18/08/09(木)01:35:55 ライデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/09(木)01:35:55 No.524674484
ライディーンのラスボス
1 18/08/09(木)01:36:56 No.524674623
原作で生きてるのにスパロボで死ぬおじさん
2 18/08/09(木)01:45:02 No.524675648
ギルガザムネに乗るからな
3 18/08/09(木)01:45:58 No.524675756
ダンクーガのラスボスじゃなかったっけ?
4 18/08/09(木)01:49:47 No.524676154
>ギルガザムネに乗るからな じゃあドラグナーのラスボスじゃん!
5 18/08/09(木)01:51:02 No.524676290
ライディーンとコンバトラーとボルテスとダイモスとダルタニアスが出てくる漫画でライディーンの敵に取り憑かれて量産型ライディーンをベースに 手脚に量産型ダイモスと量産型超電磁ロボが合体した機体に乗ってラスボスになった
6 18/08/09(木)01:51:08 No.524676301
なんとか長官はごっちゃになる
7 18/08/09(木)01:51:41 No.524676374
生きてるっていうけど死ぬよりキツい状態になってるじゃん
8 18/08/09(木)01:53:47 No.524676589
>生きてるっていうけど死ぬよりキツい状態になってるじゃん 廃人ENDは打ち切られなかった場合の没エンドだから…
9 18/08/09(木)01:55:08 No.524676758
>ライディーンとコンバトラーとボルテスとダイモスとダルタニアスが出てくる漫画でライディーンの敵に取り憑かれて量産型ライディーンをベースに >手脚に量産型ダイモスと量産型超電磁ロボが合体した機体に乗ってラスボスになった ビクトリーファイブって続きあったのか スパロボマガジンの時読んでたけど知らなかった
10 18/08/09(木)02:11:12 No.524678457
万能いやなやつ
11 18/08/09(木)02:13:25 No.524678696
話ややこしくするおじさん
12 18/08/09(木)02:16:08 No.524678992
第四次でロンドベルいないと異星人と戦えなくない?ってジャミトフに提言したところだけはちょっと株上がった気がする そこだけだけど
13 18/08/09(木)02:16:15 No.524679009
敵の宇宙人が邪悪な奴しか居ない世界じゃないとどう足掻いても敵対する
14 18/08/09(木)02:17:20 No.524679122
原作よりもいい奴としてフォローされるやつ
15 18/08/09(木)02:17:44 No.524679164
使い勝手のいい味方な敵なフリー素材
16 18/08/09(木)02:17:46 No.524679171
最初は主人公たちに感化されていくのかと思いました
17 18/08/09(木)02:18:22 No.524679238
なんか昼も立ってたな三輪長官スレ…
18 18/08/09(木)02:19:45 No.524679362
こういう人がいると盛り上がるし…
19 18/08/09(木)02:24:05 No.524679767
>敵の宇宙人が邪悪な奴しか居ない世界じゃないとどう足掻いても敵対する そういう作品しか出てないスパロボに出たらどういう扱いになるんだろうと思ったけど出身作品がダイモスだから絶対にないな
20 18/08/09(木)02:26:12 No.524679963
一度飛影と共演して欲しい 悪役側のクロスオーバー見たいだけだが
21 18/08/09(木)02:26:43 No.524680012
宇宙人と自分に敵対する奴が嫌いなんで別に敵が悪党かどうかは問題ではないのだ なんなら部下でも殴るし撃つ
22 18/08/09(木)02:26:47 No.524680019
こいつ原作で市民が避難してない街ごと敵を核ミサイルで殲滅しろとか言う奴だし 邪悪な宇宙人しかいない世界でもクズ役にしかならんだろ
23 18/08/09(木)02:26:58 No.524680036
ブルーコスモスのタカ派だいい加減にしろ!
24 18/08/09(木)02:28:15 No.524680141
ジオンの地上戦艦に乗ってきて爆死するのがスパロボデビュー
25 18/08/09(木)02:30:53 No.524680407
Aではあまり邪魔してこなかったイメージがある 原作通りのクズなんだけど暗躍する場面に乏しいというか
26 18/08/09(木)02:33:22 No.524680594
>Aではあまり邪魔してこなかったイメージがある >原作通りのクズなんだけど暗躍する場面に乏しいというか 暗躍担当はシャドウミラーがやってるからね まぁ普通に知らずに内通者連れ歩いてたりはしたけど
27 18/08/09(木)02:34:26 No.524680690
もしも安全な本部で偉そうに命令するおっさんがついて来たら?って感じ
28 18/08/09(木)02:35:03 No.524680745
この非国民が!!!!
29 18/08/09(木)02:35:56 No.524680835
imgで見るまでずっとダンクーガのキャラだと思ってた
30 18/08/09(木)02:36:19 No.524680874
ダイモスのキャラじゃないの?
31 18/08/09(木)02:39:59 No.524681174
ドラグナーのラスボスじゃないの?
32 18/08/09(木)02:40:59 No.524681256
第4次だと獣戦機隊の上司みたいな書き方されてるからしゃーない
33 18/08/09(木)02:42:14 No.524681375
どの作品にもいそうな顔してるし突飛な格好でもないからよく馴染むんだよ
34 18/08/09(木)02:45:43 No.524681666
Aだと設定上ドモンと互角扱いの一矢に全身を殴り抜かれて退場する人
35 18/08/09(木)02:46:35 No.524681730
>ダイモスのキャラじゃないの? なんかダメだった
36 18/08/09(木)02:48:00 No.524681840
ニルファだと普通に逮捕されるだけなのに サルファではブルーコスモスに拾われて一矢に仕返しもして喜んでいたのに アズラエルにドン引きしたり一緒にジェネシスで撃ち抜かれたりおもしろムーブすぎる
37 18/08/09(木)02:49:21 No.524681944
>Aだと設定上ドモンと互角扱いの一矢に全身を殴り抜かれて退場する人 ドモンよりも早く明鏡止水に達していた一矢には参るね
38 18/08/09(木)02:49:30 No.524681965
ちょっと前のスレでカテジナの話あったけどα外伝の時点で何故かフィンファンネルのボイス用意されてるんだよね何故か
39 18/08/09(木)02:51:35 No.524682114
>アズラエルにドン引きしたり一緒にジェネシスで撃ち抜かれたりおもしろムーブすぎる 一緒じゃないよ 種ラストステージ前半始まって数ターン後か一定数撃破で増援としてアルビオン級辺りの戦艦15隻程連れてやってくるけど ついて一矢とちょっと口論した直後に増援ごとジェネシスで焼かれて死ぬ
40 18/08/09(木)02:53:27 No.524682268
コイツ一話だけだと良心的そうな責任者だったらしいな 製作方針で何かあったのかな
41 18/08/09(木)02:54:28 No.524682334
どんな状況でも不和の種投げつけてくる
42 18/08/09(木)02:56:49 No.524682524
コイツを可愛くしたのがシオニーちゃんと聞いて納得した
43 18/08/09(木)02:59:36 No.524682753
Zシリーズには出てない筈なのに アクエリオンの天翅の人体実験強行したおっさんを思い出そうとするとスレ画の長官になってしまう… いやゴッドΣの博士だってのはちゃんと考えたら分かるんだけどさ
44 18/08/09(木)03:01:24 No.524682899
>コイツ一話だけだと良心的そうな責任者だったらしいな >製作方針で何かあったのかな 単純にいきなり襲ってくる敵に防衛命令だしただけで出番が少ない 2話3話でもう三輪節発揮するし