虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今さら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/09(木)01:00:15 No.524668438

今さらクウガ見てるけどこいつの話キツすぎる…

1 18/08/09(木)01:02:31 No.524668853

よりにもよってモブ学生がみんな迫真の演技しやがる…

2 18/08/09(木)01:02:45 No.524668892

そらそういうつもりで作った話だかね

3 18/08/09(木)01:03:43 No.524669082

楽しいから…

4 18/08/09(木)01:06:19 No.524669562

スーツの中の人も無事で済まなかった

5 18/08/09(木)01:08:16 No.524669914

スナック感覚で人が死ぬ

6 18/08/09(木)01:11:29 No.524670465

マイティで血みどろになるまで殴ったり一回斬れば十分なライジングタイタンで執拗にめった切りにしたり五代の怒りがめっちゃ伝わってきて怖い…

7 18/08/09(木)01:13:06 No.524670769

>スナック感覚で人が死ぬ ゲゲルだからな

8 18/08/09(木)01:13:21 No.524670808

突きさした後に念入りに引き裂いてる五代っぽくない動きが怖い

9 18/08/09(木)01:16:03 No.524671264

怪物の悲鳴みたいなBGMいいよね

10 18/08/09(木)01:19:53 No.524671903

あと一歩で達成だったけどこいつザギバスゲゲルどうするつもりだったんだろう

11 18/08/09(木)01:21:21 No.524672132

>あと一歩で達成だったけどこいつザギバスゲゲルどうするつもりだったんだろう ダグバに対抗できるようパワーアップは施してもらえる 後はがんばって!

12 18/08/09(木)01:22:45 No.524672366

最後夕日の影で五代の顔が見えない所めっちゃホラーに感じたな

13 18/08/09(木)01:22:48 No.524672380

>突きさした後に念入りに引き裂いてる五代っぽくない動きが怖い そもそも一回目の一閃で十分倒せてますよね?

14 18/08/09(木)01:23:41 No.524672515

全体的にえぐい

15 18/08/09(木)01:24:43 No.524672695

このあとに綺麗ごとが一番いいんだもん!の回が来るのが辛い

16 18/08/09(木)01:25:18 No.524672782

エンディングだけが癒しになっていく

17 18/08/09(木)01:25:37 No.524672840

子供同士はちゃんとわかり合って仲良く出来るけど グロンギはダメだ

18 18/08/09(木)01:26:22 No.524672962

でも俺はこの回好き

19 18/08/09(木)01:26:37 No.524672995

暴力に身を任せてる感がすごかった

20 18/08/09(木)01:27:58 No.524673251

分子レベルまで小さくした鉤針を高校生の脳の中にシュゥー!超!エキサイティン!(モーフィングパワー切れ) 五代くんはキレた

21 18/08/09(木)01:30:19 No.524673647

最後まで見た上でもう一回この回を見ると心がいたい

22 18/08/09(木)01:30:57 No.524673749

>このあとに綺麗ごとが一番いいんだもん!の回が来るのが辛い 綺麗事の話ってそんな後半だったのか 五代を象徴するエピソードだからかもっと早い回かと思ってた

23 18/08/09(木)01:31:33 No.524673842

>五代を象徴するエピソードだからかもっと早い回かと思ってた 閣下直前だから終盤もいいところだぞ

24 18/08/09(木)01:32:19 No.524673966

この直前が五代と警察初めての共同作業でようやく報われた感があったから落差がひどい

25 18/08/09(木)01:33:13 No.524674090

ゴウラムで体当たりした時かなりえぐい音してるんだよね…

26 18/08/09(木)01:34:15 No.524674255

ビートゴウラムで両膝つぶしてるからね

27 18/08/09(木)01:34:21 No.524674262

タイタンフォームのスーパーアーマーでのっしのっし歩いて今からお前を殺しに行くぞって雰囲気出してるの大好き

28 18/08/09(木)01:34:23 No.524674264

見た目もだけど音もえぐいよねクウガ

29 18/08/09(木)01:34:25 No.524674269

>ゴウラムで体当たりした時かなりえぐい音してるんだよね… あれで膝潰してるからね… 青のクウガすら翻弄する機動力なのでこうしてゴウラムをぶつける

30 18/08/09(木)01:37:00 No.524674635

何も言う前から暴力振るっちゃ分かりあえないよって子供に教えた五代が怒りのまま暴力に身を任せたり その裏で子供たちが仲直りしてたりの対比の構造がつらい…

31 18/08/09(木)01:38:19 No.524674804

戦法はすごく冷静で合理的なんだねこの時の五代

32 18/08/09(木)01:38:43 No.524674855

最後の抵抗の針を超変身うおりゃああああ!でぶん殴るの良いよね…

33 18/08/09(木)01:41:05 No.524675167

>青のクウガすら翻弄する機動力なので これのはずなのにブチ切れ五代さんは 全力で逃げるジャラジを マイティで追い縋ってつかみ掛かってるんだよ… この回多分全てのフォームの能力が底上げされてる

34 18/08/09(木)01:41:50 No.524675268

五代くんは静かにキレるタイプだし 静かに泣いてもいるから困る マスクで顔が見えないから…

35 18/08/09(木)01:43:34 No.524675469

>五代くんは静かにキレるタイプだし >静かに泣いてもいるから困る >マスクで顔が見えないから… 本郷さんや一文字さんが怒りのマスクなら 五代くんは悲しみのマスクだよね…

36 18/08/09(木)01:44:35 No.524675599

ライダーの仮面は元々感情の昂りを見せないためのものだからね…

37 18/08/09(木)01:45:49 No.524675735

これ顔写真は死んだ人?

38 18/08/09(木)01:47:03 No.524675882

死に際にダグバみたいなひっでえ悪あがきしないできっちり怪物のまま死んだことだけは評価する

39 18/08/09(木)01:47:30 No.524675918

死の宣告するゲゲルだっけ

40 18/08/09(木)01:48:05 No.524675990

>これ顔写真は死んだ人? 左様 わざわざ葬式のときに顔出して次のターゲットと他の学生に自分が殺すよってのをアピールしながら頭に時限式の小型の針ぶっさしてた

41 18/08/09(木)01:48:39 No.524676044

>これ顔写真は死んだ人? ジャラジにゲゲルで殺された高校生 尚こいつのゲゲルは特定の高校の生徒を虐殺するというもので しかも亡くなった高校生の葬式にまでノコノコ現れ同級生たちを怖がらせた 理由は「こいつらが怖がるの見てて超楽しい」 五代はマジでキレた

42 18/08/09(木)01:51:25 No.524676332

次はお前殺すよって予告したら恐怖で追い詰められた学生が自殺しちゃったんだよね チッゲゲルの邪魔しやがってあーあまた殺し直しだよ

43 18/08/09(木)01:51:47 No.524676385

>次はお前殺すよって予告したら恐怖で追い詰められた学生が自殺しちゃったんだよね >チッゲゲルの邪魔しやがってあーあまた殺し直しだよ >五代はマジでキレた

44 18/08/09(木)01:52:25 No.524676444

泉枯れた?

45 18/08/09(木)01:52:43 No.524676476

>次はお前殺すよって予告したら恐怖で追い詰められた学生が自殺しちゃったんだよね 言いたかないけどアレマジでナイスファインプレーだったと思う

46 18/08/09(木)01:53:25 No.524676550

コイツがンになってたらどうなったんだろう…

47 18/08/09(木)01:54:34 No.524676681

>コイツがンになってたらどうなったんだろう… 即プラズマ 雑魚グロンギジャラジはしぬ

48 18/08/09(木)01:54:37 No.524676690

>コイツがンになってたらどうなったんだろう… 多分ガドル閣下あたりが反乱起こす だってこいつグロンギらしくないもん

49 18/08/09(木)01:56:04 No.524676871

この子スタッフが意図したかどうか不明だけど ディケイドではアマゾンに頸動脈喰い千切られてぶち殺されてんだよね 別世界線にまで業が引き継がれてるという

↑Top