトレーディングで不利になるとかそういうのじゃないの…
8 18/08/09(木)13:10:27 No.524736366
一緒に応援するんじゃだめなの
9 18/08/09(木)13:10:30 No.524736376
近いのは「」に過剰なキャラ付けされるのが嫌だからここで好きなキャラの話はしないみたいなのでしょ
10 18/08/09(木)13:11:23 No.524736488
男性オタク界隈では地雷って文化自体あんまないからヒで見かけた時はカルチャーギャップ凄かった…
11 18/08/09(木)13:11:59 No.524736563
緑買うから赤買えよなー的な意味だと思ってた
12 18/08/09(木)13:12:15 No.524736595
好きなキャラの二次創作始めたら他の人と比べたり解釈が合わなくて他の人が書いた好きなキャラの二次創作物読めなくなったりしたからその気持ちはわかるよ 違うかもしれないけど
13 18/08/09(木)13:12:41 No.524736639
地雷って通称が付いてなかっただけで性癖地雷なんて四六時中見てるだろ…
14 18/08/09(木)13:12:51 No.524736659
よくわかんないけど格ゲーでキャラ被ったらむしろどっちが上かはっきりさせたろうやないかって気分になるよ
15 18/08/09(木)13:13:29 No.524736756
ブルーアイズが世界に1枚しかなくて 海馬が二人いたらどうなるかってことだよ
16 18/08/09(木)13:13:46 No.524736793
ここだと散々見かけるでしょ地雷 趣味が合わなきゃひらがなキャラにしたりレズにしたりNTRキャラにしたりしてるの全部地雷になると思うよ
17 18/08/09(木)13:15:30 No.524737023
恋敵なんじゃないの?
18 18/08/09(木)13:17:02 No.524737235
さっさとブーム下火になって自分以外のファン全部消えればいいのにみたいな過激派も見たことある
19 18/08/09(木)13:19:15 No.524737576
>なくなくなくなくなくなくなくなくなくない ダンスフロアに
20 18/08/09(木)13:20:46 No.524737791
華やかな光
21 18/08/09(木)13:20:48 No.524737796
鮮やかな光
22 18/08/09(木)13:21:20 No.524737884
(初めて聞く言葉と現象だらけだ…)
23 18/08/09(木)13:22:26 No.524738023
なんだァ?てめェ…が起こる
24 18/08/09(木)13:24:21 No.524738284
理解はするが共感はしないってスタンスだから変な二次創作やめてくだち!みたいな方向には行かないな… 公式が二次創作ネタ拾うタイプだと辛そうだ
25 18/08/09(木)13:25:15 No.524738402
同担なんて言葉あるのはじめて知ったよ
26 18/08/09(木)13:25:23 No.524738430
うんこNGふたなりNGなんて昔からあったろうに
27 18/08/09(木)13:26:48 No.524738661
新しい格ゲー勧められた時にあいつが使ってない奴…みたいなキャラの選び方をすることはある
28 18/08/09(木)13:27:38 No.524738806
お前は原作のうさみちゃんが好き 俺は筋肉ムキムキのうさみちゃんを考えました! そこに違いはないだろうが!
29 18/08/09(木)13:28:20 No.524738937
違いはあるし違ってもいいじゃん! 公式が拾う(最悪)
30 18/08/09(木)13:30:15 No.524739267
別キャラ好き同士よりも同じキャラ好きで解釈違い起こしてる方が戦争になるのは ガルパンあたりは特によく見る
31 18/08/09(木)13:30:42 No.524739343
どういう文化なの 独占欲みたいな?
32 18/08/09(木)13:30:46 No.524739356
毎回ひらがなしゃべり担当は災難だと思った
33 18/08/09(木)13:32:02 No.524739586
独占欲タイプと解釈違いが無理タイプがいるよね
34 18/08/09(木)13:32:15 No.524739617
同担って何?同伴出勤みたいなもん?
35 18/08/09(木)13:32:32 No.524739670
>どういう文化なの >独占欲みたいな? 好きなキャラに対する他人の勝手な解釈が嫌とかそんなんじゃないの ここでもよくある変なキャラ付けとか
36 18/08/09(木)13:34:23 No.524739968
>さっさとブーム下火になって自分以外のファン全部消えればいいのにみたいな過激派も見たことある ファンが減らずに供給だけ減ってなんかよく分からないことになるやーつ
37 18/08/09(木)13:35:06 No.524740091
わからない文化が違うでスルー出来ない人種がいるって事?
38 18/08/09(木)13:35:10 No.524740105
>ここでもよくある変なキャラ付けとか あー…よく分かってしまった
39 18/08/09(木)13:35:33 No.524740183
単に独占欲かもしれんけどこいつとは解釈で共有無理ってなる場合はそこそこあった なんでもかんでも共有万歳からは卒業できた
40 18/08/09(木)13:37:32 No.524740537
>わからない文化が違うでスルー出来ない人種がいるって事? スルーしたいから拒否の形を取る カタログで嫌な予感したら開かないようにするような感じ
41 18/08/09(木)13:39:01 No.524740780
>近いのは「」に過剰なキャラ付けされるのが嫌だからここで好きなキャラの話はしないみたいなのでしょ なるほどなほどすげぇよく分かった 好きなゲームのエロ同人買わないんだけどそういう気分か
42 18/08/09(木)13:39:39 No.524740882
いいよね!いい…すら許されないと聞いた
43 18/08/09(木)13:39:42 No.524740887
>カタログで嫌な予感したら開かないようにするような感じ なるほど理解できた
44 18/08/09(木)13:40:11 No.524740965
自分が我慢するのと他人に制限掛けるのは全く別じゃね?
45 18/08/09(木)13:40:45 No.524741062
同じキャラが好きな者同士で争いたくはないんだよ だから拒否するね…
46 18/08/09(木)13:40:51 No.524741080
別に同じ担当の人に何かしら攻撃的なアクション起こすわけでもないならそれこれ個人の自由か
47 18/08/09(木)13:40:54 No.524741087
ゲーセンでペットショップ使いはアレ使わなくても肩身狭くひっそり仲良くやってた
48 18/08/09(木)13:41:18 No.524741153
>自分が我慢するのと他人に制限掛けるのは全く別じゃね? トイレ以外でウンコしちゃダメだよ!と同じロジックだ
49 18/08/09(木)13:41:40 No.524741223
>新しい格ゲー勧められた時にあいつが使ってない奴…みたいなキャラの選び方をすることはある それは違うと思う
50 18/08/09(木)13:41:43 No.524741233
カタログで好きなキャラの顔見つけて開いたらなんか違う…ってそっとスレ閉じることはまあある
51 18/08/09(木)13:41:47 No.524741246
「いいよね…」 「いい…」 ((何わかった気になってんのこの人…))
52 18/08/09(木)13:41:54 No.524741262
>別に同じ担当の人に何かしら攻撃的なアクション起こすわけでもないならそれこれ個人の自由か 起こしたくないからこその拒否だしな 時々無視してやってくる
53 18/08/09(木)13:42:32 No.524741370
>起こしたくないからこその拒否だしな うん >時々無視してやってくる バカヤロー!
54 18/08/09(木)13:42:57 No.524741432
同担がどうとかはわからないけどここで好きなキャラでスレたてて話したいとは思わないし…
55 18/08/09(木)13:43:28 No.524741509
虹裏ならスレ開かなければ済むけど SNSだと拒否というかリムかミュートするかも
56 18/08/09(木)13:43:54 No.524741578
別にスレたてて何か話してるのを咎めるつもりはないが 「」のキャラ付けとか見たくないから単体キャラのスレは開かない これが同担拒否だよね?
57 18/08/09(木)13:44:31 No.524741693
お外でゲームのキャラに粘着荒らしがついてて実はそいつもそのキャラ好きって事案があったの思い出した あれも一種の同炭拒否か
58 18/08/09(木)13:47:05 No.524742072
同担拒否が女性特有なのは主人公の名前を自分で決められる夢小説ってのと同じところからきてるんだろうか
59 18/08/09(木)13:47:36 No.524742157
彼は私の旦那なのにあなたのところに私の旦那がいるのおかしくない? というイメージだ
60 18/08/09(木)13:48:04 No.524742229
>彼は私の旦那なのにあなたのところに私の旦那がいるのおかしくない? >というイメージだ こわい…
61 18/08/09(木)13:49:04 No.524742383
>彼は私の旦那なのにあなたのところに私の旦那がいるのおかしくない? >というイメージだ ううn…
62 18/08/09(木)13:50:55 No.524742651
>別にスレたてて何か話してるのを咎めるつもりはないが >「」のキャラ付けとか見たくないから単体キャラのスレは開かない >これが同担拒否だよね? そうだね スレに乗り込んで私このキャラ付け嫌い!!したいわけではない
63 18/08/09(木)13:52:56 No.524742923
よくわからんがお前のキャラ解釈は採用しないよってこと?
64 18/08/09(木)13:53:06 No.524742950
>そうだね >スレに乗り込んで私このキャラ付け嫌い!!したいわけではない 極めて自然な行動だ… 恐らく有史以来ずっと人間がし続けてきたことでもある
65 18/08/09(木)13:53:10 No.524742959
跡部様ゲームがあるあるになるぐらいには独占力と嫉妬されたいみたい要素みたいなの強いよね
66 18/08/09(木)13:54:01 No.524743077
妻子と仲睦まじくしてるキャラが好きなのに他所では他の奴と不倫するキャラみたいな扱いをされてたりみたいな… 文句は言わないけど見たくないもの見る可能性はあるからね…
67 18/08/09(木)13:54:25 No.524743147
>よくわからんがお前のキャラ解釈は採用しないよってこと? 一切見たくもねえってことだ
68 18/08/09(木)13:54:41 No.524743203
勉強になるね自己防衛だったのか
69 18/08/09(木)13:55:00 No.524743249
置き換えて考えると無用な諍いを回避するための声明なのね 私それ嫌い!する方だと思ってた申し訳ねえ
70 18/08/09(木)13:55:37 No.524743336
その点男性向けは誰かが受けた要素を孫引きし続けるだけだからある意味平和 よくねーよ殺すぞ
71 18/08/09(木)13:55:57 No.524743377
同担ってジャニーズ界隈でしか見たことなかったけど他にもあるのか
72 18/08/09(木)13:57:27 No.524743578
いいよね!する部分が違うだけで戦争の火種にはなるからな…
73 18/08/09(木)13:57:43 No.524743617
そんなこと言ったら他人の二次創作見れないぞ…
74 18/08/09(木)13:58:31 No.524743723
>そんなこと言ったら他人の二次創作見れないぞ… 見る必要がない
75 18/08/09(木)13:58:38 No.524743738
自己防衛としては地雷の表明の次で最強の方法
76 18/08/09(木)13:58:42 No.524743750
>そんなこと言ったら他人の二次創作見れないぞ… 見ないよ
77 18/08/09(木)13:58:43 No.524743753
>そんなこと言ったら他人の二次創作見れないぞ… だから見ないんだって!
78 18/08/09(木)13:58:56 No.524743780
>そんなこと言ったら他人の二次創作見れないぞ… 二次創作とか見てなんの意味あるんだよ
79 18/08/09(木)13:59:14 No.524743822
解釈違い?とか言うのとは違うのだろうか
80 18/08/09(木)13:59:22 No.524743838
二次創作から逃げるとは意気地無しめ 公式に輸出してどこまでも追いかけてやろう
81 18/08/09(木)13:59:26 No.524743848
このタイプの人は基本公式しか見ないと思う
82 18/08/09(木)13:59:33 No.524743862
地雷も私それ嫌い!とは違うん?
83 18/08/09(木)13:59:44 No.524743893
>二次創作とか見てなんの意味あるんだよ シコる!
84 18/08/09(木)13:59:56 No.524743919
自分は他を見ないので殴りません だからお前らも殴ってくるんじゃねえぞ!でもある
85 18/08/09(木)13:59:57 No.524743922
ヒで交流はおろか現実に友達も必要ないんじゃないかなこういうの拗らせると
86 18/08/09(木)14:00:08 No.524743944
自分の恋人の事を好きと言う第三者が現れた時にわかった!一緒に愛そう! とはならないでふざけんなよお前!ってなるのが自然っていう どちらかというと現実的な感情の動きだよ
87 18/08/09(木)14:00:26 No.524744002
>解釈違い?とか言うのとは違うのだろうか それを起こさない為の行動なんじゃない?
88 18/08/09(木)14:00:28 No.524744007
>地雷も私それ嫌い!とは違うん? 基本は乗り込まないで勝手に宣言してるだけだから…
89 18/08/09(木)14:00:50 No.524744068
>解釈違い?とか言うのとは違うのだろうか 解釈の違いそのものではないそれが起因した軋轢の回避
90 18/08/09(木)14:01:08 No.524744105
別に語り合ったりするわけじゃないのに隣にいるだけで駄目なの?
91 18/08/09(木)14:01:30 No.524744171
>公式に輸出してどこまでも追いかけてやろう 公式が解釈違い
92 18/08/09(木)14:01:34 No.524744187
そんな感じだと女性向けのNTRとか極端に少ないし不意打ちなんてされたら男性向け以上の暴動が起きそう
93 18/08/09(木)14:01:42 No.524744212
隣にいるのはいいんじゃね? その存在を知らずにいたいだけで
94 18/08/09(木)14:01:53 No.524744248
じゃあ公式アンソロとかはどういう扱いになるんだろ
95 18/08/09(木)14:01:55 No.524744254
>このタイプの人は基本公式しか見ないと思う 基本スタンスがスレ画なだけで気が向いたら見ると思う
96 18/08/09(木)14:01:59 No.524744271
>別に語り合ったりするわけじゃないのに隣にいるだけで駄目なの? 自分の見える範囲で同じ空気を吸ってるのが嫌