18/08/09(木)02:38:29 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)02:38:29 No.524681056
なんか寒くね
1 18/08/09(木)02:40:05 No.524681176
今見てもすごく良く出来てるな
2 18/08/09(木)02:41:04 No.524681262
花と口から伸びるチューブ 腕から漏れた血がすごく良く出来てる 虚ろな表情 怖いの
3 18/08/09(木)02:41:29 No.524681307
なにこれこわい
4 18/08/09(木)02:41:43 No.524681321
髪がもうちょいシャープなら完璧だな
5 18/08/09(木)02:41:51 No.524681339
手足切断されたことよりも 作ってる最中に三回中出しされたのがお辛い
6 18/08/09(木)02:42:25 No.524681395
>作ってる最中に三回中出しされたのがお辛い 小説ではブラフだったはず
7 18/08/09(木)02:42:26 No.524681399
少年エース掲載一悶着あったんだよな
8 18/08/09(木)02:43:01 No.524681428
「殺して」
9 18/08/09(木)02:43:24 No.524681460
浮いたあばらに対してボリューミーなメチャシコパイパイすぎる…
10 18/08/09(木)02:43:24 No.524681461
これと匣入り加菜子は欲しかったが作例のように作る自身が無かった
11 18/08/09(木)02:43:38 No.524681484
>手足切断されたことよりも >作ってる最中に三回中出しされたのがお辛い どういうことなの……
12 18/08/09(木)02:43:55 No.524681503
ほぅ
13 18/08/09(木)02:44:52 No.524681588
>どういうことなの…… お世話になった刑事に画像の彼女を宅急便で送る途中でつい
14 18/08/09(木)02:48:12 No.524681857
詳細希望検
15 18/08/09(木)02:48:30 No.524681873
多重人格探偵サイコのポカリスエットゼリー詰め
16 18/08/09(木)02:48:51 No.524681908
この子この後どうなったんだっけ
17 18/08/09(木)02:48:58 No.524681921
そこそこ流行ったとはいえ20年近く前の漫画だからなあ
18 18/08/09(木)02:49:26 No.524681955
この人この後どうなったか語られたっけ?
19 18/08/09(木)02:49:32 No.524681966
>この子この後どうなったんだっけ それは単純にそもそそも読んでないだけだと思う… それ知らないと展開意味不明だろ
20 18/08/09(木)02:49:50 No.524681991
>この子この後どうなったんだっけ 彼氏が生命維持装置外した
21 18/08/09(木)02:50:03 No.524682004
>それは単純にそもそそも読んでないだけだと思う… 読んだけど昔すぎてもう覚えてない
22 18/08/09(木)02:50:18 No.524682020
カニの詰合せと思って開けたらこれだったおっさんが後々重要キャラになるだなんて
23 18/08/09(木)02:50:45 No.524682052
懐かしいな何年前だこれ
24 18/08/09(木)02:50:58 No.524682068
犯人追いかけてる時ああ維持装置外してコロしちゃったんだギャハハって煽られた
25 18/08/09(木)02:51:40 No.524682123
浮いたあばらに対してボリューミーなメチャシコパイパイすぎる…
26 18/08/09(木)02:52:18 No.524682177
>犯人追いかけてる時ああ維持装置外してコロしちゃったんだギャハハって煽られた サイコか サイコだった
27 18/08/09(木)02:52:44 No.524682206
小説版や実写版も買ってたけど西園弖虎が出てきて 少ししたあたりで読むのやめちゃった… ちゃんと完結したんだっけ?
28 18/08/09(木)02:53:44 No.524682287
序盤にこれだから物語の掴みは完璧だったよね
29 18/08/09(木)02:54:14 No.524682323
>小説ではブラフだったはず 性教育とかいって両親のセックス見学させられたせいでインポになったとかだっけ なつかしすぎる
30 18/08/09(木)02:54:38 No.524682346
>序盤にこれだから物語の掴みは完璧だったよね 少年犯罪で掲載自粛した後そのままやめたら完璧な流れだったのにね
31 18/08/09(木)02:54:42 No.524682352
スレ画といい脳みそ花壇といい 序盤のインパクトは強いな
32 18/08/09(木)02:54:51 No.524682363
>序盤にこれだから物語の掴みは完璧だったよね つかみは完璧だけど掲載は遅れたよ
33 18/08/09(木)02:54:53 No.524682365
>小説版や実写版も買ってたけど西園弖虎が出てきて >少ししたあたりで読むのやめちゃった… 俺がいる…単行本しか買ってないけど引き伸ばし感が凄くて耐えられなかった
34 18/08/09(木)02:55:06 No.524682379
植物少女園か
35 18/08/09(木)02:55:21 No.524682398
みんな読んでたけど誰も追いかけてない漫画の筆頭クラスだと思う ルーシー=モノストーンって何だよ!
36 18/08/09(木)02:56:03 No.524682457
>みんな読んでたけど誰も追いかけてない漫画の筆頭クラスだと思う 連載再開してから読んでない人多いんじゃないかなあ…
37 18/08/09(木)02:56:48 No.524682523
大塚英志原作って長いわりに完結しないし…
38 18/08/09(木)02:57:16 No.524682562
読者に人気?じゃあハブるね!とかやるのが原作者だからなあ ドラマの渡久地は浅野忠信がいい?じゃあやらせないね!とか…
39 18/08/09(木)02:57:30 No.524682583
小学生チームがおっさんにボコられてたあたりまで読んだ気がする
40 18/08/09(木)02:57:56 No.524682616
>ルーシー=モノストーンって何だよ! 読もうぜ『ルーシー・モノストーンの真実』!
41 18/08/09(木)02:58:02 No.524682626
書き込みをした人によって削除されました
42 18/08/09(木)02:58:20 No.524682648
>小学生チームがおっさんにボコられてたあたりまで読んだ気がする ミッシェルガンエレファントで悪乗りが過ぎるなって読むの止めたなあ
43 18/08/09(木)02:58:25 No.524682653
魍魎の匣かと
44 18/08/09(木)02:58:33 No.524682663
渡久地よエヴァの続編出来たぞ
45 18/08/09(木)02:58:46 No.524682680
エースがエログロ中2病をプッシュしてたのってコレのヒットのせいなのかなあ
46 18/08/09(木)02:59:14 No.524682722
目にオリジナルだかの印見せるシーン見てから 何故かわからんが急激に冷めてスパッと読まなくなった漫画だ
47 18/08/09(木)02:59:35 No.524682747
完結したなら読もうかな
48 18/08/09(木)02:59:47 No.524682769
>魍魎の匣かと http://shokuen.com/figure/kanako.html
49 18/08/09(木)03:00:31 No.524682825
サイチョコの方読んでた 過去編に飛んでから読んでないけどチェーンソーで女の子股から真っ二つのフェイクビデオでおったったけど性癖はこじれてない
50 18/08/09(木)03:01:01 No.524682869
>目にオリジナルだかの印見せるシーン見てから >何故かわからんが急激に冷めてスパッと読まなくなった漫画だ 大塚が目にバーコードカッコいいってあれは量産品で特別じゃない証なんだよ?とか毒吐いてたから 狙い通りなんだろうな
51 18/08/09(木)03:01:55 No.524682951
>大塚英志原作って長いわりに完結しないし… 先の展開が思いつかないから堂々巡りみたいな話で尺を稼ぎ過ぎる
52 18/08/09(木)03:02:03 No.524682971
ガンタンクで十分だったよなぁ…
53 18/08/09(木)03:02:48 No.524683032
大塚英志の八雲百怪は好きだった
54 18/08/09(木)03:03:34 No.524683084
>>魍魎の匣かと >http://shokuen.com/figure/kanako.html これの髪をドール用かなんかに変えた作例がすごかったな
55 18/08/09(木)03:04:32 No.524683148
>http://shokuen.com/figure/kanako.html これ手に入らなかったからオビツ50で似たようなの作った なんかかわいそうになって手足生やしちゃったけど
56 18/08/09(木)03:04:52 No.524683170
もしやアニメの乱歩のイモムシってこれを取り入れたってことなのかい
57 18/08/09(木)03:05:00 No.524683177
ほぅ
58 18/08/09(木)03:05:14 No.524683191
>なんかかわいそうになって手足生やしちゃったけど パーフェクトジオングか
59 18/08/09(木)03:06:21 No.524683288
元絵見るとここまで乳でかくない いや、小さくもないけど
60 18/08/09(木)03:06:38 No.524683309
>もしやアニメの乱歩のイモムシってこれを取り入れたってことなのかい 江戸川乱歩って知ってるかい
61 18/08/09(木)03:06:57 No.524683326
>大塚英志の八雲百怪は好きだった 北神伝奇も木島日記もいい…
62 18/08/09(木)03:07:34 No.524683367
>>大塚英志の八雲百怪は好きだった >北神伝奇も木島日記もいい… サイコは即売り払ったけどこの辺は手元に残してあるな…
63 18/08/09(木)03:07:56 No.524683399
木島さんカッコいいからね
64 18/08/09(木)03:07:58 No.524683405
黒鷺死体宅配便が一番好きだな
65 18/08/09(木)03:09:18 No.524683494
森未夏の絵がかなりハマってる あの頃からずっとサイファイやってる大塚さんもさながらすごい
66 18/08/09(木)03:09:30 No.524683511
大塚は民俗学ネタにかなり強味を持ってるのが分かる
67 18/08/09(木)03:10:34 No.524683593
でも虹色のiMacはねえわ 当時すら吹き出したし…
68 18/08/09(木)03:10:35 No.524683595
ブックオフのサイコとバスタードはそろそろ負の想念で妖怪化すると思う
69 18/08/09(木)03:10:54 No.524683620
>ブックオフのサイコとバスタードはそろそろ負の想念で妖怪化すると思う サザンアイズとかはもう並んでないの?
70 18/08/09(木)03:12:11 No.524683713
笹山さんいいよね
71 18/08/09(木)03:12:12 No.524683714
装丁にリッチ感がある分傷んだら結構目減りして魅力下がる デスノートの単行本もそうだった
72 18/08/09(木)03:13:57 No.524683874
最後まで付き合ったけどなんか消化不良だった ところで終わったら始めるって言ってたマダラの転生編はいつ頃に?
73 18/08/09(木)03:14:21 No.524683906
>ところで終わったら始めるって言ってたマダラの転生編はいつ頃に? 僕は天使の羽根をふまない
74 18/08/09(木)03:14:28 No.524683909
劇場版零に黒鷺死体宅配便の唐津と槙野が唐突に出てきたのは吹いた
75 18/08/09(木)03:17:15 No.524684121
エヴァ2を庵野監督に作らせる?ハハハそりゃいーや!みたいなセリフがあった覚えがあるけど 2じゃないけど新劇版は作られたな…
76 18/08/09(木)03:17:19 No.524684127
大塚英志ももう還暦か…
77 18/08/09(木)03:19:19 No.524684251
小説版は本編よりあとがきのほうが面白いし 文章的にも優れてる
78 18/08/09(木)03:20:10 No.524684320
>>もしやアニメの乱歩のイモムシってこれを取り入れたってことなのかい >江戸川乱歩って知ってるかい お兄さんの刑事が犯人相手にやったのってスレ画かなって思ったのよ
79 18/08/09(木)03:20:44 No.524684367
こういうのが刺激的かつ新鮮というか中高生にキャッチーだったり ある意味病んでた時代だ
80 18/08/09(木)03:21:31 No.524684425
今の中学生にとってはエログロカッコいいとかむしろそういうのダサいわ みたいな感じなのかなあ?
81 18/08/09(木)03:22:37 No.524684501
>今の中学生にとってはエログロカッコいいとかむしろそういうのダサいわ >みたいな感じなのかなあ? いつの時代もそれは変わんないと思うよ
82 18/08/09(木)03:24:21 No.524684615
>今の中学生にとってはエログロカッコいいとかむしろそういうのダサいわ >みたいな感じなのかなあ? 需要はどの時代でも勿論あると思う でも今はもう少し一歩引いた視点の方が好まれそう
83 18/08/09(木)03:26:46 No.524684757
>僕は天使の羽根をふまない 眉なしが勝手に追いかけてきて友達づらすんなって言われるのはちょっと…
84 18/08/09(木)03:27:25 No.524684800
サイコはもういいからマダラちゃんと終わらせろよ すごい適当に終わらせた㌧
85 18/08/09(木)03:27:53 No.524684827
確かにクラスで回して読んでた記憶はあるけど展開とか覚えてねえ…
86 18/08/09(木)03:28:01 No.524684845
天使編の時点で終わらせる気ゼロだっただろお前!ってなる
87 18/08/09(木)03:28:38 No.524684876
小説だと渡久地が上九一色村に取材で行ってたりするよ チャリで
88 18/08/09(木)03:29:15 No.524684912
完結してたのか…
89 18/08/09(木)03:29:30 No.524684924
とりあえずカオス全員殺さないと…
90 18/08/09(木)03:31:42 No.524685049
>無断転載したら呪う
91 18/08/09(木)03:32:16 No.524685070
ドラマ版に若いころの平野綾が出てたのは覚えてる
92 18/08/09(木)03:33:06 No.524685119
これで頭吹き飛んだ絵がで顎の骨が残ってる吹っ飛びきれてない感が当時のグロ琴線にひっかかって見よう見まねで描いて手グセでかけるようになったら頭吹き飛んだ絵ばかり描いてた時期あった 多分寄生獣世代だったら綺麗な切断面を描いてた思う
93 18/08/09(木)03:33:34 No.524685149
>ドラマ版に若いころの平野綾が出てたのは覚えてる 草なぎ君だったかが主演?だったっけ
94 18/08/09(木)03:34:42 No.524685226
>>大塚英志原作って長いわりに完結しないし… >先の展開が思いつかないから堂々巡りみたいな話で尺を稼ぎ過ぎる 今もタロットカードでストーリー作ってんのかねえ
95 18/08/09(木)03:36:00 No.524685307
>草なぎ君だったかが主演?だったっけ 完全に気のせいだった
96 18/08/09(木)03:37:01 No.524685372
>今もタロットカードでストーリー作ってんのかねえ あの辺は正直半分皮肉だと思うよ キャラクターは既存要素の組み合わに関しても
97 18/08/09(木)03:39:17 No.524685485
>>ドラマ版に若いころの平野綾が出てたのは覚えてる >草なぎ君だったかが主演?だったっけ WOWOWのドラマなら雨宮一彦を保坂尚輝がやってたよ あと笹山役に大杉連はなかなかよかった
98 18/08/09(木)03:40:55 No.524685564
スレ画はいつ頃作られたんだ
99 18/08/09(木)03:42:02 No.524685629
>スレ画はいつ頃作られたんだ 10年前だよガレキだぞ
100 18/08/09(木)03:42:17 No.524685640
>あの辺は正直半分皮肉だと思うよ >キャラクターは既存要素の組み合わに関しても そういうものか…
101 18/08/09(木)03:42:46 No.524685666
ドラマ版のスレ画を作った犯人役を龍騎でナイトやってた松田悟志がやってたな
102 18/08/09(木)03:43:47 No.524685707
僕は天使の羽根をもタロットのせいだから!!
103 18/08/09(木)03:50:38 No.524686021
少女民俗学読んでたから転生はそう言う扱いになったかー って感じだった僕は天使の羽根を踏まない
104 18/08/09(木)03:56:25 No.524686291
完結した時スレ立っててどんなだったって流れであらすじ話してくれた人がいたけど 途中離脱組だから適当こかれてるとしか思えなかった… 後から読んだらマジでその通りだったから度肝抜かれたよ…ちょっといい感じに纏めてんじゃねぇ!
105 18/08/09(木)04:08:15 No.524686798
きくおがんじゅーいの所までは良かった
106 18/08/09(木)04:09:36 No.524686850
リヴァイアサンはなんか好きだったな
107 18/08/09(木)04:10:06 No.524686871
トーン貼らないから絵が見にくくて仕方なかった思い出
108 18/08/09(木)04:11:20 No.524686925
後半やる気無くて田島に丸投げだったってのは公式の話だったか読者の妄想だったか… でも美虎ロケットはすげー田島センスだと思った
109 18/08/09(木)04:11:21 No.524686927
スレ画の元のシーンのせいで性癖歪んでしまった
110 18/08/09(木)04:29:49 No.524687534
サイコなのかこれ 当時から名前は知ってたけど一切読まなかったわ 今更読んでみようかな
111 18/08/09(木)05:33:23 No.524689521
このシーンあたりまでは面白いけど途中からうーnてなって連載しなくなって長くかかっただけの作品だから期待しすぎるな