虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)01:03:22 ロマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/09(木)01:03:22 No.524669019

ロマンアイテム貼る

1 18/08/09(木)01:07:15 No.524669733

都会っ子はトトロでしか見たことないやつ

2 18/08/09(木)01:07:53 No.524669857

錆び取り袋が足りない

3 18/08/09(木)01:08:16 No.524669920

意外と重い

4 18/08/09(木)01:08:47 No.524670007

プールとか噴水とかある公園にあったりする 楽しい

5 18/08/09(木)01:09:36 No.524670125

災害時用だと思うけど駅前のマンションに何故かある…

6 18/08/09(木)01:09:47 No.524670161

近所の墓地にこれあるわ

7 18/08/09(木)01:10:55 No.524670357

うちも墓地にあったな

8 18/08/09(木)01:13:59 No.524670929

意外と汚染されてるから役所の検査通らなくてめんどいから潰されることがよくある

9 18/08/09(木)01:15:17 No.524671142

日本ならよほどの事が無い限り穴掘れば水は出る 保健所がオッケー出る水となると少し難しい

10 18/08/09(木)01:15:44 No.524671212

上に水入れないと使えないのを知らずにキコキコする都会っ子は多い

11 18/08/09(木)01:16:32 No.524671340

23区内住みだけど神社とか寺で極稀にあるぞ

12 18/08/09(木)01:17:35 No.524671495

>上に水入れないと使えないのを知らずにキコキコする都会っ子は多い 言葉だけが残ってる呼び水!

13 18/08/09(木)01:17:50 No.524671537

小学生のころ広大な広場にあった 今はスタジアム

14 18/08/09(木)01:18:19 No.524671633

谷筋の家は調べるまでもなく出るから昔の家は皆あったな 水道整備されてなかったからな

15 18/08/09(木)01:18:44 No.524671691

田舎だけど河口の町で水質よくないからか実物は見た事ないな…

16 18/08/09(木)01:23:57 No.524672550

カタスプレーノズル

17 18/08/09(木)01:25:29 No.524672816

実家井戸だけどポンプ付いてるから手コキなんて出来ない

18 18/08/09(木)01:26:26 No.524672968

>言葉だけが残ってる呼び水! これ由来なんだ…

19 18/08/09(木)01:27:32 No.524673158

東京23区内にもチラホラとあってきちんと使えるように整備されてる

20 18/08/09(木)01:29:18 No.524673467

>東京23区内にもチラホラとあってきちんと使えるように整備されてる いいなあ東京

21 18/08/09(木)01:30:04 No.524673611

友達の家に蛇口ひねると井戸水出るのがあったけどアレはポンプとか使ってたのかな

22 18/08/09(木)01:33:59 No.524674210

>いいなあ東京 地下水位が上昇して問題になってるよ 東京駅とか上野駅は地下水で駅全体が浮き上らないように大規模な工事したりポンプで汲み出して川に流してる

23 18/08/09(木)01:50:32 No.524676232

>言葉だけが残ってる呼び水! アパートに付いてる2000年代製の給湯器だけど水抜したから呼び水必要って言われてビックリした覚えがある

24 18/08/09(木)01:51:19 No.524676316

結構ガシャガシャやらないと出てこなかったな

25 18/08/09(木)01:53:53 No.524676602

かえるさん子供の頃呼び水と一緒にスレ画に入れてキコキコしちゃってゴメンね

26 18/08/09(木)01:54:35 No.524676683

>都会っ子はトトロでしか見たことないやつ 最近は逆に都会の公園で見る機会のほうが多いと思う まあ飲める水は出ないんだけどな!

27 18/08/09(木)01:55:32 No.524676804

>言葉だけが残ってる呼び水! は? ポンプの基本だろ…?

28 18/08/09(木)01:55:50 No.524676848

普通に家にあるわさすがに使ってないけど

29 18/08/09(木)01:58:11 No.524677101

>アパートに付いてる2000年代製の給湯器だけど水抜したから呼び水必要って言われてビックリした覚えがある 電動だろうが手動だろうがポンプはピストンを動かす事で内圧の差を作り出して水くみ上げてるから 基本的に水は必要じゃないかな 自動化してるのはピストンの上下運動の部分だけだし

30 18/08/09(木)01:58:18 No.524677117

家に欲しいけど庭コンクリなんだよな 土だったら手掘りしてみたかったんだが

31 18/08/09(木)01:58:28 No.524677141

エンジンオイル缶に刺さってるから毎日使ってる

32 18/08/09(木)01:58:33 No.524677155

近所にあるけど消火用のものしか知らない

33 18/08/09(木)01:59:44 No.524677303

>土だったら手掘りしてみたかったんだが 地下水あるのって基本的に地下10~20mだぞ…

34 18/08/09(木)02:01:25 No.524677476

流体機械の事考えるだけで数時間潰せるよね

35 18/08/09(木)02:01:49 No.524677515

了解!締切運転レッツゴー!

↑Top