虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)10:49:52 ウィラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/09(木)10:49:52 No.524715895

ウィラフ水飲みたい

1 18/08/09(木)10:52:43 No.524716237

下の方そんな格好だったのかおまえ

2 18/08/09(木)10:54:13 No.524716404

前作で兄弟が龍にグチャミソにされて死んだの知ってるのかな…

3 18/08/09(木)10:56:06 No.524716612

うっすら見た記憶はあるんだけど お店とか宿に比べら常時みないからいまいち何してた人とか記憶にない

4 18/08/09(木)10:56:39 No.524716665

とんだスケベ冒険者だなウィラフさん

5 18/08/09(木)10:58:56 No.524716921

ドピンクの気球に乗ってる人

6 18/08/09(木)11:00:07 No.524717070

水ぶっかけウーマン

7 18/08/09(木)11:00:52 No.524717149

4の時からこんなゴリウー気味だったっけ…

8 18/08/09(木)11:01:37 No.524717240

4の味方時はデフォルメ入ってる

9 18/08/09(木)11:01:55 No.524717275

初手はガードが有効よ

10 18/08/09(木)11:02:48 No.524717380

ハァイ「」ウケンシャー 最初のターンは防御するといいわよ

11 18/08/09(木)11:04:39 No.524717610

>ハァイ「」ウケンシャー >最初のターンは防御するといいわよ (奇襲)

12 18/08/09(木)11:05:33 No.524717717

>最初のターンは防御するといいわよ 忘れた頃にバインドボイスが飛んでくる

13 18/08/09(木)11:09:45 No.524718160

2戦目はちゃんとガード出来たし…

14 18/08/09(木)11:10:00 No.524718187

獣王倒した後にウィラフ水BUKKAKEで連戦は正直お前ー!!って思いました

15 18/08/09(木)11:10:18 No.524718221

あの水ずるくない?

16 18/08/09(木)11:10:49 No.524718271

あの水くれよ

17 18/08/09(木)11:11:56 No.524718390

ナニをぶっかけたのあれ…

18 18/08/09(木)11:12:47 No.524718472

世界樹のお水は万能回復アイテム 1からのプレイヤーはみんな知ってる

19 18/08/09(木)11:14:56 No.524718686

タルシス特産水って言ってたけど そんなのあったっけ?

20 18/08/09(木)11:15:27 No.524718738

シリカウィラフアーテリンデ 妙に褐色おっぱい多い世界樹X

21 18/08/09(木)11:16:42 No.524718868

森マン倒したらハゲとメガネはステーキ屋になったけど この人どこ行ったんだろう

22 18/08/09(木)11:16:48 No.524718879

この人ダンサーだったよね?

23 18/08/09(木)11:16:50 No.524718887

>獣王倒した後にウィラフ水BUKKAKEで連戦は正直お前ー!!って思いました ちゃんと直前にセーブさせてくれる優しさ

24 18/08/09(木)11:18:00 No.524719016

>この人ダンサーだったよね? そうだよ 人気投票でもミスティックより上にいたのに 何故かはぶられたダンサー

25 18/08/09(木)11:18:45 No.524719109

同行時の効果がほぼファーマーだからダンサー廃業して農家になった疑惑が

26 18/08/09(木)11:19:01 No.524719138

>タルシス特産水って言ってたけど >そんなのあったっけ? 最序盤にラスボスに水源の特定を依頼されたアレかしら

27 18/08/09(木)11:19:38 No.524719196

>ちゃんと直前にセーブさせてくれる優しさ あれ倒せない構成で行ってセーブしたら詰むよね

28 18/08/09(木)11:20:17 No.524719280

ボウケンシャーは武器防具よりまず回復ポイントの水持ち歩ける水筒開発してもらったほうがいいんじゃ…

29 18/08/09(木)11:24:05 No.524719730

そんな水筒があったところでどうせ戦闘中に飲む暇はねえ!

30 18/08/09(木)11:24:14 No.524719747

>あれ倒せない構成で行ってセーブしたら詰むよね 警告文まで添える徹底っぷりだったし

31 18/08/09(木)11:24:40 No.524719795

>あれ倒せない構成で行ってセーブしたら詰むよね ちゃんと別のスロットにセーブしろよなって言ってるジャン!

32 18/08/09(木)11:25:25 No.524719880

ケルルンといいワイバーンといい中々ハードなイベントが多いな今回は

33 18/08/09(木)11:26:23 No.524719979

てかケルルンは第三迷宮の方が良かったんじゃ…

34 18/08/09(木)11:26:52 No.524720047

>警告文まで添える徹底っぷりだったし >ちゃんと別のスロットにセーブしろよなって言ってるジャン! 覚えてなかったけど警告あったなら詰む「」ウケンシャはいないな!よかった!

35 18/08/09(木)11:27:09 No.524720076

こまめにセーブさせてくれるだけ温情だったけど糸没収からのポーイは久々にドキドキした

36 18/08/09(木)11:28:23 No.524720212

20エンで飲める水でもすごい回復するし 世界樹の水は何かしらパワーがあるんだろう

37 18/08/09(木)11:28:35 No.524720248

ドキドキよりも溢れた素材がもったいなく感じた

38 18/08/09(木)11:28:58 No.524720304

よかった…ロマサガ2するボウケンシャーはいなかったんだ…

39 18/08/09(木)11:29:47 No.524720387

シリカちゃんこの場で素材買い取ってよと思ったな…

40 18/08/09(木)11:30:05 No.524720410

>糸没収 たまたま糸忘れた状態で攫われたから知らなかったけど今作のリス枠だったんだワイバーン

41 18/08/09(木)11:31:05 No.524720514

複数本持ってても見事に糸だけ抜き取られるよ…

42 18/08/09(木)11:31:33 No.524720567

やっぱ最低だなリス

43 18/08/09(木)11:32:18 No.524720644

例え糸を60本仕入れてきても全部持っていく最強のリスが産まれるとは

44 18/08/09(木)11:32:47 No.524720703

リス…ずいぶん鍛え直したな…

45 18/08/09(木)11:32:47 No.524720705

まあテントで回復&セーブできるだけいいよね でもあのテントある小部屋普通にエンカウントするけどなんで襲われないんだろう

46 18/08/09(木)11:33:26 [ワイバーン] No.524720784

リス!

47 18/08/09(木)11:34:03 No.524720849

やけにでかい洞窟が1マスのイベントでおさまるくらいマスは広い

48 18/08/09(木)11:34:21 No.524720884

>20エンで飲める水でもすごい回復するし あの水シュールで笑う 何度も使えるし

49 18/08/09(木)11:37:03 No.524721170

どっかの個人サイトで一マスは100m*100mくらいなんじゃって考察を見た覚えがある

50 18/08/09(木)11:38:25 No.524721326

1ターン後に矢が降ってくるくらい天井も高いし見た目は狭くても相当広いよねって話は昔からあるね

51 18/08/09(木)11:38:48 No.524721362

じゃあ初代の22fだか23fマジやべえじゃん 東京都庁の床面積もやべえ

52 18/08/09(木)11:40:36 No.524721600

リスはクルミくれたし「

53 18/08/09(木)11:40:57 No.524721640

その手の考察は初代ウィザードリィのすべてでベニー松山が書いていた設定がすげー面白かったなあ

54 18/08/09(木)11:41:58 No.524721768

遺都まで再現されてるのか…… 各地の世界樹から力を借りた影響とは一体

55 18/08/09(木)11:44:26 No.524722071

一応時間が進行するから計算はできるのか

56 18/08/09(木)11:47:50 No.524722475

ウィラフさんあの水どこで買えるか教えて

57 18/08/09(木)11:48:46 No.524722594

>遺都まで再現されてるのか…… >各地の世界樹から力を借りた影響とは一体 あれは再現じゃなくて研究都市かなんかが遺跡化しただけなんじゃないかなあ… 都庁が生えてたら再現だ!?ってなるけど

58 18/08/09(木)11:49:10 No.524722637

ヴィラフさんは見てるのが仕事だけど ヌンノス着たときくらい手伝うか見てるか選ばせて欲しい

59 18/08/09(木)11:50:25 No.524722797

>ウィラフさんあの水どこで買えるか教えて 赤いブヨブヨを搾って出てきた水

60 18/08/09(木)11:51:18 No.524722910

だってウィラフさんが手伝ったらワンパンしちゃうし…

61 18/08/09(木)11:51:19 No.524722914

一応滅んだ後だからなあの場所

62 18/08/09(木)11:53:40 No.524723194

設定的にはどこでも潜り続ければ大体シンジュクみたいな場所に辿り着くんだよな

63 18/08/09(木)11:54:45 No.524723322

今回シンジュクあるのか…まぁあったらいいなとは思ったけど…

64 18/08/09(木)11:55:04 No.524723353

世界樹の遺伝子を集めたとか言ってるけどアーモロードのやつだけ地球産じゃないのは大丈夫?触手生えてこない?

65 18/08/09(木)11:55:55 No.524723469

触手生えてない世界樹の裏ボスの方が少ないし別に大丈夫だろう 火星の合体ロボぐらいじゃないか

66 18/08/09(木)11:58:09 No.524723777

エトリアとハイラガードは放っておくと触手発生する アモロは触手抑え込んでるし世界樹自体もコズミックホラーな何か タルシスは蟲に喰わせて加工すると触手になる

67 18/08/09(木)11:58:35 No.524723829

ワイバーン見上げた時空が見えるんですけどここ地下3階ですよね?

68 18/08/09(木)11:59:37 No.524723966

>ワイバーン見上げた時空が見えるんですけどここ地下3階ですよね? 夕暮れも夜もあるんだうろたえるんじゃない

69 18/08/09(木)12:01:06 No.524724156

迷宮の中の一マスは結構曖昧じゃないかなって岩押したり段差登ったりして思った

↑Top