虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)10:00:16 今見て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1533776416593.png 18/08/09(木)10:00:16 No.524710203

今見ても見劣りしないACTRPG貼る

1 18/08/09(木)10:01:40 No.524710363

名言も多い

2 18/08/09(木)10:01:57 No.524710397

フロントミッションシリーズはコレとかオルタナティヴみたいな路線で行ってほしかった...

3 18/08/09(木)10:02:12 No.524710426

VCくだち

4 18/08/09(木)10:04:37 No.524710690

了解!リメイク!

5 18/08/09(木)10:04:57 No.524710719

やっぱり王道いいよねってなる 終盤のリチャードさんが格好良すぎる

6 18/08/09(木)10:05:20 No.524710755

解像度だけ今風にすれば十分通用する

7 18/08/09(木)10:08:28 No.524711106

ところで…君たちにお礼をしたい

8 18/08/09(木)10:10:22 No.524711329

アクションRPGいいよね…

9 18/08/09(木)10:10:36 No.524711361

機体や武器全てに習熟度が設定されてたり 育成や強化が好きな人も満足できる絶妙なレベルバランスだった

10 18/08/09(木)10:11:18 No.524711436

3Dにしてオープンワールドにしたら近いようなゲームありそうな気がする

11 18/08/09(木)10:11:39 No.524711477

バルカン撃ちながら接近してハードナックルかますの楽しい 爆風ダメージは気にしない!!!

12 18/08/09(木)10:12:34 No.524711553

ゲーム自体ももちろん面白いんだけど、やっぱキャラ造形が一番いいと思う 開始早々いきなり出てきたアルベルトとか大統領にどんどん引き込まれ行くし

13 18/08/09(木)10:14:23 No.524711758

ヴァルケンじゃねーか!と思ってたら後年制作スタッフが同じと聞いた

14 18/08/09(木)10:14:38 No.524711786

大統領なんて一生ついて行きたくなっちゃうよね

15 18/08/09(木)10:15:04 No.524711838

あんな根性ある大統領好きにならないはず無い…

16 18/08/09(木)10:15:21 No.524711863

>ヴァルケンじゃねーか!と思ってたら後年制作スタッフが同じと聞いた 4人しかいない大宮ソフト凄いよね… 根幹部分作ってんのかな

17 18/08/09(木)10:16:11 No.524711951

>バルカン撃ちながら接近してハードナックルかますの楽しい >爆風ダメージは気にしない!!! ダッシュ3があればダッシュハードナックルで敵が爆発するよりも速く突破できて平坦なステージがめっちゃ爽快…

18 18/08/09(木)10:16:28 No.524711978

主人公の経歴本当に悲惨なのにそれを感じない熱さは凄い

19 18/08/09(木)10:17:48 No.524712110

アニメ化まだかな…

20 18/08/09(木)10:18:06 No.524712147

大統領がトラックで突っ込むとか終盤の展開っぽいのに

21 18/08/09(木)10:18:27 No.524712188

両親殺されたからの即許さん!するアルベルトのメンタルはおかしい

22 18/08/09(木)10:18:43 No.524712219

てつをみたいだな

23 18/08/09(木)10:18:54 No.524712239

>あんな根性ある大統領好きにならないはず無い… あんな行動取ってるとこ市民にでも見られたら支持率爆上がりすぎる... 一生付いてくわ...

24 18/08/09(木)10:19:40 No.524712309

たまには違う武器使うか…ってなっても結局ショットガンとアッパーバルカン使っちゃう

25 18/08/09(木)10:20:04 No.524712348

シールド構えながらバズーカ撃てるのいいよね

26 18/08/09(木)10:20:08 No.524712357

そんなバケモノのアルベルトを追い出して同じくらいのレベルのバケモノをミサイルで処理したやり手なテロリストがいるらしいな

27 18/08/09(木)10:20:20 No.524712376

ヴァルケンの時点でほぼ完成された名作だったしな…

28 18/08/09(木)10:20:21 No.524712377

物が良いからスクウェアで権利買ってBGMもいいとこつければ絶対売れると思ったのかな 実際スタッフが大物揃い過ぎる…

29 18/08/09(木)10:20:50 No.524712434

>ところで…君たちにお礼をしたい お礼はこの新造戦艦のビーム砲だ! って展開だとばかり思ってたよ ごめんサハリンさん...

30 18/08/09(木)10:21:21 No.524712482

名言が多すぎる

31 18/08/09(木)10:21:27 No.524712494

レイノス2はあまりにストイックすぎた…

32 18/08/09(木)10:21:39 No.524712513

>ヴァルケンの時点でほぼ完成された名作だったしな… 難易度さえ選べればな! 2面と3面はクソムジュいとおもう

33 18/08/09(木)10:21:41 No.524712520

何度も遊んでパイロットスーツ縛りとかハービーG縛りでもクリアしたのに アッパーバルカンが強いって印象が全くなくて 威力だけ見て強過ぎる!って買って初めて使った時に「真上にしか飛ばないなんてウンコじゃん!」と2度と買わなかったのが悔やまれる 密着して撃てば良いなんて発想が欠落してた

34 18/08/09(木)10:21:42 No.524712523

捕まっていた工作員を救出したのでついでに戦艦を叩く自国のクーデターは阻止したのでついでに黒幕を倒す

35 18/08/09(木)10:22:09 No.524712579

今なら多人数同時接続で遊んでみたいな

36 18/08/09(木)10:22:21 No.524712608

いや、この艦を叩く! ブレンダ「え!?」 プレイヤー「え!?」

37 18/08/09(木)10:22:36 No.524712635

アッパーバルカンの威力おかしいし…

38 18/08/09(木)10:22:41 No.524712646

また大宮に声かけてこのシステムをベースにやって欲しい

39 18/08/09(木)10:22:44 No.524712651

ワイヤレスガンポッドがLとRの組み合わせで多彩に動くのが本当に素敵だった

40 18/08/09(木)10:22:51 No.524712665

>いや、この艦を叩く! > >ブレンダ「え!?」 >プレイヤー「え!?」 せめてステージ分けてくれませんかね…

41 18/08/09(木)10:23:12 No.524712696

死神のカードか… 俺のラッキーカードだぜ

42 18/08/09(木)10:23:33 No.524712741

>ワイヤレスガンポッドがLとRの組み合わせで多彩に動くのが本当に素敵だった 背後に並べられるのは覚えてるけど他にも動きあったんだ…

43 18/08/09(木)10:23:44 No.524712766

アルベルトは無茶無茶すぎる…

44 18/08/09(木)10:23:51 No.524712778

アッパーバルカンを使うかどうかで難易度がずっと変わる

45 18/08/09(木)10:24:02 No.524712802

>ワイヤレスガンポッドがLとRの組み合わせで多彩に動くのが本当に素敵だった シールド構えると後に付いてくれるのいいよね…

46 18/08/09(木)10:24:09 No.524712817

2Dロボットアクションとしては到達点だと思う 難易度緩いけど遊び甲斐がある

47 18/08/09(木)10:24:12 No.524712825

>>ワイヤレスガンポッドがLとRの組み合わせで多彩に動くのが本当に素敵だった >背後に並べられるのは覚えてるけど他にも動きあったんだ… LR同時で敵に飛んでく

48 18/08/09(木)10:24:14 No.524712830

ムチャなノリだけは3が一番似てると思う

49 18/08/09(木)10:24:28 No.524712856

やっぱ人妻強すぎるって!

50 18/08/09(木)10:24:47 No.524712895

雪山のエミル捜索イベントのBGMマジイイんすよ... なんで一回しか使われなかったんすかね... あとあの量の地雷を一人で埋められるエミルくんはボマーさんに並ぶ工作員だと思う

51 18/08/09(木)10:25:08 No.524712937

>氷壁203のBGMマジイイんすよ...

52 18/08/09(木)10:25:29 No.524712975

熟練度の上がったアッパーバルカンはマジで敵ヴァンツァーを溶かす

53 18/08/09(木)10:25:44 No.524713006

歩兵にマイン被せるのいいよね… 爆笑した

54 18/08/09(木)10:25:47 No.524713013

>あとあの量の地雷を一人で埋められるエミルくんはボマーさんに並ぶ工作員だと思う 光の早さで設置するぜ! (モタモタ)

55 18/08/09(木)10:26:02 No.524713042

画面ちょっと狭いなって感じるけどそこもバランスとしてうまく機能してる

56 18/08/09(木)10:26:30 No.524713094

個人的にはサファド司令だけでお釣りがくる

57 18/08/09(木)10:26:44 No.524713125

>レイノス2はあまりにストイックすぎた… 高機動ロボACTって感じで好きだったよ ステージが少ないのと後半がレーザーでどうにでもなるのは不満だったけど

58 18/08/09(木)10:26:49 No.524713130

カゲミツちゃんマジ最強 壊れないしアイテム位置を表示してくれるのホントありがたい

59 18/08/09(木)10:27:26 No.524713182

>カゲミツちゃんマジ最強 >壊れないしアイテム位置を表示してくれるのホントありがたい 基地探索のお供でもある 通路で敵が撃って来る銃弾防いでくれるから一方的に撃てる

60 18/08/09(木)10:28:08 No.524713275

機装猟兵ガンハウンドEXの方は難易度がメガドラ全盛期のレベルだよあれ… ラスボスのBGMは死ぬほどかっこいいけど

61 18/08/09(木)10:28:30 No.524713313

これのオワタ式動画はニュータイプ感あったな

62 18/08/09(木)10:29:37 No.524713430

ワイヤレスガンポッドの動画どっかにないかな… ニュートラルで周囲を浮遊、シールドで自機後方 その状態でLを押すと敵の頭上にシュッっと一斉に飛んでって射撃しまくるのがめっちゃカッコ良かった

63 18/08/09(木)10:29:37 No.524713434

>これのオワタ式動画はニュータイプ感あったな あーあれ絶対無理だと思ってた

64 18/08/09(木)10:29:59 No.524713473

機体から乗り降りできるのが地味に斬新感あったな

65 18/08/09(木)10:31:01 No.524713600

装甲機兵ガングラウンドってNDSのゲームもガンハザフォロワーで面白かった 流石に本家ほどじゃないけど独自の要素もあってなかなか

66 18/08/09(木)10:31:38 No.524713683

ガンハザード2が3DSあたりで出ないかなと今でも思う 絶対ディノス生きてるしあの世界の人間タフだから第二のソサエティとかできるに違いない

67 18/08/09(木)10:31:55 No.524713715

特にキャラとして奥行きのないただのクズのホセ大統領も好きなんだ ぐわっ!

68 18/08/09(木)10:33:11 No.524713852

ヴァンツァーの設定画が説明書オンリーな当時だと 劇中の他の機体は横シルエットから想像するしかなくてさ いざ何年か前にドラグーンとかの設定画見た時がっかりした思い出がある

69 18/08/09(木)10:33:15 No.524713861

>絶対ディノス生きてるしあの世界の人間タフだから第二のソサエティとかできるに違いない 第二第三のアトラス建ててるよね多分

70 18/08/09(木)10:33:19 No.524713869

>ホセ大統領 あいつ市長だろ!?

71 18/08/09(木)10:33:37 No.524713898

ドラグーンは盾構えたら割とこっち向いてる気はする

72 18/08/09(木)10:34:04 No.524713957

敵もタフだけど味方もそれ以上にタフだから世界の安定に関しては妙な安心感がある

73 18/08/09(木)10:34:47 No.524714045

四つ目の機体はダサいなと思ってた

74 18/08/09(木)10:35:18 No.524714096

うってつけなやつ見つけたってのもあるけど敵の戦艦鹵獲するブレンダもよくよく考えるとぶっ飛んでる

75 18/08/09(木)10:35:19 No.524714099

>ヴァンツァーの設定画が説明書オンリーな当時だと >劇中の他の機体は横シルエットから想像するしかなくてさ >いざ何年か前にドラグーンとかの設定画見た時がっかりした思い出がある 俺がおる 横向きはめっちゃカッコ良かったね…

76 18/08/09(木)10:35:20 No.524714100

>絶対ディノス生きてるしあの世界の人間タフだから第二のソサエティとかできるに違いない >第二第三のアトラス建ててるよね多分 一時期ゲリラ狩りで共闘したりはするけど最終的に >「私はレイスの作りたかった世界を作るのだ!」 ってどこかの赤い人みたいになりそうでうぅn...

77 18/08/09(木)10:35:22 No.524714103

ボマーは極力連れ回したくない

78 18/08/09(木)10:35:49 No.524714151

今遊んでも楽しいし本当に名作だよ

79 18/08/09(木)10:36:09 No.524714190

>ボマーは極力連れ回したくない あいつは最大の敵すぎ?…

80 18/08/09(木)10:36:16 No.524714205

>四つ目の機体はダサいなと思ってた ナイトマスター…で合ってたっけ?

81 18/08/09(木)10:36:50 No.524714271

良作だけ怪作みたいイメージも有る

82 18/08/09(木)10:37:10 No.524714314

ヴァンツァーらしい重厚感が動きと音でばっちり表現されてると思うけど軽やかだなこの世界の機体!

83 18/08/09(木)10:37:30 [爆撃しようか!] No.524714352

爆撃しようか!?

84 18/08/09(木)10:37:46 No.524714383

>ヴァンツァーらしい重厚感が動きと音でばっちり表現されてると思うけど軽やかだなこの世界の機体! まあ本編シリーズよりずっと未来だから…

85 18/08/09(木)10:38:07 No.524714414

見た目だけだとハービィG一択なんだけど

86 18/08/09(木)10:38:37 No.524714474

>特にキャラとして奥行きのないただのクズのホセ大統領も好きなんだ >ぐわっ! アフリカのザンボラの副大統領とペルーのホセ市長が混じってるぞ「」 su2535136.jpg

87 18/08/09(木)10:38:43 No.524714492

正義感の強い青年が世界を裏で支配する悪に立ち向かうって聞くと超王道なのに 敵も味方も言動がぶっ飛びすぎてる

88 18/08/09(木)10:39:11 No.524714543

なんでそんな画像をスイと出せるんだよ!

89 18/08/09(木)10:39:34 No.524714597

メテオストーム・アタックをかける!!

90 18/08/09(木)10:39:53 No.524714627

>>>ワイヤレスガンポッドがLとRの組み合わせで多彩に動くのが本当に素敵だった >>背後に並べられるのは覚えてるけど他にも動きあったんだ… >LR同時で敵に飛んでく そ し ん ら

91 18/08/09(木)10:39:54 No.524714630

そんなことをすれば 海が汚染されるぞ!

92 18/08/09(木)10:40:18 No.524714689

フロントミッション初代の翌年に発売されててなんだか衝撃だった

93 18/08/09(木)10:40:22 No.524714700

>メテオストーム・アタックをかける!! レベル上げで幾度となく殺される奴ら来たな…

94 18/08/09(木)10:40:45 No.524714750

ナックルで殴るのやっぱり好きだなぁ 音がいいよね音が

95 18/08/09(木)10:40:47 No.524714754

未亡人とかアニタの機体はヴァンツァーと言っていいもんなのか…

96 18/08/09(木)10:41:20 No.524714833

本編の未来扱いが今じゃパラレル扱い ぶっ飛びすぎてるから

97 18/08/09(木)10:42:08 No.524714935

>メテオストーム・アタックをかける!! 瞬殺しすぎるとゲームが進まなくなるやつ

98 18/08/09(木)10:42:20 No.524714955

初代のあとに出たならそりゃ外伝扱いにしないとダメだよなこれ まあ今でたとしても正史には乗らないけど

99 18/08/09(木)10:42:21 No.524714956

>見た目だけだとハービィG一択なんだけど ハービィの無骨でいて可愛い感じは愛着が湧く わいた

100 18/08/09(木)10:42:23 No.524714964

実はサブウェポン全然使ったこと無いんだ俺 なんか試しに使ったときに何コレ弱い…ってなってずっとショットガンとナックルだけで進んでた

101 18/08/09(木)10:42:45 No.524715002

祖国のために戦う兵士は死ぬべきではない 死に向かうのはおれたちのような傭兵だけで十分だ

102 18/08/09(木)10:42:53 No.524715021

攻略本見て初めてスパークとか取れたな

103 18/08/09(木)10:42:59 No.524715034

>本編の未来扱いが今じゃパラレル扱い >ぶっ飛びすぎてるから 最初から外伝だからパラレル扱いだろ!?

104 18/08/09(木)10:43:09 No.524715054

ハービーGスカスカなのに毒ガスの中を平気で歩いてる…

105 18/08/09(木)10:43:22 No.524715083

了解!光の速さで爆薬をセットするぜ!!

106 18/08/09(木)10:43:44 No.524715129

>ハービーGスカスカなのに毒ガスの中を平気で歩いてる… 水中や空気の薄い層でも平気だし・・

107 18/08/09(木)10:43:47 No.524715136

きさまなどに このシールド兵エイジスとのかんぺきな コンビネーションをくずせるものかっ!

108 18/08/09(木)10:43:53 No.524715152

>ハービーGスカスカなのに毒ガスの中を平気で歩いてる… 強化ガラスみたいなのが貼られてたような… 小説の時か

109 18/08/09(木)10:43:58 No.524715158

でぇじょうだスカスカでも中身はパイロットスーツ着てる

110 18/08/09(木)10:43:59 No.524715160

>了解!光の速さで爆薬をセットするぜ!! モタモタ…

111 18/08/09(木)10:44:29 No.524715214

>でぇじょうだスカスカでも中身はパイロットスーツ着てる 最終的にはパイロットスーツの方が耐久性上なんだよね…

112 18/08/09(木)10:44:35 No.524715230

>祖国のために戦う兵士は死ぬべきではない >死に向かうのはおれたちのような傭兵だけで十分だ エリア88でこんな感じのセリフ見た!

113 18/08/09(木)10:45:06 No.524715280

デン デン デケデケデンデン

114 18/08/09(木)10:45:11 No.524715294

>>了解!光の速さで爆薬をセットするぜ!! >モタモタ… (尻フリ)

115 18/08/09(木)10:45:14 No.524715301

かかったなアルベルト! 我等のアースウインド・アタックで血祭りにあげてくれるわ!

116 18/08/09(木)10:45:14 No.524715302

スパーク5いいよね 隠しショップいかないと買えないけど

117 18/08/09(木)10:45:33 No.524715347

ハービーG縛りは後半どぎついからな… パイロットスーツ縛りは未亡人とジェノスが最大の敵

118 18/08/09(木)10:45:36 No.524715352

パイスーは体当たりされなければ無敵だからな…

119 18/08/09(木)10:45:56 No.524715392

>>でぇじょうだスカスカでも中身はパイロットスーツ着てる >最終的にはパイロットスーツの方が耐久性上なんだよね… しゃがめば大抵の危機はスルーできるしな(後ろから来たジェノスに轢かれながら)

120 18/08/09(木)10:46:07 No.524715418

>スパーク5いいよね >隠しショップいかないと買えないけど いい…というより強すぎる…

121 18/08/09(木)10:46:10 No.524715424

>かかったなアルベルト! >我等のアースウインド・アタックで血祭りにあげてくれるわ! ※パラライザーでゴミにした

122 18/08/09(木)10:46:20 No.524715441

普通に軌道エレベーターあるからかなりの技術力よねこの時代設定

123 18/08/09(木)10:46:31 No.524715467

>かかったなアルベルト! >我等のアースウインド・アタックで血祭りにあげてくれるわ! ずっとあんたらでレベル上げしてたな…

124 18/08/09(木)10:46:33 No.524715469

ヴァンツァーも戦艦も兵器のデザインがどれもかっこよすぎる…顔グラがそれらに負けないくらい濃い…

125 18/08/09(木)10:46:38 No.524715484

よく来たな!ここはアンダーグラウンドショップグレートホワイトだぜ! なに?俺の顔を見たことがある?けっ しらねえなあ

126 18/08/09(木)10:46:46 No.524715503

ミリタリーガイドがめっちゃいい

127 18/08/09(木)10:47:06 No.524715545

>隠しショップいかないと買えないけど あるn!!??

128 18/08/09(木)10:47:41 No.524715624

隠しショップとか知らない情報がいっぱいあるぞ…

129 18/08/09(木)10:47:43 No.524715627

ロシアがテロリストの巣窟で経済が成り立たないっての イラクとかでよく見るしそりゃ深刻だよなぁって今なら思える

130 18/08/09(木)10:47:43 No.524715628

>普通に軌道エレベーターあるからかなりの技術力よねこの時代設定 しかも常温核融合の実用化に成功して軌道エレベータをゴミにした

131 18/08/09(木)10:47:44 No.524715630

隠しショップ知らないならナパームガンも知らない? 弱いのならどっかで手に入ったか

132 18/08/09(木)10:47:46 No.524715635

>普通に軌道エレベーターあるからかなりの技術力よねこの時代設定 気軽に普通のヴァンツァーが扱えるレーザー売ってるしね… ワイヤレスガンポッドも良く考えたらなんか凄い技術な気はする

133 18/08/09(木)10:47:49 No.524715646

ミドガルズオルムのビームで死にまくったよ... サカタ博士はおとなしく前だけを歩いててくだち! ビームきたら避けないでくだち!!!

134 18/08/09(木)10:48:19 No.524715709

核融合技術はあるからアトラスは象徴の意味合いしかないんだっけ

135 18/08/09(木)10:48:42 No.524715747

>ワイヤレスガンポッドも良く考えたらなんか凄い技術な気はする 基地の中で壁の中も無視して反対側に現れるからな…

136 18/08/09(木)10:48:46 No.524715759

スパークもナパームも弱いのは拾える ナパームは5でも微妙だけど…

137 18/08/09(木)10:48:47 No.524715761

これのStarboundを求めている「」は多い

138 18/08/09(木)10:48:56 No.524715780

ナパームは改造出来たら化けてたけど出来ないからゴミ扱いは変わらん

139 18/08/09(木)10:49:39 No.524715875

>核融合技術はあるからアトラスは象徴の意味合いしかないんだっけ アトラス作ってたら核融合できた アトラスはゴミになった 出資してたジジイはキレた

140 18/08/09(木)10:50:00 No.524715910

ヒャア!ガマンできねぇ!0だ! 俺のジェットパックだけでいける! は印象深い

141 18/08/09(木)10:50:17 No.524715941

ナパームはリロードの方式と速度がどうしようも無いすぎる… 攻撃自体は悪くないと思うんだけど

142 18/08/09(木)10:50:26 [うわぁーっ!!!] No.524715958

アルベルトは 戦死した... =>CONTINUE  TITLE

143 18/08/09(木)10:51:34 No.524716090

ナパームがめっちゃ強いのはヴァルケンの方よね あれも隠し武器扱いだけど

144 18/08/09(木)10:51:51 No.524716126

おわた式のせいでうわぁーっ!が顔文字セットで脳内再生されて困る困らない

145 18/08/09(木)10:52:00 No.524716152

隠しショップはセンチネルのあとマチュピチュのマディオスにアニタ連れてくと 兵士が情報くれるのでシドニーに行けるようになるよ

146 18/08/09(木)10:52:08 No.524716166

ミッションコンプリート画面のBGMは時々「混迷を極める日本社会…」みたいなナレーションと一緒にニュースで聞くような気がする…単に似てるだけか…

147 18/08/09(木)10:52:14 No.524716179

>ナパームはリロードの方式と速度がどうしようも無いすぎる… >攻撃自体は悪くないと思うんだけど バルカンもそうだけどあの形式連射パットつかうと撃ちながらある程度弾回復するから継戦能力上がるぞ

148 18/08/09(木)10:52:56 No.524716256

ファーファー

149 18/08/09(木)10:53:26 No.524716308

隠しショップって悪そうな顔した奴が店員だったっけ

150 18/08/09(木)10:53:38 No.524716336

>アフリカのザンボラの副大統領とペルーのホセ市長が混じってるぞ「」 混じってた!好きなのは近衛兵に殺されたホセ市長の方だ!

151 18/08/09(木)10:54:20 [バルカン] No.524716417

ごく普通の バルカンです 大きな特徴はないですが クセもなく 扱いやすいと思いますよ

152 18/08/09(木)10:54:58 No.524716486

やめろアニタ

153 18/08/09(木)10:55:37 No.524716558

エイムへたくそだからシャッガン一択だった レーザーはつよあじがわからなかった

154 18/08/09(木)10:55:54 No.524716590

バルカンはそれだけでアトラスコアを秒殺出来るくらい強いんだ

155 18/08/09(木)10:56:18 No.524716636

初めてプレイした時はなんか格好良さそうという理由だけでレーザーを選んだ おかげで砂漠の突進お姉さんでめっちゃ苦労した ショットガンが強すぎるのかもしれんが

156 18/08/09(木)10:56:34 No.524716655

>バルカンはそれだけでアトラスコアを秒殺出来るくらい強いんだ それはアッパーバルカンでは…

157 18/08/09(木)10:56:38 No.524716661

シャッガンの雑に撃ってればいい感はすごい カートリッジ式なのも手軽さを後押ししてる

158 18/08/09(木)10:56:45 No.524716673

しゃがめば荷電粒子砲すらノーダメだからな

159 18/08/09(木)10:56:54 No.524716683

メッセージ変わるとこもあるくらい生身プレイも想定してるはずなのに 展開はヴァンツァーそのままだからエンディングは腹筋に悪すぎる

160 18/08/09(木)10:57:20 No.524716735

「」ガンハザード好きすぎ問題

161 18/08/09(木)10:57:20 No.524716736

あのこれジェットストリームアタック…

162 18/08/09(木)10:57:40 No.524716786

>それはアッパーバルカンでは… メインバルカンだけが反撃ビーム来ないから一方的かつ瞬時に倒せる

163 18/08/09(木)10:57:42 No.524716791

>「」ガンハザード好きすぎ問題 「」に限らない名作だかんな!

164 18/08/09(木)10:58:09 No.524716829

>それはアッパーバルカンでは… バルカンだと反撃こないとかじゃなかったかな

165 18/08/09(木)10:58:19 No.524716853

ガンハザードが2になったらエミルが最初に仲間になりそう アルベルトとブレンダの子供が主人公でもいいな...

166 18/08/09(木)10:58:50 No.524716911

スレ見てるとまたプレイしたくなってくるな・・・

167 18/08/09(木)10:59:11 No.524716949

>>それはアッパーバルカンでは… >バルカンだと反撃こないとかじゃなかったかな 怖いのタックルだけだから反撃とか完全に忘れてた…

168 18/08/09(木)10:59:12 No.524716954

やっぱりサントラがまあまあお高い…

169 18/08/09(木)10:59:46 No.524717030

レーザー好きで使ってたんだけどセンチネル内部で死にまくって… 見兼ねた友人が「ショットガン使えば?」つって習熟度も上げてないショットガン買ってきたら一回でクリアできて… レーザーとバルカンはうんこ!

170 18/08/09(木)10:59:50 No.524717037

レーザーは敵のシールド貫通したようなしなかったような…? そもそも敵ってシールド使ったっけ…?

171 18/08/09(木)11:00:15 No.524717083

いや反撃も怖いだろハービーG縛りして油断したら一瞬で死ぬぞ

172 18/08/09(木)11:00:17 No.524717086

なんでスーファミミニに入ってないんですか

173 18/08/09(木)11:00:19 No.524717089

ドガガガガガみたいな感じでゴリゴリボスの体力削るアッパーバルカン

174 18/08/09(木)11:00:25 No.524717103

ロボットアクションはコレに限らずもっと増えてほしい 出たら買うよ...

175 18/08/09(木)11:01:03 No.524717175

アトラスコア「回復フィールドはボッシュートでーす」

176 18/08/09(木)11:01:17 No.524717203

>いや反撃も怖いだろハービーG縛りして油断したら一瞬で死ぬぞ ハービーGで終盤行くと爆風ダメージでHPゲージがガッガッて2回くらい大きく削れてそのまま死ぬよね…

177 18/08/09(木)11:01:32 No.524717232

バルカン縛りやったけど何一つ問題なかったけどな むしろバルカン5が最強なのではと思った レーザーはカッコイイよね

178 18/08/09(木)11:01:44 No.524717252

レーザーの炙ってる感は好き 使ってるとめんどくせえシャッガンだ!ってなるけど

179 18/08/09(木)11:02:07 No.524717303

もう実機の方は捨てられちゃったけどエミュで一応プレイ出来るからありがたい

180 18/08/09(木)11:02:38 No.524717362

>アトラスコア「回復フィールドはボッシュートでーす」 (しつこく移動して少しでも回復する) あっそっち壁近いのぉぉぉぉ!

181 18/08/09(木)11:02:50 No.524717385

>アトラスコア「回復フィールドはボッシュートでーす」 待って待って! はぁー癒される……あぁーもう画面外……

182 18/08/09(木)11:03:12 No.524717429

子どもの頃はレーザーが強いと信じて疑ってなかった だってレーザーじゃん! 随分後になってやり直した時にシャッガン使ったらやだ…ちょう強い…

183 18/08/09(木)11:03:19 No.524717439

エミュだと一部効果音がショボくなるのがなぁ

184 18/08/09(木)11:03:43 No.524717493

機体Verが上がる程タッパが伸びるから ドラグーンだと通れない見たいな通路もあってこういう所も細かい

185 18/08/09(木)11:04:02 No.524717536

アトラスコアは実にスクウェアのラスボス感ある 欲を言えば機械の第1形態とか欲しかった

186 18/08/09(木)11:04:16 No.524717557

ハービーG縛りナパーム除くメイン武器一通り1回ずつ通しでクリアして見たけど 最終的にリペアフィールドとリペアアイテム大量に持ち込んでぎりぎり行ける 一番きついのはレーザー

187 18/08/09(木)11:04:41 No.524717612

コレ以上のACTを俺は未だ知らない ストーリーやり込みキャラクターと全部ハイレベルすぎる... 大宮ソフトも地味な当たり出してるしね...

188 18/08/09(木)11:05:54 No.524717757

その気になれば生身で大気圏突入して生還できるアルベルトさんは超人過ぎる…

189 18/08/09(木)11:05:54 No.524717758

地雷原か!足止めを食ってたまるか!一気に駆け抜けてやる!!!!

190 18/08/09(木)11:06:06 No.524717774

ガンハザと月下は俺の膣内で二大ACT+RPGなんだ

191 18/08/09(木)11:06:07 No.524717776

>機体Verが上がる程タッパが伸びるから >ドラグーンだと通れない見たいな通路もあってこういう所も細かい スティンガーの時点でもう通れなくなるからハービーGでクリアしようってなるよね

192 18/08/09(木)11:06:41 No.524717831

>スティンガーの時点でもう通れなくなるからハービーGでクリアしようってなるよね マジか やはりハービーGがさいつよ・・・

193 18/08/09(木)11:06:54 No.524717860

>ガンハザと月下は俺の膣内で二大ACT+RPGなんだ いやな誤変換だ…

194 18/08/09(木)11:06:57 No.524717862

地雷原は本当に駆け抜けようとすると割と気軽にしぬ…

195 18/08/09(木)11:07:04 No.524717884

流石のパイロットスーツアルベルトも強制スクロールには敵わない センチネルのエーデルリッター戦とかめっちゃきつい カーミラ程じゃないけど

196 18/08/09(木)11:07:21 No.524717913

基地最奥に侵入するブレンダさんといい生身スペックおかしいのでは…

197 18/08/09(木)11:07:51 No.524717969

>基地最奥に侵入するブレンダさんといい生身スペックおかしいのでは… あれヴァルケンやってるとニヤリとする演出だよね…

198 18/08/09(木)11:11:28 No.524718332

エミルみたいな性格で 「もう我慢できません!」 ってトレーラーでビショップ辺りに体当たりされたらもう耐えられない

199 18/08/09(木)11:13:09 No.524718508

>まあ本編シリーズよりずっと未来だから… 過去じゃなかったか

200 18/08/09(木)11:14:13 No.524718615

ヴァルケンの過去って言うならわかる

↑Top