虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/09(木)07:33:18 No.524695702

    >抜き打ちテスト

    1 18/08/09(木)07:37:01 No.524695997

    相撲…?

    2 18/08/09(木)07:38:07 No.524696110

    2:あんこ

    3 18/08/09(木)07:38:10 No.524696116

    ひょうきんってこう書くんだ…初めて知った

    4 18/08/09(木)07:40:18 No.524696324

    5と8がわかんない

    5 18/08/09(木)07:44:22 No.524696718

    あんこ

    6 18/08/09(木)07:44:41 No.524696749

    5・7・8が分からんな…

    7 18/08/09(木)07:45:43 No.524696844

    たっとう

    8 18/08/09(木)07:47:03 No.524696984

    6.ハシゴ

    9 18/08/09(木)07:47:17 No.524697004

    7,8は仏教用語か

    10 18/08/09(木)07:48:00 No.524697079

    日本語喋れない奴でも強制的にバイリンガルにさせられるってある意味すごい教育機関なのではと錯覚してしまう

    11 18/08/09(木)07:49:15 No.524697223

    なんで相撲体じゃなくて明朝体を…

    12 18/08/09(木)07:49:42 No.524697266

    あ ん こ

    13 18/08/09(木)07:49:56 No.524697293

    >6.ハシゴ ハシゴじゃなくてキャタツだよ真宵ちゃん

    14 18/08/09(木)07:50:28 No.524697353

    胡散臭い

    15 18/08/09(木)07:51:54 No.524697476

    >>6.ハシゴ >ハシゴじゃなくてキャタツだよ真宵ちゃん もっとホンシツを見ようよ

    16 18/08/09(木)07:52:02 No.524697489

    >7,8は仏教用語か 引っ掛かりました…

    17 18/08/09(木)07:53:32 No.524697646

    8.TOTO

    18 18/08/09(木)07:55:18 No.524697809

    7が分からん

    19 18/08/09(木)07:58:47 No.524698146

    >ほっす【払子】 >僧が手に持つ、白熊(はぐま)や馬の尾、麻などをたばねて柄をつけた仏具。 わかんないや…

    20 18/08/09(木)07:59:34 No.524698253

    7はほっすだったか

    21 18/08/09(木)08:00:54 No.524698417

    何であんこ?

    22 18/08/09(木)08:01:00 No.524698430

    >>ほっす【払子】 >>僧が手に持つ、白熊(はぐま)や馬の尾、麻などをたばねて柄をつけた仏具。 >わかんないや… 説明を見る限りハタキにしか思えないんだけど一体どんな仏具なんだろ…

    23 18/08/09(木)08:01:01 No.524698433

    アナルプラグみたいだな払子

    24 18/08/09(木)08:01:02 No.524698435

    >>ほっす【払子】 >>僧が手に持つ、白熊(はぐま)や馬の尾、麻などをたばねて柄をつけた仏具。 >わかんないや… コレは分かるわけねーや

    25 18/08/09(木)08:03:02 No.524698665

    スレ画ってどういう人が解くの? 力士?

    26 18/08/09(木)08:03:34 No.524698713

    タッチューもわからんかった

    27 18/08/09(木)08:07:09 No.524699095

    新弟子検査受かったら行くとこ?

    28 18/08/09(木)08:07:53 No.524699172

    さがみきょうしゅうじょ

    29 18/08/09(木)08:11:33 No.524699584

    か…角力

    30 18/08/09(木)08:12:54 No.524699746

    キャシゴ

    31 18/08/09(木)08:16:04 No.524700091

    >説明を見る限りハタキにしか思えないんだけど一体どんな仏具なんだろ… 三国志なんかで持ってたりする 孔明も扇子じゃなくてこれ持ってたんじゃないて説もある 用途としては魔除けみたいな感じ

    32 18/08/09(木)08:17:01 No.524700201

    ぎょうとう あんこ ふうけ

    33 18/08/09(木)08:17:22 No.524700240

    #SUUMO

    34 18/08/09(木)08:17:33 No.524700265

    あんこ はらいこ

    35 18/08/09(木)08:18:23 No.524700347

    いかくさい

    36 18/08/09(木)08:18:29 No.524700357

    >ほっす【払子】 あーイメググってようやくわかった あのでけえ筆みたいなやつか

    37 18/08/09(木)08:18:48 No.524700396

    たっちょうは読めんて

    38 18/08/09(木)08:20:57 No.524700607

    >6.キャシゴ

    39 18/08/09(木)08:24:15 No.524700971

    >なんで相撲体じゃなくて明朝体を… なんでってあれは隙間なく書くことでお客で埋まりますようにって願掛けであって 看板以外に使うもんじゃないからだよ

    40 18/08/09(木)08:27:05 No.524701295

    書き込みをした人によって削除されました

    41 18/08/09(木)08:28:07 No.524701409

    7と8がわからん!

    42 18/08/09(木)08:28:21 No.524701437

    うさんくさい!

    43 18/08/09(木)08:28:52 No.524701498

    ほとんど読めん

    44 18/08/09(木)08:29:12 No.524701527

    払子は振り込み詐欺関連かと…

    45 18/08/09(木)08:29:25 No.524701555

    冷静になると2もきょうこって読んじゃったけどアンズ?

    46 18/08/09(木)08:29:41 No.524701579

    ぎょうとう!

    47 18/08/09(木)08:30:00 No.524701618

    馬鹿にしてんのかってなるけど まあ外国人力士も多いからしょうがないのか

    48 18/08/09(木)08:30:28 No.524701668

    難しい

    49 18/08/09(木)08:30:52 No.524701710

    >馬鹿にしてんのかってなるけど >まあ外国人力士も多いからしょうがないのか そういう問題じゃなくねえ!?

    50 18/08/09(木)08:30:59 No.524701721

    >払子は振り込み詐欺関連かと… 被害者じゃねーか

    51 18/08/09(木)08:31:41 No.524701793

    こさんくさい

    52 18/08/09(木)08:37:21 No.524702357

    日本人でも日常的に使う語じゃなくて難しいって問題があるのに 外国人力士は大変だ

    53 18/08/09(木)08:38:51 No.524702522

    地方行くとお寺にお世話になること多いから仏教用語多目なんだろうな

    54 18/08/09(木)08:40:05 No.524702650

    あんこ!

    55 18/08/09(木)08:43:08 No.524702978

    ごめんなさい… 3が分からないです…

    56 18/08/09(木)08:45:17 No.524703196

    安普請

    57 18/08/09(木)08:48:42 No.524703543

    5.ひょうたん

    58 18/08/09(木)08:49:33 No.524703627

    教習所の文字だけ目に入って 今の自動車教習では漢字テストまであるのか…?と一瞬びっくりした

    59 18/08/09(木)08:54:27 No.524704137

    やすぶしん以外では使わないなぁ…

    60 18/08/09(木)08:55:50 No.524704274

    ほっすは知らんかった