18/08/09(木)02:11:27 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)02:11:27 No.524678477
やっぱ外部コラボより内部コラボの方がいいな…
1 18/08/09(木)02:12:09 No.524678560
コラボっていうか企業案件では
2 18/08/09(木)02:15:11 No.524678896
洗濯機コラボよかっただろ…
3 18/08/09(木)02:16:14 No.524679007
委員長の企業案件て本人関係ないところで上手くいかないイメージがある
4 18/08/09(木)02:19:11 No.524679307
企業コラボがつまんなくなるのは別に委員長に限った話でもないと思う
5 18/08/09(木)02:21:27 No.524679522
いいよねトリカゴ
6 18/08/09(木)02:21:55 No.524679555
>いいよねトリカゴ あれはトリカゴ部分以外は面白かったからまぁ…
7 18/08/09(木)02:22:45 No.524679655
面白さは置いておくとして お外にアピールできるチャンスは大事だしどんどんやるべきではある
8 18/08/09(木)02:23:39 No.524679730
今一番金になるバーチャルユーチューバーだし…
9 18/08/09(木)02:23:43 No.524679737
企業コラボはもっと雑で自由度の高い方がよいとは思うけど難しいんだろうな おえ森はよかった気がする
10 18/08/09(木)02:24:10 No.524679778
つまんなさそうな企の業の案件なのに頑張ってたな…
11 18/08/09(木)02:24:23 No.524679794
寿司食ってほしかった
12 18/08/09(木)02:24:47 No.524679836
まあ寿司あったしな…
13 18/08/09(木)02:24:50 No.524679841
まあ視聴者数増えてたんだから大成功なんじゃねぇの
14 18/08/09(木)02:25:38 No.524679915
5時間拘束はきついよね・・・
15 18/08/09(木)02:25:51 No.524679931
ゲストを出させるためだけの案件いいよね…
16 18/08/09(木)02:26:36 No.524679999
>5時間拘束はきついよね・・・ 5時間もやってたの!?
17 18/08/09(木)02:26:38 No.524680005
委員長と100%は頑張ってたよ…
18 18/08/09(木)02:26:56 No.524680031
>企業コラボはもっと雑で自由度の高い方がよいとは思うけど難しいんだろうな >おえ森はよかった気がする 客寄せパンダとして向こう側の都合で呼ぶもんだしそこまで期待できんだろ
19 18/08/09(木)02:27:17 No.524680064
委員長が体張ってる裏で寿司食ってる仲間たち
20 18/08/09(木)02:27:19 No.524680067
何なら桃月なしこのファンでもあるから二重に悲しかったぞ俺
21 18/08/09(木)02:27:37 No.524680090
まだ見てない人は評判はとりあえず気にしないで 最初の三十分程度だけは見てほしい ゲーム実況での委員長っぷり見れるから
22 18/08/09(木)02:27:47 No.524680105
でも洗濯機案件は企業も頭委員長だったから成功したようなもんだし…
23 18/08/09(木)02:28:04 No.524680125
寿司コラボ前までしか見てなかったけどその後何かあったの?
24 18/08/09(木)02:28:07 No.524680131
委員長とアキラのとこは悪くなかったよ 社内会議でやれよみたいな途中からのとこはマジで必要なかった
25 18/08/09(木)02:28:11 No.524680137
>>5時間拘束はきついよね・・・ >5時間もやってたの!? 企画が山盛りだったに違いない
26 18/08/09(木)02:28:17 No.524680143
>何なら桃月なしこのファンでもあるから二重に悲しかったぞ俺 コスプレの人だっけ?
27 18/08/09(木)02:28:53 No.524680207
>寿司コラボ前までしか見てなかったけどその後何かあったの? 問題は特にないんだよマジで 単に番組が面白くない
28 18/08/09(木)02:28:58 No.524680215
>寿司コラボ前までしか見てなかったけどその後何かあったの? そこから先は面白くないというかひたすら無味乾燥に時間が過ぎていっただけ
29 18/08/09(木)02:29:27 No.524680254
自分で変な企画ぶったてるのが武器の一つだからそこを封じられるとつらい 封じなかったらそれはそれで死ぬほど企業案件に向かない生き物が誕生するだけなんだけど…
30 18/08/09(木)02:29:29 No.524680259
>委員長とアキラのとこは悪くなかったよ >社内会議でやれよみたいな途中からのとこはマジで必要なかった でも普段からそういう番組なんだろうなこれってのはなんとなく情報としてあったよね
31 18/08/09(木)02:29:33 No.524680268
こっから3日連チャンで美兎に会えるからそれを楽しみにする
32 18/08/09(木)02:29:37 No.524680273
ニコニコが味をしめて客寄せパンダ役としてるのはなんだかなあ…と思った
33 18/08/09(木)02:29:44 No.524680290
>何なら桃月なしこのファンでもあるから二重に悲しかったぞ俺 そういう人たちも居るかぁ…
34 18/08/09(木)02:29:49 No.524680301
ニコ生は累計の視聴者数だからヒとかでいっぱい来てくれましたって言いたいがための4時間なのかね
35 18/08/09(木)02:30:22 No.524680352
>自分で変な企画ぶったてるのが武器の一つだからそこを封じられるとつらい >封じなかったらそれはそれで死ぬほど企業案件に向かない生き物が誕生するだけなんだけど… まぁゲーム実況のコーナーもらっただけ扱い良かったと思う
36 18/08/09(木)02:30:22 No.524680354
>ニコニコが味をしめて客寄せパンダ役としてるのはなんだかなあ…と思った ううn
37 18/08/09(木)02:30:44 No.524680391
ニコはこの場合場所貸してるだけだろ?
38 18/08/09(木)02:30:56 No.524680411
>ニコニコが味をしめて客寄せパンダ役としてるのはなんだかなあ…と思った まあ受けたのは委員長だしそこはお互い納得済みだろう
39 18/08/09(木)02:30:57 No.524680413
そんな我慢して見なくてもいいのに…
40 18/08/09(木)02:31:00 No.524680417
新プラットフォームも不安しか感じない 昨日もキャパ超えてカクついてたし
41 18/08/09(木)02:31:00 No.524680418
アイちゃんと委員長はとりあえず呼んでみよう案件で割食ってる感じがする
42 18/08/09(木)02:31:07 No.524680429
>ニコニコが味をしめて客寄せパンダ役としてるのはなんだかなあ…と思った プラットフォームがニコなだけで関係なくない?
43 18/08/09(木)02:31:19 No.524680443
委員長ファンが一番心配してそうだったアキラとの絡みが一番良かった 後はうん…
44 18/08/09(木)02:31:49 No.524680482
正直ソシャゲの宣伝番組なんておもしろくないのが普通だと思ってるから 特に何も思わなかったな 客寄せパンダ使うのも普通だしそれが今回委員長だっただけで
45 18/08/09(木)02:31:50 No.524680483
呼んだのは誰が為側でニコニコはプラットフォーム貸しただけだろ
46 18/08/09(木)02:31:52 No.524680485
タレントを起用するって事は本来客寄せパンダ的なものだと思うよ
47 18/08/09(木)02:32:08 No.524680499
アキラ100%が一番気を使ってたかもしれない
48 18/08/09(木)02:32:17 No.524680510
>正直ソシャゲの宣伝番組なんておもしろくないのが普通だと思ってるから >特に何も思わなかったな >客寄せパンダ使うのも普通だしそれが今回委員長だっただけで 同じく むしろ扱いまだいい方だなと
49 18/08/09(木)02:32:21 No.524680518
視聴者数10倍になるんだからそりゃ呼ばれるよね
50 18/08/09(木)02:32:40 No.524680541
>アキラ100%が一番気を使ってたかもしれない 何気に委員長の発言広げようとしてくれてたしね
51 18/08/09(木)02:32:46 No.524680549
半年おめでとうは美兎もそうだっただけにね
52 18/08/09(木)02:32:50 No.524680557
アキラは美兎ちゃんプリントしたお盆用意してたり優しいオーラがすごい別番組で毎回ほかの裸芸人無理やりやらされてもやりきるくらい人が良いんだよ…
53 18/08/09(木)02:32:55 No.524680560
正直内容は元から期待してなかったけど配信時間が長時間過ぎてきつかった
54 18/08/09(木)02:33:53 No.524680638
委員長がつまらないだけでは
55 18/08/09(木)02:33:54 No.524680642
ゲームの話をしろ!と何度思ったことか
56 18/08/09(木)02:34:19 No.524680675
クラスター使った企画を立てた側がアレだったのにクラスターはダメねするみたいなやつ
57 18/08/09(木)02:34:41 No.524680711
>委員長がつまらないだけでは あの社内会議みたいな中盤以降見てた?
58 18/08/09(木)02:34:41 No.524680712
長時間生配信するメリットがわからない
59 18/08/09(木)02:34:45 No.524680717
本人もよくわかってるからお口直しのソロ配信があるんだからいちいち反省会してんじゃないよ
60 18/08/09(木)02:34:57 No.524680736
無意味に長いのがキツイ
61 18/08/09(木)02:35:01 No.524680743
委員長って適性的に裏方適性強くて自分で自由にやれるならいいけど案件に弱い気がする
62 18/08/09(木)02:35:18 No.524680767
最初の委員長の実況は楽しかったよ
63 18/08/09(木)02:35:24 No.524680779
それこそ身内コラボは近いうちにJK組があるしね
64 18/08/09(木)02:35:41 No.524680803
誰がやろうとあれ面白くなんねーから 途中のとこ見りゃどうしようもないのわかるだろ
65 18/08/09(木)02:35:53 No.524680829
>ゲームの話をしろ!と何度思ったことか 製作者が芸人のネタみたいだけな放送だったな合間にゲームの情報って感じだし
66 18/08/09(木)02:36:05 No.524680847
>本人もよくわかってるからお口直しのソロ配信があるんだからいちいち反省会してんじゃないよ お前も勝手に委員長の代弁してんじゃないよ
67 18/08/09(木)02:36:23 No.524680881
>委員長がつまらないだけでは まぁより高いレベルというか場の空気を作る神様みたいなタレントと較べるならそうなる
68 18/08/09(木)02:36:57 No.524680925
場所貸しただけで文句言われるのも仕事のうちなのかな…ってなった
69 18/08/09(木)02:38:05 No.524681022
ゲーム紹介の生放送で委員長がはっちゃけたらそれはそれで困るだろ
70 18/08/09(木)02:38:06 No.524681026
見る前から今泉Pって人の評判悪いの知れたから耐性つけれて良かったよ実際に見て美兎ちゃんの出番があって良かった ただ4時間拘束はしなくても良かったんじゃないかな…って
71 18/08/09(木)02:39:10 No.524681112
ゲスト云々以前にゲームのファンはあんな長い番組いつも見てるのか
72 18/08/09(木)02:39:16 No.524681118
主役なのとゲストなのの違いをわかってないファンが多過ぎる 委員長のファンは数がとにかく多いからアレなのも多いのは仕方ないけど委員長が受けた以上あーだこーだP面するのはちょっと
73 18/08/09(木)02:39:29 No.524681135
マジでよくある話だからご意見とか送っちゃだめよ その内よい案件に巡り会えたりするものだから
74 18/08/09(木)02:39:32 No.524681139
>ゲーム紹介の生放送で委員長がはっちゃけたらそれはそれで困るだろ 性行為ってはっちゃけたあたりが一番ピークで頑張ってた
75 18/08/09(木)02:40:49 No.524681238
人集められると知ったら次の案件がどっかから来るかもしれんしな これもまた成果
76 18/08/09(木)02:40:52 No.524681242
>性行為ってはっちゃけたあたりが一番ピークで頑張ってた あのへんは素人JK感というか可愛さもあってよかったね 場にもう何枚か素人JKがいればな……
77 18/08/09(木)02:41:02 No.524681259
P面とかじゃなくてただの感想に見える
78 18/08/09(木)02:42:21 No.524681388
最近営業さんみたいになってるな
79 18/08/09(木)02:42:36 No.524681407
あくまで宣伝配信なのに愚痴言ってる子は肩の力入りすぎじゃないの?
80 18/08/09(木)02:42:48 No.524681416
クソみたいな案件でも顔を売れるっていうメリットがあるからな
81 18/08/09(木)02:44:19 No.524681535
最近図に乗って声作れてるでしょ?って言ってたのに 今回は素の声に戻ってたのがしんどそうであった
82 18/08/09(木)02:45:33 No.524681651
家族がみんなで美味しいもの食べてるときに 一人仕事に打ち込んでる様は大黒柱っぽかった
83 18/08/09(木)02:46:17 No.524681705
嫁ぴっぴに慰めてもらうとええやんな
84 18/08/09(木)02:46:51 No.524681753
一番きつかったのはこういう委員長が可哀想みたいなコメントだった 寿司コラボの情報とか持ってくるんじゃないよ
85 18/08/09(木)02:46:51 No.524681754
大袈裟にクソ案件だったというのはちょっとってなるけど あんまり面白くなかったってのは同意できる
86 18/08/09(木)02:47:04 No.524681776
そういやゲームそのものに欠片も興味が湧かなかったな…
87 18/08/09(木)02:47:28 No.524681797
プレゼンがつまんね…
88 18/08/09(木)02:47:35 No.524681806
仕事だからしょうがないし…
89 18/08/09(木)02:47:56 No.524681834
ゲームやってたから過去の生放送知ってるけど普段はもっと酷いからはっきり言って今までよりマシなレベル
90 18/08/09(木)02:48:00 No.524681841
>一番きつかったのはこういう委員長が可哀想みたいなコメントだった >寿司コラボの情報とか持ってくるんじゃないよ コラボ参加しなかっただけで可愛そうって言われるのが一番可愛そうだよね 寿司コラボは最高にいいコラボだったから委員長にも参加してもらいたかったってのはわかるけど
91 18/08/09(木)02:48:15 No.524681861
5時間も必要だったのか…?
92 18/08/09(木)02:48:51 No.524681906
委員長行きたかったどうかもわからんしな
93 18/08/09(木)02:49:24 No.524681949
大体製作者が前に出てきてべらべら喋るタイプのゲーム宣伝番組が面白いわけないもんなあ
94 18/08/09(木)02:49:45 No.524681984
>大体製作者が前に出てきてべらべら喋るタイプのゲーム宣伝番組が面白いわけないもんなあ FF14のは好きだよ
95 18/08/09(木)02:49:57 No.524681999
クイズ前のコメントでも行きたそうにしてたのが余計にダメージ来る
96 18/08/09(木)02:50:27 No.524682027
>大体製作者が前に出てきてべらべら喋るタイプのゲーム宣伝番組が面白いわけないもんなあ 知らないおっさんの公開オナニーショー見て楽しめるのは非常に限られた存在だと思う
97 18/08/09(木)02:50:42 No.524682049
こういうソシャゲの番組で一番割食ってそうなのってコスプレイヤーの人達だな だいたい酷いコメント浴びせられる
98 18/08/09(木)02:50:48 No.524682056
夏休みに家族でTDL行こうってことになったけど仕事だから行けないですみたいな
99 18/08/09(木)02:50:49 No.524682059
あのゲーム普段はふじたDとアートディレクターが今泉Pのパワハラとユーザーへの愚痴苦笑いしながら聞いてるだけの放送だからまだマシなほうだよ
100 18/08/09(木)02:51:01 No.524682073
>大体製作者が前に出てきてべらべら喋るタイプのゲーム宣伝番組が面白いわけないもんなあ FFも花騎士もお城も面白いんだよなぁ…
101 18/08/09(木)02:51:24 No.524682097
セブンズストーリーの開発のおじさん2人でやってる公式放送は好き
102 18/08/09(木)02:51:35 No.524682115
委員長は企業の広告塔としての役目をちゃんと受けてやりきっただけ 仕事したのを可哀想ってのは完全に委員長をバカにしているし間違った見方 委員長は素人じゃなくて企業案件を受けたプロのストリーマーだぞ?
103 18/08/09(木)02:51:36 No.524682116
マグロナちゃんみたいに好きなことしか企業案件やらない!みたいに仕事を選ぶことはできないのだろうか うまくいかなくて微妙な空気になるより断った方がいいと思うけど
104 18/08/09(木)02:51:36 No.524682118
ここはまだ落ち着いてるけどヒの若いファンの子たちが凄く怒ってて辛い
105 18/08/09(木)02:51:43 No.524682128
いや寿司行きたいなら仕事蹴って行きゃよかったってだけじゃん 別に委員長は企業に仕事無理強いさせられてるんじゃないんだから 自分で色々天秤にかけた結果選んだ仕事で可哀想可哀想言うのはお門違い
106 18/08/09(木)02:52:08 No.524682163
本来ならユーザーの知りたい情報一番持ってるはずの製作者が出て 色々喋ってくれるってすごく良さそうだけどなあ
107 18/08/09(木)02:52:24 No.524682181
寿司の方蹴ったならまあとやかくいう筋合いはないな
108 18/08/09(木)02:52:52 No.524682220
今日含めて四日くらい連続配信あるんだったか REALITYはサーバー増強間に合うんだろうか
109 18/08/09(木)02:53:01 No.524682234
>マグロナちゃんみたいに好きなことしか企業案件やらない!みたいに仕事を選ぶことはできないのだろうか 委員長だってやりたい案件選んで受けてるに決まってるだろう
110 18/08/09(木)02:53:05 No.524682239
力也は案件結構来てるけど蹴ってるって言ってたな
111 18/08/09(木)02:53:10 No.524682245
>マグロナちゃんみたいに好きなことしか企業案件やらない!みたいに仕事を選ぶことはできないのだろうか >うまくいかなくて微妙な空気になるより断った方がいいと思うけど >仕事したのを可哀想ってのは完全に委員長をバカにしているし間違った見方
112 18/08/09(木)02:53:15 No.524682248
プロだなんだっていうけど委員長はちゃんとした仕事としてにじさんじを受けたのかな 大事な仕事をしなくちゃいけなくなる状況に追い込まれたようなものじゃ
113 18/08/09(木)02:53:29 No.524682269
いちからはライバーに無理に宣伝案件はやらせないだろ
114 18/08/09(木)02:53:36 No.524682276
まーた妄想ソースで憂いてる
115 18/08/09(木)02:53:43 No.524682284
>ここはまだ落ち着いてるけどヒの若いファンの子たちが凄く怒ってて辛い 中止になったcluster様の時から進歩がないな
116 18/08/09(木)02:53:43 No.524682285
蹴ったというか寿司の方割と突発で決まったっぽいから先にもう決まってたんじゃないの
117 18/08/09(木)02:53:52 No.524682301
>プロだなんだっていうけど委員長はちゃんとした仕事としてにじさんじを受けたのかな >大事な仕事をしなくちゃいけなくなる状況に追い込まれたようなものじゃ ここまでくるともう手遅れだな…
118 18/08/09(木)02:53:53 No.524682302
にじさんじは普通の企業系と違って自分で選ぶ権利あるしね クソ案件ばっか拾ってきちゃう委員長のくじ運が悪いだけ
119 18/08/09(木)02:53:54 No.524682304
公式Webラジオが面白いのは結構あるし 単純に番組としてゴミクソだったのでは
120 18/08/09(木)02:54:16 No.524682325
>マグロナちゃんみたいに好きなことしか企業案件やらない!みたいに仕事を選ぶことはできないのだろうか >うまくいかなくて微妙な空気になるより断った方がいいと思うけど マグロナちゃんって人はそこまで詳しく知らないけど そもそもいやいや引き受けた仕事かはわからなくないかな?
121 18/08/09(木)02:54:27 No.524682332
>本来ならユーザーの知りたい情報一番持ってるはずの製作者が出て >色々喋ってくれるってすごく良さそうだけどなあ プレイヤーとしてはそうだろうけど 未プレイの人はそもそもこのゲーム何?どんなの?って感じだと思う そして委員長とアキラに釣られてきた人はだいたい未プレイだと思う
122 18/08/09(木)02:54:33 No.524682340
>単純に番組としてゴミクソだったのでは 放送前にもここでも散々いわれてるじゃん
123 18/08/09(木)02:54:38 No.524682347
>クソ案件ばっか拾ってきちゃう委員長のくじ運が悪いだけ くじ運て言い方も違うだろ…
124 18/08/09(木)02:54:57 No.524682370
色んな案件こなすのは個人のステップアップとして決して悪くはないと思うけどね 配信してるだけじゃ積めない経験だって色々あるわけだし
125 18/08/09(木)02:55:06 No.524682381
視聴者どんぐらいいったの?
126 18/08/09(木)02:55:09 No.524682382
>中止になったcluster様の時から進歩がないな あの時は流石にここもこれはないわーとはなってたね
127 18/08/09(木)02:55:42 No.524682425
花王の案件めっちゃ待遇良かったの忘れられてる気がする
128 18/08/09(木)02:56:05 No.524682464
クラスターはとにかく告知が遅くて委員長の方が謝罪早かったのが色々言われたのであって…
129 18/08/09(木)02:56:10 No.524682470
いやでも委員長がアキラ100%とコラボ!って聞いたら絶対面白そうじゃん!ってなるじゃん!
130 18/08/09(木)02:56:14 No.524682477
他人と絡んでもいいことないな
131 18/08/09(木)02:56:14 No.524682478
委員長が見たくてだと長い上に微妙だけど ソシャゲ特番としたらアキラで笑えるだけよかったと思う
132 18/08/09(木)02:56:23 No.524682495
>花王の案件めっちゃ待遇良かったの忘れられてる気がする 多分過激なこと書いてるのは見てないと思うよ
133 18/08/09(木)02:56:30 No.524682504
デビューからまだ半年のVtuberなのに業界からプロ扱いされるのもそれはそれで間違ってるよな
134 18/08/09(木)02:56:31 No.524682508
普段累計数万人のところが終盤で80万人くらいまで行ってた気がする
135 18/08/09(木)02:56:39 No.524682516
>蹴ったというか寿司の方割と突発で決まったっぽいから先にもう決まってたんじゃないの 力也も突発って言ってたしね 有栖ちゃんは対応できなかった
136 18/08/09(木)02:57:02 No.524682542
>色んな案件こなすのは個人のステップアップとして決して悪くはないと思うけどね >配信してるだけじゃ積めない経験だって色々あるわけだし Vtuberはじめたおかげでプロとの人脈得た叶くんとかいるしな…今後の人脈広げていくためにもバシバシ企業案件受けるのもいいと思う 怪しいのはいちからがはじいてくれるだろうし
137 18/08/09(木)02:57:04 No.524682546
>FFも花騎士もお城も面白いんだよなぁ… スタッフがエアプで炎上素材提供するような配信なんてそうないしね
138 18/08/09(木)02:57:12 No.524682554
>普段累計数万人のところが終盤で80万人くらいまで行ってた気がする すげえな委員長
139 18/08/09(木)02:57:15 No.524682557
忖度と忖度でレスポンチしてる…委員長スレ伸びるといつもこうなる
140 18/08/09(木)02:57:27 No.524682575
すしコラボは急遽決まったって言ってたから 企業案件のほうが先でけれなかった可能性は高い だからといってリスナーが委員長が可哀想だとか 騒ぐのも違う気がする
141 18/08/09(木)02:57:28 No.524682577
アキラ100%の股間を隠す案件とか委員長が飛び付かない訳がないからな…
142 18/08/09(木)02:57:47 No.524682609
>いやでも委員長がアキラ100%とコラボ!って聞いたら絶対面白そうじゃん!ってなるじゃん! まあ実際その2人の絡みはなかなか良かったよ 今度何かの機会ないかなと思うくらい
143 18/08/09(木)02:57:47 No.524682611
アキラも居たんだぜ…
144 18/08/09(木)02:59:23 No.524682728
委員長は実際数字持ってるから企業としても欲しい人材だよね 今回だって別に委員長の失敗じゃないんだしノーダメージでしょ
145 18/08/09(木)02:59:30 No.524682741
>アキラ100%の股間を隠す案件とか委員長が飛び付かない訳がないからな… 完全に股間芸のプロだからあんまり隠す心配も無いという状態でプロの意地を見たというか
146 18/08/09(木)02:59:41 No.524682757
>スタッフがエアプで炎上素材提供するような配信なんてそうないしね どうせなら今泉Pももっとはっちゃけてほしかったよ
147 18/08/09(木)02:59:45 No.524682765
>>普段累計数万人のところが終盤で80万人くらいまで行ってた気がする >すげえな委員長 生放送の急上昇に乗ってるから見るって人もいる 人が人を呼ぶ だから客寄せパンダは必要なんだよね
148 18/08/09(木)02:59:56 No.524682780
>デビューからまだ半年のVtuberなのに業界からプロ扱いされるのもそれはそれで間違ってるよな それ新人声優とか新人漫画家とかにも言う? まだデビュー半年なんだからプロ扱いは間違ってるってさ 言わねーだろ?
149 18/08/09(木)03:00:10 No.524682791
>マグロナちゃんって人はそこまで詳しく知らないけど >そもそもいやいや引き受けた仕事かはわからなくないかな? マグロナちゃんは好きなことに対するウキウキ具合が露骨に出るから多分分かるよ 別にやる気無くしてるってわけじゃなくて好きな事の話してる時が普段の倍くらい楽しそうにしてるってことなんだけど そういうの自覚してるから好きなことしか受けないって話にしてるんだと思う
150 18/08/09(木)03:00:11 No.524682792
ヨーロッパ企画の謎のつながりもあったしね
151 18/08/09(木)03:00:15 No.524682798
にじさんじ的には「委員長まじどんまい次は一緒にやれたらいいね」でいいと思うんだがな 委員長しか見てない子がけおってるんじゃないか
152 18/08/09(木)03:00:23 No.524682810
やらなければ始まらない精神だよね
153 18/08/09(木)03:00:25 No.524682814
スレ途中からみなくなった時点で何となく察してたけどおつらぁい… 時間くんだの誰よ…
154 18/08/09(木)03:00:33 No.524682828
>それ新人声優とか新人漫画家とかにも言う? >まだデビュー半年なんだからプロ扱いは間違ってるってさ >言わねーだろ? Vtuberは職業じゃねえし
155 18/08/09(木)03:01:00 No.524682867
繊細過ぎるファンなのかアレなのが湧いてるのか微妙なとこだな まあファン数が多いとどっちも増える傾向にはあるけど
156 18/08/09(木)03:01:13 No.524682884
>スレ途中からみなくなった時点で何となく察してたけどおつらぁい… というかスレ途中から立たなくなったね…
157 18/08/09(木)03:01:18 No.524682892
>Vtuberは職業じゃねえし いちからのタレントなんだから職業だろ
158 18/08/09(木)03:01:19 No.524682896
>スレ途中からみなくなった時点で何となく察してたけどおつらぁい… >時間くんだの誰よ… そもそもスレが立たなくなったのだ…
159 18/08/09(木)03:01:24 No.524682900
>それ新人声優とか新人漫画家とかにも言う? >まだデビュー半年なんだからプロ扱いは間違ってるってさ 比較の対象がおかしいが言いたいことはわかる
160 18/08/09(木)03:01:34 No.524682916
そのへん業界も浅くて曖昧なとこあるからレスポンチバトルはほどほどにな
161 18/08/09(木)03:01:35 No.524682918
生放送の動員がすごいし他の四天王呼ぶより手軽に出演させれるから声かかりやすいんだろう
162 18/08/09(木)03:01:43 No.524682931
なんでそんな語気が強いんだよ
163 18/08/09(木)03:01:43 No.524682933
>Vtuberは職業じゃねえし 企業系はお仕事ですよ
164 18/08/09(木)03:01:46 No.524682939
>いちからのタレントなんだから職業だろ いちから所属での名称はバーチャルライバーですけど
165 18/08/09(木)03:02:00 No.524682960
>スレ途中からみなくなった時点で何となく察してたけどおつらぁい… >時間くんだの誰よ… 見りゃわかるが実況することないし ゲームに詳しい人でもなきなゃ
166 18/08/09(木)03:02:01 No.524682965
そもそもそんなに選べるほど企業案件来てないと思う 自分の予定最優先で他の空いた時間に出来るって前提だろうし
167 18/08/09(木)03:02:12 No.524682984
人数は増えてたけど多分大半はダレてBGMになってるとおもう
168 18/08/09(木)03:02:28 No.524683000
そもそも企業案件で失敗って委員長になんのデメリットがあるんだ 勝手に期待してた人が失望する程度じゃん
169 18/08/09(木)03:02:30 No.524683002
>いちから所属での名称はバーチャルライバーですけど だからそれがタレント業なんだよ
170 18/08/09(木)03:02:39 No.524683019
なんかただのアホ混じってるな
171 18/08/09(木)03:02:44 No.524683026
「」同士で言い合い始めたらスレは終わりだ
172 18/08/09(木)03:02:46 No.524683029
すげぇマジでただのレスポンチが始まってる
173 18/08/09(木)03:02:54 No.524683044
>だからそれがタレント業なんだよ タレントの意味がわかってない可能性
174 18/08/09(木)03:03:15 No.524683066
>人数は増えてたけど多分大半はダレてBGMになってるとおもう ていうかニコ生はつべみたいに同時接続じゃなくて累計だから何人脱落しようが数字は増える一方じゃなかったっけ
175 18/08/09(木)03:03:19 No.524683073
少なくとも委員長のバーチャルライバーはお仕事だよね
176 18/08/09(木)03:03:26 No.524683080
タレントとしてはどう考えても素人だと思う
177 18/08/09(木)03:03:30 No.524683083
レスポンチってほどかな?
178 18/08/09(木)03:03:35 No.524683085
言葉遊びまで始めたぞ
179 18/08/09(木)03:03:44 No.524683098
>>それ新人声優とか新人漫画家とかにも言う? >>まだデビュー半年なんだからプロ扱いは間違ってるってさ >>言わねーだろ? >Vtuberは職業じゃねえし バーチャルライバーは職業だし… まあvtuberやライバーも出来て間もないジャンルだしプロかくあるべしみたいな理想なんて手探り状態なんだからあんまり多くを求めんなとは思うけど
180 18/08/09(木)03:03:45 No.524683099
>>スレ途中からみなくなった時点で何となく察してたけどおつらぁい… >>時間くんだの誰よ… >そもそもスレが立たなくなったのだ… ここって人気ある放送でもたいして伸びないしなあ…裏は寿司だったのもある
181 18/08/09(木)03:03:47 No.524683101
>生放送の動員がすごいし他の四天王呼ぶより手軽に出演させれるから声かかりやすいんだろう というか単純にギャラの桁が違うと思う 向こうはプロだし
182 18/08/09(木)03:03:51 No.524683105
企業から企画貰って給金発生してんだからプロの職業だろ…
183 18/08/09(木)03:03:52 No.524683108
今日のみとみとは何配信なんだ?
184 18/08/09(木)03:04:01 No.524683115
活動に対して給与もらってる時点でプロ扱いでいいんじゃねえかな…
185 18/08/09(木)03:04:09 No.524683124
こうやってどんどん話が脱線していって無駄に時間が浪費されるのでした
186 18/08/09(木)03:04:15 No.524683131
もうダメだな 自分の意見否定されて意固地になってケチつけてまわってるだけだ
187 18/08/09(木)03:04:34 No.524683152
>今日のみとみとは何配信なんだ? ソロ配信とだけ
188 18/08/09(木)03:04:49 No.524683166
>向こうはプロだし 四天王がプロなら委員長もプロだよ…
189 18/08/09(木)03:04:51 No.524683169
でプロだとしたらなんなの 委員長一人の力で冷めきった空気どうにかしろってか
190 18/08/09(木)03:04:56 No.524683173
最近委員長スレがあんまり伸びない一因を見れたわ
191 18/08/09(木)03:05:06 No.524683181
テレビ番組でも面白素人枠みたいなのいたりするけどVチューバーってそっち寄りじゃないの
192 18/08/09(木)03:05:06 No.524683182
委員長好きだけど過敏すぎてこういうレズポンチにすぐなるのほんといや これまた見事なクソ案件でしたねーでいいやんけ
193 18/08/09(木)03:05:13 No.524683190
VTuber専業ってわけじゃないし 本職は学生だろ
194 18/08/09(木)03:05:30 No.524683214
寿司コラボ見てたらわかるが委員長は参加してなかったがだいぶ大切に思われてたよ
195 18/08/09(木)03:05:33 No.524683219
委員長はどこまでいっても所詮は素人でプロには敵わないってか 本人が聞いたら一番悲しみそうだな
196 18/08/09(木)03:05:57 No.524683251
>委員長好きだけど過敏すぎてこういうレズポンチにすぐなるのほんといや 次からは自分でスレ立てて管理してね
197 18/08/09(木)03:06:09 No.524683270
>最近委員長スレがあんまり伸びない一因を見れたわ 四天王クラスでも生放送で伸びないのいるし単純に興味が移っただけじゃない?
198 18/08/09(木)03:06:44 No.524683314
>テレビ番組でも面白素人枠みたいなのいたりするけどVチューバーってそっち寄りじゃないの ヒカキンと同じ立場だよ
199 18/08/09(木)03:06:49 No.524683319
>最近委員長スレがあんまり伸びない一因を見れたわ 伸びるとなんか知らんが杞憂民とか寄ってくるからな にじさんじ系は
200 18/08/09(木)03:06:57 No.524683325
>寿司コラボ見てたらわかるが委員長は参加してなかったがだいぶ大切に思われてたよ そりゃその場にいない人の悪口大会なんて放送しない
201 18/08/09(木)03:07:06 No.524683333
伸びないのは分散したのと単純にVTuberあきた層がいるだけでしょ
202 18/08/09(木)03:07:06 No.524683334
>委員長はどこまでいっても所詮は素人でプロには敵わないってか >本人が聞いたら一番悲しみそうだな ダメージないとか言ってるのもいるがソロ配信でそういうコメント投げられるのが目に見えてる…
203 18/08/09(木)03:07:19 No.524683347
>ヒカキンと同じ立場だよ プロか…
204 18/08/09(木)03:07:23 No.524683352
>ヒカキンと同じ立場だよ ガチプロYoutuberじゃねーか!
205 18/08/09(木)03:07:28 No.524683360
>これまた見事なクソ案件でしたねーでいいやんけ どうせ事実は本人のみぞ知るなんだから各々の言い分にいちいち食って掛からなくて良いんよね…
206 18/08/09(木)03:07:34 No.524683366
>委員長はどこまでいっても所詮は素人でプロには敵わないってか >本人が聞いたら一番悲しみそうだな さすがに本人はプロだっていう自負はないだろうから平気じゃない? 今回の放送がうまくいかなかった原因は自分じゃないんだから
207 18/08/09(木)03:07:38 No.524683373
>プロだなんだっていうけど委員長はちゃんとした仕事としてにじさんじを受けたのかな >大事な仕事をしなくちゃいけなくなる状況に追い込まれたようなものじゃ プロ云々の発端はこれだと思うけど そもそも「大事な仕事をしなくちゃいけなくなる状況」が憶測でしかないんだしプロの定義以前の問題でしょ
208 18/08/09(木)03:07:46 No.524683384
>>寿司コラボ見てたらわかるが委員長は参加してなかったがだいぶ大切に思われてたよ >そりゃその場にいない人の悪口大会なんて放送しない 話噛み合ってねえ!
209 18/08/09(木)03:07:47 No.524683388
>これまた見事なクソ案件でしたねーでいいやんけ そこまでクソか?ってのはある
210 18/08/09(木)03:08:14 No.524683424
>寿司コラボ見てたらわかるが委員長は参加してなかったがだいぶ大切に思われてたよ というか誰も委員長がないがしろにされてるなんて話はしてない
211 18/08/09(木)03:08:20 No.524683430
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・
212 18/08/09(木)03:08:50 No.524683461
あそこの会社の案件は絡まないでねと言う前例できただけで拾い物なんやな
213 18/08/09(木)03:08:52 No.524683462
>伸びないのは分散したのと単純にVTuberあきた層がいるだけでしょ そもそも同じキャラを何か月も飽きずに見続けられるわけないでしょ 人気は落ちないだろうけどここで話すことはだんだんなくなってくるかもしれんし
214 18/08/09(木)03:09:16 No.524683490
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ まあお世辞にもいい放送ではなかったし…
215 18/08/09(木)03:09:34 No.524683520
いちからっていう企業があってアプリの宣伝として人を雇ってその中に委員長がいた 人気が出すぎていちからはVtuberタレント事務所に方針変更しそこのタレントとして仕事をすると契約しなおした だからもうにじさんじ全員タレントだよ
216 18/08/09(木)03:09:48 No.524683530
案件ラッシュまだ続くのかな
217 18/08/09(木)03:09:50 No.524683534
>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ >まあお世辞にもいい放送ではなかったし… すし食べたかったな
218 18/08/09(木)03:09:50 No.524683535
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ まあ評価する点はなくはないが基本的に面白くなかったから仕方ない
219 18/08/09(木)03:09:50 No.524683536
>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ >まあお世辞にもいい放送ではなかったし… すっぺらぴっちょん…
220 18/08/09(木)03:10:24 No.524683579
>>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ >>まあお世辞にもいい放送ではなかったし… >すっぺらぴっちょん… ていていてーい!
221 18/08/09(木)03:10:32 No.524683587
>案件ラッシュまだ続くのかな リアリティは?
222 18/08/09(木)03:10:36 No.524683597
今日の寿司でも思ったけどえるえるが思ったよりみとみとのこと好きだよね…
223 18/08/09(木)03:10:58 No.524683623
>>>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ >>>まあお世辞にもいい放送ではなかったし… >>すっぺらぴっちょん… >ていていてーい! マジ卍!
224 18/08/09(木)03:11:13 No.524683645
まぁ委員長に限らず長らくやってるvtuberは動画や生放送でない限りスレの立つ頻度は少なくなると思う それでも委員長は生配信めっちゃ伸びてる方だと思うけど
225 18/08/09(木)03:11:14 No.524683647
>リアリティは? 鯖が持つ気がしない…
226 18/08/09(木)03:11:38 No.524683677
>今日の寿司でも思ったけどえるえるが思ったよりみとみとのこと好きだよね… どことなく似てるとこあるからかな
227 18/08/09(木)03:11:39 No.524683679
委員長の一挙手一投足見たいんでなければ最初の30分で十分だよ
228 18/08/09(木)03:11:48 No.524683690
リアリティはまた鯖落ちするんじゃないの? そらちゃんの段階で不具合起こってるし
229 18/08/09(木)03:11:58 No.524683700
リアリティはバーチャルユーチューバー専用配信プラットフォームって謳い文句がすでに面白いと思う
230 18/08/09(木)03:11:58 No.524683702
面白くはなかったしクソ長かったけど数字は取れた ディレクター的にはVTuberを使うメリットがハッキリわかっただろう
231 18/08/09(木)03:11:59 No.524683703
>まぁ委員長に限らず長らくやってるvtuberは動画や生放送でない限りスレの立つ頻度は少なくなると思う >それでも委員長は生配信めっちゃ伸びてる方だと思うけど なんでか知らんがハジメくんだけは継続して伸び続けてる
232 18/08/09(木)03:12:26 No.524683737
>委員長の一挙手一投足見たいんでなければ最初の30分で十分だよ むしろそこは取れ高高かったから一概にクソ案件とは言いたくない
233 18/08/09(木)03:12:27 No.524683740
>バーチャルユーチューバー専用配信プラットフォーム 他に言い方ないんだろうけどさ
234 18/08/09(木)03:12:53 No.524683782
>リアリティはバーチャルユーチューバー専用配信プラットフォームって謳い文句がすでに面白いと思う YouTubeじゃない!
235 18/08/09(木)03:13:04 No.524683797
鯖の耐久テストになりそうだなリアリティ
236 18/08/09(木)03:13:12 No.524683807
>>まぁ委員長に限らず長らくやってるvtuberは動画や生放送でない限りスレの立つ頻度は少なくなると思う >>それでも委員長は生配信めっちゃ伸びてる方だと思うけど >なんでか知らんがハジメくんだけは継続して伸び続けてる それはほぼ毎日生やってるしコラボも頻繁だから話す事が多いのが理由なんでは
237 18/08/09(木)03:13:30 No.524683828
>なんでか知らんがハジメくんだけは継続して伸び続けてる ハジメくんの配信のコメント欄のノリ苦手だからここでよく実況してる あんま抱けーーー!とかも書けないしな向こうには
238 18/08/09(木)03:13:38 No.524683845
まあ確実に鯖は落ちると思うので今のうちに寛大な心を持っておいたほうがいい
239 18/08/09(木)03:13:39 No.524683847
>むしろそこは取れ高高かったから一概にクソ案件とは言いたくない アニメのOPは良かったよ的な
240 18/08/09(木)03:14:04 No.524683888
ハジメくんは本人より相関図が「」好みなイメージ
241 18/08/09(木)03:14:11 No.524683895
最近人気出てるVtuberでいうと名取さなちゃんとか1万人集まって超低速モードになってたけどここでは100レス程度で沈んだし 人気とレスの数はかみ合わないと思う
242 18/08/09(木)03:15:04 No.524683955
スレなんて数十人もいれば数百伸びるのに気にしてどうすんの
243 18/08/09(木)03:15:05 No.524683956
ふわっちに月ノ美兎がやって来たも見たいが実現するのだろうか
244 18/08/09(木)03:15:07 No.524683962
そもそも人気Yutuberのスレでもまず伸びないからな imgとYoutubeでの知名度は違う
245 18/08/09(木)03:15:20 No.524683982
まあここでの実況はアイドル部が今一番勢いあるでしょうな
246 18/08/09(木)03:15:22 No.524683985
寿司コラボのスレめちゃくちゃ盛り上がってたじゃん!
247 18/08/09(木)03:15:39 No.524684000
>寿司コラボのスレめちゃくちゃ盛り上がってたじゃん! あれは盛り上がらないわけねーだろうよ
248 18/08/09(木)03:15:39 No.524684001
伸びない=人気ないとは言ってないけど ただ変な子が数人居着いてて面倒な話をしがちだなって
249 18/08/09(木)03:15:47 No.524684007
なんだったら本配信にコメントするからこっちであんま実況しなくなった
250 18/08/09(木)03:15:48 No.524684009
>最近人気出てるVtuberでいうと名取さなちゃんとか1万人集まって超低速モードになってたけどここでは100レス程度で沈んだし >人気とレスの数はかみ合わないと思う 「」は天邪鬼だからimgが一番のファンサイトじゃなくなるとすーっと熱が引く感じ
251 18/08/09(木)03:15:54 No.524684019
>ふわっちに月ノ美兎がやって来たも見たいが実現するのだろうか ふわっちの企業案件
252 18/08/09(木)03:16:02 No.524684038
アイドル部は異様に延びるよね やっぱシロ組が多いのかな
253 18/08/09(木)03:16:12 No.524684051
>そもそも人気Yutuberのスレでもまず伸びないからな >imgとYoutubeでの知名度は違う まあそりゃYutuberはあんまり見かけないな…
254 18/08/09(木)03:16:32 No.524684068
ハジメくんの場合ゲームの腕もだけどトークだなんだも確実にレベルアップしてるのがわかるから… 他の子は平均以上スタートだけどハジメくん申し訳ないけど初期は普通に口下手というかそんなに面白くないただの垂れ流しだったし
255 18/08/09(木)03:16:42 No.524684077
>なんだったら本配信にコメントするからこっちであんま実況しなくなった 寿司コラボはコメント見てる余裕ないだろうなってなったのでこっちで実況してた
256 18/08/09(木)03:16:47 No.524684082
>「」は天邪鬼だからimgが一番のファンサイトじゃなくなるとすーっと熱が引く感じ さなちゃんは最初からここではそんなにだったと思う
257 18/08/09(木)03:16:50 No.524684087
>アイドル部は異様に延びるよね >やっぱシロ組が多いのかな アイドル部はかなりアニメ見てる感覚に近いんだと思う アニメ実況のノリ
258 18/08/09(木)03:16:54 No.524684094
>「」は天邪鬼だからimgが一番のファンサイトじゃなくなるとすーっと熱が引く感じ それに当てはめるとのらきゃっととか相変わらず人気あるのはなんでなんだ…?いろいろと不遇だからか
259 18/08/09(木)03:17:12 No.524684115
>アイドル部は異様に延びるよね >やっぱシロ組が多いのかな まあそこは昔からそうだったと思う
260 18/08/09(木)03:17:15 No.524684120
>>そもそも人気Yutuberのスレでもまず伸びないからな >>imgとYoutubeでの知名度は違う >まあそりゃYutuberはあんまり見かけないな… ヒカキンくらいだよね 国内2番手3番手とかで立てても誰?で終わる
261 18/08/09(木)03:17:23 No.524684129
つべに居座ること多くなったから普通のyoutuber見るようになったわ 釣りよかでしょうとか気まぐれクックとか面白い
262 18/08/09(木)03:18:15 No.524684180
>それに当てはめるとのらきゃっととか相変わらず人気あるのはなんでなんだ…?いろいろと不遇だからか ハジメくんもそんな感じだよね 別に外で人気出てないわけじゃないけどメジャーになりきれない感じが「」好みなんだろう
263 18/08/09(木)03:18:20 No.524684189
さなちゃんエロの方面でバズったけどここってVチューバーのエロ需要はそんなにない感じがする
264 18/08/09(木)03:18:28 No.524684197
>つべに居座ること多くなったから普通のyoutuber見るようになったわ >釣りよかでしょうとか気まぐれクックとか面白い 俺はスピッツの再生リストをBGM代わりに流すようになったな
265 18/08/09(木)03:18:29 No.524684198
なんか話題になってるから見てみようって気になるし 面白かったら見続けようって気になるし スレが立ってたら参加しようって気になるし 合わなきゃ見なくなる 誰でもそうじゃないの
266 18/08/09(木)03:18:34 No.524684202
>釣りよかでしょうとか気まぐれクックとか面白い 気まぐれクックはのらぬの影響で見るようになった サボり場のほうが面白いわ
267 18/08/09(木)03:18:39 No.524684209
アカリちゃんがはじめしゃちょーとコラボしてたけど 委員長も有名YouTuberとコラボとかそのうちあるかな
268 18/08/09(木)03:19:01 No.524684232
>サボり場のほうが面白いわ わかる ASMRあじがあるよねサボり場
269 18/08/09(木)03:19:23 No.524684255
>アカリちゃんがはじめしゃちょーとコラボしてたけど >委員長も有名YouTuberとコラボとかそのうちあるかな ヨーロッパ企画つながりでオファーがあるかも
270 18/08/09(木)03:19:30 No.524684264
そもそも普通のyoutuberとコラボは既にピーナッツくんがデカキンとやったしな
271 18/08/09(木)03:19:36 No.524684275
>なんか話題になってるから見てみようって気になるし >面白かったら見続けようって気になるし >スレが立ってたら参加しようって気になるし >合わなきゃ見なくなる >誰でもそうじゃないの 未練がましく残る人も中にはいるくらいで 基本はそうだろうな
272 18/08/09(木)03:19:40 No.524684279
>アカリちゃんがはじめしゃちょーとコラボしてたけど >委員長も有名YouTuberとコラボとかそのうちあるかな 委員長が圧倒的不審者の極みとコラボとか…?
273 18/08/09(木)03:19:40 No.524684280
>委員長も有名YouTuberとコラボとかそのうちあるかな Youtuberよりはニコ生主のがあると思う
274 18/08/09(木)03:20:07 No.524684312
しずりんが今日やばいやつに会った見てるの好感度うなぎのぼりですよ私は
275 18/08/09(木)03:20:15 No.524684326
>つべに居座ること多くなったから普通のyoutuber見るようになったわ >釣りよかでしょうとか気まぐれクックとか面白い 名前忘れたけどイカの精子解説したりするおっさんは面白かった
276 18/08/09(木)03:20:16 No.524684327
VTuberよりゲーム実況をよく見るようになったよ トークが軽快な人の実況は面白い
277 18/08/09(木)03:20:18 No.524684330
今度はコインランドリーとコラボして布団洗濯してほしい
278 18/08/09(木)03:20:22 No.524684336
>>アカリちゃんがはじめしゃちょーとコラボしてたけど >>委員長も有名YouTuberとコラボとかそのうちあるかな >委員長が圧倒的不審者の極みとコラボとか…? 有栖ちゃんはが最近見てる人だったな
279 18/08/09(木)03:20:26 No.524684339
これだけみんな揃ってつべでやってるのに今もニコに残ってる人いるんだろうか…
280 18/08/09(木)03:20:41 No.524684364
>アカリちゃんがはじめしゃちょーとコラボしてたけど アイちゃんがヒカキンとかはその内ありそうだけど 委員長と合いそうなyoutuberってなると誰になるかね
281 18/08/09(木)03:21:07 No.524684390
>そもそも普通のyoutuberとコラボは既にピーナッツくんがデカキンとやったしな ピーナッツ君はああいったところが強いなあって思う 元々Vtuberじゃなくて自主制作アニメだったから普通のyoutuberとコラボしようがあんまり違和感ないもん
282 18/08/09(木)03:21:20 No.524684410
委員長は完全にオタク向けな人だから相手は限られるんじゃないかな
283 18/08/09(木)03:21:23 No.524684415
>これだけみんな揃ってつべでやってるのに今もニコに残ってる人いるんだろうか… 有料チャンネル持ちはニコでもやってんじゃないか あそこ割と金払いはいいから
284 18/08/09(木)03:22:17 No.524684477
ASMR系はニコ生のほうが制約緩いから多いよ あっちは耳舐めOKだし
285 18/08/09(木)03:22:18 No.524684478
空気は悪いけど杞憂で委員長の話のみでこんだけ伸びるのは凄いね 重い単推しが多い
286 18/08/09(木)03:22:52 No.524684523
>VTuberよりゲーム実況をよく見るようになったよ >トークが軽快な人の実況は面白い ゲーム実況は面白いの多いよね 三倍ダークソウルとかナイフ縛りとか 探すまでが大変だけど
287 18/08/09(木)03:22:52 No.524684524
委員長はそのうちニュースサイトとコラボしてLineニュース以上にどうでもいい記事を量産する仕事しそう
288 18/08/09(木)03:23:05 No.524684539
>これだけみんな揃ってつべでやってるのに今もニコに残ってる人いるんだろうか… ゆっくり実況やボカロ実況の人は商業化とかの欲が無ければあっちでやる方が色々と都合がいいんじゃない?
289 18/08/09(木)03:23:30 No.524684558
杞憂マンはどこでも厄介だな…
290 18/08/09(木)03:23:48 No.524684578
youtuber相手ならアイちゃんとアニメマンが速攻でコラボしてるからな
291 18/08/09(木)03:23:53 No.524684586
杞憂ばっかではないと思うけど なんか委員長スレは粘度が高い
292 18/08/09(木)03:23:54 No.524684588
>空気は悪いけど杞憂で委員長の話のみでこんだけ伸びるのは凄いね >重い単推しが多い ていうか上で出てるきゃっつとかハジメくんもそうだけどVtuberのスレが伸びるのって大体憂う流れだからな カルテちゃんとか大人しくなったら全く伸びなくなったし ここでスレが伸びないのは順調な証だよ
293 18/08/09(木)03:24:38 No.524684626
委員長スレでYouTuberの話しされてもそうなんだ…としか言えん
294 18/08/09(木)03:24:56 No.524684646
>ていうか上で出てるきゃっつとかハジメくんもそうだけどVtuberのスレが伸びるのって大体憂う流れだからな ?
295 18/08/09(木)03:25:07 No.524684657
>ていうか上で出てるきゃっつとかハジメくんもそうだけどVtuberのスレが伸びるのって大体憂う流れだからな えっ
296 18/08/09(木)03:25:13 No.524684663
>ここでスレが伸びないのは順調な証だよ アイドル部には当てはまらんな…
297 18/08/09(木)03:25:48 No.524684695
ぽこピーおめシス日雇礼子の実写取り入れた表現も文句言われずにやれる空気になっていってるから地固めをしっかりだ
298 18/08/09(木)03:25:49 No.524684698
>ゲーム実況は面白いの多いよね プレイがやたら強かったり芸術的だったり 逆にちょっと下手でもそれはそれで面白かったり 自分とは違うやり方しててめっちゃ勉強になったり 役に立つことがたまにある ゲーム実況者として確立してる人の配信はその率が高い感じ
299 18/08/09(木)03:25:50 No.524684700
>空気は悪いけど杞憂で委員長の話のみでこんだけ伸びるのは凄いね >重い単推しが多い 初期にゴホゴホしてた時から囚人たちはなんだかんだ美兎にダダ甘だったからな…
300 18/08/09(木)03:25:52 No.524684704
まあそういう感じで立てられてるスレだろうしない
301 18/08/09(木)03:25:53 No.524684705
>ていうか上で出てるきゃっつとかハジメくんもそうだけどVtuberのスレが伸びるのって大体憂う流れだからな 見てるスレすげえ偏ってないかそれ 別にそんな事無いぞ
302 18/08/09(木)03:25:56 No.524684709
もう寝たら?
303 18/08/09(木)03:26:03 No.524684714
アイドル部って何やってんの?
304 18/08/09(木)03:26:04 No.524684715
アイドル部は杞憂マンは絶滅しかけるまで追い込まれたからな…
305 18/08/09(木)03:26:08 No.524684724
荒らしスレが立ちまくった過去があるとめんどくさくなる気がする…
306 18/08/09(木)03:26:18 No.524684733
キャッツのスレはあれかわいいこれかわいいってのと設定語りだったり怪文書だったりしない?
307 18/08/09(木)03:26:48 No.524684760
どうせ見てないんだろう…
308 18/08/09(木)03:27:06 No.524684779
たとえばシロちゃんがのじゃおじをファックするスレとか安定して伸びてるし…
309 18/08/09(木)03:27:29 No.524684806
案件引っ張ってくる能力はアップランドが一番上なのかな 特性にあったもの盛ってきてくれるし めめめの余所行きボイスよかったよ
310 18/08/09(木)03:28:11 No.524684855
アニゲラを利用してのじゃおじを誘い込むシロちゃん
311 18/08/09(木)03:28:34 No.524684875
>案件引っ張ってくる能力はアップランドが一番上なのかな >特性にあったもの盛ってきてくれるし >めめめの余所行きボイスよかったよ とにかく目立ちそうだからで後ろ暗いところある芸能人とやらせて炎上させたりとかそういうのアップランドは全然しないしな ちゃんと所属タレントのこと考えて組んでる
312 18/08/09(木)03:28:44 No.524684885
委員長スレって杞憂挟んでそのうち脱線するよね
313 18/08/09(木)03:30:07 No.524684970
>アニゲラを利用してのじゃおじを誘い込むシロちゃん 来週のゲストはのじゃおじだけど今週のゲストもシロちゃんと馬なのかな?
314 18/08/09(木)03:30:11 No.524684975
杞憂マンもそろそろ落ち着いてきたのだろう
315 18/08/09(木)03:30:25 No.524684988
脱線するの好きだろ?
316 18/08/09(木)03:30:36 No.524685000
アップランドの話はスレたてて存分にやってくれ
317 18/08/09(木)03:30:55 No.524685015
>脱線するの好きだろ? 内容にもよるな 杞憂よかマシだったら
318 18/08/09(木)03:31:12 No.524685028
杞憂マンは委員長のことをもっと信用してあげろ
319 18/08/09(木)03:31:32 No.524685044
マイナーな声優・アイドルのスレみたいだな
320 18/08/09(木)03:32:25 No.524685079
美兎は色んな可能性が秘めらてるからな 頑張って試行錯誤してほしいよ俺も
321 18/08/09(木)03:32:38 No.524685093
>マイナーな声優・アイドルのスレみたいだな Vtuberは地下アイドルみたいなものだし…
322 18/08/09(木)03:32:58 20eYFwNQ No.524685109
顔バレしたのは痛かったな
323 18/08/09(木)03:33:01 No.524685111
>マイナーな声優・アイドルのスレみたいだな まさに地下アイドルみたいなもんだし…
324 18/08/09(木)03:33:52 No.524685171
まあアイドル路線でのファンが思いの外多いのだろう
325 18/08/09(木)03:33:53 No.524685172
>マイナーな声優・アイドルのスレみたいだな まあ地下アイドルみたいなもんだからな…
326 18/08/09(木)03:34:06 No.524685192
夢のバーチャルアイドルへ
327 18/08/09(木)03:34:07 No.524685193
本人も自分は万人受けの方向には行けないって言ってるし 別に無理はしなくてもいいかな…
328 18/08/09(木)03:34:15 No.524685204
杞憂じゃないけどなんていうか委員長やりたいことやれた案件ヘタしたら一度もないんじゃないかなって最近思う 仕事だからって基本全部相手任せで上手くいったのはたまたま相性良かっただけみたいな
329 18/08/09(木)03:34:17 No.524685206
そういや月ノはいつまで固定ツイートを元気モリ盛モリ森浩二で固定する気だ
330 18/08/09(木)03:35:16 No.524685273
アイちゃんは一応地上波出てるけどふなっしーみたいに食レポとか体張ったロケができないから活動範囲が狭まっちゃうのを見るとやっぱ地下アイドルに感じる
331 18/08/09(木)03:35:20 No.524685277
>杞憂じゃないけどなんていうか委員長やりたいことやれた案件ヘタしたら一度もないんじゃないかなって最近思う >仕事だからって基本全部相手任せで上手くいったのはたまたま相性良かっただけみたいな やりたいことを自由にやれる案件がどれだけあるかだよなそもそも
332 18/08/09(木)03:35:35 No.524685284
>杞憂じゃないけどなんていうか委員長やりたいことやれた案件ヘタしたら一度もないんじゃないかなって最近思う >仕事だからって基本全部相手任せで上手くいったのはたまたま相性良かっただけみたいな 委員長のやりたいことを勝手に汲み取ってそれが出来てないと判断する事が杞憂じゃなくてなんなんだ
333 18/08/09(木)03:35:45 No.524685292
四天王に比べれば距離が近い気がするから厄介ガチ恋が湧く
334 18/08/09(木)03:36:04 No.524685316
>杞憂じゃないけどなんていうか委員長やりたいことやれた案件ヘタしたら一度もないんじゃないかなって最近思う >仕事だからって基本全部相手任せで上手くいったのはたまたま相性良かっただけみたいな 杞憂だこれ…
335 18/08/09(木)03:36:17 No.524685328
杞憂マン来たな…
336 18/08/09(木)03:36:25 No.524685342
いっそのこといろいろと実験放送してみればいいんじゃないかな 凝り固まったイメージを払拭するために本来視聴者数1000人くらいでやりたかったことをやってみるとか
337 18/08/09(木)03:36:35 No.524685349
今回の案件も冒頭の女の子が刺された時とか嬉しそうだったじゃん
338 18/08/09(木)03:36:37 No.524685351
シロ誕に絡んでクソ雑魚委員長が見られないのは少し残念
339 18/08/09(木)03:36:38 No.524685352
何がしたいかったらサブカル映像作品やりたいんじゃないの
340 18/08/09(木)03:36:44 No.524685358
最初の30分の実況面白かったから委員長普通のゲーム実況配信でもやってくれないかなぁ
341 18/08/09(木)03:36:55 No.524685367
杞憂の内容って何だっけ 案件がつまんなくて裏で寿司オフしてて残念だったねとかそんなんだっけ
342 18/08/09(木)03:37:06 No.524685375
なんというか期待されすぎてるとは思うな
343 18/08/09(木)03:37:28 No.524685392
>いっそのこといろいろと実験放送してみればいいんじゃないかな >凝り固まったイメージを払拭するために本来視聴者数1000人くらいでやりたかったことをやってみるとか どうやってやるのそれ?
344 18/08/09(木)03:37:30 No.524685396
>今回の案件も冒頭の女の子が刺された時とか嬉しそうだったじゃん ヒロピン好きの委員長らしい良い反応してたなあ
345 18/08/09(木)03:37:38 No.524685402
俺のみとはもっと凄いはずってやつなんだろうな…
346 18/08/09(木)03:37:58 No.524685417
>何がしたいかったらサブカル映像作品やりたいんじゃないの それだったらスケジュール空けて作ればいいんじゃないの…? 別ににじさんじを背負わなくてもいいんだし
347 18/08/09(木)03:38:11 No.524685433
委員長に回ってくる案件はちょっと悪い言い方するととにかく数字目当てみたいなのが多い気はする 花王はきっちり頭が為になってたけど
348 18/08/09(木)03:38:23 No.524685441
>杞憂の内容って何だっけ >案件がつまんなくて裏で寿司オフしてて残念だったねとかそんなんだっけ 内容とか無いのかもしれないなんとなく憂いてる
349 18/08/09(木)03:38:31 No.524685447
>最初の30分の実況面白かったから委員長普通のゲーム実況配信でもやってくれないかなぁ さっさとつWinPCの環境をセットアップしろ月ノ 操作に慣れないとかならMacライクなアドオンで何とかなんないかなー
350 18/08/09(木)03:38:32 No.524685449
洗濯機コラボが一番よかった
351 18/08/09(木)03:39:00 No.524685469
>>何がしたいかったらサブカル映像作品やりたいんじゃないの >それだったらスケジュール空けて作ればいいんじゃないの…? >別ににじさんじを背負わなくてもいいんだし やりたいことと求められてることって違うからな この商売正直10年単位で続かないだろうしここでお金稼いでから中の人としてやってけばいいんじゃね
352 18/08/09(木)03:39:16 No.524685484
>委員長に回ってくる案件はちょっと悪い言い方するととにかく数字目当てみたいなのが多い気はする >花王はきっちり頭が為になってたけど あれは委員長メインの企画だったからファンも満足だったんだろうな 割とこのくらいの差しかない気がしてきた
353 18/08/09(木)03:39:32 No.524685500
そういえば全然活用してねえな窓PC
354 18/08/09(木)03:39:36 No.524685504
>委員長に回ってくる案件はちょっと悪い言い方するととにかく数字目当てみたいなのが多い気はする 数字をアテにしない企業案件って存在しないんじゃないかな
355 18/08/09(木)03:39:41 No.524685510
直近だと花王もハヤカワもユリイカも全部良かったけどな…
356 18/08/09(木)03:39:45 No.524685515
委員長の女性キャラのこと「女」って言うのいいよね
357 18/08/09(木)03:40:13 No.524685531
>何がしたいかったらサブカル映像作品やりたいんじゃないの 月ノは表の踏み台にするのかなっておもったら 表でも映像作品全然出さないしやりたいことなんなんだろうな
358 18/08/09(木)03:40:14 No.524685532
>>いっそのこといろいろと実験放送してみればいいんじゃないかな >>凝り固まったイメージを払拭するために本来視聴者数1000人くらいでやりたかったことをやってみるとか >どうやってやるのそれ? おはようバーチャルおばあちゃんみたいな読者投稿の企画やったりダークソウルクリアするまで眠れませんリスナーのコメントで攻略しますみたいな耐久配信するとか
359 18/08/09(木)03:40:16 No.524685534
そもそもそんなにハズレの案件引いてるか? クラスターpanoraと今回のやつくらいで後はなんだかんだ面白かった記憶が
360 18/08/09(木)03:40:17 No.524685536
むしろ数字を見てなんかとんでもないところから声かかるかもだしね それこそ花王とか
361 18/08/09(木)03:41:06 No.524685574
>>何がしたいかったらサブカル映像作品やりたいんじゃないの >月ノは表の踏み台にするのかなっておもったら >表でも映像作品全然出さないしやりたいことなんなんだろうな それは本人しかわからないことだ
362 18/08/09(木)03:41:09 No.524685576
>委員長に回ってくる案件はちょっと悪い言い方するととにかく数字目当てみたいなのが多い気はする >花王はきっちり頭が為になってたけど いわゆる駄目な案件ってこれ委員長一人の方が面白いじゃんってやつだよね 企画側が足引っ張ってるだけで新しい一面とか何も見れてない
363 18/08/09(木)03:41:41 No.524685606
>そもそもそんなにハズレの案件引いてるか? >クラスターpanoraと今回のやつくらいで後はなんだかんだ面白かった記憶が ガチ恋以外はハズレじゃ無いわ
364 18/08/09(木)03:41:56 No.524685621
委員長にもシロちゃんとこのヴァーみたいな頭が為になった企業が出てきてくれるのが一番なんだけどね
365 18/08/09(木)03:42:03 No.524685631
もうちょっとだけ続くんじゃよ
366 18/08/09(木)03:42:11 No.524685635
人気絵師との人脈得た名取さなみたいに委員長もサブカル系の人脈でサブカル映画の監督になるみたいなことは今だったら十分可能だよね
367 18/08/09(木)03:42:43 No.524685663
>おはようバーチャルおばあちゃんみたいな読者投稿の企画やったりダークソウルクリアするまで眠れませんリスナーのコメントで攻略しますみたいな耐久配信するとか まぁその辺は人気が落ち着いてからでもできるけど案の件は今じゃないと出来ないし…
368 18/08/09(木)03:43:03 No.524685678
>いわゆる駄目な案件ってこれ委員長一人の方が面白いじゃんってやつだよね >企画側が足引っ張ってるだけで新しい一面とか何も見れてない たしかに委員長が1人で企画して生放送したほうが絶対面白くなるけど 企業もPRするものがあったり段取りがあったりするから でもたしかに生放送を丸投げするスタイルが流行ると面白くなりそうだな
369 18/08/09(木)03:43:10 No.524685684
みんな真剣に見てるんだなぁ
370 18/08/09(木)03:43:28 No.524685695
リアリティの方でもみとらじやりたいって言ってるからそらちゃんゲストでみとらじあるかな
371 18/08/09(木)03:43:34 No.524685696
ガチ恋イレブンは企画からして詰んでた事故みたいなもんだよ
372 18/08/09(木)03:43:38 No.524685699
>みんな真剣に見てるんだなぁ 後方プロデューサーは楽しいからな
373 18/08/09(木)03:43:39 No.524685701
>みんな真剣に見てるんだなぁ 面白いからなそんだけ
374 18/08/09(木)03:43:48 No.524685708
>みんな真剣に見てるんだなぁ P面が多すぎる もっと美兎に委ねろ
375 18/08/09(木)03:43:52 No.524685714
そういえばお金あるんだから超つよつよPC組んだりできるよね 機材代にしとけば経費として落ちるし
376 18/08/09(木)03:44:26 No.524685744
>リアリティの方でもみとらじやりたいって言ってるからそらちゃんゲストでみとらじあるかな 結構同じ場所にいてコラボしたりヒで絡んだりするけど何しゃべるんだろうなふたりだと…
377 18/08/09(木)03:45:18 No.524685782
>そういえばお金あるんだから超つよつよPC組んだりできるよね >機材代にしとけば経費として落ちるし もうVRCできるくらいのスペックのPCは持ってるし…
378 18/08/09(木)03:45:19 No.524685783
後方プロデューサーってのはよくわからんな…何がしたいんだ?
379 18/08/09(木)03:46:00 No.524685814
>そういえばお金あるんだから超つよつよPC組んだりできるよね >機材代にしとけば経費として落ちるし VIve使えるだけのスペックのPCはもってたはず
380 18/08/09(木)03:46:12 No.524685823
>後方プロデューサーってのはよくわからんな…何がしたいんだ? 後方プロデューサーごっこ
381 18/08/09(木)03:46:19 No.524685828
ゲームのPがプレイヤーの文句に対してどうこう言い合ってて 委員長だけじゃなくゲスト全員冷えてたのは番組としてダメだよ
382 18/08/09(木)03:46:21 No.524685831
あんまり絡まない方がいいぞ 平日深夜の委員長スレは肥溜めだから
383 18/08/09(木)03:46:30 No.524685843
ガチ恋イレブン?の時の大事故に比べたらまともに扱われてるしまだ見どころもあったよ
384 18/08/09(木)03:46:33 No.524685846
そもそもプロデューサーって後方にいるものなんじゃ
385 18/08/09(木)03:46:41 No.524685853
>>リアリティの方でもみとらじやりたいって言ってるからそらちゃんゲストでみとらじあるかな >結構同じ場所にいてコラボしたりヒで絡んだりするけど何しゃべるんだろうなふたりだと… よわよわになって上手く喋れない委員長にP面が出てくるんだ…
386 18/08/09(木)03:46:44 No.524685855
>>リアリティの方でもみとらじやりたいって言ってるからそらちゃんゲストでみとらじあるかな >結構同じ場所にいてコラボしたりヒで絡んだりするけど何しゃべるんだろうなふたりだと… 美兎ラジは懐かしのウカ様コラボみたく対戦系ゲームで場を和ませるフェイズがあったら良いんじゃないかと思った
387 18/08/09(木)03:47:01 No.524685869
後方プロデューサー面は後方でプロデューサー面してるだけだから無害だよ プロデューサー面は厄介
388 18/08/09(木)03:47:20 No.524685881
後方彼氏面のもじりじゃないのか
389 18/08/09(木)03:47:42 No.524685895
アカリちゃんみたいにちょっとアレな空気感じたら トークで無理矢理空気ぶっ壊しにかかるくらいできたらいいけど 委員長は割とそういうときに戸惑いつつも場の空気に合わせるタイプだから 企画とか共演者がダメだとキツい
390 18/08/09(木)03:47:46 No.524685898
>ガチ恋イレブン?の時の大事故に比べたらまともに扱われてるしまだ見どころもあったよ あれを経験してると大半のことは許せるようになるくらいならやばかったからな…
391 18/08/09(木)03:48:11 No.524685915
スポーツ観戦とかでも監督視点で愚痴ったりとかする人結構いるだろう それと同じだ
392 18/08/09(木)03:48:19 No.524685922
良くも悪くもいちからが放任だから案件の時に間に入って内容調整してくれないのでは
393 18/08/09(木)03:48:19 No.524685923
>後方彼氏面のもじりじゃないのか まあ彼氏面でも意味は結構通じる気はする 彼女に自分の理想を押し付けてあれやこれや口出ししたがるタイプ
394 18/08/09(木)03:48:24 No.524685929
>アカリちゃんみたいにちょっとアレな空気感じたら >トークで無理矢理空気ぶっ壊しにかかるくらいできたらいいけど >委員長は割とそういうときに戸惑いつつも場の空気に合わせるタイプだから >企画とか共演者がダメだとキツい その辺はまだまだなんだろうな 性格だから仕方ないかもだが
395 18/08/09(木)03:49:29 No.524685972
多分そんな見てない人も混じってそうだな…伸びてるから
396 18/08/09(木)03:49:30 No.524685974
>その辺はまだまだなんだろうな >性格だから仕方ないかもだが 別にいいけど何様だよって意見で笑った
397 18/08/09(木)03:50:36 No.524686020
>良くも悪くもいちからが放任だから案件の時に間に入って内容調整してくれないのでは つってもその辺いちいち見てたら今の規模のライバーを管理できないしそこはトレードオフだと思う そこで委員長のみに特別な扱いを敷くのはライバーは問題ないとしてもファンがうるさいだろうし
398 18/08/09(木)03:51:03 No.524686042
コメやマシュマロなどを介してプロデュースするよ
399 18/08/09(木)03:51:04 No.524686043
>>その辺はまだまだなんだろうな >>性格だから仕方ないかもだが >別にいいけど何様だよって意見で笑った もっと楽しめよ
400 18/08/09(木)03:51:20 No.524686054
「女」呼びってどっかの界隈の文脈語じゃないんか
401 18/08/09(木)03:51:51 No.524686076
>もっと楽しめよ 普通にフフってなった
402 18/08/09(木)03:51:52 No.524686077
>コメやマシュマロなどを介してプロデュースするよ こんなところに書き込んでもプロデュースできないすぎる…
403 18/08/09(木)03:51:57 No.524686079
>多分そんな見てない人も混じってそうだな…伸びてるから そもそも今回の案件最初から最後まで1窓で見てた美兎単推しは少ないだろうな…
404 18/08/09(木)03:52:28 No.524686100
まぁ単純に5時間は辛い
405 18/08/09(木)03:53:18 No.524686138
>>多分そんな見てない人も混じってそうだな…伸びてるから >そもそも今回の案件最初から最後まで1窓で見てた美兎単推しは少ないだろうな… 視聴者数のためにつべの窓は開きっぱなしだったけどミュートにしてた俺は単推し失格だ…
406 18/08/09(木)03:53:30 No.524686151
全部は見ないけど内容には口出ししたいよね
407 18/08/09(木)03:53:31 No.524686153
呼び捨てにしてるところとか普通にビキビキきてしまって思ったよりガチ恋してるな俺って思った
408 18/08/09(木)03:53:33 No.524686155
コーナー以外はたまに相槌うつだけだったしな…
409 18/08/09(木)03:55:02 No.524686231
>>良くも悪くもいちからが放任だから案件の時に間に入って内容調整してくれないのでは >つってもその辺いちいち見てたら今の規模のライバーを管理できないしそこはトレードオフだと思う >そこで委員長のみに特別な扱いを敷くのはライバーは問題ないとしてもファンがうるさいだろうし 委員長だけ特別扱いできないから管理できなくても仕方ないよってのはさすがにおかしいのでは… 普段はもちろん外部に出るならなおさら誰だろうと所属ライバーは大事に扱うのが当たり前だろう
410 18/08/09(木)03:55:11 No.524686239
真剣に芸と委員長に向き合ってたのアキラさんだけだったからな…
411 18/08/09(木)03:55:27 No.524686250
>「女」呼びってどっかの界隈の文脈語じゃないんか 限界百合厨界隈だと〜〜する女呼ばわりは結構あるけど委員長は百合云々の前から女呼称だったから違うかな 単に昔からの口癖の気がするけど
412 18/08/09(木)03:55:33 No.524686254
アキラさんはプロだからな
413 18/08/09(木)03:57:11 No.524686320
アキラさんは委員長の方見ながら話してるの見てプロだなって思った
414 18/08/09(木)03:57:51 No.524686352
MCの人も委員長をバーチャル存在として扱うかリアル存在として扱うか迷ったんだろうけど 「何もない空間に話しかけてる」的なイジリをしたのは最低だったと思う
415 18/08/09(木)04:00:02 No.524686443
>MCの人も委員長をバーチャル存在として扱うかリアル存在として扱うか迷ったんだろうけど >「何もない空間に話しかけてる」的なイジリをしたのは最低だったと思う かなかなと肩組んで笑ったプンレク様 涼くんに話しかけまくってドン引きさせてた世界樹の迷宮生放送 それに比べるとやはりな…
416 18/08/09(木)04:00:34 No.524686465
>委員長だけ特別扱いできないから管理できなくても仕方ないよってのはさすがにおかしいのでは… >普段はもちろん外部に出るならなおさら誰だろうと所属ライバーは大事に扱うのが当たり前だろう なんもかんもリソースが足りないのが悪い なので委員長にはセルフマネージでどんどん案の件こなしてもらうね…
417 18/08/09(木)04:01:31 No.524686504
>委員長だけ特別扱いできないから管理できなくても仕方ないよってのはさすがにおかしいのでは… >普段はもちろん外部に出るならなおさら誰だろうと所属ライバーは大事に扱うのが当たり前だろう そういう常識的な対応をしてたら今のにじさんじ人気は無い 「大事にする」というなら事故らないよう放送内容にも口出しする必要があるし委員長の好き勝手にやれない
418 18/08/09(木)04:02:33 No.524686557
杉田も馬の乳首いじったりしてたしな
419 18/08/09(木)04:03:52 No.524686607
アキラさんのこと生放送でちんげ晒して干されただけの人だと思っててごめん
420 18/08/09(木)04:04:01 No.524686619
書き込みをした人によって削除されました
421 18/08/09(木)04:04:51 No.524686650
>「大事にする」というなら事故らないよう放送内容にも口出しする必要があるし委員長の好き勝手にやれない 大事にして事故を防ぐのと好きなことをやって貰うのは普通に両立できることでは…?
422 18/08/09(木)04:05:17 No.524686671
よくコラボするのは委員長の自由だろって言われるし案件受けるのも自由って事でいいじゃない ガチ恋イレヴンはメイン側なのに扱いが酷くて流石にきつかったけど
423 18/08/09(木)04:05:42 No.524686688
好き勝手やった上で手厚くサポートさせるとか金払う側の姿勢だよ
424 18/08/09(木)04:06:34 No.524686721
>>委員長だけ特別扱いできないから管理できなくても仕方ないよってのはさすがにおかしいのでは… >>普段はもちろん外部に出るならなおさら誰だろうと所属ライバーは大事に扱うのが当たり前だろう >そういう常識的な対応をしてたら今のにじさんじ人気は無い >「大事にする」というなら事故らないよう放送内容にも口出しする必要があるし委員長の好き勝手にやれない むしろサポート自体は言えば色々やってくれそうだよね PCサポートの時みたく運営には気兼ねして自分で解決するか同僚に相談みたいな流れじゃないかと思ってる
425 18/08/09(木)04:06:42 No.524686724
Vの司会はVが一番というのが今まで見てきた結論だなあ
426 18/08/09(木)04:06:52 No.524686732
>大事にして事故を防ぐのと好きなことをやって貰うのは普通に両立できることでは…? もうずっと前のCCOの放送でその辺説明してるけど最近のファンは知らなくても無理ないか… 有志が文字に起こしたログってまだ残ってるんかな?
427 18/08/09(木)04:07:24 No.524686759
大切とかサポートからほど遠い体制だから人気出たんだし今更過ぎる
428 18/08/09(木)04:07:35 No.524686766
今回の件で何しろってことでは無いけど数字持ってるならある程度特別扱いしてもいいと思うけどね
429 18/08/09(木)04:07:39 No.524686771
委員長の企業案件がやたら多い印象だけどこれは単に委員長に依頼が集中してるのかそれとも他の人があまり案件取らないからなのか
430 18/08/09(木)04:08:13 No.524686795
>Vの司会はVが一番というのが今まで見てきた結論だなあ 馬は便利なだけで別に司会として優れてはないかな…
431 18/08/09(木)04:08:16 No.524686799
>もうずっと前のCCOの放送でその辺説明してるけど最近のファンは知らなくても無理ないか… でもあれは正直詭弁だと思うよ
432 18/08/09(木)04:08:25 No.524686806
手厚いマネジメントはピンハネ業としてのうま味が薄れるのでNG
433 18/08/09(木)04:09:15 No.524686830
>もうずっと前のCCOの放送でその辺説明してるけど最近のファンは知らなくても無理ないか… 気付いてないかもしれないがかなり気持ち悪いぞ
434 18/08/09(木)04:09:35 No.524686846
>大事にして事故を防ぐのと好きなことをやって貰うのは普通に両立できることでは…? 正直クラスメイトが過剰反応してるだけで今回の案件は事故って程のもんでもないし数値的には成功の部類だと思う 既プレイヤーじゃないからつまらなさが目立っただけで
435 18/08/09(木)04:09:57 No.524686865
こういう話になると大体いつもそうだけど まるでファンの方が「大事にされなくて事故スレスレの危ないラインで生きてるからこそ面白いんだ」って言ってるように見える
436 18/08/09(木)04:10:04 No.524686868
一回ライバーの配信止めたことあるけどあんま踏み込んだ話しても誰も幸せにならんよ
437 18/08/09(木)04:10:12 No.524686877
梶田とかPUBGPARKの人の司会はかなりよかったと思う
438 18/08/09(木)04:12:01 No.524686949
>大切とかサポートからほど遠い体制だから人気出た 「セコンドがついてないのに勝てた」というだけの話で 「セコンドがついてないから勝てた」というものではないと思う
439 18/08/09(木)04:12:15 No.524686958
結局企業次第だからいちからどうこう言ってもどうしようもなさすぎる…
440 18/08/09(木)04:12:23 No.524686963
>既プレイヤーじゃないからつまらなさが目立っただけで ゲームの発表会なんて追加のキャラやシナリオ紹介してちょっとコーナーやって 一時間で終わりなの想像してたけど5時間とかなあ
441 18/08/09(木)04:13:09 No.524686991
>一回ライバーの配信止めたことあるけどあんま踏み込んだ話しても誰も幸せにならんよ あれはサポートとかとはまた別の話だと思うな
442 18/08/09(木)04:13:11 No.524686992
>「セコンドがついてないのに勝てた」というだけの話で >「セコンドがついてないから勝てた」というものではないと思う セコンドがついてたらアイドル志望の真面目委員長って設定のキャラに ヨーロッパ企画の実況なんかやらせないと思うの
443 18/08/09(木)04:13:13 No.524686993
RAGEの司会のお姉さんとか 界隈知らないなりに丁寧に接してくれてたし 結局ちゃんと共演者としてリスペクトできてるかじゃないの それはバーチャルもリアルも関係なかろう
444 18/08/09(木)04:13:29 No.524687001
にじさんじの繋がりがあってよかったと思うよ これからもいろいろあるだろうけど頑張ってほしい
445 18/08/09(木)04:14:19 No.524687028
サポートやマネジメントとプロデュースを混同したまま話が続いてる気がする
446 18/08/09(木)04:15:08 No.524687055
だいたい大切なサポートって何をするんだ 昨日の配信だと番組の構成や演者の扱われ方に口を出すレベルじゃないとどうもならんかったぞ じゃあ蹴るような案件かっていうとそれ程ヤバいものでもないだろうし
447 18/08/09(木)04:15:20 No.524687057
こういう奴らがクソマロとかご意見メール送ってると考えるとライバーも大変だなと思う
448 18/08/09(木)04:15:38 No.524687072
>サポートやマネジメントとプロデュースを混同したまま話が続いてる気がする そのどっちが充実してたとしても「この案件はなんか失敗しそうな気配がするからやめとけ」なんて言うの不可能だがな
449 18/08/09(木)04:16:08 No.524687095
>こういう奴らがクソマロとかご意見メール送ってると考えるとライバーも大変だなと思う お焚き上げは正解だったよ 美兎はかしこいな
450 18/08/09(木)04:16:11 No.524687098
今回は最初しか委員長の持ち味活かせなかったねー次の案件ではもっと活躍できるといいねーで終わる話だろうに
451 18/08/09(木)04:16:59 No.524687130
>>一回ライバーの配信止めたことあるけどあんま踏み込んだ話しても誰も幸せにならんよ >あれはサポートとかとはまた別の話だと思うな ヤバいなって時に口出ししないかどうかについての話ね 引用してなくてわかりづらくてごめんよ
452 18/08/09(木)04:17:28 No.524687145
ちゃんとサポートあったら最初っからクソマロもそんなに送られなかったんじゃないかな…
453 18/08/09(木)04:18:02 No.524687166
こんなとこでグダグダ言ってないでいわながにゴミマロ送ろうぜ
454 18/08/09(木)04:19:00 No.524687194
>ちゃんとサポートあったら最初っからクソマロもそんなに送られなかったんじゃないかな… そりゃそうだ 実際に送るのは別の話だが