虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/09(木)07:53:14 No.524697616

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/08/09(木)07:53:44 No.524697666

    カタ知らない人

    2 18/08/09(木)07:54:55 No.524697772

    なんで?

    3 18/08/09(木)07:55:01 No.524697779

    誰なんだあんたいったい

    4 18/08/09(木)07:56:28 No.524697912

    GBAだとおっさんに変わってるんだっけ知らない人

    5 18/08/09(木)07:58:24 No.524698109

    何で…?

    6 18/08/09(木)07:59:47 No.524698284

    左上の人!今日もお元気そうで!

    7 18/08/09(木)08:00:03 No.524698316

    これの仕組み何度か調べたけどすぐ忘れちゃう

    8 18/08/09(木)08:00:43 No.524698397

    何あいつ…

    9 18/08/09(木)08:01:09 No.524698457

    統計的に7人いるんだ!!!!!!!!!信じてくれ!!!!!!!!!!

    10 18/08/09(木)08:01:50 No.524698532

    なにこれ? なにこれ?

    11 18/08/09(木)08:03:06 No.524698674

    いちいち本体を引っ込めて出してって処理をするより見えない本体作って体力管理した方が楽だよね!

    12 18/08/09(木)08:12:01 No.524699639

    サンドウォーム 7体でぐぐったけど なるほどわからん

    13 18/08/09(木)08:14:40 No.524699945

    >統計的に7人いるんだ!!!!!!!!!信じてくれ!!!!!!!!!! 目が見えないの?左下に3体って書いてあるでしょ?

    14 18/08/09(木)08:15:46 No.524700065

    サンドウォームにも穴はあるんだよな…

    15 18/08/09(木)08:16:26 No.524700135

    >統計的に7人いるんだ!!!!!!!!!信じてくれ!!!!!!!!!! 穴3と本体3で6体に決まってるし7もいるわけないだろ… いた

    16 18/08/09(木)08:19:15 No.524700440

    統計的に7体を導くまでの回数が怖いよ

    17 18/08/09(木)08:22:53 No.524700824

    FF5も6もなんなの スルメゲーなの

    18 18/08/09(木)08:23:18 No.524700873

    誰!?誰なの!?

    19 18/08/09(木)08:24:24 No.524700987

    これはスルメ噛むというかイカを解剖してるって感じじゃないかな…

    20 18/08/09(木)08:24:51 No.524701036

    これ判明したの結構最近の事なんだっけ

    21 18/08/09(木)08:25:34 No.524701137

    もやっと出てくる裏方

    22 18/08/09(木)08:28:22 No.524701440

    ちょっとググったら要は指定できない空欄ターゲットの左上の人が サンドウォーム3匹と穴3つを管理していて普段は見えない状態って事なの? あとサンドウォームの行動がやたら素早いのってATB全部別々だったのか…道理で連続攻撃してくると

    23 18/08/09(木)08:29:27 No.524701558

    >統計的に7人いるんだ!!!!!!!!!信じてくれ!!!!!!!!!! 学会を追放された異端者来たな…

    24 18/08/09(木)08:32:40 No.524701876

    狂人の唱える説を信じられる訳もなく

    25 18/08/09(木)08:34:20 No.524702063

    7体いるのがわかったところまではいいよ どうやって引っ張り出したんだよ

    26 18/08/09(木)08:35:15 No.524702147

    こいつが本体だ!!

    27 18/08/09(木)08:36:15 No.524702251

    >どうやって引っ張り出したんだよ 特殊な仕様の敵がいると色々実験したくなるよね なるよね?なるんだよ!

    28 18/08/09(木)08:37:54 No.524702415

    >いちいち本体を引っ込めて出してって処理をするより見えない本体作って体力管理した方が楽だよね! ゲーム製作なんてやったことないからコロンブスの卵に感じた

    29 18/08/09(木)08:38:42 No.524702511

    仕様を解明していく過程はまだ分かるけど画面内にグラフィック出てくるのも必然なのかな

    30 18/08/09(木)08:39:40 No.524702606

    なんでレイズしたら出てくるの

    31 18/08/09(木)08:39:41 No.524702609

    7人いるなどと 君の言ってる事はたとえるなら顕微鏡も無い世界で微生物の存在を必死に証明しようとしているようなものだよ

    32 18/08/09(木)08:39:58 No.524702640

    やってることはFA封じしてタイミング合わせて復活?

    33 18/08/09(木)08:40:19 No.524702674

    >バーサーカーの唱える説を信じられる訳もなく

    34 18/08/09(木)08:40:36 No.524702712

    >仕様を解明していく過程はまだ分かるけど画面内にグラフィック出てくるのも必然なのかな こいつがいればちゃんと制御できますよーっていうのをゲーム画面で確認できるから 開発中は左上の人が可視状態だったんじゃねえかな

    35 18/08/09(木)08:41:01 No.524702760

    最近は知らない人を知らない人も減って俺も鼻が高いよ

    36 18/08/09(木)08:41:42 No.524702824

    su2535054.webm

    37 18/08/09(木)08:41:51 No.524702844

    新発見って好奇心から始まるんだなあ

    38 18/08/09(木)08:43:00 No.524702959

    >su2535054.webm 誰このおっさん

    39 18/08/09(木)08:43:01 No.524702962

    死ぬのが画像を消すのを伴って復活は消してた画像を出すのを伴う その上で7体目は最初から消えてる扱いだから蘇生すると対応する画像が出てくるだったか

    40 18/08/09(木)08:43:03 No.524702966

    見えない7体目は ロジックの考え方的には番兵法の応用みたいなもんなのかな

    41 18/08/09(木)08:43:12 No.524702987

    >なんでレイズしたら出てくるの スリップでHPが0になった瞬間にレイズを割り込ませて左上の人のファイナルアタック(穴とサンドウォームが全滅する)を封じたみたいな話だったような

    42 18/08/09(木)08:43:43 No.524703036

    >バーサーカーの唱える説を信じられる訳もなく ああバーサーカー縛りの動画で言ってたやつか

    43 18/08/09(木)08:44:51 No.524703161

    追加モンスターがいるせいでモンスター番号がずれて GBA版では旦那に

    44 18/08/09(木)08:45:13 No.524703190

    >死ぬのが画像を消すのを伴って復活は消してた画像を出すのを伴う >その上で7体目は最初から消えてる扱いだから蘇生すると対応する画像が出てくるだったか なるほど…

    45 18/08/09(木)08:45:18 No.524703197

    左上の人が居なかったらプレイヤーが必死に倒したサンドウォームだけが蒸発して いつまでも無敵状態のあなが残ってしまうという寸法か…

    46 18/08/09(木)08:47:47 No.524703457

    7体目が見つかった理由がバーサーカー縛りしやってて バーサーカーは攻撃対象完全ランダムで攻撃に選択できない仕様のオブジェクトにも殴りかかるからだという…

    47 18/08/09(木)08:48:08 No.524703498

    左上のクンリニンサンは不可視の状態で見かけの上でのサンドウォームの移動とHP管理とFAでの穴6個の全滅処理をしてる FAしないように倒すと全滅処理が行われないので移動しないサンドウォーム(無敵)が残る 再度レイズをかけると不可視状態が解けクンリニンサンが移動処理をしてる様が見られる

    48 18/08/09(木)08:48:33 No.524703532

    バーサーカー縛りでもないと気づくわけないからな

    49 18/08/09(木)08:49:00 No.524703571

    内部的にはベタ移植なのが多いよね元SFCのFFは スマホ版とかでもバグがまんま残ってる事が多いと聞く

    50 18/08/09(木)08:49:25 No.524703613

    狂人は見えてる物違うな…

    51 18/08/09(木)08:50:09 No.524703697

    FF6もつい先月新しいバグが見つかって複数の縛りルールのタイムアタックが全部チャレンジやり直しになるという

    52 18/08/09(木)08:51:26 No.524703820

    戦闘システムがしゃぶり尽くされてるなFF5

    53 18/08/09(木)08:52:22 No.524703916

    バーサーカー縛りで判明したのは7体目の存在であって 左上の人自体はバーサーカー縛りの前から発見されていたから勘違いしてはいけないぞ

    54 18/08/09(木)08:52:48 No.524703962

    FF6は壊れやすすぎるという風評被害

    55 18/08/09(木)08:53:18 No.524704011

    学会の異端者が真のバーサーカーってことじゃん

    56 18/08/09(木)08:53:55 No.524704079

    橋タイマーみたいなのは5にもあるはずだけど 5のでは壊せないの?

    57 18/08/09(木)08:54:03 No.524704095

    >内部的にはベタ移植なのが多いよね元SFCのFFは >スマホ版とかでもバグがまんま残ってる事が多いと聞く 結構特殊な処理で変則ボス実現してたからそれを別の実現手段で挙動再現するよりはって感じなんだと思う

    58 18/08/09(木)08:54:53 No.524704182

    既存のシステムの範疇で移動と攻撃の二つのATB持ってるように見せる面白い手法だよ

    59 18/08/09(木)08:54:56 No.524704185

    これは突き止めた人らもすごいんだけど こういう抜け道で容量の無駄を効率化させてたんだっていう 開発側の苦悩と打開を垣間見えて控え目にいってエンジョイ&エキサイティング

    60 18/08/09(木)08:55:25 No.524704233

    発見はされてなかったんじゃなかったか

    61 18/08/09(木)08:55:45 No.524704262

    当たり前のように崩壊前後行き来したりしてるけど5は1.2.3世界戻ったりはしないよね

    62 18/08/09(木)08:55:54 No.524704281

    >バーサーカー縛りで判明したのは7体目の存在であって >左上の人自体はバーサーカー縛りの前から発見されていたから勘違いしてはいけないぞ ああ…ならよし! よし?

    63 18/08/09(木)08:56:01 No.524704288

    限られた容量の中で工夫してるのが見えていいね

    64 18/08/09(木)08:56:46 No.524704366

    FF5はサンドウォーム戦だけ別ゲーかってくらいキビキビ動くもんね

    65 18/08/09(木)08:57:06 No.524704390

    統計的に敵が7体いると主張出来るだけバーサーカー4人の挙動を観察し続けたってそれだけでもう割と狂ってるよね

    66 18/08/09(木)08:57:17 No.524704405

    >既存のシステムの範疇で移動と攻撃の二つのATB持ってるように見せる面白い手法だよ でもタイミング悪いと3連攻撃する事もあるし そもそもこっちの攻撃に割り込まれる事多くて反撃喰らいやすいんですけお…

    67 18/08/09(木)08:57:23 No.524704421

    FF5の敵は死ぬと同時に発動するスキル持ってるやつが多くて 戦闘終了処理してくれるスキルを出させないようにするとバグる

    68 18/08/09(木)08:58:14 No.524704510

    バーサーカー縛りをすることで 見えない7体目がダミーターゲットとして判定があることを実証したのか

    69 18/08/09(木)08:58:14 No.524704511

    新入社員の練習台としては良いと思う 中身見てナニコレ感で

    70 18/08/09(木)08:58:43 No.524704556

    ツクールでやってたな 透明ダミーに戦闘行動の強制

    71 18/08/09(木)08:59:09 No.524704590

    >発見はされてなかったんじゃなかったか http://www.ff-d.net/urawaza/kowaza.html 最古参攻略サイトの一つなんだけどバーサーカー縛りがつべやデスマンで盛り上がるずっと前から掲載されてる 動画で有名なオールバーサーカーの人の研究ってFF5の中では結構新しい方なんよ

    72 18/08/09(木)08:59:26 No.524704618

    容量の無駄というより肥大化を抑制したと言うべきかな どちらにしろすごい

    73 18/08/09(木)08:59:33 No.524704633

    >当たり前のように崩壊前後行き来したりしてるけど5は1.2.3世界戻ったりはしないよね 3の時からデジョン宿屋なんかあったし あるかもしれない

    74 18/08/09(木)08:59:39 No.524704641

    >左上の人自体はバーサーカー縛りの前から発見されていたから勘違いしてはいけないぞ 左上の人はただ見えちゃうだけでサンドウォームの管理してるなんて思っても見なかったわけか

    75 18/08/09(木)09:00:30 No.524704715

    容量の都合というよりは新しい戦闘システムを開発せずに済ますために 敵のデータの設定だけで可能な範囲の工夫を凝らした敵って感じ (実際の理由を知ってるわけじゃないけど)

    76 18/08/09(木)09:02:17 No.524704851

    7人目の知らない人の存在を証明したのはバーサーカーで発見した人が学会を追放された人だぞ

    77 18/08/09(木)09:02:21 No.524704860

    当時としてはFAをシステムに組み込んでたところは少なかったから 業界にそれを広く認知させたってのは功績かもしれない

    78 18/08/09(木)09:03:00 No.524704899

    研究論文書けそうだな…

    79 18/08/09(木)09:03:12 No.524704915

    >敵のデータの設定だけで可能な範囲の工夫を凝らした敵って感じ ダミーターゲットの応用だからね それ以前にATBやらFAやらカウンターからこねくり回し方がすごいし

    80 18/08/09(木)09:03:56 No.524704981

    というか学会を追放されることなんてあるの?

    81 18/08/09(木)09:04:10 No.524705001

    >7人目の知らない人の存在を証明したのはバーサーカー この文面だけで吹く

    82 18/08/09(木)09:05:33 No.524705121

    学会を追放ってなんだよ 禁断の研究に手を出したのか

    83 18/08/09(木)09:05:43 No.524705134

    >というか学会を追放されることなんてあるの? 比喩表現だよ!

    84 18/08/09(木)09:06:37 No.524705205

    >FF6は壊れやすすぎるという風評被害 大陸が浮いたり世界が引き裂かれたり元に戻ったりとんでもねえゲームだな!

    85 18/08/09(木)09:07:24 No.524705289

    学会っていい方だけど各々好き勝手してる狂人達をまとめてそう外野が呼んでるだけだからね たまに狂人達が協力して狂気を成し遂げたりその成し遂げを台無しにすることもあるけど

    86 18/08/09(木)09:08:19 No.524705379

    FF6はディケイドが複数いるから…

    87 18/08/09(木)09:09:04 No.524705436

    狂人ども魔大陸浮かせ過ぎる…

    88 18/08/09(木)09:09:38 No.524705478

    6のタコも潜ったり出たりするのに同じやり方使ってたんじゃなかったかな

    89 18/08/09(木)09:09:51 No.524705507

    FF6の世界は日課のように崩壊するからな…

    90 18/08/09(木)09:10:47 No.524705581

    狂人がガチャガチャするだけで急に魔大陸がフワーする

    91 18/08/09(木)09:11:17 No.524705636

    FF5でもサブフレームリセットを試みてる動画は見たことがある

    92 18/08/09(木)09:17:18 No.524706152

    サブフレームリセットなんてゲームにはほとんど関係ないしょうもないことだし… いやしょうもなくは無いんだけど