虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)09:30:25 タイバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/09(木)09:30:25 No.524707434

タイバニが根強い人気で驚いた

1 18/08/09(木)09:32:39 No.524707641

紫は何

2 18/08/09(木)09:34:41 No.524707794

男性向けと女性向けの比率が極端じゃないやつじゃねえの

3 18/08/09(木)09:35:58 No.524707895

FGOの女性向けって男性向けに匹敵するほどにあるとは思えない

4 18/08/09(木)09:37:10 No.524707998

ブライガーって女性向けそんなにあるんだ…

5 18/08/09(木)09:37:22 No.524708014

>紫は何 男性向け女性向けとしてでなくどっちもって感じかな?正直東方もそれだけど

6 18/08/09(木)09:38:54 No.524708137

>FGOの女性向けって男性向けに匹敵するほどにあるとは思えない いやめっちゃくちゃ多いよ!? エロ同人だけ見たら男性向けばっかだけどさ

7 18/08/09(木)09:38:57 No.524708145

俺がコミケからだんだん感心遠のいたるのって 消し強くなったとか体力低下とかと並んで ソシャゲばっかになったのも大きいんじゃ… と今さらながら気づいた

8 18/08/09(木)09:39:24 No.524708176

ラブラブよりグラブルの方が男女比半々なイメージある

9 18/08/09(木)09:39:35 No.524708195

FGOのホモ本は多いねぇ

10 18/08/09(木)09:39:37 No.524708200

けもフレが意外と少ない 一年前の1クール作品としては多いか?

11 18/08/09(木)09:40:06 No.524708233

んん?アズレンこんな多いの!? グラブルと逆じゃなく?

12 18/08/09(木)09:40:35 No.524708288

ここ数年はずっと長期で更新が続いてるゲームジャンルが強いね

13 18/08/09(木)09:41:29 No.524708364

グラブルは元々大して多くない印象

14 18/08/09(木)09:41:51 No.524708396

型月ってよく女に救われてるな

15 18/08/09(木)09:41:59 No.524708411

一番おかしいのはユーリではなかろうか

16 18/08/09(木)09:43:09 No.524708507

グラブル少ないなぁ…

17 18/08/09(木)09:43:12 No.524708516

アズレンは半分弱がエロ同人なのがなんか面白い 肌色率たけー

18 18/08/09(木)09:43:44 No.524708566

>俺がコミケからだんだん感心遠のいたるのって >消し強くなったとか体力低下とかと並んで >ソシャゲばっかになったのも大きいんじゃ… >と今さらながら気づいた つまり老いですね 他者に対して攻撃的になる前にオタク卒業しましょう

19 18/08/09(木)09:43:55 No.524708586

コミケってこんな何万サークルも出店するの?

20 18/08/09(木)09:44:14 No.524708607

アズレンもそろそろ無視できない勢力になってきたけど大丈夫?

21 18/08/09(木)09:44:25 No.524708621

タイバニと黒子は前回とまったく変わらない当たり揺るがない固定層がいるって感じか

22 18/08/09(木)09:44:36 No.524708636

去年 su2535089.jpg 一昨年 su2535091.jpg

23 18/08/09(木)09:45:08 No.524708684

>アズレンもそろそろ無視できない勢力になってきたけど大丈夫? なにが?

24 18/08/09(木)09:45:14 No.524708696

>アズレンもそろそろ無視できない勢力になってきたけど大丈夫? 冬には少女前線に取って代わられてるよ

25 18/08/09(木)09:45:19 No.524708706

>去年 >su2535089.jpg >一昨年 >su2535091.jpg 言っちゃなんだけど艦これの減り方凄まじい……そして東方は回復してることに驚く

26 18/08/09(木)09:46:04 No.524708790

FGOの影響で爆上げ

27 18/08/09(木)09:46:26 No.524708840

むしろ艦これは半分も減ってないのが驚きだわ 実質半年イベント無かったのに

28 18/08/09(木)09:46:30 No.524708844

グラブルは描きにくいのもあるけどなんか美人美少女系のキャラの顔が段々似た造形ばっかになってきてる気がする

29 18/08/09(木)09:46:51 No.524708874

グラブルは思ったより伸びなかったな

30 18/08/09(木)09:47:00 No.524708890

一昨年はFate青なのに後から紫に変わってるんだな まあ2次創作とか見てみると滅茶苦茶女性多いなとは感じた

31 18/08/09(木)09:47:26 No.524708938

今回アズレン出すサークルで1年後もアズレン描いてるのは5割切りそう 出来のいいアニメでも放送されたら別だけど

32 18/08/09(木)09:47:28 No.524708940

一昨年でおそ松さんそんなもんか… もっと多い印象あった

33 18/08/09(木)09:47:33 No.524708951

アイマスはデレが8その他が2って感じなの去年から変わらなくて吹く

34 18/08/09(木)09:47:41 No.524708967

アズレンはエロ寄りに調整した艦これだからそら食いつくだろう

35 18/08/09(木)09:48:03 No.524709000

ホモ人気ってすごい

36 18/08/09(木)09:48:07 No.524709007

>グラブルは描きにくいのもあるけどなんか美人美少女系のキャラの顔が段々似た造形ばっかになってきてる気がする それは関係ないとおもう 単に同人イナゴが減っただけ

37 18/08/09(木)09:48:09 No.524709011

>今回アズレン出すサークルで1年後もアズレン描いてるのは5割切りそう >出来のいいアニメでも放送されたら別だけど 流行りなんてそんなもんじゃね ずっと維持してる作品が異常なだけよ

38 18/08/09(木)09:48:30 No.524709044

オリンピックでコミケも一旦畳むから一回は出ておきたいな

39 18/08/09(木)09:48:32 No.524709048

東方はまだ伸び幅あるんだな

40 18/08/09(木)09:49:06 No.524709102

でもアズレンは一時期は艦これにとって変わるぞ!みたいなこと言われてたわりに… って感じはある まぁ声だけでかい人が言ってたんだろうけど

41 18/08/09(木)09:49:06 No.524709104

アズレンは公式がエロだからな…

42 18/08/09(木)09:49:10 No.524709106

>グラブル少ないなぁ… ゲームが人気でも同人は出ない モンハンと同じ現象

43 18/08/09(木)09:49:16 No.524709116

>言っちゃなんだけど艦これの減り方凄まじい……そして東方は回復してることに驚く 東方はサークル数回復じゃなくて落選率が高かったのが他のジャンル並みになっただけだという

44 18/08/09(木)09:49:36 No.524709153

ジュビロ合同もアイマス扱いだしな…

45 18/08/09(木)09:49:49 No.524709171

コナンの女性向け多いんだな…映画効果?

46 18/08/09(木)09:50:23 No.524709223

>まぁ声だけでかい人が言ってたんだろうけど 声がでかいというか願望を言ってるだけというか

47 18/08/09(木)09:50:32 No.524709244

>コナンの女性向け多いんだな…映画効果? アムロ効果

48 18/08/09(木)09:50:37 No.524709248

コナンの男向けなんて20年で片手で数えるくらいしか見たことねえよ

49 18/08/09(木)09:50:53 No.524709282

知人の作家がが 艦これ→艦これ→艦これ→グラブル→デレマス(FGO)→デレマス(FGO)→FGO(デレマス)→FGO っていう見事な流れで参加してて面白い ちなみに本人は描きたいものは別っていってた

50 18/08/09(木)09:50:58 No.524709293

グラブルはガチでやりだすと女キャラがどうとかどうでもよくなるからなぁ 性能でしか見ない

51 18/08/09(木)09:51:15 No.524709318

>東方はまだ伸び幅あるんだな もっぱらな噂だけどあまりに冷遇されてた当選率が他ジャンルと同等になっただけという話が… そう考えると100sp分伸びるってどれだけだったんだかと

52 18/08/09(木)09:51:17 No.524709320

>コナンの女性向け多いんだな…映画効果? 安室だけど映画とも言える… サンデー他の漫画も面白いけどな…今ひとつ知られていない気がする

53 18/08/09(木)09:51:21 No.524709326

これでも減ってるのか艦これ 何年前のゲームだよ

54 18/08/09(木)09:51:21 No.524709327

コナンはあれだけ長期連載して今ピークが来てるんだか何で爆発するか本当分からないわ

55 18/08/09(木)09:51:48 No.524709366

>グラブルはガチでやりだすと女キャラがどうとかどうでもよくなるからなぁ >性能でしか見ない 最初に最も選ばれてるのがジジイという事実

56 18/08/09(木)09:52:14 No.524709404

FGOもそうだけど女に受けるとオタク界隈での影響はでかいな

57 18/08/09(木)09:52:15 No.524709405

コナンも人気出始めた当時は結構あったよ男性向け

58 18/08/09(木)09:52:51 No.524709460

>性能でしか見ない 艦これでも加賀とかそういうのがあったな…ただそれで愛着湧く人いたけど

59 18/08/09(木)09:53:00 No.524709476

コナン同人といえば土下座事件か

60 18/08/09(木)09:53:04 No.524709488

男性向け灰原が人気だった気がする なんか落ち着いたけど

61 18/08/09(木)09:53:40 No.524709531

加賀さんは今みてもメチャシコだよ ちなみに性能は今じゃ…

62 18/08/09(木)09:54:00 No.524709563

円卓みたいなストレートな美形はもちろん以蔵さんみたいな保護欲掻き立てるのからモリアーティやブスといったジジィまで取り揃えております

63 18/08/09(木)09:54:02 No.524709566

タイバニすごいな 何年前のアニメだよ

64 18/08/09(木)09:54:04 No.524709568

>グラブルはガチでやりだすと女キャラがどうとかどうでもよくなるからなぁ >性能でしか見ない それはそれで女性人気が出れば良いんだけどグラブルって女性人気全然無いよね 未プレイだけどイケメンいっぱいいるし結構女性も好きそうなもんだけどなんでかな

65 18/08/09(木)09:54:37 No.524709619

グラブルはちょっとゲームがコケてた時期あったし その頃ちょうどFGOに吸い取られた感じ

66 18/08/09(木)09:54:40 No.524709625

>ちなみに性能は今じゃ… 数年前やめたけどそうなんだ…

67 18/08/09(木)09:54:42 No.524709630

加賀は昔はアホみたいにエロ同人あったけど最近少なくなった感じするのは鹿島もあるんだろうけど 性能が低いからとかかなぁ

68 18/08/09(木)09:54:54 No.524709651

自分の世界が同人しかないから同人の数こそが絶対の指標って人がたまにいるからな…

69 18/08/09(木)09:54:58 No.524709655

女性オタクに人気だとメディアの取り上げ方がめちゃくちゃ好意的だよね

70 18/08/09(木)09:55:41 No.524709738

>それはそれで女性人気が出れば良いんだけどグラブルって女性人気全然無いよね >未プレイだけどイケメンいっぱいいるし結構女性も好きそうなもんだけどなんでかな 四騎士とかソドミーとか… そういやソドミーは話題になったわりに数字として結果でないな

71 18/08/09(木)09:55:52 No.524709758

ラブライブも女性人気ついてから ブーストかかったしなあ

72 18/08/09(木)09:56:09 No.524709785

東方は何年選手だよ…すげぇよ…

73 18/08/09(木)09:56:11 No.524709791

特にお金を落としてくれるのは女性オタクの方が圧倒的に多いからね お金が落ちれば活気が出来る人も増える実に健全な流れだ

74 18/08/09(木)09:56:12 No.524709793

>数年前やめたけどそうなんだ… 相変わらず艦載機数は多いんだけど 走行空母や匹敵する強さのや 夜間飛行させられる空母が出てきて どんどんただの置物化してるよ

75 18/08/09(木)09:56:35 No.524709827

まぁ世の中の半分は女なんだから単純に二倍になるよねっていう

76 18/08/09(木)09:57:17 No.524709898

>それはそれで女性人気が出れば良いんだけどグラブルって女性人気全然無いよね >未プレイだけどイケメンいっぱいいるし結構女性も好きそうなもんだけどなんでかな 同人誌の盛況さは知らんけど公式グッズやリアルイベントとイラスト投稿の女向けは相当すごいぞ

77 18/08/09(木)09:57:45 No.524709948

同人誌イベントは元々女性参加者やサークルが多いからな

78 18/08/09(木)09:58:29 No.524710015

女性オタクは1つのおか…ジャンルを大事にしすぎだな… いいことなんだろうけど

79 18/08/09(木)09:58:38 No.524710028

>それはそれで女性人気が出れば良いんだけどグラブルって女性人気全然無いよね >未プレイだけどイケメンいっぱいいるし結構女性も好きそうなもんだけどなんでかな リアルイベントいったことないでしょ? 女めっちゃおおいわ

80 18/08/09(木)09:58:40 No.524710032

男女カップリングのエロだからって男性向けとは限らないよなとは思う

81 18/08/09(木)09:58:42 No.524710035

>東方は何年選手だよ…すげぇよ… 旧作含めると20年以上 紅魔で16年だっけ? 星蓮船あたりが10年前

82 18/08/09(木)09:58:45 No.524710042

>FGOもそうだけど女に受けるとオタク界隈での影響はでかいな ヒでの腐女子の学級会がこれから度々あると思うと 女子に受けるってのは考えものだなって最近の出来事で思った あのFGOでキャラの私物化がどうのこうのって

83 18/08/09(木)09:59:07 No.524710088

供給がそんなに多くないからせざるをえないのかもしれない…

84 18/08/09(木)09:59:29 No.524710130

女の方ががっつり金落としそうなイメージある 男はギャンブルだ奢りだで女はショッピングってなんの話だったかの

85 18/08/09(木)09:59:32 No.524710138

女ファンは10年単位で付き合うファンと イナゴみたいに話題になったやつに飛び付くファンと両極端なイメージ でも男もそうだったわ

86 18/08/09(木)10:00:13 No.524710197

>旧作含めると20年以上 >紅魔で16年だっけ? >星蓮船あたりが10年前 やべぇ

87 18/08/09(木)10:00:17 No.524710205

ラブライブが紫なら東方アイマスも紫じゃないのか

88 18/08/09(木)10:00:20 No.524710211

女性だって男性と一緒で流行りものにどんどん移っていくよ

89 18/08/09(木)10:00:33 No.524710239

グラブルやりながら本を出すのは一般的に狂気の沙汰

90 18/08/09(木)10:00:43 No.524710261

>リアルイベントいったことないでしょ? >女めっちゃおおいわ すまん実際は女性ファンも多いのね 単純にコミケだと女性が描いてないだけか

91 18/08/09(木)10:01:16 No.524710316

>コナンの男向けなんて20年で片手で数えるくらいしか見たことねえよ 見ないのはもちろんよく考えてみると別に見たくもないんだよね

92 18/08/09(木)10:01:24 No.524710329

男性ファンってスケベなだけでかなりテキトーだけど 女性ファンって人気出るとやたらと自己ルール作って 仕切り始めたがる人が出てくるのが なんか不思議

93 18/08/09(木)10:01:59 No.524710400

グラブルは一時期艦これの次はこれ! みたいな同人のトレンドになった時期あったけど ゲーム自体にはなんら好影響なかったしな

94 18/08/09(木)10:02:09 No.524710424

>すまん実際は女性ファンも多いのね >単純にコミケだと女性が描いてないだけか コミケでも女の子ばかりでてるのを女性作家が書いてるやつもあるけどな ただ現状人気はあっても同人人気がある理由じゃないから その分母数は少なくなる

95 18/08/09(木)10:02:17 No.524710431

>グラブルやりながら本を出すのは一般的に狂気の沙汰 つまりコミカライズ担当は狂人

96 18/08/09(木)10:02:32 No.524710463

>グラブルやりながら本を出すのは一般的に狂気の沙汰 まあメインとかイベントだけならまあ楽だし… 古戦場とかやりながら…?無理かな…

97 18/08/09(木)10:02:33 No.524710464

ゲームやアプリは安定するなぁ

98 18/08/09(木)10:02:42 No.524710476

いくらか前にゲームサイトに載ってた調査だと 有名なソシャゲ系のプレイヤーはどのゲームもほぼほぼ9割方男性だったから ソシャゲだとまだまだ男性がメインなんじゃないかなあ がっつり女性向けゲーだと違うだろうけど

99 18/08/09(木)10:03:05 No.524710512

>女性ファンって人気出るとやたらと自己ルール作って 男もよくある…!

100 18/08/09(木)10:03:15 No.524710527

>>グラブルやりながら本を出すのは一般的に狂気の沙汰 >つまりコミカライズ担当は狂人 あの人は本気で狂ってる

101 18/08/09(木)10:03:22 No.524710540

>古戦場とかやりながら…?無理かな… 強くなったらよゆうだぜ! …よゆうかな?

102 18/08/09(木)10:03:32 No.524710555

>男性ファンってスケベなだけでかなりテキトーだけど >女性ファンって人気出るとやたらと自己ルール作って >仕切り始めたがる人が出てくるのが >なんか不思議 この辺東方はなんか絶妙だった感じある 作家は割と女性多いけどカップリングで揉めるとか少なかったしZUNが早めに同人に関して言った事とオリジナルがしっかり同人誌即売会にいるのが功をそうしたか

103 18/08/09(木)10:03:40 No.524710573

別にアレコレ飛び付くのは男も女も変わらん ソシャゲとか実装前あんだけ騒いで1週間せんうちに他のキャラの話題も普通だ それでエッチな本出ずに埋もれて行くのは哀しいが

104 18/08/09(木)10:03:43 No.524710582

極端な話ゲームやらなくても同人は描けるからな

105 18/08/09(木)10:03:44 No.524710585

東方はそもそもコミケより例大祭がメインだと聞く

106 18/08/09(木)10:03:48 No.524710595

女性向けアプリゲーも多いけど 女子オタクより主婦層向けがメイン見たいだからねえ

107 18/08/09(木)10:03:50 No.524710599

>グラブルは一時期艦これの次はこれ! >みたいな同人のトレンドになった時期あったけど >ゲーム自体にはなんら好影響なかったしな むしろ同人屋が食いつくと変なのが増えて元いたユーザー的にはろくでもない結果になる事が多い ガチャ芸人なんかはまさにそれ

108 18/08/09(木)10:04:15 No.524710646

コミケの時期のこのジャンルがどうのこうの駄弁るこういうスレが毎度楽しみ

109 18/08/09(木)10:04:19 No.524710655

http://www.all-nationz.com/archives/1071885735.html 海外の反応はこちら

110 18/08/09(木)10:04:48 No.524710705

>ソシャゲだとまだまだ男性がメインなんじゃないかなあ >がっつり女性向けゲーだと違うだろうけど 女は男より服や化粧品でお金も時間もかけるからな でも一度ドハマりさせると男よりのめり込んで金落とす

111 18/08/09(木)10:04:50 No.524710708

進撃の巨人とけものフレンズが同じくらいか

112 18/08/09(木)10:05:43 No.524710800

>コミケの時期のこのジャンルがどうのこうの駄弁るこういうスレが毎度楽しみ 楽しいんだ…

113 18/08/09(木)10:05:47 No.524710810

俺も去年のガチャピンから始めたが 一旦ブームが去って目立ちたがりの馬鹿が消えて なお人がちゃんといるゲームはすごく居心地いいなと FGOとか今やったらファンとアンチにうんざりしそう

114 18/08/09(木)10:05:51 No.524710821

女性サークルはジャンル変えるときは サークル名変えるとか新規参入のときは そこのリーダーに挨拶へ行くとか 他ジャンルの絵を書く時はTwitterでも別垢作らないといけないとか 結構気を使って大変

115 18/08/09(木)10:06:16 No.524710863

ガチャ芸人が天井でけおってたのは割と笑った 確実に手に入っちゃうからウケが悪くなるんだと

116 18/08/09(木)10:06:20 No.524710868

東方も初期の頃はエロは忌避される傾向だったね 最近だとけものフレンズはそういう雰囲気が少しあった気がする

117 18/08/09(木)10:06:22 No.524710875

>星蓮船あたりが10年前 コードギアスR2の時に東方知ったから星蓮船新参勢だったわ俺

118 18/08/09(木)10:06:43 No.524710907

>http://www.all-nationz.com/archives/1071885735.html >海外の反応はこちら Fujoshiなんて言葉あるのか

119 18/08/09(木)10:06:47 No.524710915

艦これはマジで強いな ブームの火付け役ってのはファンが何年も残るもんだなんだな

120 18/08/09(木)10:06:58 No.524710935

進撃あれだけ流行ったのにいまだとこんな少ないんだ アニメ1期かなり前だししょうがないかって思ったけどタイバニがいるしな…

121 18/08/09(木)10:07:17 No.524710967

>ガチャ芸人が天井でけおってたのは割と笑った >確実に手に入っちゃうからウケが悪くなるんだと 実際いなくなったしねガチャ芸人 居ても何の得にもならんからどうでもいいんだけど

122 18/08/09(木)10:07:32 No.524711001

けもフレは例の騒動の割にはまだ残ってる方だなぁ

123 18/08/09(木)10:07:36 No.524711009

>別にアレコレ飛び付くのは男も女も変わらん >ソシャゲとか実装前あんだけ騒いで1週間せんうちに他のキャラの話題も普通だ >それでエッチな本出ずに埋もれて行くのは哀しいが まあだいたいはそんなもんよね 時々大ヒットするキャラがいたりはするけど

124 18/08/09(木)10:07:49 No.524711035

>進撃あれだけ流行ったのにいまだとこんな少ないんだ >アニメ1期かなり前だししょうがないかって思ったけどタイバニがいるしな… 進撃は世界観が厳しすぎるというか二次創作するのが難しいと思う

125 18/08/09(木)10:07:58 No.524711048

>この辺東方はなんか絶妙だった感じある ぶっちゃけ東方も変なのは多かったよ ただここ5年ほどはジャンル規模が2番手3番手だから そういう人たちを善意で引き取ってるジャンルがいるので非常に助かってる

126 18/08/09(木)10:08:03 No.524711058

女性向け同人は根強く残るやつとさっさと消えるやつにどういう違いがあるんだろうね

127 18/08/09(木)10:08:07 No.524711071

刀剣乱舞やばすぎだろ これが腐女子向けのナンバーワンか

128 18/08/09(木)10:08:08 No.524711076

怒らないでくださいね 艦これはシコりやすい

129 18/08/09(木)10:08:20 No.524711093

エロに関してはだいぶ流動性を感じる まあ結局ネーム決まる時期にどのキャラがシコのインパクトあったかに全部掛かってるからか

130 18/08/09(木)10:08:32 No.524711116

進撃は原作の面白さは健在だけど二次創作的にはうn…

131 18/08/09(木)10:08:33 No.524711117

いやかなり最初の頃から二次創作はあんまりだった気がするよグラブル

132 18/08/09(木)10:08:52 No.524711152

ラブライブの比率で紫でいいならアイマスとけもフレは少なくとも紫になると思う

133 18/08/09(木)10:08:53 No.524711153

女性向けはおそ松以来新しいジャンルが出ていない気がする

134 18/08/09(木)10:08:59 No.524711171

去年FGOの影響であんだけ減ったから今年はもっと減るみたいなこと言われてたけど案外共存できてんな こっから何か新規ジャンルが盛り上がらない限り大きな変動はないか

135 18/08/09(木)10:09:09 No.524711189

刹那で漫画描くとマジで疲れる だから常に先をみないとしんどい

136 18/08/09(木)10:09:20 No.524711208

>むしろ同人屋が食いつくと変なのが増えて元いたユーザー的にはろくでもない結果になる事が多い >ガチャ芸人なんかはまさにそれ それまで最高のゲームだったのにアンチラ70万のせいでケチや難癖つけられまくって最悪だったな

137 18/08/09(木)10:09:34 No.524711232

アイマスと言いつつシャニはまだ出てない頃の募集でエムマスは別コードで実質デレが8割なグラフ!

138 18/08/09(木)10:09:48 No.524711254

>進撃は世界観が厳しすぎるというか二次創作するのが難しいと思う 前はライナー達の故郷は山奥って仮定して同人やってたみたいだけど 原作でぜんぜん違うことがわかったしな

139 18/08/09(木)10:09:56 No.524711274

渋でふたなりタグ見てたらタイバニ本の告知出てきて逆に感心したよ

140 18/08/09(木)10:10:21 No.524711323

艦これはまだ新しい方だけどfateアイマス東方は十年くらいトップで人気じゃない? すごいね

141 18/08/09(木)10:10:41 No.524711370

おぶいはそろそろ別のジャンルに手を出してくんないかな…

142 18/08/09(木)10:10:49 No.524711383

アイドルマスターはシリーズで分けた方がいいんじゃねぇのって毎回思う

143 18/08/09(木)10:10:51 No.524711385

女キャラもどんどん追加されてんのにエロ同人で描かれんのはほぼ固定だしなグラブル

144 18/08/09(木)10:10:51 No.524711386

>いやかなり最初の頃から二次創作はあんまりだった気がするよグラブル エロに関しては今も昔もずっと弱い方である と言うかエロいと言っても漫画にしたくねえよなあドラフ然りハーヴィン然り どんだけエロ感じても体型が描きにくいったらありゃせん

145 18/08/09(木)10:10:58 No.524711398

忍たま乱太郎とかどれくらい出てるんだろう

146 18/08/09(木)10:11:02 No.524711405

>艦これはまだ新しい方だけどfateアイマス東方は十年くらいトップで人気じゃない? fateとFGOはちがう ちがうのだ

147 18/08/09(木)10:11:03 No.524711408

タイバニとおそ松さんの対比が凄いけどおそ松さん二期ってそんなアレだったの

148 18/08/09(木)10:11:04 No.524711410

Fateは数年前はおちんこでてたよ

149 18/08/09(木)10:11:07 No.524711415

気軽に二次創作やれる内容じゃないよね進撃は おつらい展開が続くね最近…

150 18/08/09(木)10:11:35 No.524711462

グラブルはおっさんだけは唯一無二の存在だからあれだけで戦える印象がある

151 18/08/09(木)10:11:48 No.524711489

今は1クールのアニメが多いし数もたくさんあるから アニメだと何かに集中するってことが少なくなってるのかな サービス続いてるゲームは年体位だし

152 18/08/09(木)10:11:58 No.524711504

タイバニはファン層の年齢が ちょっと高いお姉様が多いのもあるんじゃないかな そのうちJ9キャプ翼☆矢タイバニと言われるだろう

153 18/08/09(木)10:11:58 No.524711505

>アイドルマスターはシリーズで分けた方がいいんじゃねぇのって毎回思う ここからシンデレラ抜いたらグラブル以下なのは間違いない

154 18/08/09(木)10:12:47 No.524711577

おそ松さんは二期の出来云々の前にファンが離れてた印象ある

155 18/08/09(木)10:12:52 No.524711585

>グラブルはおっさんだけは唯一無二の存在だからあれだけで戦える印象がある ロリ(人を選ぶ 中身男(人を選ぶ ゲーム内での強さはほどほど(人を選ぶ 三重苦!

156 18/08/09(木)10:13:00 No.524711598

アイマスの内訳は見たいような見たくないような

157 18/08/09(木)10:13:02 No.524711603

アズレンもエロだエロだ言われてもそんなには本ねえなあ委託サイト確認してて思った 本家が一番エロじゃんってなると描けないのかな

158 18/08/09(木)10:13:14 No.524711629

売り上げを求める場合1クール毎に消費されていく深夜アニメで勝負かけるのは厳しいだろうねえ

159 18/08/09(木)10:13:27 No.524711648

>タイバニはファン層の年齢が >ちょっと高いお姉様が多いのもあるんじゃないかな >そのうちJ9キャプ翼☆矢タイバニと言われるだろう なるほど男性向けで言うガルパンみたいなポジションか

160 18/08/09(木)10:13:34 No.524711660

ニッチなのは固定層が付きやすいからな…

161 18/08/09(木)10:13:42 No.524711678

おそ松さん二期やるのが遅すぎたみたいに言われてて 最近の流行の速さ怖いってなった

162 18/08/09(木)10:13:47 No.524711690

女性向けの大きなブームってユーリとおそ松以降なかなか来ないね ピクシブ見てるとコナンの夢が人気みたいだけど 同人ではあんまり夢作品見ない気がする

163 18/08/09(木)10:14:10 No.524711726

>アイマスの内訳は見たいような見たくないような su2535115.jpg su2535116.jpg へいいつもの!

164 18/08/09(木)10:14:15 No.524711732

アイマスの内訳はどうなんだろう… 昔オンリーイベで幸子本>ミリオン全部みたいな話は聞いたけどミリシタで増えたのかな

165 18/08/09(木)10:14:17 No.524711740

ラブライブって男女向けだったの!?

166 18/08/09(木)10:14:22 No.524711753

ドラフの角は殺人的に作画が難しいらしく だいたいのあとがきで苦労が述べられているほどです

167 18/08/09(木)10:14:33 No.524711771

FGOっ三年目だっけ? 持続してるっていうか今が最盛期なのか

168 18/08/09(木)10:14:43 No.524711790

同人誌で夢は無理があるだろ

169 18/08/09(木)10:14:47 No.524711800

>おそ松さん二期やるのが遅すぎたみたいに言われてて あと2期の開幕で腐女子にケンカ売るような内容で冷めたとか聞いた

170 18/08/09(木)10:14:48 No.524711801

男性向けってガワが違うだけでやってる事は大体同じだからな

171 18/08/09(木)10:14:54 No.524711815

ソシャゲはラブマス級にヒットしてる割にバンドリはからっきしなんだよな

172 18/08/09(木)10:14:57 No.524711824

エロに関してはもうオリジナルの時代になってるよね

173 18/08/09(木)10:15:10 No.524711848

>ラブライブって男女向けだったの!? 百合はもともと女性向けだからな…

174 18/08/09(木)10:15:14 No.524711852

>昔オンリーイベで幸子本>ミリオン全部みたいな話は聞いたけどミリシタで増えたのかな 新キャラで増えるかなと思ったらびっくりするくらい変わらなかった 多分シャニ本のが多い

175 18/08/09(木)10:15:15 No.524711854

好きな作家で買うから描いてる作品についての知識がないこともあるけどヒとかで情報が共有されてるからなんとなくわかるみたいなのは多い

176 18/08/09(木)10:15:34 No.524711888

>su2535116.jpg アニメ化で波乗ってるな鳴海兄ちゃん…

177 18/08/09(木)10:15:51 No.524711915

>エロに関してはもうオリジナルの時代になってるよね コスプレ本はオリジナルなんだろうか…

178 18/08/09(木)10:15:53 No.524711918

ドラフに関しちゃ公式からずっと頭身おかしいから笑っちゃうよね

179 18/08/09(木)10:15:55 No.524711922

トータルで男女半々と過程すると女性向けのほうが男性向けよりジャンルばらけてるってことかな

180 18/08/09(木)10:15:58 No.524711927

おそ松二期はわりと安定して面白かったけど もっと腐女子に媚びた方が売れたんじゃねぇかな……とは思った

181 18/08/09(木)10:16:05 No.524711936

>su2535115.jpg なんだその注意書き!

182 18/08/09(木)10:16:06 No.524711939

>ドラフの角は殺人的に作画が難しいらしく >だいたいのあとがきで苦労が述べられているほどです おっきくなったりちっさくなったり得物並みに忙しいなサラーサ

183 18/08/09(木)10:16:13 No.524711954

>男性向けってガワが違うだけでやってる事は大体同じだからな まあエロ同人なんてそんなもんだろうそりゃ エロ本なんだから

184 18/08/09(木)10:16:16 No.524711960

>ドラフの角は殺人的に作画が難しいらしく >だいたいのあとがきで苦労が述べられているほどです 朝凪はもうタイトルにツノへし折っちゃえって載せてて正直潔い良いな...と感じてしまった 作風的にもへし折ろうが気にならないし

185 18/08/09(木)10:16:25 No.524711971

コナンも最近のイベント見るかぎりだと結構お…お姉様方が多かったねえ

186 18/08/09(木)10:16:38 No.524711995

>アズレンもエロだエロだ言われてもそんなには本ねえなあ委託サイト確認してて思った >本家が一番エロじゃんってなると描けないのかな いやサークルの総数からしたらめっちゃ多いよ!?

187 18/08/09(木)10:16:53 No.524712018

エロと一般が強いジャンルは強い

188 18/08/09(木)10:17:03 No.524712031

タイバニ推してるのは20代後半から30代のお姉様だろ その辺りはコナンの女性ファンとも被ってるけど 両方好きな人もいるかなというか多そうだ

189 18/08/09(木)10:17:12 No.524712044

型月はzeroでも女性人気で息吹き返してたね

190 18/08/09(木)10:17:18 No.524712054

やっぱmayで立った後はこっちで再放送なのか

191 18/08/09(木)10:17:21 No.524712056

あれ藤田和日郎合同だったかジュビロ合同だと思ってた

192 18/08/09(木)10:17:40 No.524712097

おそ松さん二期関連は皆ふわっとしたこうじゃないかって 推測しかできとらんからあんま当てにするなよ わりと皆わからんから

193 18/08/09(木)10:17:40 No.524712099

そりゃエルーンとかヒューマンに逃げるよなってなるドラフの作画難易度よ 体型も角も密着する構図だとすぐガタガタになる

194 18/08/09(木)10:17:49 No.524712112

>やっぱmayで立った後はこっちで再放送なのか 気が付いたか…

195 18/08/09(木)10:17:58 No.524712127

型月は一時期低迷してたからな FGOで一気に再生した

196 18/08/09(木)10:18:03 No.524712137

ZEROの時でもサークル1000いってなかったんで殆どFGO効果だな

197 18/08/09(木)10:18:05 No.524712144

>エロと一般が強いジャンルは強い それ普通に強いだけじゃないですか

198 18/08/09(木)10:18:08 No.524712153

>おそ松さん二期関連は皆ふわっとしたこうじゃないかって >推測しかできとらんからあんま当てにするなよ >わりと皆わからんから まぁ飽きたんだろう単に

199 18/08/09(木)10:18:13 No.524712161

艦これのキャラはシコれるよね… ゲームはやってないけどキャラでシコってる人が多いんじゃないか

200 18/08/09(木)10:18:23 No.524712181

>エロと一般が強いジャンルは強い エロと一般以外って何があるんだよ!

201 18/08/09(木)10:18:47 No.524712226

ボカロの順位がピンとこない どういう層なんだ…

202 18/08/09(木)10:18:50 No.524712233

おそ松さんに限らずアニメの二期って大抵空気化するよね

203 18/08/09(木)10:19:16 No.524712278

typemoonじゃなくてfateシリーズなのが悲しい

204 18/08/09(木)10:19:40 No.524712310

>ボカロの順位がピンとこない >どういう層なんだ… とりあえずエロめっちゃ少ない

205 18/08/09(木)10:19:42 No.524712312

グラブルは元から多くはない 大体一回描いて難しいのか終わる

206 18/08/09(木)10:19:54 No.524712332

ボカロはCDとか売ってるのかな?

207 18/08/09(木)10:20:09 No.524712360

これは決して悪口ではないんだが 俺は東方アイマス型月をエロい目で見ることができない どれも好きなのに

208 18/08/09(木)10:20:16 No.524712369

東方は完全に大手振って同人活動できるのもいいんだろうな

209 18/08/09(木)10:20:25 No.524712384

ありらいおん艦これだーいすき

210 18/08/09(木)10:20:40 No.524712412

>typemoonじゃなくてfateシリーズなのが悲しい そりゃ月姫なんて今更描く人おらんだろ 当時も居たかは知らないが 空の境界も極一部が長ーく描いてたが

211 18/08/09(木)10:20:41 No.524712417

進撃とかおそ松ファンは声優ファンも絡んでたりして 若年層が多いからパーっと盛り上がって さっと違うところへ行くタイプ まあ男性ファンでも良くいるタイプ

212 18/08/09(木)10:20:50 No.524712435

あれFGOって2000サークル越えてたっけ? 今回でもまだ1800とかだった気がしたが

213 18/08/09(木)10:20:53 No.524712442

>へいいつもの! なんでアイマススペースにいるかわからない

214 18/08/09(木)10:21:00 No.524712450

>ボカロはCDとか売ってるのかな? コミケは知らないけどM3とかではいまだにあるよ

215 18/08/09(木)10:21:23 No.524712486

式描いてもFGOの話になっちゃうからな

216 18/08/09(木)10:21:30 No.524712499

ボカロ系はソフトそのものや動画はわからないけれど イベント等々で市場はまだ拡大してるっていうから そういう入り口の人達だろうか

217 18/08/09(木)10:21:30 No.524712501

>空の境界も極一部が長ーく描いてたが まず映画が割と長いっていうか長すぎた

218 18/08/09(木)10:21:40 No.524712516

>ボカロの順位がピンとこない >どういう層なんだ… カゲプロ好きな人

219 18/08/09(木)10:21:42 No.524712521

ボカロはボイロも含まれてるんじゃないか

220 18/08/09(木)10:21:47 No.524712536

アニメジャンル本当に寂しくなったね… 応募時期を考えるとないのはしょうがないけど 今年のCCさくらとかネコ娘とか話題にはなるけど同人ではさっぱり聞かない

221 18/08/09(木)10:21:49 No.524712540

>あれFGOって2000サークル越えてたっけ? >今回でもまだ1800とかだった気がしたが 個人での集計だからあんまりアテにはしない方が 大まかには合ってると思うが

222 18/08/09(木)10:21:49 No.524712541

公式供給ないのに頑張ってる人らは何を原動力に動いてるんだ…って思う

223 18/08/09(木)10:22:05 No.524712573

>グラブルは元から多くはない >大体一回描いて難しいのか終わる コスプレも造形のせいであまりいないよね…

224 18/08/09(木)10:22:06 No.524712576

東方・アイマス・艦これが常に変わらず上位だな

225 18/08/09(木)10:22:11 No.524712588

進撃も血界も2期以降の人気はそうでもないって感じだったと思う 若い人が多いと盛り上がりが爆発的だけど短いのかな

226 18/08/09(木)10:22:14 No.524712597

1月くらいから思ってたけど アズレンの新規投入キャラってあんま描かれないよな不思議と

227 18/08/09(木)10:22:20 No.524712607

>ZEROの時でもサークル1000いってなかったんで殆どFGO効果だな zeroの時は男向け増える光景が見えなくて女向けは相当増えた感じがした

228 18/08/09(木)10:22:23 No.524712614

年末はVチューバーがドカンと来るんかなあ

229 18/08/09(木)10:22:31 No.524712625

東方艦これはよく言われるがアイマスすげぇな

230 18/08/09(木)10:22:41 No.524712642

なんで東方の当選率上がったんだろう

231 18/08/09(木)10:22:41 No.524712644

らっきょは綺麗に物語が完結してるし他と比べるとキャラは多くないから二次創作もやりにくいんじゃないかな あと俺は式で抜けない

232 18/08/09(木)10:22:51 No.524712663

>アズレンの新規投入キャラってあんま描かれないよな不思議と 不思議ではないよ…供給多すぎるんだよ…

233 18/08/09(木)10:23:04 No.524712685

とりあえず女性向けはコミケでスペースとるサークルがめっちゃ減ってる感がある 本作っていてもコミケ申し込みしてない

234 18/08/09(木)10:23:14 No.524712700

Fateシリーズってなってるけど他の型月作品も含んでたような どっちにしろ誤差か

235 18/08/09(木)10:23:16 No.524712702

今の型月はほぼ男性向けな気がする

236 18/08/09(木)10:23:19 No.524712708

>東方艦これはよく言われるがアイマスすげぇな 永遠の3番手なので目立たず繁栄してる

237 18/08/09(木)10:23:20 No.524712713

ゴールデンカムイとか女性人気出そうだったのにそうでもなかったな…

238 18/08/09(木)10:23:34 No.524712743

>年末はVチューバーがドカンと来るんかなあ ミクさん超えられそう?

239 18/08/09(木)10:23:42 No.524712762

>なんで東方の当選率上がったんだろう 今までが異様に低すぎたからってだけだろう

240 18/08/09(木)10:23:42 No.524712763

>年末はVチューバーがドカンと来るんかなあ 流行ったのは去年の年末からだから来るなら今夏だった そんなに来なかった

241 18/08/09(木)10:23:47 No.524712771

>東方は完全に大手振って同人活動できるのもいいんだろうな 勝手に本家だと騙ったり勝手に商業に出すというアウトラインを踏まなきゃグッズだろうが同人アニメだろうがなんだろうがオールOKは強い

242 18/08/09(木)10:23:53 No.524712782

>ゴールデンカムイとか女性人気出そうだったのにそうでもなかったな… あれはゲイ向けじゃないか

243 18/08/09(木)10:23:58 No.524712791

女性向けってコミケよりオンリーイベントのほうがサークル集まって盛り上がってるイメージ

244 18/08/09(木)10:24:10 No.524712819

公式絵ですら頭身上がったりするしよっぽどめんどくせえんだなドラフの体型

245 18/08/09(木)10:24:15 No.524712831

>とりあえず女性向けはコミケでスペースとるサークルがめっちゃ減ってる感がある >本作っていてもコミケ申し込みしてない まあコミケに出す意味ってあんまないよな… 作品のオンリーイベントでいい

246 18/08/09(木)10:24:17 No.524712835

FGOとFate作品は被ってないって程じゃないと思う アイマスは作品ちょっと違うだけで別物

247 18/08/09(木)10:24:20 No.524712842

艦これで新キャラで本が多いの意外に浜波が多い気がする…ベイは人気の割にあまり無い

248 18/08/09(木)10:24:20 No.524712844

アイマスはいつの時代も二番手三番手だよ そこが強みなんだけどね

249 18/08/09(木)10:24:27 No.524712855

Vチューバーって生物だからなあ…

250 18/08/09(木)10:24:36 No.524712874

>>東方は完全に大手振って同人活動できるのもいいんだろうな >勝手に本家だと騙ったり勝手に商業に出すというアウトラインを踏まなきゃグッズだろうが同人アニメだろうがなんだろうがオールOKは強い キャラを尿路結石にする本を書いても笑って許すのは寛大すぎる…

251 18/08/09(木)10:24:37 No.524712876

Vチューバーは一般はそこそこ盛り上がるだろうけどエロはあんまでないと思う

252 18/08/09(木)10:24:40 No.524712885

>なんで東方の当選率上がったんだろう 今まで多すぎって下げられてたんだよ! ここ数年落ち着いた感じなのにそのまんまだったのは知らない

253 18/08/09(木)10:24:50 No.524712901

Vチューバーは半生扱いが難しすぎて開き直ったエロ同人作家以外はネットでお絵かきするのに留めてると思われる

254 18/08/09(木)10:24:59 No.524712920

>年末はVチューバーがドカンと来るんかなあ 一番ドカンと来ると言われてた今年の夏がこれだから多分それはない 実際勢いもう下がってるし… 春ぐらいが一番勢いあったかなの

255 18/08/09(木)10:25:03 No.524712929

>Vチューバーは一般はそこそこ盛り上がるだろうけどエロはあんまでないと思う そもそもダメですされてるのもあるしね

256 18/08/09(木)10:25:08 No.524712939

グラブル腐し含めてmayそっくりの流れ過ぎて笑う これそう言うまとめサイト用か?

257 18/08/09(木)10:25:16 No.524712955

ゴールデンカムイはアニメの出来がね ヤンジャンアニメのなかではいいほうだけど あと原作の展開がなぁ

258 18/08/09(木)10:25:16 No.524712958

日本の同人誌の歴史は藁半紙にガリ版で 刷った「海のトリトン」本を女性ファンがファンイベントでくばったのが 始まりだそうだが、その始祖のお姉さんたち 今何歳なんだろう…

259 18/08/09(木)10:25:17 No.524712959

>>>東方は完全に大手振って同人活動できるのもいいんだろうな >>勝手に本家だと騙ったり勝手に商業に出すというアウトラインを踏まなきゃグッズだろうが同人アニメだろうがなんだろうがオールOKは強い >キャラを尿路結石にする本を書いても笑って許すのは寛大すぎる… 特殊性癖合同多すぎ問題

260 18/08/09(木)10:25:24 No.524712971

アニメは描いてるウチにブームが収束しちゃうから そら安定してるジャンルに逃げたくもなる

261 18/08/09(木)10:25:31 No.524712980

アニメのサイクルが速すぎるんよ ソシャゲでもよさげなキャラ追加されても半年一年は見ていかないとって感じだし

262 18/08/09(木)10:25:32 No.524712982

アズレンはどのキャラがエロ多いの やっぱいらすとやさんとユニコーン? 兄貴の純愛エロ読みたいのにあまり無くて憤死そうだ

263 18/08/09(木)10:25:41 No.524713002

ぶっちゃけ適当なキャラに喰い歩きさせるだけの本でもいいんだよね東方…

264 18/08/09(木)10:25:53 No.524713019

きのこの趣味なのかfateって男キャラの方があざとくて女キャラはどっかしら性格に癖があって抜きづらい

265 18/08/09(木)10:26:00 No.524713034

マギレコでもまどマギはそんなに増えてないんだな

266 18/08/09(木)10:26:04 No.524713049

>FGOとFate作品は被ってないって程じゃないと思う >アイマスは作品ちょっと違うだけで別物 部外者にはわかりづらい機微があるのが型月で無茶苦茶違うのはアイマスって感じ 東方はすべてを受け入れる

267 18/08/09(木)10:26:33 No.524713098

艦これの減り方凄まじいな

268 18/08/09(木)10:26:35 No.524713103

>他ジャンルの絵を書く時はTwitterでも別垢作らないといけないとか >結構気を使って大変 ヒでBL用に別垢作ろうかなとか言ってる女性作家よく見かけてナンデ?って思ってたけど そういう風習があったのか…

269 18/08/09(木)10:26:36 No.524713104

アイマス最初期はゲーセンでギャルゲとか正気じゃないと笑われたり 一時期は終わった雰囲気出てたのにいまや必修科目みたいになってるのすごいわ

270 18/08/09(木)10:26:40 No.524713116

同人作家がグッズとかをなにも考えず出して公式に怒られるのは大体なんでも許すあのにわかのせいで認識が甘くなってるからだと思う

271 18/08/09(木)10:26:51 No.524713135

>不思議ではないよ…供給多すぎるんだよ… 半年前のイベントで加入したキャラは誰でしょう?って言われて即答えられる指揮官はあんま居ない気がする 毎月のようにキャラ増えてくからなあ

272 18/08/09(木)10:26:52 No.524713137

>ぶっちゃけ適当なキャラに喰い歩きさせるだけの本でもいいんだよね東方… 東方キャラがVチューバーする本も出るよ 内容は明日にならないとわからないけど

273 18/08/09(木)10:27:02 No.524713147

>進撃も血界も2期以降の人気はそうでもないって感じだったと思う >若い人が多いと盛り上がりが爆発的だけど短いのかな おそ松もそうだけど盛り上がりからの冷めめっちゃ速いからな現代 まさにコンテンツの消費だよ

274 18/08/09(木)10:27:19 No.524713173

>ぶっちゃけ適当なキャラに喰い歩きさせるだけの本でもいいんだよね東方… 自分を幻想郷の妖怪だと思いこんでるおじさんの食レポ…

275 18/08/09(木)10:27:40 No.524713221

>ヒでBL用に別垢作ろうかなとか言ってる女性作家 いやこれはまあ普通にありがたいが…

276 18/08/09(木)10:27:43 No.524713231

>グラブルは元から多くはない >大体一回描いて難しいのか終わる 難しいってデザインが…? そんなことないと思うよ…?

277 18/08/09(木)10:27:44 No.524713234

>おそ松もそうだけど盛り上がりからの冷めめっちゃ速いからな現代 >まさにコンテンツの消費だよ 東方アイマスは冷めるの異様に遅い キャラそのものがコンテンツ化してるからだろうか

278 18/08/09(木)10:27:45 No.524713237

これ悪口じゃないんだけど型月のキャラって抜きにくくない?

279 18/08/09(木)10:27:47 No.524713242

やっぱりコンテンツの続いてくソシャゲが人気出るのも当然なんだよな

280 18/08/09(木)10:27:49 No.524713247

>艦これの減り方凄まじいな 増える要素がまるでないし…

281 18/08/09(木)10:27:51 No.524713249

流行り廃りのサイクルを追うのに疲れた層が東方に戻ってきている…?

282 18/08/09(木)10:27:52 No.524713251

女性向けはヒプマイブーム来てほしい エロシーンでラップバトルする本読みたい

283 18/08/09(木)10:28:00 No.524713266

深夜アニメも10年刻みで数が爆発的に増えたしな おかげでなんで今更それをってのは増えてるが 出来も全部いい訳じゃないし

284 18/08/09(木)10:28:24 No.524713302

>ぶっちゃけ適当なキャラに喰い歩きさせるだけの本でもいいんだよね東方… 落ちてたゲームボーイを拾わせるというだけで話が進むのはズルいと聞いた

285 18/08/09(木)10:28:29 No.524713311

若手オタクは爆発力 ベテランオタクは持続力というかんじなのかな その間をいかに繋ぐかがコンテンツの鍵といえるのかも

286 18/08/09(木)10:28:38 No.524713329

>女性向けはヒプマイブーム来てほしい >エロシーンでラップバトルする本読みたい もう来てるでしょ オンリーイベントで1000サークルって見たぞ

287 18/08/09(木)10:28:40 No.524713336

>これ悪口じゃないんだけど型月のキャラって抜きにくくない? シコるにはちょっとストーリー性が強過ぎる感はある

288 18/08/09(木)10:28:41 No.524713337

東方は最近例大祭も盛り上がってると聞いてやっぱすごいな

289 18/08/09(木)10:28:43 No.524713341

この調子だと艦これはオリンピック後には消えてるな

290 18/08/09(木)10:28:45 No.524713344

>きのこの趣味なのかfateって男キャラの方があざとくて女キャラはどっかしら性格に癖があって抜きづらい だからか薄い本でマイルドにされると結構抜ける

291 18/08/09(木)10:28:45 No.524713345

>艦これの減り方凄まじいな 唯一無二ならともかく代替にできるアズールレーン来たし移行してる奴も多い

292 18/08/09(木)10:28:57 No.524713364

SideMはジャンルコードが別なんで含まれてないけど入れると艦これと並ぶんだっけ

293 18/08/09(木)10:28:57 No.524713365

進撃もおそ松も血界もアニメ自体の魅力が二期で落ちてるからそこも大きいのでは コナンなんかもう長いのに今さら増えてるし

294 18/08/09(木)10:29:03 No.524713373

ベテランオタクってフレーズに笑ってしまう

295 18/08/09(木)10:29:04 No.524713377

FGOは安易に竿役は絶対しないキャラに安易な竿役をさせるために設定の解釈を頑張って練った薄い本があってダメだった

296 18/08/09(木)10:29:13 No.524713394

>女性サークルはジャンル変えるときは >サークル名変えるとか新規参入のときは >そこのリーダーに挨拶へ行くとか >他ジャンルの絵を書く時はTwitterでも別垢作らないといけないとか えぇ… 挨拶はどう考えても要らないのでは…

297 18/08/09(木)10:29:18 No.524713399

>そういう風習があったのか… 裏切り者とネットで叩かれるだけならまだしも リアルでもイベントで嫌がらせ受けたりするので結構深刻 まあ女性社会の極地みたいなものだしね ちなみに男性ファンでも他に移ったサークルを晒す東方警察というのがいたりした

298 18/08/09(木)10:29:30 No.524713418

東方は新キャラが馴染むのに数年は見込むからな…

299 18/08/09(木)10:29:33 No.524713423

>流行り廃りのサイクルを追うのに疲れた層が東方に戻ってきている…? 東方はメインFGO・グラブル・艦これでサブ東方みたいな メインジャンルは流行で遷移してサブジャンルは10年東方でとどまってるタイプの同人作家が多いんじゃなかろうか

300 18/08/09(木)10:29:34 No.524713424

アニメはサイクルが早すぎるのもあるけどやっぱオリジナルアニメで流行る作品が出てこないと…

301 18/08/09(木)10:29:42 No.524713446

エロはオリジナルが一番シコれる

302 18/08/09(木)10:29:43 No.524713447

>アイマス最初期はゲーセンでギャルゲとか正気じゃないと笑われたり >一時期は終わった雰囲気出てたのにいまや必修科目みたいになってるのすごいわ まぁ…その時代のアイマスはもうロートルなんだけどな…

303 18/08/09(木)10:29:44 No.524713448

>>艦これの減り方凄まじいな >唯一無二ならともかく代替にできるアズールレーン来たし移行してる奴も多い ゲームとしてあまりにアレ過ぎるよね艦これ…変化もない

304 18/08/09(木)10:30:02 No.524713481

男性界隈でもよく言うじゃんイナゴって あれの何が悪いのさって話だ

305 18/08/09(木)10:30:04 No.524713487

おそ松結界はわからんが 進撃は二期が原作でもつまんないところだったからなぁ

306 18/08/09(木)10:30:11 No.524713499

>>なんで東方の当選率上がったんだろう >今まで多すぎって下げられてたんだよ! >ここ数年落ち着いた感じなのにそのまんまだったのは知らない 多いっていう意味だと艦これはなんだったんだろう…

307 18/08/09(木)10:30:19 No.524713516

>ちなみに男性ファンでも他に移ったサークルを晒す東方警察というのがいたりした 対立煽りから生まれた存在を信じるなって…

308 18/08/09(木)10:30:24 No.524713525

ヒプマイ今でさえめんどくさい事になってるのに加熱したらどうなっちゃうの…

309 18/08/09(木)10:30:33 No.524713552

ヒプマイの勢いは凄いね…女性向けジャンルで独歩ちゃんって言葉が飛び交ってる

310 18/08/09(木)10:30:34 No.524713554

例大祭はなんか半分ゲームショウみたいになってる

311 18/08/09(木)10:30:47 No.524713576

艦これはそろそろゲーム二期くるけどね だからといって大きく変わることはなさそうだが

312 18/08/09(木)10:30:52 No.524713587

今年流行ったアニメってなんだろう ゆるキャンくらい?

313 18/08/09(木)10:30:55 No.524713591

東方は新キャラはともかく新作が出続けていることが大切だなって

314 18/08/09(木)10:31:06 No.524713621

>男性界隈でもよく言うじゃんイナゴって >あれの何が悪いのさって話だ 昔は質が悪いのもあったから…

315 18/08/09(木)10:31:14 No.524713635

>ヒプマイの勢いは凄いね…女性向けジャンルで独歩ちゃんって言葉が飛び交ってる なんだァ…

316 18/08/09(木)10:31:14 No.524713636

>例大祭はなんか半分ゲームショウみたいになってる どういうこと…?

317 18/08/09(木)10:31:22 No.524713651

>男性界隈でもよく言うじゃんイナゴって >あれの何が悪いのさって話だ シコれるならなんでもいいが 一人称間違えてたりするのは勘弁してくだち…

318 18/08/09(木)10:31:25 No.524713657

>対立煽りから生まれた存在を信じるなって… Twitterにめっちゃ居たぞ…

319 18/08/09(木)10:31:26 No.524713659

>>>艦これの減り方凄まじいな >>唯一無二ならともかく代替にできるアズールレーン来たし移行してる奴も多い >ゲームとしてあまりにアレ過ぎるよね艦これ…変化もない これありらいおんのやつだから実際はもっと少ないだろうし艦これはもうダメだ

320 18/08/09(木)10:31:27 No.524713662

>だからか薄い本でマイルドにされると結構抜ける それはそれで〇〇はそんなこと言わない!ってなって微妙な気分になってしまう抜くけど

321 18/08/09(木)10:31:27 No.524713665

艦これは運営が変わらないんだからどうしようもない

322 18/08/09(木)10:31:32 No.524713673

>今年流行ったアニメってなんだろう >ゆるキャンくらい? それ出すなら双璧レベルで流行ったよりもいもいれようやニワカか?

323 18/08/09(木)10:31:40 No.524713690

ヒプマイとか今はじめて知ったわ アンテナ低いのかな…

324 18/08/09(木)10:31:43 No.524713697

>男性界隈でもよく言うじゃんイナゴって >あれの何が悪いのさって話だ 凸レーションの双葉杏はちょっと…

325 18/08/09(木)10:31:43 No.524713698

艦これはコミケに同人誌出るせいかオリンピック乗り越えられるのか?っていう疑問はある

326 18/08/09(木)10:31:46 No.524713703

>今年流行ったアニメってなんだろう >ゆるキャンくらい? ウマ娘がちょっとだけ話題になった?

327 18/08/09(木)10:31:54 No.524713711

ウマは事前にダメよされたので流行る気配がない

328 18/08/09(木)10:31:56 No.524713718

>多いっていう意味だと艦これはなんだったんだろう… 角川の圧力とか?

329 18/08/09(木)10:31:58 No.524713723

>唯一無二ならともかく代替にできるアズールレーン来たし移行してる奴も多い 軍艦エロならアズレンが上位互換だしとりあえず人気キャラならFGO行くしで艦これはもう役目を終えた感がある

330 18/08/09(木)10:32:00 No.524713727

深夜アニメの薄い本よりソシャゲ そして売れたらオリジナル うまい具合にレールが出来てるわけだ

331 18/08/09(木)10:32:15 No.524713745

>東方は新キャラはともかく新作が出続けていることが大切だなって 一定スパンで新作がでる これ大事 ちゃんと間隔があくのもまたこれがでけーんだわ…

332 18/08/09(木)10:32:19 No.524713753

東方は明日の新作が楽しみすぎる…早くやりたいまあ委託組だから31日なんだけどね

333 18/08/09(木)10:32:31 No.524713781

ヒプマイは若手声優の中に速水奨が混じってラップやっててビックリした

334 18/08/09(木)10:32:33 No.524713787

>今年流行ったアニメってなんだろう >ゆるキャンくらい? 個人的にはよりもいを強く推したいがまあ流行ってはいない… そして絶対にエロ同人で抜いたりはできない…

335 18/08/09(木)10:32:34 No.524713789

大ヒットしてるわけでもないアニメの本は今や本当に好きな人しか書いてない気がする

336 18/08/09(木)10:32:38 No.524713796

>男性界隈でもよく言うじゃんイナゴって >あれの何が悪いのさって話だ 良い影響も悪い影響も与えてる 今だとイナゴさんらはFGOとデレマスばっかりだけど でも人気落ちるとさーっと引くよ?あの人ら

337 18/08/09(木)10:32:38 No.524713797

>それはそれで〇〇はそんなこと言わない!ってなって微妙な気分になってしまう抜くけど わかるよブラザー!

338 18/08/09(木)10:32:44 No.524713805

>今年流行ったアニメってなんだろう >ゆるキャンくらい? ゆるキャンと同じクールにアニメやったアイナナはコミケにも影響出てるんじゃない?

339 18/08/09(木)10:32:46 No.524713811

アニメって本が完成した頃には人気廃れてる可能性あるから… ゲームにいくのも納得だよね 友人のニャル子さん本大変だったなあ

340 18/08/09(木)10:32:49 No.524713816

よりもいは作品は人気だったけど二次創作的には…

341 18/08/09(木)10:32:51 No.524713820

>凸レーションの双葉杏はちょっと… 逆に興味あるわなんだそりゃ

342 18/08/09(木)10:33:10 No.524713848

ヒプマイはアマゾンミュージックで聞けるよ 漫画アニメゲームじゃないから目につきにくいかもね

343 18/08/09(木)10:33:11 No.524713851

>>例大祭はなんか半分ゲームショウみたいになってる >どういうこと…? 東方が参戦してる音ゲーのデモ機とかステージイベントとかやってる

344 18/08/09(木)10:33:16 No.524713865

次見提督みたいなのが居るとそのジャンルにいる人はマジで迷惑だよね…

345 18/08/09(木)10:33:21 No.524713872

俺のフォローしてる女性絵師も最近急に愚地独歩の話ばかりしてるな

346 18/08/09(木)10:33:22 No.524713873

あと艦これに望むのは自分が生んだ厄介な信者を一掃するようなやらかしだけだな

347 18/08/09(木)10:33:40 No.524713908

>アニメって本が完成した頃には人気廃れてる可能性あるから… >ゲームにいくのも納得だよね >友人のニャル子さん本大変だったなあ コスプレ界隈もそんな感じになってる

348 18/08/09(木)10:33:41 No.524713913

>今だとイナゴさんらはFGOとデレマスばっかりだけど >でも人気落ちるとさーっと引くよ?あの人ら 人気出たら増えて人気落ちたら減る 普通なのでは

349 18/08/09(木)10:33:41 No.524713914

>ウマは事前にダメよされたので流行る気配がない 馬の飼い主の苦情ならそりゃ仕方ない…

350 18/08/09(木)10:33:43 No.524713919

プレイしてキャラのことを知ると途端にシコれなくなってしまうわ

351 18/08/09(木)10:33:45 No.524713924

>良い影響も悪い影響も与えてる >今だとイナゴさんらはFGOとデレマスばっかりだけど >でも人気落ちるとさーっと引くよ?あの人ら そうじゃなくて 長年やってた作品から離れるとイナゴになったとか言うやつもいるわけよ

352 18/08/09(木)10:33:58 No.524713946

>Twitterにめっちゃ居たぞ… 艦これを裏切りそうな絵師リストとかあったね 描きたいものが替わるだけのことを裏切りとかキモイな提督はって思ったよ

353 18/08/09(木)10:34:00 No.524713949

>東方は新キャラはともかく新作が出続けていることが大切だなって それの究極系が今のガチャでキャラを投入しつづけるという商法だからな FGOだってガチャのゲタをなくしてFateの実力だけだとステリン程度のパワしかない 継続的ってのはそれくらい強い

354 18/08/09(木)10:34:04 No.524713959

>凸レーションの双葉杏はちょっと… あれは言い訳もダサかったのが酷い

355 18/08/09(木)10:34:08 No.524713966

>>例大祭はなんか半分ゲームショウみたいになってる >どういうこと…? http://reitaisai.com/rts12/toho-game-show 音ゲーの筐体の体験会があるんだ

356 18/08/09(木)10:34:12 No.524713971

艦これはイベント半年無かったのに減らねー方がおかしいわ!

357 18/08/09(木)10:34:16 No.524713979

一時期オリジナルエロでエルフ流行ったの好きだった

358 18/08/09(木)10:34:23 No.524713995

>馬の飼い主の苦情ならそりゃ仕方ない… 明らかに立場とか地位は向こうが上のところばっかりだしな

359 18/08/09(木)10:34:23 No.524713996

>>唯一無二ならともかく代替にできるアズールレーン来たし移行してる奴も多い >軍艦エロならアズレンが上位互換だしとりあえず人気キャラならFGO行くしで艦これはもう役目を終えた感がある 大人しく消えてくれればいいんだけどまたアズレンあたりに攻撃仕掛けてこないかが心配

360 18/08/09(木)10:34:30 No.524714013

>東方は新キャラはともかく新作が出続けていることが大切だなって そして新作が過去の作品からネタ引っ張ってきたり過去のキャラ出すから過去のキャラが強い!

361 18/08/09(木)10:34:31 No.524714014

エロのイナゴは需要あるからわかるんだけど 一般向けでイナゴしてるのはちょっとよくわからない

362 18/08/09(木)10:34:35 No.524714021

ヒプマイはジャイアンのラップがうますぎて吹く

363 18/08/09(木)10:34:42 No.524714033

>大ヒットしてるわけでもないアニメの本は今や本当に好きな人しか書いてない気がする それが本来の正しい同人では?

364 18/08/09(木)10:34:43 No.524714037

>東方が参戦してる音ゲーのデモ機とかステージイベントとかやってる あー楽曲提供してる繋がりで逆にあっちが持ち込んでくるのもありなのか

365 18/08/09(木)10:34:45 No.524714041

友人の東方好きな他人はブーム去ってイベントは 今がいちばん楽しいと言ってたけど ホントに好きな人には「お祭り」より安定がいちばんだな

366 18/08/09(木)10:34:47 No.524714044

>>凸レーションの双葉杏はちょっと… >逆に興味あるわなんだそりゃ きらり!みりあ!杏!三人揃って!

367 18/08/09(木)10:34:49 No.524714049

モバマス7年デレステ3年 もうイナゴとかゴロではなく普通に普及したと言っていいのでは

368 18/08/09(木)10:35:09 No.524714084

>今年流行ったアニメってなんだろう 宇宙よりも遠い場所だと思うけど同人誌作るところいるかな

369 18/08/09(木)10:35:20 No.524714101

>どういうこと…? その年に出るアレンジソングが入った音ゲーの試遊台がズラリ カードゲームできるコーナーがあったり縁日コーナーもあった Play同人だかで同人ゲーが入ったPS4とSwitchが並んでる あとトークショーやバンドのライブ会場もある 一般来場者が持ち寄った痛車を並べて見せるところも そんな感じだったな

370 18/08/09(木)10:35:21 No.524714102

艦これは自分提督登場文化みたいなのが出来てからマジでキツイ 生理的に無理

371 18/08/09(木)10:35:22 No.524714105

誰とは言わないけどオリジナルのロリ系だし続けてるところは毎回お世話になってますはい… 頑張って続けて…

372 18/08/09(木)10:35:27 No.524714109

>それの究極系が今のガチャでキャラを投入しつづけるという商法だからな >FGOだってガチャのゲタをなくしてFateの実力だけだとステリン程度のパワしかない >継続的ってのはそれくらい強い よくわからない略称での対立煽りはやめてくれないか

373 18/08/09(木)10:35:32 No.524714118

アニメの時代は終わったの?

374 18/08/09(木)10:35:33 No.524714119

ウマ娘は言っておかないと馬チンポ生やしたふたなりと獣姦ばっかりになりそうだし…

375 18/08/09(木)10:35:37 No.524714130

>>Twitterにめっちゃ居たぞ… >艦これを裏切りそうな絵師リストとかあったね >描きたいものが替わるだけのことを裏切りとかキモイな提督はって思ったよ 東方警察の頃はそういうリストみたいなのが流行ってたけど どれも情報源が不明だったのがひどい

376 18/08/09(木)10:35:43 No.524714140

>ちなみに男性ファンでも他に移ったサークルを晒す東方警察というのがいたりした あれは東方オンリーで別ジャンルの本一緒に売ってたのに軽く苦言を呈されたのを 逆恨みして漫画にしたのが言葉だけ一人歩きしたってだけの話だ

377 18/08/09(木)10:35:47 No.524714149

ヒプノシスマイクって要は音声? 割と素直によく流行ったなって思っちゃう

378 18/08/09(木)10:35:51 No.524714155

知り合い曰くデレは次からガクッと落ちるの確定らしい 代わりにミリとシャニが伸びるけどアイマス全体としては微減だろうとかなんとか

379 18/08/09(木)10:36:06 No.524714182

アニメは基本ストーリーが完結してるものだからなあ 妄想を広げる余地が少ないのだ

380 18/08/09(木)10:36:07 No.524714184

>ウマは事前にダメよされたので流行る気配がない エロでコミケの告知や書店でも委託予定の人がいて大丈夫かなとちょっと心配になった

381 18/08/09(木)10:36:14 No.524714198

イナゴは流行のものに飛び付いて流行が終わったら去っていくくらいなら全然かまわない 別のジャンルに喧嘩売ったり二次創作で変なキャラ付けしてそれを色んなところに持ち出したりするのが酷い

382 18/08/09(木)10:36:15 No.524714201

>俺のフォローしてる女性絵師も最近急に愚地独歩の話ばかりしてるな バキのBL本が盛り上がるときが遂に…!?

383 18/08/09(木)10:36:20 No.524714215

>ヒプノシスマイクって要は音声? >割と素直によく流行ったなって思っちゃう 楽曲とドラマCD

384 18/08/09(木)10:36:27 No.524714229

>大人しく消えてくれればいいんだけどまたアズレンあたりに攻撃仕掛けてこないかが心配 案の定仕掛けたどころか公式が文句付けた模様 アビホラに至っては裁判所に差し止め申し立てて喧嘩売ってる

385 18/08/09(木)10:36:30 No.524714237

>知り合い曰くデレは次からガクッと落ちるの確定らしい >代わりにミリとシャニが伸びるけどアイマス全体としては微減だろうとかなんとか お前の知り合いがただのデレアンチなのは伝わってきたよ

386 18/08/09(木)10:36:30 No.524714238

>艦これはイベント半年無かったのに減らねー方がおかしいわ! ベイちゃんはギャグキャラだから薄い本向けじゃ無いし次に人気出るはずの最終報酬艦のインなんとかさんが立ち絵の下手くそっぷりにあまりにも人気が出なかった故

387 18/08/09(木)10:36:36 No.524714251

>>>Twitterにめっちゃ居たぞ… >>艦これを裏切りそうな絵師リストとかあったね >>描きたいものが替わるだけのことを裏切りとかキモイな提督はって思ったよ >東方警察の頃はそういうリストみたいなのが流行ってたけど >どれも情報源が不明だったのがひどい 提督がクソ野郎だらけなのは今も昔も変わらんな

388 18/08/09(木)10:36:49 No.524714270

東方は親子コスが安定供給されるので好き

389 18/08/09(木)10:36:50 No.524714273

>アニメの時代は終わったの? 最初っから話題があるとこ集まってただけで大半がアニメって枠組みには興味ないよ

390 18/08/09(木)10:37:02 No.524714302

シャニは伸びるかもしれんがミリは伸びる気配も要素もないだろう…

391 18/08/09(木)10:37:05 No.524714307

でもウマはナマモノベースだからそういうリスクがあることは承知だったのでは…?

392 18/08/09(木)10:37:08 No.524714311

アイスショー成功して本当に良かったな

393 18/08/09(木)10:37:09 No.524714312

>どれも情報源が不明だったのがひどい そもそもその当時東方で活動していて他ジャンルは一枚絵しか描いてない人も含まれてたのがひどかった その人ヒで笑っているようで笑ってなかった

394 18/08/09(木)10:37:19 No.524714334

序盤平和だったのに途中から随分と発狂が始まったな

395 18/08/09(木)10:37:20 No.524714337

何がとは言わないけど落ち目になると日頃の行いの報いを受けるものなんだな

396 18/08/09(木)10:37:22 No.524714342

>どれも情報源が不明だったのがひどい あれはやっぱり2chだか5ch辺りの同人板発祥じゃねえかな

397 18/08/09(木)10:37:39 No.524714363

>ホントに好きな人には「お祭り」より安定がいちばんだな お祭りとしてみてもトップ走ってるときの熱狂ぶりは危うくもあるんよ

398 18/08/09(木)10:37:39 No.524714365

怠慢こいて安心できないから数字に出てるんだろ アイマスが今回減り幅1番多いのもここ半年のデレステの不調が原因だし

399 18/08/09(木)10:37:40 No.524714366

FGOこんなに多いんだ… そりゃ俺の素人本なんて手に取ってもらえないわけだね…

400 18/08/09(木)10:37:41 No.524714369

アニメはどうしても供給不足になるからな

401 18/08/09(木)10:37:49 No.524714388

>でもウマはナマモノベースだからそういうリスクがあることは承知だったのでは…? 公式からして社台系と金子馬ダメよされてるし…

402 18/08/09(木)10:37:50 No.524714389

ミリはアニメ化してからでしょ

403 18/08/09(木)10:37:54 No.524714394

艦これはアニメ展開も終わったしこれからは緩やかな衰退期だろうね それでもすごい勢力だけど

404 18/08/09(木)10:37:56 No.524714397

>シャニは伸びるかもしれんがミリは伸びる気配も要素もないだろう… ミリは気を逸したね

405 18/08/09(木)10:38:05 No.524714411

>シャニは伸びるかもしれんがミリは伸びる気配も要素もないだろう… 最近ヒでミリの名前よく聞く気がしたけど別に盛り上がってるわけでもないのか

406 18/08/09(木)10:38:14 No.524714434

>アニメの時代は終わったの? 割と

407 18/08/09(木)10:38:26 No.524714455

>>どれも情報源が不明だったのがひどい > あれはやっぱり2chだか5ch辺りの同人板発祥じゃねえかな はてなブログじゃなかったっけ?

408 18/08/09(木)10:38:29 No.524714457

シャニもミリも伸びると思うけどな デレMが減るかどうかは知らん

409 18/08/09(木)10:38:31 No.524714459

>何がとは言わないけど落ち目になると日頃の行いの報いを受けるものなんだな 自業自得すぎて全く同情できない 運営もファンもいい気味だ

410 18/08/09(木)10:38:42 No.524714487

>何がとは言わないけど落ち目になると日頃の行いの報いを受けるものなんだな ただの艦これアンチでは

411 18/08/09(木)10:38:42 No.524714489

対立煽りにまんまと乗せられてしまう人っているんだよね…

412 18/08/09(木)10:38:52 No.524714506

>艦これはアニメ展開も終わったしこれからは緩やかな衰退期だろうね >それでもすごい勢力だけど 戦力の土台は完全に整っちゃってるから2期以降のバランスがどうなるかは楽しみ

413 18/08/09(木)10:38:56 No.524714515

>艦これはアニメ展開も終わったしこれからは緩やかな衰退期だろうね 緩やかかな…ものすごい勢いで減ってるように見えるけど

414 18/08/09(木)10:39:07 No.524714534

全く相手にされてなくて笑う

415 18/08/09(木)10:39:07 No.524714535

ステリンって略称の作品調べたけど無いんだが何と対立させたいのかもわからないって意味あるの…?

416 18/08/09(木)10:39:11 No.524714545

アニメは今の時代だともうペースが合わないからな… 大半は原作の宣伝みたいなものだから全然それで良いんだろうけど

417 18/08/09(木)10:39:14 No.524714549

>ミリはアニメ化してからでしょ ※しない

418 18/08/09(木)10:39:25 No.524714576

>知り合い曰くデレは次からガクッと落ちるの確定らしい >代わりにミリとシャニが伸びるけどアイマス全体としては微減だろうとかなんとか あーそう言う架空の知り合い出して自分の発言の責任消すのやめたほうがいいよ 恥ずかしいオタクだわ

419 18/08/09(木)10:39:28 No.524714581

>自業自得すぎて全く同情できない >運営もファンもいい気味だ 全盛期の奴らは他のジャンルを叩きまくってたからな 落ち目の今叩かれても文句言えないよ

420 18/08/09(木)10:39:29 No.524714583

https://www.youtube.com/watch?v=SSvGPQNrtwQ 落ち着いて楽しいラップでも聴こう

421 18/08/09(木)10:39:32 No.524714593

男性向けってホモ向けも入るの?

422 18/08/09(木)10:39:45 No.524714618

型月板できないかな…

423 18/08/09(木)10:39:47 No.524714620

>緩やかかな…ものすごい勢いで減ってるように見えるけど こういうのって急激に落ちるけど必ずブレーキがかかるよ 東方が良い例

424 18/08/09(木)10:39:48 No.524714622

>アニメの時代は終わったの? みんなで話題に出来れば別にアニメじゃなくても良かったってことだよ SNSとソシャゲがあればみんなで同じ話題で盛り上がれるからね

425 18/08/09(木)10:39:55 No.524714631

艦これはもう増える可能性を自分で潰してきてしまったし…

426 18/08/09(木)10:39:56 No.524714632

同人でハゲってド底辺感極まるな…

427 18/08/09(木)10:40:01 No.524714638

>男性向けってホモ向けも入るの? はい

428 18/08/09(木)10:40:01 No.524714639

>艦これは自分提督登場文化みたいなのが出来てからマジでキツイ >生理的に無理 言うてソシャゲの主人なんて大抵変わらんし

429 18/08/09(木)10:40:04 No.524714644

なにが衰退しようがなにが興ろうが己のチンポに従うだけよ

430 18/08/09(木)10:40:06 No.524714652

>FGOこんなに多いんだ… >そりゃ俺の素人本なんて手に取ってもらえないわけだね… キャラ多すぎてばらけるのもあるし

431 18/08/09(木)10:40:09 No.524714655

艦これ粘着ってマジで居るんだな

432 18/08/09(木)10:40:15 No.524714674

>全く相手にされてなくて笑う この手のスレは露骨な対立煽り除けば大体勢いすごいねー根強いねーみたいな素朴な感想が大半だ

433 18/08/09(木)10:40:17 No.524714685

>怠慢こいて安心できないから数字に出てるんだろ >アイマスが今回減り幅1番多いのもここ半年のデレステの不調が原因だし すまんが半年より前なんだよ夏コミの応募は

434 18/08/09(木)10:40:20 No.524714693

知り合いが言ってたけどーってよく聞くけど一般人の見解になんの価値があるねん

435 18/08/09(木)10:40:28 No.524714718

>>緩やかかな…ものすごい勢いで減ってるように見えるけど >こういうのって急激に落ちるけど必ずブレーキがかかるよ >東方が良い例 東方は入口が多いってのが大きいと思うけど艦これってそういうのあったっけ?

436 18/08/09(木)10:40:29 No.524714722

>艦これはアニメ展開も終わったしこれからは緩やかな衰退期だろうね エロ系がガッツリ減ったけど一般が強いジャンルだから比較的緩やかになりそうと見てる

437 18/08/09(木)10:40:44 No.524714749

>同人でハゲってド底辺感極まるな… 元からハゲなんてド底辺でジャンル問わず同族だろ?

438 18/08/09(木)10:40:45 No.524714751

おそ松さんタイバニより減ったんだ 一時期すごい人気だと認識してたけど

439 18/08/09(木)10:40:51 No.524714763

アイマスはデレステ3周年で何を発表できるかだろうな そろそろ限界に達しつつあるから新作発表してスムーズに移行させなきゃ今の規模は保てないだろう

440 18/08/09(木)10:40:53 No.524714766

>アニメは今の時代だともうペースが合わないからな… テレビじゃないところに活路見出してそれがどうなるかって段階で時間だけがすぎてる印象

441 18/08/09(木)10:41:11 No.524714815

基本的にキャラが多くて何かしら琴線に触れるキャラがいそうなとこが強いよね

442 18/08/09(木)10:41:14 No.524714819

>アニメの時代は終わったの? 最近はブームになっても勢いが1クールも持たない感じがしてちょっとね… ウマ娘は勢い良かったんだけど

443 18/08/09(木)10:41:23 No.524714839

>男性向けってホモ向けも入るの 男同士の絡みやセックス描いてても ゲイ向けの本と腐のお姉様がもとめる本の内容は全然違うからなあ

444 18/08/09(木)10:41:27 No.524714851

お前たち覚えていないのか 昔はジャンルどころかmixiばかりやっていて ブログを更新しない絵描きリストってのがあったんだぞ

445 18/08/09(木)10:41:29 No.524714855

ミリはデレの翌年ぐらいにさっさとテレビアニメ化すればよかったのにな 採算気にして二の足踏んだか

446 18/08/09(木)10:41:32 No.524714863

>ステリンって略称の作品調べたけど無いんだが何と対立させたいのかもわからないって意味あるの…? スターライトステージかと思ったけどリンがわかんねえな…

447 18/08/09(木)10:41:33 No.524714865

テニスの王子様みたいな強ジャンルまた来てほしい

448 18/08/09(木)10:41:41 No.524714877

>https://www.youtube.com/watch?v=SSvGPQNrtwQ >落ち着いて楽しいラップでも聴こう これはつまり2.5次元ハイロー…?

449 18/08/09(木)10:41:44 No.524714882

>こういうのって急激に落ちるけど必ずブレーキがかかるよ >東方が良い例 東方がそうだから艦これもそうだとは限らない 艦これは落ちっぱなしになる可能性のほうが高いよ

450 18/08/09(木)10:41:47 No.524714888

>東方は入口が多いってのが大きいと思うけど艦これってそういうのあったっけ? 新規がまともにできるゲームじゃないからものすごく狭い

451 18/08/09(木)10:41:53 No.524714901

おかしいな スーパーリアル麻雀がないじゃないか

452 18/08/09(木)10:41:57 No.524714909

ウマ娘はウマ娘コンテンツよりも原作の方が盛り上がってませんかね

453 18/08/09(木)10:42:19 No.524714952

>艦これ粘着ってマジで居るんだな 散々暴れたから粘着とまでいかなくてもよく思ってない「」は多い

454 18/08/09(木)10:42:22 No.524714959

アイマスはアイマス同士でめっちゃ対立してて部外者としてはびっくりする

455 18/08/09(木)10:42:26 No.524714969

>アイマスはデレステ3周年で何を発表できるかだろうな >そろそろ限界に達しつつあるから新作発表してスムーズに移行させなきゃ今の規模は保てないだろう ソシャゲしか見てないのがよく分かる頭の悪さだな…

456 18/08/09(木)10:42:27 No.524714975

東方はどのキャラにも何かしら本が出てるのがすげぇ あんなん外ジャンルだと先ずありえない

457 18/08/09(木)10:42:31 No.524714981

ウマ娘スレはほぼ現実の競馬スレになってる

458 18/08/09(木)10:42:31 No.524714982

おそ松けもフレ見た感じアニメは盛り上がってももうダメみたいだな

459 18/08/09(木)10:42:45 No.524715004

>ウマ娘はウマ娘コンテンツよりも原作の方が盛り上がってませんかね 今の原作の盛り上がり展開超えてみろって話だし…

460 18/08/09(木)10:42:48 No.524715010

ミリはアニメ化今までしなかったのがいい方向に出てると思うけどね

461 18/08/09(木)10:42:50 No.524715014

アズレンすげえな まだ一年経ってないんだぞ

462 18/08/09(木)10:42:50 No.524715015

>>東方は入口が多いってのが大きいと思うけど艦これってそういうのあったっけ? >新規がまともにできるゲームじゃないからものすごく狭い まぁそれは東方も似たようなものだけどね 艦これってどういうところから新規が来るんだろう

463 18/08/09(木)10:42:52 No.524715018

ガルパンって2012年のやつだよね? なんでこんなに…

464 18/08/09(木)10:42:58 No.524715032

>アニメの時代は終わったの? だってアニメって中途半端な時期に始まって中途半端な時期に終わるから描きづらいんだもの そのくせ数だけ増えていく…

465 18/08/09(木)10:43:03 No.524715040

>アイマスはアイマス同士でめっちゃ対立してて部外者としてはびっくりする こんな簡単に騙されてくれるんだから笑いが止まらんだろうな

466 18/08/09(木)10:43:05 No.524715043

>散々暴れたから粘着とまでいかなくてもよく思ってない「」は多い 提督の自業自得だけどな

467 18/08/09(木)10:43:05 No.524715044

ウマはいつゲーム出るんです…?

468 18/08/09(木)10:43:10 No.524715058

>ウマ娘はウマ娘コンテンツよりも原作の方が盛り上がってませんかね アプリの延びっぷりがちょっと残念

469 18/08/09(木)10:43:18 No.524715078

ネット配信の環境が整って見てる人自体は増えてそうなんだけどなアニメ 配信が一週遅れとかをどうにかしないといけないんだろうけど地方に合わせると難しいよね…

470 18/08/09(木)10:43:24 No.524715086

>>>東方は入口が多いってのが大きいと思うけど艦これってそういうのあったっけ? >>新規がまともにできるゲームじゃないからものすごく狭い >まぁそれは東方も似たようなものだけどね >艦これってどういうところから新規が来るんだろう アーケードならまだ間口広い

471 18/08/09(木)10:43:27 No.524715095

>ウマ娘スレはほぼ現実の競馬スレになってる 割と楽しい…

472 18/08/09(木)10:43:28 No.524715102

>アイマスはアイマス同士でめっちゃ対立してて部外者としてはびっくりする 別に対立してないけど…

473 18/08/09(木)10:43:29 No.524715104

艦これは徐々に衰退して行って 島風くん岳が残ったらちょっと笑ってしまう

474 18/08/09(木)10:43:36 No.524715112

>ミリはアニメ化今までしなかったのがいい方向に出てると思うけどね グリマスが終了したのがいい方向か

475 18/08/09(木)10:43:41 No.524715125

>東方はどのキャラにも何かしら本が出てるのがすげぇ >あんなん外ジャンルだと先ずありえない いっときのハルヒけいおんがそんな感じだったかも 担任の岡部×ハルヒとか意味わからなすぎて笑った

476 18/08/09(木)10:43:51 No.524715145

>ウマ娘はウマ娘コンテンツよりも原作の方が盛り上がってませんかね 冬まで情報ないのに原作以外何で盛り上がれっつーんだ! BDの4巻の新作も延期したし!

477 18/08/09(木)10:43:56 No.524715155

刀剣はめっちゃ供給少ないのに強いな

478 18/08/09(木)10:44:02 No.524715169

おそ松は見なくなったけど夏コミ前なのにシャアとアムロの本が1作あたり4桁近く入荷してきて怖いあとハイキューとユーリがまだまだ根強い人気で怖い

479 18/08/09(木)10:44:07 No.524715180

アプリアプリ言うけどダビスタだしなぁウマ

480 18/08/09(木)10:44:07 No.524715181

>艦これは徐々に衰退して行って >島風くん岳が残ったらちょっと笑ってしまう キモ豚が群がってホモしか残らないって悲惨だな

481 18/08/09(木)10:44:13 No.524715190

荒らしてる子はとりあえずステリンがなんなのか言ってくれ

482 18/08/09(木)10:44:16 No.524715200

>別に対立してないけど… いやしてるだろ!? ここは平和だけどさ

483 18/08/09(木)10:44:32 No.524715222

>>東方はどのキャラにも何かしら本が出てるのがすげぇ >>あんなん外ジャンルだと先ずありえない >いっときのハルヒけいおんがそんな感じだったかも >担任の岡部×ハルヒとか意味わからなすぎて笑った ハルヒと東方のクロスオーバーとかもあったなぁ

484 18/08/09(木)10:44:32 No.524715223

アニメの時代終わったっつってもあくまで同人での話だからな 映画は同人少ないけど今も無数にあるわけで

485 18/08/09(木)10:44:33 No.524715224

>>散々暴れたから粘着とまでいかなくてもよく思ってない「」は多い >提督の自業自得だけどな なのにそれを全部アンチのせいだ荒らしのせいだって言ってきたから未だに嫌われてる

486 18/08/09(木)10:44:35 No.524715231

STGは基本的に敷居が高いけど時制に縛られずマイペースに進めれば良い点ではソシャゲよりも難易度低いともいえるんだよな

487 18/08/09(木)10:44:38 No.524715233

>アプリアプリ言うけどダビスタだしなぁウマ ウマ娘同士で子供作れるんですか!?

488 18/08/09(木)10:44:39 No.524715234

>ウマ娘はウマ娘コンテンツよりも原作の方が盛り上がってませんかね 儲けられるからな…!

489 18/08/09(木)10:44:41 No.524715236

聖闘士星矢は?

490 18/08/09(木)10:44:45 No.524715242

ウマは原作の馬にはあんまり興味ないからソシャゲ待ちだわ

491 18/08/09(木)10:44:48 No.524715246

アイマスも基本はファンの年齢層が高くておじさま中心だろう ラブライブほどの内部抗争はないんじゃないかな

492 18/08/09(木)10:44:54 No.524715257

>荒らしてる子はとりあえずステリンがなんなのか言ってくれ ステ…ラ…?

493 18/08/09(木)10:44:55 No.524715262

女性向けはジャンプ勢が弱くなってる気がする

494 18/08/09(木)10:44:57 No.524715265

>儲けられるからな…! ほんとかー?

495 18/08/09(木)10:45:04 No.524715277

>ネット配信の環境が整って見てる人自体は増えてそうなんだけどなアニメ 良くも悪くも見逃し配信のおかけでギリギリまでほっといてあーもういいやが最近多くて悲しい

496 18/08/09(木)10:45:08 No.524715288

>アプリアプリ言うけどダビスタだしなぁウマ ダビスタというよりはパワプロじゃない? 分かりやすいからいいけど

497 18/08/09(木)10:45:08 No.524715289

アニメはイラスト方面なら強い気がする

498 18/08/09(木)10:45:28 No.524715333

エクステラリンクの略か?なんか違う気もする…

499 18/08/09(木)10:45:33 No.524715345

>なのにそれを全部アンチのせいだ荒らしのせいだって言ってきたから未だに嫌われてる 事情知らなきゃアンチが攻撃的にしか見えんからね

500 18/08/09(木)10:45:40 No.524715360

>セーラームーンは?

501 18/08/09(木)10:45:42 No.524715362

>>儲けられるからな…! >ほんとかー? ほんとに勝ってるかー?

502 18/08/09(木)10:45:49 No.524715377

>別に対立してないけど… ヒとかでアプリ同士でめっちゃ煽り合いしてるのよく見かけてさ

503 18/08/09(木)10:45:51 No.524715381

リステリンのことよ

504 18/08/09(木)10:45:56 No.524715393

>>アプリアプリ言うけどダビスタだしなぁウマ >ダビスタというよりはパワプロじゃない? >分かりやすいからいいけど パワプロ系の育成でダビスタして最後になぜか踊る 対人要素はあるのだろうけど

505 18/08/09(木)10:45:59 No.524715400

>グリマスが終了したのがいい方向か ミリシタ軌道にのってるなら残しといてあんまメリットないと思うな

506 18/08/09(木)10:46:00 No.524715401

>アニメはイラスト方面なら強い気がする ぱっとできる二次創作だからね ファンティアとかパトロン系サービスで熱いコンテンツかも

507 18/08/09(木)10:46:05 No.524715415

血小板のイラストが怒涛の勢いで増えまくってるのを見る分には アニメが衰退したと言われてもあまりピンと来ない

508 18/08/09(木)10:46:19 No.524715440

>ヒとかでアプリ同士でめっちゃ煽り合いしてるのよく見かけてさ アプリ同士とか何が見えてるんだ…

509 18/08/09(木)10:46:23 No.524715444

キャラゲーなのにまるでイベント復刻も建造落ちもしないって新規が入る訳無いじゃない

510 18/08/09(木)10:46:25 No.524715449

ライトノベル…… お前は今どこで闘っている

511 18/08/09(木)10:46:27 No.524715454

>良くも悪くも見逃し配信のおかけでギリギリまでほっといてあーもういいやが最近多くて悲しい 個人的にはアベマの新作アニメ枠が消滅して常時見れなくなったのが痛い 去年まではちゃんと追えたのに今は面倒クセェからもう良いやになりつつある

512 18/08/09(木)10:46:28 No.524715456

>刀剣はめっちゃ供給少ないのに強いな 舞台とかヒでの雁字搦めとかそこらへんで一致とはいわない団結してる気はする

513 18/08/09(木)10:46:39 No.524715485

>血小板のイラストが怒涛の勢いで増えまくってるのを見る分には >アニメが衰退したと言われてもあまりピンと来ない 次クールまで勢い保ってるからと言われると

514 18/08/09(木)10:46:52 No.524715518

何なら競馬本があるぞ

515 18/08/09(木)10:46:52 No.524715519

>アイマスはアイマス同士でめっちゃ対立してて部外者としてはびっくりする デレとミリは経緯を考えれば全面戦争でもおかしくないのに比較的共存できてる方だと思うがなあ

516 18/08/09(木)10:46:57 No.524715529

>荒らしてる子はとりあえずステリンがなんなのか言ってくれ ステージかステラで始まるタイトルか…

517 18/08/09(木)10:46:59 No.524715534

>ミリシタ軌道にのってるなら残しといてあんまメリットないと思うな アイドルの供給量が単純に考えても半減してるんだぞ ミリシタだけで補えてるわけもなく

518 18/08/09(木)10:47:04 No.524715540

刀剣もキャラクターがコンテンツ化してる類なのかな

519 18/08/09(木)10:47:08 No.524715547

SAOってそんなに多くないんだな意外ですわ

520 18/08/09(木)10:47:09 No.524715550

まあこれからはセーラームーンやエヴァみたいに 8割が埋まるとかそんなメガヒット祭りはないだろうなあ

521 18/08/09(木)10:47:11 No.524715553

>血小板のイラストが怒涛の勢いで増えまくってるのを見る分には >アニメが衰退したと言われてもあまりピンと来ない 毎クール怒涛の勢いで増えるイラストくらいはあるだろう

522 18/08/09(木)10:47:19 No.524715569

ネットで今期アニメの絵上げてるのはフォロワー稼ぎの営業という印象

523 18/08/09(木)10:47:21 No.524715574

>アニメの時代は終わったの? おそらくだけどテレビアニメみたいにパッと終わるものはもう難しい 衛宮さんみたいな一月に一回更新みたいに長く続けるものが実は需要あるんじゃないかと思う そして東方とかアニメ化するときちょうどクールの節目に放送する形式やりそう

524 18/08/09(木)10:47:23 No.524715580

東方は新規増えてる妄言を信じるなよ 春例大祭も秋例大祭も共に減少傾向だからいい加減公式で動かないとって状況だから

525 18/08/09(木)10:47:25 No.524715586

>ウマ娘はウマ娘コンテンツよりも原作の方が盛り上がってませんかね 原作は100年続いて一般にも知れ渡ってて 毎年新キャラが300人以上実装されて 毎日イベントガチャがあるからな…

526 18/08/09(木)10:47:27 No.524715588

アニメは終わったら供給途絶えるからな… ソシャゲだと常に何かはあるからブームが続きやすいのかな

527 18/08/09(木)10:47:29 No.524715594

はたらく才能って流行ってるのかわからんな

528 18/08/09(木)10:47:30 No.524715597

単発絵が沢山描かれるのと同人誌が沢山出るのとは違う話なのだ

529 18/08/09(木)10:47:30 No.524715599

ヒで見事に対立煽りに乗せられてアイマス同士で争ってる子は実際多い

530 18/08/09(木)10:47:33 No.524715605

バンテリン?

531 18/08/09(木)10:47:34 No.524715607

>キャラゲーなのにまるでイベント復刻も建造落ちもしないって新規が入る訳無いじゃない 簡単に手には入ったら悔しいじゃないですか

532 18/08/09(木)10:47:50 No.524715648

>アプリ同士とか何が見えてるんだ… ソシャゲアプリのファン同士ってことねごめんね

533 18/08/09(木)10:48:11 No.524715696

>毎クール怒涛の勢いで増えるイラストくらいはあるだろう 前クールだと…なにがあったろ

534 18/08/09(木)10:48:14 No.524715698

アニメは放送時にネットにイラストは上がるけど本にはならないって感じ?

535 18/08/09(木)10:48:16 No.524715702

…骨は今まで通り好き勝手して困らないのでは?

536 18/08/09(木)10:48:23 No.524715715

>ソシャゲアプリのファン同士ってことねごめんね >何が見えてるんだ…

537 18/08/09(木)10:48:33 No.524715729

>舞台とかヒでの雁字搦めとかそこらへんで一致とはいわない団結してる気はする 腐女子の感覚ってよく分からないなぁ

538 18/08/09(木)10:48:37 No.524715737

前イベントで海外艦泥してたのに壁トーク君は情報更新遅い

539 18/08/09(木)10:48:37 No.524715739

>ウマ娘はウマ娘コンテンツよりも原作の方が盛り上がってませんかね いいことじゃん

540 18/08/09(木)10:48:42 No.524715748

>キャラゲーなのにまるでイベント復刻も建造落ちもしないって新規が入る訳無いじゃない 欲しいキャラは最低でも1年待ちですとか誰もやるわけがない

541 18/08/09(木)10:48:45 No.524715753

デレPとミリPで牽制し合ってんのはよく見る

542 18/08/09(木)10:48:51 No.524715769

>東方は新規増えてる妄言を信じるなよ >春例大祭も秋例大祭も共に減少傾向だからいい加減公式で動かないとって状況だから 今年の例大祭は来場者数過去最高の記録をだしたと聞いたよ ニコ生配信していた運営の口から…

543 18/08/09(木)10:48:56 No.524715781

ZUNは変なのが他行って喜んでたよ

544 18/08/09(木)10:48:56 No.524715782

>アニメは放送時にネットにイラストは上がるけど本にはならないって感じ? 本を作って出す時期には旬が過ぎてることが殆どだ

545 18/08/09(木)10:48:58 No.524715787

発端が対立煽りだろうが何だろうが実際に叩き合いとか発生してるんならそれはれっきとした対立関係だよ…

546 18/08/09(木)10:49:04 No.524715800

>東方は新規増えてる妄言を信じるなよ >春例大祭も秋例大祭も共に減少傾向だからいい加減公式で動かないとって状況だから 新規ってのは買い手の方だぞ あと公式の動きってなんだ

547 18/08/09(木)10:49:05 No.524715802

>原作は100年続いて一般にも知れ渡ってて >毎日イベントガチャがあるからな… 時々昔のJRAとかのCM見返したくなってくるのはズルい…

548 18/08/09(木)10:49:13 No.524715816

>ソシャゲアプリのファン同士ってことねごめんね 艦これアズレンやμ’sアクアのファン同士くらいはいるかもね つまりほとんどいない

549 18/08/09(木)10:49:18 No.524715822

なんか段々キャラカタログ的な作品ばっかりになってしまっている気がする

550 18/08/09(木)10:49:23 No.524715838

たしかにモバマスとデレステもコンテンツ分散してて非効率だと思うことはかなりあったなデレステじゃイベントの宣伝もしなけりゃ劇場もないそう選挙もやらないって時期があった 最近は是正の動きだが

551 18/08/09(木)10:49:27 No.524715842

>前イベントで海外艦泥してたのに壁トーク君は情報更新遅い ろくに落ちないじゃないですかやだー!

552 18/08/09(木)10:49:28 No.524715844

ハゲはハゲのコミュニティに属してるんだからそりゃ煽り合いしか目に映らないよな

553 18/08/09(木)10:49:33 No.524715857

>アプリアプリ言うけどダビスタだしなぁウマ やったーー!!!

554 18/08/09(木)10:49:36 No.524715866

>>荒らしてる子はとりあえずステリンがなんなのか言ってくれ >ステージかステラで始まるタイトルか… なんで荒らしのために頭ひねらなきゃいけないんだという反面気になってもやもやする!

555 18/08/09(木)10:49:57 No.524715905

>アニメは放送時にネットにイラストは上がるけど本にはならないって感じ? アニメは初回から一ヶ月くらいが一番盛り上がるしな どうしても数話で切る人が出てくるから人は減ってく

556 18/08/09(木)10:50:05 No.524715922

例大祭なんか若い子すごい多いな…

557 18/08/09(木)10:50:08 No.524715927

スタァライトはダメなのかい

558 18/08/09(木)10:50:09 No.524715931

>アニメは終わったら供給途絶えるからな… >ソシャゲだと常に何かはあるからブームが続きやすいのかな 一本描いてる内に終わってること多い

559 18/08/09(木)10:50:14 No.524715935

>デレPとミリPで牽制し合ってんのはよく見る 何が見えてるんだ…

560 18/08/09(木)10:50:30 No.524715963

タイバニ強いな… ハイキューも案外高いな

561 18/08/09(木)10:50:31 No.524715965

>>東方は新規増えてる妄言を信じるなよ >>春例大祭も秋例大祭も共に減少傾向だからいい加減公式で動かないとって状況だから >今年の例大祭は来場者数過去最高の記録をだしたと聞いたよ >ニコ生配信していた運営の口から… 毎回増えると言うけど正直例大祭ばかりで個人的に紅楼夢は年々減少ひどいって思える 秋例大祭と去年は大型台風のせいもあるが… ただ京都と名古屋のイベントでもそこまで混まなくなったっていう実感ある

562 18/08/09(木)10:50:33 No.524715971

ていうかなんで対立煽り狙うような文面で何の作品かわからないように言うんだよ!?

563 18/08/09(木)10:50:34 No.524715973

>あと公式の動きってなんだ 例大祭は本家が参加しているだけで非公式イベントなのにね… 本家が運営しているイベントだと思っているのかな?

564 18/08/09(木)10:50:36 No.524715977

>>前イベントで海外艦泥してたのに壁トーク君は情報更新遅い >ろくに落ちないじゃないですかやだー! 単艦狙いならともかく大型建造と似たような確率だったけど

565 18/08/09(木)10:50:36 No.524715978

>なんか段々キャラカタログ的な作品ばっかりになってしまっている気がする ちゃんとストーリーに骨子があるやつって重いからな ネットでワイワイやるのに向いてない

566 18/08/09(木)10:50:47 No.524715992

ソシャゲのエロ本書きながら流行りのアニメのイラストをヒにあげてフォロワー稼ぎつつ徐々にオリジナルの本を描くのが今のビジネスモデルだよ

567 18/08/09(木)10:50:50 No.524716000

この手のは褒めたい時は若いファンが多いと言って 貶す時はおじさんばかりと言います

568 18/08/09(木)10:50:51 No.524716002

>例大祭なんか若い子すごい多いな… 君らいったいどこからきたの…ってレベルで若い子がいる…

569 18/08/09(木)10:50:56 No.524716011

>例大祭なんか若い子すごい多いな… 代謝ができてるってことなんだろうか…

570 18/08/09(木)10:50:58 No.524716020

>アプリアプリ言うけどダビスタだしなぁウマ ダビスタ本家が衰退してしまったからマトモなダビスタとしてのウマ娘が出るならそれだけで嬉しいのはある

↑Top