虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/09(木)00:49:52 食事シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1533743392988.jpg 18/08/09(木)00:49:52 No.524666354

食事シーンがうまそうなのはいい作品

1 18/08/09(木)00:52:31 No.524666928

次に何?と言ったら撃つ

2 18/08/09(木)00:52:36 No.524666946

グルメバーガーいいよね

3 18/08/09(木)00:53:24 No.524667103

シェイクが5ドルも!!

4 18/08/09(木)00:55:37 No.524667528

いつ見てもリアクションがうざい

5 18/08/09(木)00:57:02 No.524667823

栄養満点の朝飯じゃねえかぁ

6 18/08/09(木)00:57:06 No.524667835

おもしろシーンもこいつが書くと一気に

7 18/08/09(木)00:58:27 No.524668095

パルプフィクションは超名作だよ

8 18/08/09(木)00:59:01 No.524668197

この論法だと 俺はユマが鼻から吸ってたコカインをキメたくなる

9 18/08/09(木)01:00:25 No.524668454

じゃあユマが胸部で摂取してたお注射もキメないとね…

10 18/08/09(木)01:01:14 No.524668597

>俺はユマが鼻から吸ってたコカインをキメたくなる 間違えてヘロインキメる「」

11 18/08/09(木)01:02:27 No.524668835

どうしてこの手の輩は役名じゃなく俳優名で語る事が多いんだろう?

12 18/08/09(木)01:03:04 No.524668947

black eyed peas - pump itを聞いてパルプフィクションかタクシー、どちらを思い浮かべるか

13 18/08/09(木)01:04:02 No.524669132

>どうしてこの手の輩は役名じゃなく俳優名で語る事が多いんだろう? シーン単位で憶えてて正にストーリーは頭に入ってないってことだと思う

14 18/08/09(木)01:04:48 No.524669267

子安とか石田って呼ぶようなもんかな…

15 18/08/09(木)01:06:31 No.524669599

右のシーンはパルプフィクションのシーンだね

16 18/08/09(木)01:06:55 No.524669671

くぎゅうううううううと一緒か

17 18/08/09(木)01:07:27 No.524669777

エクスペンダブルズのシュワの役名とか俺覚えてねえよ

18 18/08/09(木)01:08:15 No.524669912

ドラマの手術シーンとか駄目な人間だからオーバードーズからの蘇生シーンがキツかった

19 18/08/09(木)01:09:57 No.524670192

俺もランボー全作見たけどスタローンの印象強すぎて主人公の名前判らないわ

20 18/08/09(木)01:10:36 No.524670301

Zって誰?

21 18/08/09(木)01:11:10 No.524670400

>俺もコロンボ全作見たけどピーター・フォークの印象強すぎて主人公の名前判らないわ

22 18/08/09(木)01:11:12 No.524670408

パルプフィクションは役者名しか出てこないわ

23 18/08/09(木)01:12:05 No.524670568

甘い飲み物で5~600円ならまあ…

24 18/08/09(木)01:13:01 No.524670753

2時間の映画で役名覚えるのってかなり難しくない? 何年も前に見たとかじゃなおさら

25 18/08/09(木)01:13:15 No.524670793

まあレストランならシェイクに5ドルは普通かな…?

26 18/08/09(木)01:13:28 No.524670826

この後無表情で真面目にダンスするトラボルタがおもしろくて好き

27 18/08/09(木)01:14:16 No.524670982

キャラ名で語っても誰?ってなること多いじゃないですか

28 18/08/09(木)01:14:59 No.524671091

>甘い飲み物で5~600円ならまあ… 1ドル360円の時代じゃないかな

29 18/08/09(木)01:15:38 No.524671202

>Zって誰? Zは死んだんだ…

30 18/08/09(木)01:15:42 No.524671208

>この後無表情で真面目にダンスするトラボルタがおもしろくて好き あそこはトラボルタの経歴知ってるとさらに楽しめると思う

31 18/08/09(木)01:15:52 No.524671234

いつ見てもオウム返ししかしてない…

32 18/08/09(木)01:15:52 No.524671235

拳銃構えて膠着状態の大本の元ネタってこの映画だよね多分

33 18/08/09(木)01:16:15 No.524671304

個人的に食べたくなるのはダーティハリーのホットドッグ やたらパサパサしてそうなのを顔顰めながら食べてマグナムを撃つ

34 18/08/09(木)01:16:17 No.524671310

>俺もロッキー全作見たけどスタローンの印象強すぎて主人公の名前判らないわ

35 18/08/09(木)01:16:26 No.524671327

>拳銃構えて膠着状態の大本の元ネタってこの映画だよね多分 ウーじゃなくて?

36 18/08/09(木)01:16:42 No.524671362

>拳銃構えて膠着状態の大本の元ネタってこの映画だよね多分 メキシカンスタンドオフは大昔からあるよ

37 18/08/09(木)01:16:46 No.524671375

ダイハードの人の隣でマフィアのボスが掘られる話

38 18/08/09(木)01:16:58 No.524671407

そもそも役名とかなくて全部役者の名前でやってくれたら映画ごとに名前を覚える必要がなくて効率的だよね

39 18/08/09(木)01:18:14 No.524671622

タラちゃんは食事シーン大事にしてる気がする レザボアの冒頭とかデスプルーフのナチョスとか好き

40 18/08/09(木)01:19:08 No.524671762

フューリアスアンガー!

41 18/08/09(木)01:19:22 No.524671805

>タラちゃんは食事シーン大事にしてる気がする >レザボアの冒頭とかデスプルーフのナチョスとか好き だからイングロリアルバスターズでケーキにジュッでこいつ悪い奴だなぁと強く感じる

42 18/08/09(木)01:19:29 No.524671822

タクシードライバーの食事もめちゃくちゃうまそう https://www.youtube.com/watch?v=demkUdePT-g

43 18/08/09(木)01:19:36 No.524671841

家の前にニガーの死体預かりますって看板出てたか?とか台詞がいちいち好き

44 18/08/09(木)01:20:23 No.524671974

>タクシードライバーの食事もめちゃくちゃうまそう そうかな?そうか?

45 18/08/09(木)01:20:43 No.524672022

ノーカントリーでシガーが柿ピーつまみながら意味不明な会話するの好き https://www.youtube.com/watch?v=OLCL6OYbSTw

46 18/08/09(木)01:21:44 No.524672195

トゥインキーは食ってみたくなる

47 18/08/09(木)01:22:39 No.524672351

この後に話題に上がったコブラの冷めたピザも好き

48 18/08/09(木)01:24:25 No.524672639

>そうかな?そうか? まさにアメリカ!って感じの甘〜いパンがゆがうまそうなんだ 仕上げはピーチリキュールっていうこれまた甘〜い飲み物を注いでるみたい

49 18/08/09(木)01:24:28 No.524672649

>トゥインキーは食ってみたくなる Amazonで買えるぞ

50 18/08/09(木)01:24:40 No.524672685

うまそうな食事シーンはそれだけでキャラに命を吹き込んで感情移入させられる 不味そうとか人の食い物じゃないようなものを食うのもその人物が特殊であるという表現にもなる 生卵でロッキーの覚悟とストイックな闘争心に納得させられたように

51 18/08/09(木)01:25:15 No.524672775

パルプフィクションなら朝のダイナーのシーンが好き

52 18/08/09(木)01:25:18 No.524672784

トゥインキーはゴーストバスターズかゾンビランドかな

53 18/08/09(木)01:25:23 No.524672802

https://youtu.be/J7lMlz3DX_Q?t=15 ドッグフードいいよね…

54 18/08/09(木)01:25:29 No.524672812

生卵については単に効率的なのかな?とか思っちゃう ホントかウソかは知らんがアメリカだと生卵は不衛生だから食わないらしいが

55 18/08/09(木)01:25:42 No.524672854

アベンジャーズのラストで食ってたシャワルマ 特に美味しそうに食ってないけど何か食べてみたい

56 18/08/09(木)01:25:46 No.524672863

>パルプフィクションなら朝のダイナーのシーンが好き あいつらあんな体でかいのにあんなちょっとの朝飯で間に合うのかな

57 18/08/09(木)01:25:57 No.524672901

ここで食ってたのは確かクォーターパウンダーチーズだったか クォーターって言葉がないフランスは独自にチーズロワイヤルって名前つけてるのを笑ってたシーンだった記憶がある

58 18/08/09(木)01:26:33 No.524672985

グレーテルのかまどはよくそんなの気づいたなって映画のお菓子メニュー拾ってくるから面白い

59 18/08/09(木)01:26:43 No.524673014

>ここで食ってたのは確かクォーターパウンダーチーズだったか >クォーターって言葉がないフランスは独自にチーズロワイヤルって名前つけてるのを笑ってたシーンだった記憶がある それはここ来る前に話してた奴でビッグカフナバーガーは謎

60 18/08/09(木)01:26:44 No.524673023

違った、ないのはパウンドって単語だった

61 18/08/09(木)01:26:52 No.524673049

ドッゴフードつながりだと第7地区で主人公がドッグフード食うシーンもやたらうまそうだよね

62 18/08/09(木)01:26:54 No.524673055

>ホントかウソかは知らんがアメリカだと生卵は不衛生だから食わないらしいが だからあれはロッキーの覚悟を示すシーンらしいよ 日本人だと単に不味そうに感じるだけだけど

63 18/08/09(木)01:27:54 No.524673227

>ホントかウソかは知らんがアメリカだと生卵は不衛生だから食わないらしいが カクテルでは生卵使うレシピいっぱいあるからよくわからん…

64 18/08/09(木)01:27:54 No.524673231

チェリーパイを2個だ2個くれいややっぱり3個だ1個お前にやるよ 嫁はいるのかそうか嫁にやれお前が食うなよ!嫁にやれよ!絶対だからな!! って映画がタイトル忘れたけど凄い印象に残ってる

65 18/08/09(木)01:27:56 No.524673242

豚は汚れてるから食わん! じゃあ犬は汚れてるか? 汚ねえ動物には違いねえが利口だから許せる この辺の会話好き

66 18/08/09(木)01:28:30 No.524673343

ゴッドファーザー見てボロネーゼ作った「」は多いと聞く

67 18/08/09(木)01:29:04 No.524673432

ゾンビランドのトゥインキーはあげるんだっけ?あげる屋台にある在庫によろこんでたんだっけ?

68 18/08/09(木)01:29:18 No.524673469

アメリカでも生食用の卵は売ってるからロッキーが飲んだのはそれって話じゃなかったかな もともと生で食す食文化はないからそれくらいの必死さってシーンだけど

69 18/08/09(木)01:29:42 No.524673549

>ゴッドファーザー見てボロネーゼ作った「」は多いと聞く 「なんだってパパの誕生日に日本人は攻撃してくるんだ」のシーンだっけ?

70 18/08/09(木)01:30:16 No.524673642

4つ! 2こで十分ですよ! もなんかうまそうだけどよくわからんシーンだな

71 18/08/09(木)01:30:33 No.524673680

生食卵はタルタルステーキ食う時に使うかな

72 18/08/09(木)01:30:38 No.524673696

そうは言ってもみんな押切くんに根掘り葉掘り聞く清野くんとか好きだろ スレ画はそんな感じだよ

73 18/08/09(木)01:30:47 No.524673720

>カクテルでは生卵使うレシピいっぱいあるからよくわからん… 海外だとレッドアイは生卵いれるんだよ!!ってのも真偽不明

74 18/08/09(木)01:31:19 No.524673801

>4つ! >2こで十分ですよ! >もなんかうまそうだけどよくわからんシーンだな あれディレクターズカットで写ったどんぶりの中身がグロ画像だから…

75 18/08/09(木)01:31:27 No.524673825

第9地区のあれはキャットフードだ パワードスーツを山盛りの猫缶と取引するシーンがシュールで好き

76 18/08/09(木)01:31:34 No.524673843

>4つ! >2こで十分ですよ! >もなんかうまそうだけどよくわからんシーンだな わかってくださいよ!

77 18/08/09(木)01:31:38 No.524673854

酔拳でジャッキーが無銭飲食するシーンがつがつ食ってて憧れる

78 18/08/09(木)01:32:12 No.524673944

トッピングは多いほうが美味そうじゃないか

79 18/08/09(木)01:32:18 No.524673959

>海外だとレッドアイは生卵いれるんだよ!!ってのも真偽不明 いや生の卵白だけ使うカクテルもあってそっちは確実

80 18/08/09(木)01:32:30 No.524673992

ラーメンの作法真似したら伸びて美味しくなかったりとかもする

81 18/08/09(木)01:32:31 No.524673994

逆にドラゴンタトゥーの女のインスタント麺のシーンはあまりにも不味そうすぎてすげえってなった

82 18/08/09(木)01:32:43 No.524674024

マトリックス1のステーキ https://www.youtube.com/watch?v=TO-LFVHpA4s まやかしだと不満そうに食ってるけどめっちゃ美味そうだった…

83 18/08/09(木)01:33:29 No.524674136

あのキャットフードの缶のデザインが適当すぎて笑ってしまったんだ

84 18/08/09(木)01:33:40 No.524674148

映画の食事シーンだけうpってる奴が居ることに驚いた

85 18/08/09(木)01:33:43 No.524674159

プレーリーオイスターは生卵の黄身だけだったか

86 18/08/09(木)01:33:57 No.524674202

猫缶1万個だ!

87 18/08/09(木)01:34:28 No.524674275

ソイレント・グリーンとか実に美味しそうだろう?

88 18/08/09(木)01:34:31 No.524674290

>プレーリーオイスターは生卵の黄身だけだったか あれはレシピが色々あるから…

89 18/08/09(木)01:34:41 No.524674312

ドックフードだとやはりマッドマックス

90 18/08/09(木)01:35:11 No.524674376

ツインピークス見てるとコーヒー飲みたくなるよね

91 18/08/09(木)01:35:41 No.524674448

>拳銃構えて膠着状態の大本の元ネタってこの映画だよね多分 詳しくないのにそういうこと言う癖やめたほうがいいぞ

92 18/08/09(木)01:35:54 No.524674481

>あれはレシピが色々あるから… 卵の黄身を使わないレシピはぐぐっても出なかったな…

93 18/08/09(木)01:35:59 No.524674495

定番だけど白い紙の箱に入った中華いいよね…

94 18/08/09(木)01:37:16 No.524674665

>詳しくないのにそういうこと言う癖やめたほうがいいぞ もう流れてるのにいちいち指摘するのもやめたほうがいいよ

95 18/08/09(木)01:37:26 No.524674689

ザ・ヤクザって高倉健の映画で麺類は体に悪いから食わないほうが良いぜってセリフがあったけど そういう扱いがあるのその頃からなのかって驚いたな 食事ではないが男はつらいよ1作目で寅さんがゲルマニウムを商材にしてるのも驚いた

96 18/08/09(木)01:37:28 No.524674690

食い物というと伊丹十三のタンポポか オムライスだのラーメンだの食い方真似る人が多かった記憶がある

97 18/08/09(木)01:37:47 No.524674732

欧米の卵は生で食べること前提に消費期限とか設定しないで流通してるのも多いって程度の話 苦手かどうかは国というか個人レベルくらいの話じゃないかな 日本人も生卵気持ち悪いって人たまにいるのと同じ感じで

98 18/08/09(木)01:38:14 No.524674796

アベンジャーズの最後の食事シーンすき

99 18/08/09(木)01:38:36 No.524674842

まあエイリアンの食事シーンで美味しそう!って思う人は少ないだろうからな…

100 18/08/09(木)01:38:57 No.524674890

高倉健というと飯屋でラーメンカツ丼ビールはいつか挑戦したい

101 18/08/09(木)01:38:59 No.524674895

うまそうなシーンなぁ 人間の食べ物じゃないけど初代トランスフォーマーでサイバトロンたちが作中唯一エネルギーの補給をするシーンがあるんだがそれがすっごい気持ちよさそうでな エネルギー補給マシンから出てきたサイバトロンたちが人間臭く伸びとかしてウーンスッキリさあ元気モリモリこれからバリバリ働くぞ!って全身から生気がみなぎるようにピョンピョンしてるんだ まあその補給マシンは夜中のうちにメガトロンとスタースクリームが透明になる装置で透明になって基地に忍び込んで悪のエネルギーを注入するマシンに改造してたんだから実際の所美味しかったのかどうかは疑問なんだけど まあ基地内の監視カメラに透明になった二人がバッチリ映ってて事なきを得たよ

102 18/08/09(木)01:39:43 No.524674997

生卵そのものはともかく卵かけご飯は冷静になるとかなりグロテスクな見た目だと思う

103 18/08/09(木)01:39:54 No.524675020

チャーリーとチョコレート工場の一家団らんの時に食べてたキャベツスープ

104 18/08/09(木)01:39:56 No.524675023

アニメだけどバトーさんが食べてた白くてなんかイボが付いてるサイボーグ食とかちょっと食べてみたいなとは思った

105 18/08/09(木)01:40:02 No.524675038

ロボコップでマーフィーがベビーフード食うシーンは食べてみたいと思ったが 味ついてなくてマズイよと教えられてがっかりしたっけ

106 18/08/09(木)01:40:33 No.524675089

全てのSF映画には食事シーンを入れて欲しい

107 18/08/09(木)01:40:49 No.524675134

SF食に憧れてる人はエンシュアリキッド飲めばいいよ

108 18/08/09(木)01:40:54 No.524675140

ドラえもんの未来のお菓子は食べてみたい

109 18/08/09(木)01:41:59 No.524675292

>まあその補給マシンは夜中のうちにメガトロンとスタースクリームが透明になる装置で透明になって基地に忍び込んで悪のエネルギーを注入するマシンに改造してたんだから実際の所美味しかったのかどうかは疑問なんだけど >まあ基地内の監視カメラに透明になった二人がバッチリ映ってて事なきを得たよ 何一つ理解できない

110 18/08/09(木)01:42:09 No.524675309

>ドラえもんの未来のお菓子は食べてみたい なんかべとべとのやつだっけ?

111 18/08/09(木)01:42:15 No.524675323

クレイマークレイマーのフレンチトーストが とても つらい

112 18/08/09(木)01:42:28 No.524675351

SFは雰囲気にもよるだろうがハード路線なら無機質なカロリーバーをつまんなさそうに食って見せてほしい

113 18/08/09(木)01:42:29 No.524675356

卵だと当時は馴染みがなかったフレンチトーストをクレイマークレイマー見た後作って食べたりとかしたな

114 18/08/09(木)01:42:36 No.524675366

しょうもないもの美味そうに食ってると妙にグッとくる

115 18/08/09(木)01:42:56 No.524675400

>チャーリーとチョコレート工場の一家団らんの時に食べてたキャベツスープ 原作を先に読んでたが数ある中でも腹ペコのチャーリーにチョコレートの川からジョッキで掬って飲ませるシーンと 試作品の味が変わるチューインガムが美味しそうだったな 映像になったらチューインガムはキモかった!

116 18/08/09(木)01:43:16 No.524675442

>>ドラえもんの未来のお菓子は食べてみたい >なんかべとべとのやつだっけ? じゃなくて口にしたら感動するくらい美味しい丸薬っぽいやつ

117 18/08/09(木)01:43:49 No.524675503

味はともかく今は長靴一杯食べたいや

118 18/08/09(木)01:44:04 No.524675537

CHUCKで中華街で買った袋詰めのエビの鉄板焼をポップコーンみたいにバクバク食ってるの大好き

119 18/08/09(木)01:44:13 No.524675550

>SFは雰囲気にもよるだろうがハード路線なら無機質なカロリーバーをつまんなさそうに食って見せてほしい BLAMEのシャキサクはそういう意味で個人的に百点満点だ

120 18/08/09(木)01:45:33 No.524675709

定番すぎるくらい定番だけどルパンのすき焼きやパスタはなんかもうこんなん美味いに決まってるってくらい美味そう

121 18/08/09(木)01:46:41 No.524675827

SWのEP7で食ってた溶液を混ぜたらパンっぽいものが出来上がるシーン好き 実際に現物があって滅茶苦茶マズかったって主演の人がボヤいてたの含めて好き

122 18/08/09(木)01:48:02 No.524675979

映画の撮影で食うものは実際に作ってるっていうね マタンゴの毒キノコは最初は無味無臭だったけど途中から砂糖追加したら美味しくてつまみ食いされてたとか

↑Top