18/08/09(木)12:44:50 ここの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)12:44:50 No.524732200
ここのボスめっちゃブチャラティの地雷踏んでるよね
1 18/08/09(木)12:46:51 No.524732578
冷酷アピールしようとしたらブチャのトラウマにヒットしちゃった
2 18/08/09(木)12:47:17 [ボス] No.524732651
(なんで…?)
3 18/08/09(木)12:49:39 [フーゴ] No.524733032
ブッチャ チーム抜けるわ
4 18/08/09(木)12:50:35 No.524733187
この恥知らずが
5 18/08/09(木)12:50:58 No.524733262
主要幹部の過去くらいチェックしておかないから…
6 18/08/09(木)12:52:52 No.524733581
自分を不器用ながらも頑張って片親で養ってくれた尊敬すべき『父親』という存在を穢して 何も知らない父親を利用して麻薬の取引に利用した奴らのように何も知らない娘を好き勝手利用して 父親が死ぬ遠因となった麻薬で商売してただけなのに怖…なにキレてるの…?
7 18/08/09(木)12:52:59 No.524733597
謎の新入りの能力がなかったらここで始末できてたし…
8 18/08/09(木)12:54:22 No.524733834
というかなんで目の前で拉致るの…ブチャいなくなってからでいいじゃん…
9 18/08/09(木)12:55:19 No.524734001
娘よりアバッキオ消した方が数段よかったのに…
10 18/08/09(木)12:56:46 No.524734263
この直前にトリッシュに「君は父親と幸せに暮らすんだ…上手くやれるかなんて心配する親子はいない」って言ってるのが本当に父親に愛情注がれて育ったんだろうなって感じだ
11 18/08/09(木)12:57:19 No.524734365
>自分を不器用ながらも頑張って片親で養ってくれた尊敬すべき『父親』という存在を穢して >何も知らない父親を利用して麻薬の取引に利用した奴らのように何も知らない娘を好き勝手利用して >父親が死ぬ遠因となった麻薬で商売してただけなのに怖…なにキレてるの…? 地雷原の上でタップダンスすぎる…
12 18/08/09(木)12:57:48 No.524734467
いっぺん死んだのになんで動いてんの…こわ……
13 18/08/09(木)12:57:51 No.524734472
部下の心のケアというか機微について考慮するボスじゃないだろう
14 18/08/09(木)12:58:23 No.524734564
そりゃこんだけ地雷踏み躙られたら現世にしがみつく
15 18/08/09(木)12:59:20 No.524734725
>というかなんで目の前で拉致るの…ブチャいなくなってからでいいじゃん… ボスクソビビりだから一刻も早くトリッシュ始末したかったんじゃないの
16 18/08/09(木)12:59:27 No.524734746
ギャングに入団した志望動機聞いただけでもこんな事したら怒り狂うって普通に解るのに
17 18/08/09(木)12:59:56 No.524734833
>というかなんで目の前で拉致るの…ブチャいなくなってからでいいじゃん… 輪切りもそうだけど恐怖で部下を支配する趣味だから
18 18/08/09(木)13:00:53 No.524734991
恐怖を振り切ると噛んでくるという
19 18/08/09(木)13:01:43 No.524735133
クリティカルに背後チョップ食らったやつが生き延びてるほうがおかしいんだ
20 18/08/09(木)13:01:43 No.524735135
恐怖より怒りのほうが強くなってしまった
21 18/08/09(木)13:02:22 No.524735233
この後の地下納骨堂でも「なんでお前怒ってんの?」て感じだったな…
22 18/08/09(木)13:04:47 No.524735608
手下を殴り飛ばして第三者を威圧する手法のマフィア版でしょ 完全な地雷だったけど
23 18/08/09(木)13:06:01 No.524735793
でも「罰」と輪切りは効果あったし…
24 18/08/09(木)13:06:38 No.524735895
ここでビビって逃げたら扱いやすい駒に出来るし向かってきても始末できるし …なんで殺したのになんで生きてるの?
25 18/08/09(木)13:07:06 No.524735951
ボスは凄い用心深いけどブチャチームにトリッシュの護衛させたのは完全に悪手だよね 終わったらブチャ達も全員始末するつもりだったんだろうけど
26 18/08/09(木)13:08:12 No.524736089
>>自分を不器用ながらも頑張って片親で養ってくれた尊敬すべき『父親』という存在を穢して >>何も知らない父親を利用して麻薬の取引に利用した奴らのように何も知らない娘を好き勝手利用して >>父親が死ぬ遠因となった麻薬で商売してただけなのに怖…なにキレてるの…? >地雷原の上でタップダンスすぎる… 金田一のスピンオフみたいでだめだった
27 18/08/09(木)13:08:27 No.524736130
ボスは慎重だけど能力が強力なせいでたまに凄く雑になる
28 18/08/09(木)13:08:50 No.524736185
母親はなんだかんだで新しい男見つけるけど父親は引きずってダメになっちゃうから息子の自分がついててやらないとで父親についていくとか出来た子供だよね 父親も息子の優しさに報いる為に仕事増やして頑張るし互いを尊重できる親子だったんだと思う それに全力で汚物をぶちまけられた
29 18/08/09(木)13:11:17 No.524736470
ボスからすれば何でこんないい子がウチに?って感じだろうししょうがない
30 18/08/09(木)13:12:06 No.524736577
その用心深さが仇になって永久に死に続ける羽目になってるからなボス
31 18/08/09(木)13:13:53 No.524736810
>ボスは慎重だけど能力が強力なせいでたまに凄く雑になる むしろもっと雑にやってたら誰にも悟られなかったんじゃねーのって気がしないでもない わざわざトリッシュ護衛付けて送らせてやってきたら消すって ボスが直接何食わぬ顔で近付いて始末して下水にでも捨てればいいのに
32 18/08/09(木)13:14:24 No.524736862
まぁ本来はポルポに任せるはずの仕事だったしな… ポルポの部下だった奴が繰り上がりで昇進したからじゃあそのまんまポルポの仕事引き継いでよってなった末のミラクルだから…
33 18/08/09(木)13:15:32 No.524737028
トリッシュがボスの娘ってこともほぼ漏れてなかったし 自ら赴いてサクッと殺しておけば一番波立たなかったのでは
34 18/08/09(木)13:16:03 No.524737095
この戦いが終わった後のナランチャの全力クロールも大好き
35 18/08/09(木)13:16:20 No.524737130
過去は消しても染み出して来るみたいなこと言ってたし…
36 18/08/09(木)13:17:30 No.524737307
実際ブチャ以外のキャラだったら威圧が成立してただろうしな…
37 18/08/09(木)13:19:08 No.524737552
>トリッシュがボスの娘ってこともほぼ漏れてなかったし >自ら赴いてサクッと殺しておけば一番波立たなかったのでは 下手に外をウロチョロしたらどうなるかわからないじゃんッ!
38 18/08/09(木)13:19:10 No.524737560
護衛させたの自体間違い 暗殺チームはそれで勘付いたし
39 18/08/09(木)13:19:46 No.524737659
組織が麻薬を扱ってると知った事で一度裏切られた気持ちになった後のこれ ブチャラティはいきなりキレた
40 18/08/09(木)13:20:54 No.524737807
>護衛させたの自体間違い >暗殺チームはそれで勘付いたし 適当に両者で潰し合ってくれれば大助かりって感じだったんじゃないかな
41 18/08/09(木)13:21:01 No.524737826
もしブチャラティ達がポルポの葬式に出てたとしてもやっぱりバレたかな?
42 18/08/09(木)13:21:07 No.524737847
ブチャは裏切るし暗殺チームも忠誠心ゼロだし麻薬チームも自分たちの目的だけ見ててボスなんざ知らんし
43 18/08/09(木)13:22:54 No.524738091
>適当に両者で潰し合ってくれれば大助かりって感じだったんじゃないかな そういう考えならそもそもトリッシュの護衛任務寄越したりしない もしトリッシュが暗殺チームに奪取されたら事だ
44 18/08/09(木)13:22:59 No.524738099
>>護衛させたの自体間違い >>暗殺チームはそれで勘付いたし >適当に両者で潰し合ってくれれば大助かりって感じだったんじゃないかな 片方に回復役がいて全部倒した上でチームまるごと無傷でやってきた…
45 18/08/09(木)13:23:10 No.524738124
ボスが助かるには娘の事はほっといて暗殺チームもっと褒めて麻薬の取り扱いも辞めて… けどジョルノがボス倒してギャングスターになるって時点で詰んでるか
46 18/08/09(木)13:24:27 No.524738300
>ブチャは裏切るし暗殺チームも忠誠心ゼロだし麻薬チームも自分たちの目的だけ見ててボスなんざ知らんし ペリーコロさんは感謝しながら自分の命を捧げる程に恩は感じてたし 汚い仕事専門チームだけ冷遇してたのかな
47 18/08/09(木)13:24:49 No.524738342
ボスはマフィアのボスのくせに顔出さないから当然だけど人望とかないよね ペリーコロさんも組織への忠誠はあれどボス個人への忠誠ではない ボスが変わっても組織が健在ならそれでよしとするタイプで
48 18/08/09(木)13:24:50 No.524738347
>この戦いが終わった後のナランチャの全力クロールも大好き 俺はビキニなんだ!!トリッシュはビキニなんだブチャラティーー!!!!
49 18/08/09(木)13:24:54 No.524738354
暗殺チームに時間経過で致命傷になる範囲攻撃持ちが割といるしな
50 18/08/09(木)13:25:33 No.524738462
トリッシュ連れてこさせなきゃ誰も気付かなかったと思うよ
51 18/08/09(木)13:25:48 No.524738497
>ボスが助かるには娘の事はほっといて暗殺チームもっと褒めて麻薬の取り扱いも辞めて… >けどジョルノがボス倒してギャングスターになるって時点で詰んでるか 良い感じに運営されてたら他の街でギャングスターになるか…ってなるかもしれない
52 18/08/09(木)13:26:13 No.524738559
>ボスが助かるには娘の事はほっといて暗殺チームもっと褒めて麻薬の取り扱いも辞めて… >けどジョルノがボス倒してギャングスターになるって時点で詰んでるか そもそもの話大失敗が怖いならビッグになろうなんて思ってギャング団作るべきじゃねぇ
53 18/08/09(木)13:26:24 No.524738594
>もしトリッシュが暗殺チームに奪取されたら事だ 暗殺チームが手負いなら漁夫の利で潰せると踏んだんじゃないか ボスにしたらトリッシュごと殺してでも壊滅させればいいからノトーリアスやグリーンデイが使えるし
54 18/08/09(木)13:27:04 No.524738710
ブチャラティ達を暗殺チームの炙り出しに使うつもりはなかったはず
55 18/08/09(木)13:27:30 No.524738781
>そもそもの話大失敗が怖いならビッグになろうなんて思ってギャング団作るべきじゃねぇ かと言って吉良吉影みたいに生きたい訳じゃないだろう
56 18/08/09(木)13:27:52 No.524738851
>ボスはマフィアのボスのくせに顔出さないから当然だけど人望とかないよね 結果的にコレのおかげでジョルノがボスになったあとで 「有能だが若すぎる為に姿を隠しており無関係の人がボスの娘だと疑われたので正体を明かした」 っていうウルトラCが成り立つんだから何が幸いするか分からないものだ…
57 18/08/09(木)13:28:20 No.524738933
>暗殺チームに時間経過で致命傷になる範囲攻撃持ちが割といるしな 親衛隊の中でもチョコラータとか広範囲で無差別でほぼ自動攻撃っていう完全にボス相手にメタ張ってる奴いるし…
58 18/08/09(木)13:28:31 No.524738975
>けどジョルノがボス倒してギャングスターになるって時点で詰んでるか 早めに麻薬から撤退してれば生存できるな 多分ボスはそれを選ばないだろうけど
59 18/08/09(木)13:28:47 No.524739009
謀叛企ててる連中をあぶり出すならそれこそ偽物の娘を護衛させて 目ぼしいやつをあぶり出して処理してから本命を…って手もあったかも知れない
60 18/08/09(木)13:28:51 No.524739015
ウチの娘は信用させながら裏切るのがいい女だったよ
61 18/08/09(木)13:29:44 No.524739178
ドッピオがギャング団作りましょうよって押し通したのかもしれない
62 18/08/09(木)13:30:05 No.524739240
でもあのイタリアで普通に生活してても惹かれあってギャングとやり合いになる気はする
63 18/08/09(木)13:30:28 No.524739301
ボスからしたら本当になんでこんなキレてるのこいつこわ…だからな
64 18/08/09(木)13:31:13 No.524739445
ボスは有能だしその臆病な部分も有能さに含まれるんだけど 最終的には死ぬ原因がその臆病から来る娘の抹消なんだよね 顔を明かして人望得る方向だったらこうはならなかったかもしれない
65 18/08/09(木)13:31:26 No.524739482
なんでギャング団を作ったかが謎だよね 自己顕示欲と残忍性を満たすにはそれしかなかったのか?
66 18/08/09(木)13:32:38 No.524739693
そもそも最初は麻薬禁じてたのはポーズなんだっけ?
67 18/08/09(木)13:32:46 No.524739714
小心なの自覚してるのにそれでいて絶頂に痛いって心理してるからな 絶頂捨てれば組織からも離れて安心だろうに
68 18/08/09(木)13:32:54 No.524739733
若い頃はお母さん生き埋めにして村を焼き討ちにするくらいヤンチャだったしそのノリで作ったのかもしれない 後になって痛い目見て「これヤバくね?」ってビビリになったとか
69 18/08/09(木)13:32:54 No.524739734
帝王であり続けたいって意志と臆病な性根が悪い形で噛み合ったんだよな… 吉良にも似た矛盾する人生
70 18/08/09(木)13:33:04 No.524739764
あの臆病さが周知されちゃったらカリスマ性よりも下剋上のほうが勝ると思う
71 18/08/09(木)13:33:13 No.524739790
ボスからしたら何でこいつらこれで死なずにこれるんだ…ってなるだろう戦績だしな
72 18/08/09(木)13:33:37 No.524739851
ジョルノがボスになってからパッショーネでかくなりすぎ問題
73 18/08/09(木)13:33:41 No.524739867
ここのブチャ本当に殺したのになぜか生きてるからな…
74 18/08/09(木)13:33:54 No.524739902
>そもそも最初は麻薬禁じてたのはポーズなんだっけ? やる気はあったけど組織に力が付いてなかっただけじゃないかな
75 18/08/09(木)13:34:22 No.524739967
>ボスからしたら本当になんでこんなキレてるのこいつこわ…だからな 麻薬扱う組織にずっと所属してるのにね…なんで?
76 18/08/09(木)13:34:38 No.524740013
>なんでギャング団を作ったかが謎だよね >自己顕示欲と残忍性を満たすにはそれしかなかったのか? ボスの根底は正確に言えば「落とし穴に落ちたくない」じゃなくて「常に絶頂でいたい」だから 失敗しない、落とし穴に落ちないっていうのはあくまで「絶頂から落ちない」為の手段なんだと思う
77 18/08/09(木)13:34:50 No.524740047
麻薬チーム結成まではまだチンピラ集団レベルだったんだろうな そこから急成長したけど急成長しすぎていろいろ遺恨が…
78 18/08/09(木)13:34:56 No.524740065
組織がイタリアに浸透して根を張り切るまでは信用が不可欠だから ある時点まで麻薬には手出さなかったとか?
79 18/08/09(木)13:35:33 No.524740184
>ボスの根底は正確に言えば「落とし穴に落ちたくない」じゃなくて「常に絶頂でいたい」だから >失敗しない、落とし穴に落ちないっていうのはあくまで「絶頂から落ちない」為の手段なんだと思う 納得したわ
80 18/08/09(木)13:35:53 No.524740251
>若い頃はお母さん生き埋めにして村を焼き討ちにするくらいヤンチャだったしそのノリで作ったのかもしれない 特定の状況でだけは残忍性を出せるだけで根は臆病気質だと思うな
81 18/08/09(木)13:36:26 No.524740343
臆病だからこその残忍さ冷酷さもありそう
82 18/08/09(木)13:36:53 No.524740425
>特定の状況でだけは残忍性を出せるだけで根は臆病気質だと思うな イキリだこれ
83 18/08/09(木)13:37:16 No.524740493
ドッピオなんて生み出す時点で人格と性格は破綻してるしな
84 18/08/09(木)13:38:26 No.524740689
麻薬チームはどんなやつらだったんだろうな ボスから極秘の麻薬の任務受けるってウハウハだな
85 18/08/09(木)13:38:33 No.524740705
ポルポは刑務所暮らしだからブチャの怒り買うような行動そもそも見せなかった感じなのかな
86 18/08/09(木)13:38:39 No.524740721
ボスとして名乗り出ていける豪胆があればカリスマ性も出てたかなあ 反乱するやつはどっちにしろ出たかもしれないけど
87 18/08/09(木)13:38:59 No.524740772
>ドッピオなんて生み出す時点で人格と性格は破綻してるしな あれってボスが本来の人格でいいんだよね?
88 18/08/09(木)13:39:22 No.524740836
>麻薬チームはどんなやつらだったんだろうな 恥知らずのパープルヘイズにチーム全員出る …というか組織の暗部である麻薬チームの壊滅ミッションをフーゴが受ける話だしな
89 18/08/09(木)13:40:10 No.524740964
>あれってボスが本来の人格でいいんだよね? 子供の頃は「どんくさいやつ」って評判だったと思うからドッピオが素の人格なんじゃないかな
90 18/08/09(木)13:40:13 No.524740973
>ポルポは刑務所暮らしだからブチャの怒り買うような行動そもそも見せなかった感じなのかな 趣味悪くて傲慢なデブで人の死を何とも思ってないのは目に見えてるから ブチャラティも好かなかったはず だからジョルノを問い詰めなかったし
91 18/08/09(木)13:40:19 No.524740995
逃亡生活をしてまでもギャング王のステータスが欲しいんだろうな そういう面は一般生活と殺人趣味を両立させようとした吉良に似ている
92 18/08/09(木)13:40:51 No.524741079
ドッピオが抱いた理想の自分がボスなら相当あれだな…
93 18/08/09(木)13:41:12 No.524741137
ボスって組織運営はともかく人心掌握についてはディオやカーズよりヘタクソだよね
94 18/08/09(木)13:41:42 No.524741228
イルーゾォはあの能力で麻薬チームやってればよかったのに
95 18/08/09(木)13:41:46 No.524741240
パッショーネのボスじゃなくなれば逃げ回らなくてもよくなるのに それは出来ないというアンビバレントな
96 18/08/09(木)13:42:27 No.524741354
>…というか組織の暗部である麻薬チームの壊滅ミッションをフーゴが受ける話だしな フーゴだけで倒せるのそれ…?
97 18/08/09(木)13:42:38 No.524741384
>ボスって組織運営はともかく人心掌握についてはディオやカーズよりヘタクソだよね カリスマ性のあるなし以前に顔を見せないからな 基本威圧しか出来ない
98 18/08/09(木)13:42:54 No.524741412
ドッピオとボスどっちが元の人格だったのか分からない
99 18/08/09(木)13:43:34 No.524741531
>ボスって組織運営はともかく人心掌握についてはディオやカーズよりヘタクソだよね 肉の芽で洗脳できる奴や幹部が気の合う友達&赤子の頃から育てた同族な奴を比べてもしゃーない
100 18/08/09(木)13:43:50 No.524741571
>ボスって組織運営はともかく人心掌握についてはディオやカーズよりヘタクソだよね 一国を情報封鎖できるから運営手腕は物凄いんだけどね…