虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/08(水)22:44:43 ケリィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/08(水)22:44:43 No.524632102

ケリィはサゲチンすぎる 前世でどんな悪行したんだ

1 18/08/08(水)22:45:13 No.524632284

現世でもしてる

2 18/08/08(水)22:50:10 No.524633928

周りにバッドラック振り撒かなかったのは 死ぬ直前の5年間だけだよ

3 18/08/08(水)22:52:29 No.524634685

セイバーの幸運下げまくるし なんなの疫病神なの

4 18/08/08(水)22:52:48 No.524634780

でも娘は不幸にしていたよ

5 18/08/08(水)22:53:01 No.524634842

死んでもろくな目に遭わない

6 18/08/08(水)22:53:47 No.524635046

セイバーのメンタルへし折るしイリヤには親に裏切られたって傷を残すし 士郎には極大の呪いだけ残して何やら満足して死ぬし紛れもなく疫病神だよ

7 18/08/08(水)22:56:17 No.524635866

SNケリィは何やら満足して死ねたけど 座に登録された個体がいる辺り筋金入りのクズ

8 18/08/08(水)22:57:05 No.524636091

なんか無駄に辛らつなのいるよなって感じる

9 18/08/08(水)22:57:11 No.524636115

人生で引き算しかやらなかった人

10 18/08/08(水)22:57:30 No.524636189

人としてはアレだがキャラとしては好き

11 18/08/08(水)22:57:42 No.524636248

青王のメンタルは8割穀潰しが原因ジャン

12 18/08/08(水)22:58:46 No.524636558

元々は山ちゃん想定してたらしいが 力ちゃんでよかったと思う

13 18/08/08(水)22:59:31 No.524636814

>元々は山ちゃん想定してたらしいが すごいスパイクっぽい顔だし分かる

14 18/08/08(水)23:01:10 No.524637334

麻婆とケリィが決勝に残った時点で 大災害まっしぐらの第4次聖杯戦争

15 18/08/08(水)23:01:59 No.524637661

>人としてはアレだがキャラとしては好き 魔術師殺しは中二心くすぐられる

16 18/08/08(水)23:02:05 No.524637702

>人としてはアレだがキャラとしては好き この作品人としてアレなのが多すぎる

17 18/08/08(水)23:02:22 No.524637793

>麻婆とケリィが決勝に残った時点で >大災害まっしぐらの第4次聖杯戦争 そもそもの聖杯がアレだからどうあがいても…

18 18/08/08(水)23:03:25 No.524638168

我様は千里眼で聖杯の真贋確かめなかったの…?

19 18/08/08(水)23:04:01 No.524638397

下手に若くなくて子持ちってとこがなんかいい映画っぽくて サゲチンっぷりがどうしようもないけど

20 18/08/08(水)23:05:17 No.524638857

>我様は千里眼で聖杯の真贋確かめなかったの…? どっちにしろ我の役に立つし…神域の天才の所行なのは明らかだし…

21 18/08/08(水)23:05:21 No.524638898

どうして会話しないのですか

22 18/08/08(水)23:06:13 No.524639216

周囲にそんないい影響与えなかったのは百歩譲ってもケリィ一人だけそこそこ生きて満足して死んだのはなんかもうすごいなって それでも好きだけどねアクションヒーローっぽくて

23 18/08/08(水)23:06:40 No.524639356

>どっちにしろ我の役に立つし…神域の天才の所行なのは明らかだし… 慢心!

24 18/08/08(水)23:07:56 No.524639852

かわいそうな人生歩んでたと思うよ 人殺しの才能がありすぎた

25 18/08/08(水)23:08:01 No.524639893

>どうして会話しないのですか こっちから話かけたのが3回だし… 向こうから話かけられたら船の保険とかちゃんと説明するし…

26 18/08/08(水)23:09:03 No.524640265

ただひたすら間が悪かったのだって話なんだけど それでもひたすら突き進んだ結果がこれなんだよな

27 18/08/08(水)23:10:10 No.524640618

人としてアレじゃないやつなんて居ないでしょこの世界

28 18/08/08(水)23:11:18 No.524640991

世界平和夢見てるくせに 意固地になってセイバーと口聞かないガキっぽさが酷い

29 18/08/08(水)23:15:31 No.524642630

でも世界線によってはイリヤとアイリ連れてアインツベルンから離れたりもしてるし、色んな選択肢があるなかで特に強情な選択肢ばかり選んだのがzero切嗣だと思う 志朗だってバッドエンド含め各ルートによって全然信条と末路変わっちゃうし

30 18/08/08(水)23:16:32 No.524642935

周りは自分の理想を理解できるわけがない理解できるなら争いなんて起きてないって考えてるから会話が通じない

31 18/08/08(水)23:17:14 No.524643139

セイバーへし折ったのはどちらかと言うとお父さん野郎の方だよ!

32 18/08/08(水)23:17:17 No.524643155

幸運力全開の藤村すら引きずらせて行き遅れにさせるし

33 18/08/08(水)23:17:55 No.524643348

一人称僕がキャラクターをよく表してる 良くも悪くもガキ

34 18/08/08(水)23:18:09 No.524643433

セイバー無視してるのはどうあっても口喧嘩になるからだよ

35 18/08/08(水)23:18:53 No.524643663

>一人称僕がキャラクターをよく表してる >良くも悪くもガキだなアヴィケブロン

36 18/08/08(水)23:20:56 No.524644199

口利かないだけでセイバーはケリィの行動と信条は信頼してるぞ それが「裏切られた!!」ってなるのが聖杯破壊命令 でもあの判断はどう考えてもケリィが正しいのでしょうがないね

37 18/08/08(水)23:21:26 No.524644321

育ちからして幸運低いから周りも自然と下がる というかアイリもスイーツ女子も王もそこまで幸福とは…

38 18/08/08(水)23:21:36 No.524644363

>なんか無駄に辛らつなのいるよなって感じる 妥当に辛辣なんじゃないかな…

39 18/08/08(水)23:21:52 No.524644439

つい最近zeroアニメ見たけど金回りは良かったのかアインツベルンの資産食いつぶしてたのかそれが気になる

40 18/08/08(水)23:24:18 No.524645215

ランサー脱落時のセイバーへの当てこすりは最高にみみっちかった それ直接言えよ

41 18/08/08(水)23:25:52 No.524645724

>つい最近zeroアニメ見たけど金回りは良かったのかアインツベルンの資産食いつぶしてたのかそれが気になる 魔術師殺しとしての実績はあるので金は自前だろう バックアップもしてもらえただろうけど

42 18/08/08(水)23:26:22 No.524645872

親父が悪い 魔術師としては優秀だけど人としてはっていう典型的なやつな感じもするけど

43 18/08/08(水)23:27:27 No.524646192

世界平和のために必要な筈の仕事上の意思疎通もマトモに出来ないんだからどうかしてる

44 18/08/08(水)23:27:41 No.524646289

>親父が悪い 親父も悪いしそっからの生き方の流れも最悪すぎる しかも殺しの才能まであるという不運っぷり

45 18/08/08(水)23:30:11 No.524647071

>親父が悪い >魔術師としては優秀だけど人としてはっていう典型的なやつな感じもするけど あれで子に対する情はちゃんとあるっていうのが逆に壊れてる

46 18/08/08(水)23:31:24 No.524647470

>世界平和のために必要な筈の仕事上の意思疎通もマトモに出来ないんだからどうかしてる 正直その辺はよくわからない 世界平和と個人的な感情どっちが大事なんだ

47 18/08/08(水)23:32:05 No.524647663

魔術師は基本的に子供は大事にするからな 刻印受け継がせないとだし

48 18/08/08(水)23:33:17 No.524648029

>あれで子に対する情はちゃんとあるっていうのが逆に壊れてる 時臣とか魔術師は大概あんな感じだし

49 18/08/08(水)23:33:50 No.524648177

>あれで子に対する情はちゃんとあるっていうのが逆に壊れてる 切嗣が怪我なく帰って来て安心してるのいいよね

50 18/08/08(水)23:34:15 No.524648279

>世界平和と個人的な感情どっちが大事なんだ むしろ個人的な感情を出したくないから会話しない事を選んじゃったんだろう どの道戦い方は変わらないし理想を伝えてもそんなやり方セイバーが納得すると思ってないしね

51 18/08/08(水)23:34:39 No.524648378

最後の五年間は虎の幸運で中和されて穏やかな日々を送る 代償として虎は行き遅れる

52 18/08/08(水)23:36:30 No.524648888

青王が最初にディルと出会わなかったら大分違う運命になってたんだろうなとは思う あそこで全員の歯車狂った感がある

53 18/08/08(水)23:36:40 No.524648927

セイバーってそんな正々堂々がもっとーですみたいなキャラだっけ

54 18/08/08(水)23:36:54 No.524648982

バッドラックは拾ったガキに渡した

55 18/08/08(水)23:37:00 No.524649010

トッキーはCV速水で騙される 声ほどまともなおっさんじゃねえ

56 18/08/08(水)23:37:22 No.524649103

>セイバーってそんな正々堂々がもっとーですみたいなキャラだっけ 一人で寺に突っ込んで農民に名乗って正々堂々勝負!とかする奴だぜ

57 18/08/08(水)23:37:27 No.524649126

>元々は山ちゃん想定してたらしいが >力ちゃんでよかったと思う めっちゃ不器用そうでいいよね

58 18/08/08(水)23:37:49 No.524649218

小次郎に名乗られたら私も名乗らなきゃするキャラなので前からだな

59 18/08/08(水)23:37:56 No.524649242

>むしろ個人的な感情を出したくないから会話しない事を選んじゃったんだろう そのわりに子どもみたいに第三者介して石器時代から一歩も前に進んじゃいない!とか叫んでたけどね… お前もかつては英雄に憧れてたんだろってセイバーに指摘されたらガン睨みしてたし感情出してなかったように見えない

60 18/08/08(水)23:38:42 No.524649462

>セイバーってそんな正々堂々がもっとーですみたいなキャラだっけ そういうわけではないが最初に会ったのがディルで相手も騎士として戦いたがってたから波長が合ったんだろう 聖杯戦争で純粋な腕前勝負できることなんてまずないし

61 18/08/08(水)23:39:17 No.524649629

コミュ障の極みって感じだがヤクザとどうやって親しくなったんだ

62 18/08/08(水)23:40:02 No.524649838

>お前もかつては英雄に憧れてたんだろってセイバーに指摘されたらガン睨みしてたし感情出してなかったように見えない そこは感情出してたんじゃないかな というかそれ以降はセイバーも察して会話するの諦めちゃったし

63 18/08/08(水)23:40:18 No.524649918

魂喰いさせる気なら令呪二画は覚悟してくださいって言ったり卑劣な手段を嫌うのはSNからの性格だよ よくツッコまれるのはSNだと戦い嫌いの筈がzeroだとディルとノリノリで一騎討ちに興じてたところが性格の齟齬とかおかしいって言われてた

64 18/08/08(水)23:40:20 No.524649932

ショタと大人の間の頃はもうちょっと高い声の人にやってほしかった

65 18/08/08(水)23:40:27 No.524649955

>バッドラックは拾ったガキに渡した 割と幸運低そうな士郎でさえBいけるあたり切嗣の幸運て EとかE-なんだろうなってなる

66 18/08/08(水)23:40:59 No.524650103

>コミュ障の極みって感じだがヤクザとどうやって親しくなったんだ 自分で心を殺して機械にしてただけで本性は素直な善人だから 世界救済マシーンであることを捨てればコミュ力高いよ

67 18/08/08(水)23:42:06 No.524650411

相性最悪だからアイリを窓口にするのはわかるけど ちょいちょいアニメで見ると口きかないのは無理あった

68 18/08/08(水)23:42:34 No.524650559

>バッドラックは拾ったガキに渡した でも言峰に拾われてたらそれすらないまま死んでたぜ? ケリィに救われたのはラッキーなのでは?

69 18/08/08(水)23:43:24 No.524650808

何気にケリィの父親も魔術師としてはヤバイ性能してるよね

70 18/08/08(水)23:43:44 No.524650904

>よくツッコまれるのはSNだと戦い嫌いの筈がzeroだとディルとノリノリで一騎討ちに興じてたところが性格の齟齬とかおかしいって言われてた 戦いは嫌いだけど相手が勝負事仕掛けてくるなら結構セイバーはノリノリよ・・SNでもランサー序盤に煽ったりしてるしな

71 18/08/08(水)23:43:47 No.524650917

ディル戦後のアイリに話す体でセイバーなじるのが 超格好悪いよね

↑Top